Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
元気な赤ちゃん生んでね応援してるね😀💓💗💖
今日もご視聴、たくさんのコメントいただきありがとうございます🙇♀️🙇♀️他に必要な陣痛、入院バックの中身があればコメントで教えてください🫶
もうすぐ真実ちゃんも出産ですね。元気な赤ちゃん産まれますように。
まみちゃん〜🎉😂ホンマに安心して無事に健康で元気な赤ちゃんを出産して下さい。
私は、破水した時にもしも、タクシーに乗った時の事を考えて、(汚れてしまうから)生理用と介護用のオムツパンツを用意しました!実際、破水からだったので、すぐに履き替えて病院へいきました!安心感があります!もうすぐですね!頑張ってください❤
貰ったものやプレゼントを大切にするのは分かるけど、子供の頃やずいぶん昔から使っているものを今だに実用性や機能性を重視してる所が凄く良い❣️お家柄からしたら、もっと贅沢なお嬢さんでもおかしくないのに、こんなにものを大切に出来るなんて💞元気くんもこういうところも大好きなところだろうなぁ〜🥰私も5人産んでみたけど出産はホントに痛くて大変だけど、絶対出てくるから明日までには産まれる!ってくらいの気持ちで頑張ってね!腰はホントに痛いから元気くん頑張ってさすってあげてね!
本当なんていい子なだろう❤自然で明るくて✨
お婆ちゃんが作ってくれた巾着をずーっと大切に使ってたりまみちゃん素敵😢💕出産頑張って下さい✨
もうすぐで出産頑張って元気な赤ちゃん産まれますように,入院バック,陣痛バックの中身良き‼️
先月3人目を出産しました。飲み物・産褥ショーツは多めにあった方が良いと思います。破水のときにショーツが汚れてしまい、産後すぐ着替えました。産院によってお産セットが異なるため、産院の助産師さんに聞くのも良いかもしれませんね!
元気な赤ちゃんが産まれますように😊まみちゃんの物を大切に使う精神見習わなきゃと思いました
何でも賛同してくれる旦那さん素敵です!褒めてくれるし😊真夏の臨月、妊婦さんお疲れ様です!!楽しみだね😊
お疲れ様です😆🎵🎵もう少しで出産ですねぇ~元気な赤ちゃん👶産まれますように😊佐賀県から応援をしています。
わたしは冷えピタ大量に必要でした!部屋が暑かったのと、傷口(会陰切開の傷)が痛すぎてお股にいっぱい貼って痛みを和らげれました!あと、顔パックも暑さ対策とリラックス効果があって良かったです🩷
予定日が同じだったので勝手に親近感湧いてました!!無事に出産、終えられますように🌟
あみちゃんの可愛い系の物、私も大好きな物ばかり💕💕実家のご両親が、まみちゃんの好みを知り尽くしは凄過ぎ🤗🤗
そろそろ出産ですね!真実ちゃんファイト💪私も10月に女の子出産予定で初めてだから陣痛&入院バッグ参考にさせていただきます🥰💕
もうすぐですね🙂めっちゃ楽しみ😊ドキドキ💓身内でもないのに😅母子共に健康で元気な赤ちゃん産まれますよーに祈ってます😌
楽しみですね👶安産願ってます🙏
真美ちゃん、いよいよ出産ですね!陣痛 😖との戦いなので頑張って下さい!げんきくん、真美ちゃんのサポート頑張って下さい!元気な赤ちゃんが生まれますように😊
まみちゃんがんばれー!みんなが応援してるからね私も経験者として応援してまーす😊
まみさんと同じ週数くらいで、私は明日から40週になります!!お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょう!!❤
オイルも落ち着くのでタオルに垂らしたりして癒されてました☺️
応援してます✨✨🥰
もうすぐですね❤頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい😊ご報告楽しみにしてます🥰滋賀から応援してます🙏
