卑弥呼

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лип 2021
  • 【卑弥呼】
    琉球國祭り太鼓の魅力のひとつである旗や獅子舞の演舞
    今回はそんな祭り太鼓の魅力を余す事なく取り込んだ構成となっております!
    愛知支部では初の小旗の演技にも是非ご注目ください♪
    『今の私たちが皆さんにお届けできること』
    を試行錯誤し、愛知支部は当初予定していた
    結成15周年記念公演から記念プロジェクトに
    切り替え、この1年間すすめてまいりました。
    愛知支部 結成15周年記念プロジェクト『かりゆし』
    より、皆さんに精いっぱいの感謝を込めて・・・
    ※撮影時はしっかりとした感染対策を行い撮影いたしました。
    ***********************
    愛知支部では随時メンバー募集を行っています。
    ご興味のある方や、詳細を希望される方は
    出演の際直接お声掛けいただくか、
    各SNSにてお問い合わせください。
    ***********************
    【Instagram】
    / rkmd.aichi
    【Facebook】
    / matsuridaiko.aichi
    【Twitter】
    / rkmd_aichi_2004
    【Special Thanks】
    照明:株式会社エー・エス・ピー|音響・照明プランニング・イベントトータルプロデュース
    www.asp-staff.co.jp/index.php
    撮影:Photo&Video Kazutoshi Yamada
    カメラマン カズトシヤマダ
    kazutoshiyamada.com

КОМЕНТАРІ • 10

  • @user-jj6fu3xk8i
    @user-jj6fu3xk8i 3 роки тому +1

    卑弥呼懐かしいです。
    2007年に熊本で行われたにぬふぁーぶし以来聴きました!

    • @user-hl1kl7ts9v
      @user-hl1kl7ts9v  3 роки тому

      ご視聴コメントありがとうございます。
      祭り太鼓でもなかなか演舞されてない?レア曲に
      獅子と旗の演舞楽しんでいただけて良かったです。

  • @ega250
    @ega250 3 роки тому +1

    祭り太鼓さんの演舞に「卑弥呼」(というの)があると噂には聞いていたのですが、見たのは初めてです。
    凄いレアですね。

    • @user-hl1kl7ts9v
      @user-hl1kl7ts9v  3 роки тому +1

      えがさんいつもありがとうございます。
      実は・・・
      これは祭り太鼓の演舞の『卑弥呼』ではないのです・・・
      普段はなかなか使われていない卑弥呼に獅子や旗の演舞をつけてみました。

  • @yoshi0323
    @yoshi0323 3 роки тому +1

    かなりの集中力
    獅子の阿吽の呼吸

    全てにおいて、圧巻の一言✨

    • @user-hl1kl7ts9v
      @user-hl1kl7ts9v  3 роки тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。
      お褒めの言葉ありがとうございます。
      タイミングや動きなどまだまだのところばかりですが、
      もっと精進して本物の獅子の動きを皆様に観ていただけるよう頑張ります!

  • @claudiakazumitamasiro2520
    @claudiakazumitamasiro2520 3 роки тому +3

    🇧🇷 Ryukyu koku Matsuri Daiko すごい!!!!!

    • @user-hl1kl7ts9v
      @user-hl1kl7ts9v  3 роки тому

      Muito obrigado!
      色々な演舞があるので楽しんでください。

  • @user-jm8sy7ip4w
    @user-jm8sy7ip4w 3 роки тому +1

    沖縄本島の獅子舞の毛の色と全然違いますね!

    • @user-hl1kl7ts9v
      @user-hl1kl7ts9v  3 роки тому

      ご視聴コメントありがとうございます。
      祭り太鼓の獅子は全国の各支部が色々な想いをもって作成していて、
      支部毎に毛の色や顔も違いカラフルなものから落ち着いた色まで様々な獅子がいるので
      各支部の獅子も楽しんでいただければと思います。