【ブラアニキ★CONNERS編 第1弾】滋賀でデニムのセットアップをビスポークオーダー!ヴィンテージを超越した大戦モデルとは? コナーズソーイングファクトリーとワンピースオブロック!
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 俺にはどうしても会いたい人がいた。ニードルワークアーティストの小中さんだ。
そのデニムを初めて知ったのは熊本のヴィンテージショップTWO FACEだった。
ONE PIECE OF ROCKというブランドで通販はなく滋賀にあるFORTY NINERSという
お店に行くか取扱のある限定されたヴィンテージショップでしか手に入れることはできない。
小中さんが作るデニムは、ヴィンテージデニムを完璧に再現することはもちろんヴィンテージを超越しているのだ。
さらに富山のヴィンテージショップFOREMOSTで再び小中さんのデニムに出会う。
強烈なグルーヴを発する小中さんが作るデニムが気になってしかたがない。
俺は小中さんに会うために滋賀のCONNERS SEWING FACTORYへ向かった。
ヴィンテージのミシンに囲まれる中、小中さんの提案で大戦モデルのデニムセットアップを
ビスポークでオーダーすることに。
しかも目の前で全ての工程を見ることができるのだ。
つまりライブデニムということ。
ロックすぎる。
グルーヴしかない。
はたしてアニ大戦モデルとは?
CONNERS3部作は第2弾、第3弾へとつづく
FORTY NINERS
CONNERS SEWING FACTORY公式サイト
www.fortyniner...
ONE PICIE OF ROCK公式サイト
www.onepieceof...
CONNERS SEWING FACTORY公式インスタグラム
/ csf_official
FORTY NINERS公式インスタグラム
/ fortyniners_official
片野英児(アニキ)公式アカウント
インスタグラム
/ eijikatano
フェイスブック
/ eiji.katano
ツイッター
/ katanoeiji
#アニキ #アニチューブ #片野英児 #ブラアニキ #アニ別注 #アニ立ち #ヴィンテージ #デニム #リーバイス #デニムジャケット #大戦モデル #滋賀 #コナーズ #CSF #FORTYNINERS #CONNERSSEWINGFACTORY #ONEPICIEOFROCK #琵琶湖 #小中儀明 #オーダー #ビスポーク #セットアップ #コナーズソーイングファクトリー #ワンピースオブロック #フォーティナイナーズ
この方が生み出す服を欲しいと思えるくらい、プロとしてのこだわり、自信、心意気、情熱を感じました。こんな生き方をしたいと思えた。自分も頑張ろう
やっぱ片野さんが聞き役のこの動画が一番、小中さんの職人としての素が出てる気がする。
ものすごくかっこいいデニムばかりで
圧倒されました😌
アニキ🕶がジーパン姿
めちゃくちゃカッコよかったです🎵
手がインディゴで染まっちゃってるのが惚れたスタイル😍
久々に早送り無しでUA-cam観ました。笑
濃度が半端ない。次回が待ち遠しすぎる。
胸熱でした!
呑みながら観てたら
冒頭の 琵琶ってるな~ で吹きました🤣
小中さんって超人のような職人さんなのに、気さくで熱くて、本当にかっこいい。。
永遠に聞いてられます。
見てて感動しました。グルーヴが凄すぎて涙が出てきます‼️
凄いのひとこと。今後、世界中のデニム・ファンが集まりそうですね。さすが、日本の職人は姿勢が違いますね。感動しました。
アニキ最高でした😆
なんちゅう熱い人や❗
滋賀在住なので行くしかない。
1本欲しいけど無理やろなあ~
自分の手で作ってる人は見てるところがさらに細かくてすごい
凄い!博物館級でしょ! イイ物みさせてもらいました。
次回も楽しみにしてます👍
お疲れ様です。ただただ凄い!!
ヤバい❗️の一言
実際にお店行って拝んでみたいな
ヤバいくらい拘ってて鳥肌立ちました!
ここのデニムが欲しくなりました!
デニム初心者です。見てるだけて興奮します!何度も繰り返し見てます👀
いつかは夫婦、親子で揃えたいです。
小中さんの指がインディゴに染まってて超絶カックイイ
感無量‼️アニキ渾身のグルーブ👍
すげーの一言でした!
是非とも行ってみたいお店です
面白かった❗️
いままでのどの動画よりもCONNERSのことがよく分かりました😌
ただただ「熱いっ!」
これぞまさに「気絶っ!」モンだよアニキ!!
素敵な動画ありがとう!!!!!
「情熱」ってこういう事をいうんだろうね。
歴史をリスペクトして、熱意を持って、行動して、
形にして、それでもなお走り続けている…
仕事という枠では収まらない
溢れ出てくる熱意を
画面越しからでも感じることが出来ました。
コレクション持って「どうだ凄いでしょ?」で終わらず
コレクションが目的ではなく
夢を叶えるための手段になっている…
こんな熱い漢がこの世の中に居たことに
ただただ驚くばかり…心が震えている。
影響を受けるってのはこういうことか…?
久々にワクワクしている自分が居ます…
素敵な映像に感謝です
(ー人ー)
憧れの2人が画面で見れる感動😅
いやぁ、前から結構知ってたけど改めて半端ないデニム愛だなぁ…素敵だ!
※実はダイアンユースケが創業に立ち会っていた
草彅剛氏がわざわざ東京から直々にデニムを購入しに行った訳が理解できた👖物作りへの熱意がビンビン伝わった🔥
正確には京都からですけどねw
良い意味で「究極の変態」ですね!
ここまで徹底的に細部にこだわってやれる人は、他にいないと思います。
デニムくわしくないけど、欲しくなるのは魂の力だな
17:43 語感の取り方うま!!