私は1人目産んだ翌日から脚がゾウさんのようにパンパンに浮腫み、歩くのが本当に辛かったです😭(羊水が一気に排出されるので、身体が水分をため込もうとするらしい...)退院時は履いてきたスニーカーが履けなかったので、サンダル等で病院へ向かう事をおすすめします!2人目の時は分娩室から部屋に戻ると同時に、メディキュットと骨盤ベルトを速攻で装着しました!!おかげで歩けないほどの浮腫みは抑えてられました😂👍👍♡応援してます♡♡
調べまくって色々詰めたのに、飲み物を産院で準備してくださってたのものあって私は18時間近くのお産で陣痛バッグ使わなくて悲しかったです😂(自然予定が子宮口6.7cmまで耐えて心が折れ→無痛)唯一色無しリップは重宝しました✨写真撮る時は色付きリップとクシで整えれば良かったと思ったのでオススメです!私は産んだ達成感で準備したのに使わず撮影して、少し後悔したので😅ホットアイマスク入院中最高でした!入院生活案外忙しいのに産後ハイで中々寝れなかったんですけど、アイマスクつけたら寝れたし疲れの取れ具合もいい気がしました✨ビデオ通話とかするなら延長コードか長めの充電器と携帯スタンドあると便利でした!赤ちゃんあやしながら話すときに助かりました✨持ち物じゃないですけど、陣痛きたら少しでも何か食べとくのもおすすめです!私は陣痛の合間に食べようと思ってたら、途中無痛になって何も食べれなくなってしまってお腹グーグー鳴りながら出産して恥ずかしかったのと、最後エネルギー切れて吸引分娩になって産後回復に時間がらかかったので😂
出産頑張ってください😆💕💕
自分のお家の匂いがついたタオル大正解だと思います♡私もタオルがあって落ち着きました😭🤍まみちゃん頑張ってください!
まみちゃん頑張って❤赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶
まみちゃんもうすぐですね。楽しみにしてます。生まれて落ち着いたら赤ちゃんのお顔見せてくださいね。
1歳になったばかりのママです☺️不安が多いと思いますが、次の動画も楽しみにしてます❤わたしは無痛の予定で麻酔も入れてもらっていましたが、緊急帝王切開になりました。3日間お風呂に入れなかったのが結構キツかったかな、、なんせ傷が痛くて起き上がれない😢母子共に元気にお家に帰って来れますように☺️☺️☺️
妊娠33週妊婦です。大変勉強になる動画をありがとうございます❗️参考にさせて頂きます❗️いよいよ出産ですね✨がんばってください‼️私もがんばります‼️
まみさん、出産頑張れ😆げんきくんはしっかりまみさんを支えてあげね。
いつも動画アップされるの楽しみにしております❤私も2月に出産予定なのでこの動画を参考にしていけたらなと思います!
まみちゃんもいよいよですね😊楽しみだね!初孫は、嬉しいものです❤
後、少しですね😂元気な赤ちゃんが生まれてくるのを凄く楽しみにしてます😊頑張って下さいね😊
出産頑張って👍産んだ後の達成感ハンパないから😊
出産頑張ってください👌病院ではゆっくり休んでゆっくり育児をしてね!
もうすぐ!待ち遠しいですね😊産後は出血が多いので、私はナプキンではなく産褥パッドを使用してました!産院でもお産バックの中に準備されていましたが足りず自分でも持って行きました😌まみちゃん!頑張って元気な子を産んでね🥰私の地元が下関で、いつも楽しみに動画みてます!
4人目を10月出産予定です👶❤マザーズバック探していてわたしも同じの購入しました😍!何人産んでもバックは可愛いのが良いです🙌💓💓陣痛バックも参考になりました🫶🏻🫶🏻
先日出産しました!私はイオンウォーターがものすごく良かったです!水やお茶よりも良かったです!それと、普段生理痛等で腰が痛くなる所があればそこを前もって旦那さんに伝えてください!ほんと腰押されると楽になります😊あとは助産師さんに随時思った事、痛みやどうして欲しいて沢山伝えてください!痛みがある時ほんと頼りになります。あと少しです可愛い赤ちゃんに会えますね👶ガンバッテクダサイ!