ただただすごい。凡人は口をあけて驚嘆するだけ。
アニキが八日市に来ていたなんて気絶しちゃう
全て自分でやってるOne Piece Of Rockの噂は聞いてたけど、こんな熱い人がやってたのか!
アニキ、ジージャンめちゃくちゃ似合う。中々居ない。ちょっとエルヴィス みたい。^_^
たまらんなあ
極めた人ってかっこいいな
是非ノーカット版も観たいですね!
前にこの近くに住んでました。ふじやは行った事あったけど服屋さんは入ったことなかったなぁ😂
このデニム絶対買います。
噂には聞いていたがここまでこだわって造ってるのか❗️世界観に引き込まれた‼️
15年くらい前ならビンテージのブームが去って一旦市場価格が大きく下がった事があったんです。
セカンドの色濃いのが10万以下なんてありましたからね。
小中さんが着ているジャケットは2ndタイプに見えるけどポケットが1つなんですね🙄
やっぱ小中さんすごいわ!いつかはビスポークやりたいな。
痺れるわ
痺れる。ファースト欲しい。
今年、京都に行く予定があるから隣の滋賀にも行かなきゃ!!ヤバすぎ!!
このお方、すごすぎますね!究極のリーバイス愛でここまで忠実なレプリカを作っちゃうなんて。。。工場別で縫い方変えるとかaubergeの小林さん並かそれ以上の拘りですね!当時リーバイスでデニム縫ってた人に見てもらいたいですね、びっくりするんじゃないですかね!?ワンピースオブロック、絶対いつか買いに行きます!!!
か、神回、、グルーヴ強すぎて立ちくらみします。
欲しい、、
アニキここのデニムはこれ以上広めないでください〜😂😂😂!
魂がこもってる服!
Super! Best!
ユニクロにはないなあ
この感覚
グルーヴね
匂いだよなぁ 服は
是非岡山県にも行ってみて欲しい…行けないので‼️‼️
アニチューブやばい。面白すぎる。新参者ですがよろしくお願いします!
変態の最高峰
最高だ。
今年こそはファクトリーにお邪魔したい!
行ってみたいけど遠いなー
I love your channel but I don’t understand Japanese. Could you do English subtitle? Thanks 👍👍👍
アニキは、「フォルツァスタイル」以来、近畿二府四県のうち大阪→京都→奈良→滋賀と来ました。次は、ぜひ兵庫県お願いします!
頭おかしい(褒めてる)
服好きとして、こんなええ動画あったか?
これ以上のもんないやんけ!
最高!! コロナ渦最悪😞⤵️⤵️
けど最高!!
皆、元気でね✨
職人やまじで
今年一発目の度肝を抜く動画確定です。
酒場放浪記のグルーブが出てますよ!
地方の家賃相場が下がってるから出来るビジネスモデルかもしれないね
ネットでお客さんは集められる時代ならでは
これはもう滋賀県行くしかねぇな(鳥取県在住)
鳥取に弟子っぽい人のお店有りますよ47作ってる
@@brown4605
マジですか!?なんてお店です??
@@ハッピーポンコツ-h2n さん
Bridge Of the Time(BOT)さんですよー
伝説になるな
内ポケ付きのセカンドなんて存在してることすら知らなかったしデッドストックって凄すぎるでしょ
しかも501xxも真ん中100周年記念のデッドストックやん
琵琶湖の近くに住みたい
リーバイスをリスペクトしてるのがわかります。
気絶です!
高田純次さんとコラボして欲しいと思うのは自分だけでしょうか?
今回は歴史資料すね。NHKみたいw
しれっと100周年モデルリーバイス映ってるやん!
グルーヴがやばすぎます
感動しました
high.grade.u.s.standard said...
I found this jacket a couple of years ago. In the same house I also found an early 1950’s Can’t Bust ‘Em two pocket jacket with the same exact inside pockets. I do not think that this is a factory pocket. I am positive that the owner sewed these pockets after purchase. Evidence is even stronger due to Can’t Bust ‘Em jacket with same pockets, same owner.....
アズサさんやーーー!
ヤバい神奈川住んでますが行きたくなりました。
通販してほしい泣
これでまたさらに買えなくなるのか。
でもそこが男心をくすぐる。
まさに歴史を見てる気がします
アメカジのセレクトショップ時代にお邪魔した事あります。まさかこんなにもスケールのデカいお店になっているとは…
ここのデニム中々手には入らないよね😅
TCBジーンズさんにもいってもらいたいですね
すごっ
Shop兼History Museum👖
もうスゴ過ぎてちょっとなに言ってるかわからない
この人最高ですね!
会ってみたいわ😆
私もコロナが終わったら行こうと思ってましたが、未だに行けてないです…😭
最近UA-camで見て無かったので、アズっぺが結婚してた情報にビックリしました😵
来週はカオルさんも出るかな〜😁
カオルさんがパンツ1本完成させるUA-camも凄いのでチェックしてみて下さい👍
アニキ!
私は今回この動画に興奮しまくりで気絶しそうでした😍
コメント長くてすいません😅
すごいなー
滋賀いこー
体験したい
神回ですね
本物の中の本物だな。神の領域だ。気絶しそう。w
バイオリンで言うところのストラディバリウスの音色を追い求めて素材、形状、塗るニスとかとことん研究してる人みたいだな。
冒頭のスターチューがなだぎ武みたいw
知識はないけどえげつなのはわかるー
best jeans
つまり、one piece of rockは、さざれ石の巌となりて、てことですね。アメカジは日本の文化だしなあ。
いつか欲しい!
ほ、欲しい😭
変態すぎる 笑
これはやばいです。笑
博物館だねー❣️
Boží, radost se dívat, zdravím from Czech Republic 😉👍