34週妊婦です!出産に向けて私も準備しました😂お互いママ頑張りましょう💕
もうすぐ出産だね。まみちゃん頑張って😊
いよいよですね。安産をお祈りしてます。
まみちゃんいよいよ出産ですね✨出産頑張って下さいね‼️佐賀から応援してます🙌
陣痛は大変ですが、もうすぐ赤ちゃんに会えると思ったら耐えられるものです。真実ちゃん頑張れ〜!元輝君も、サポート頑張れ〜😊愛知から応援してます❤
カイロは初産の時とても役に立ちました❤ 陣痛痛すぎてご飯食べれない人にとってはウィダー飲んだりするらしいですが、病院のご飯が美味しくて、私は美味しいものはどんな時でも食べれるらしく 陣痛中にご飯ほぼ残さず食べてました!爆笑🤣 出産の後にお腹空いて、おにぎり食べたのを覚えてます!陣痛きて主食をおにぎりに変えてもらったことで産んだ後で食べられてよかったです!(お産が進んでおにぎり二つあったうちの二つ食べられないうちに分娩台に行ったのかな?そんな記憶ありです)
応援してます😊頑張ってください😊赤ちゃん楽しみですね!
39週!!わぁいよいよもいよいよですね😊なんだか私までソワソワ😁応援してます🎉
もうすぐですね〜😊素敵な出産になりますように…私は二回出産しましたが、どちらも赤ちゃん用の爪切りを持って行きました!産まれてきて爪が伸びてるので切ってあげられると良いですよ〜!産院で切ってくれるかもですが…あと、みなさん言うようにナプキン多めが良いですよ〜!
こんばんは🌃中々コメントできませんでしたが…いつも配信あるたび見てます☺︎まみちゃん😌元気な赤ちゃん👶産んで下さいね😌
もうすぐですね‥!我が家は余裕なく動画を回せませんでしたが、誰に見せるとか関係なく撮っておけばよかったな〜と思いました🥲持っていけばよかったなと思うのは子供のスキンケアです!沐浴をしたあとに保湿を産院でしてくれればいいですが、もしなければプロペトなど保湿剤を持っていくのをお勧めします!あとは母乳であればピュアレーンは病院で使いました!人によっては必要ないこともあると思うので、西松屋とかで一番小さいサイズがあれば安心かもしれません💪元気なお子さんに会えることお祈りしています!頑張ってください✨
まみちゃん頑張ってください🥺 ずっとずっと応援してますー!!!!
陣痛耐えてる時に唇乾燥が凄くて色なしリップ必須でした!私は持っていかなくてカピカピで辛かったです💦
もうすぐですね。陣痛は痛いですが、産んですぐ子どもの顔みたら、そんなものすぐ忘れて、次のこの子とを考えてしまうくらいでした。母子ともに元気にと長崎から応援しております😊❤
応援してます📣❤延長コードとても便利でしたよ!!
もう少しで出産ドキドキしますね☺️案ずるより産むが易しなので、きっと大丈夫です😊個人的にペットボトルストローがかなり役立ちました。いちいちキャップをあけなくてもすぐに飲めて便利でした⭕️あと、持ち物の中に入っていましたが、靴下は陣痛がきて産院に着いた時すぐに履きました!そのおかげか進みもはやく、初産でしたが4時間のスピード安産でした❤出産応援しています♪
まみちゃん🍀もうすぐ赤ちゃん👶会えますね。ファイト😁👍
もうすぐですねー出産頑張ってください😊
おめでとうございます😊
こんな楽しみな準備よいよね😊私も思い出す😢準備したパジャマは西松屋で入院していたママらとカブるカブる😆清浄綿を買えばデリゾーン拭けるよ病院でセット一式に入ってると思うよ!とにかく真実ちゃんファイトよ🎉ゲンキパパ頼んだよ!
いよいよですね!わたしも去年一昨年と女の子を出産しました😊あるといいかなーで、・延着コード・小さな物干し?(タオルとか干しておきたいかも)・母乳パッド(わたしは一人目のときに母乳の出がよくて大変でした😂)・ふりかけ(ごはんが物足りないとき用に…)かなー。応援しています✨素敵なお産になりますように🎉
もうすぐ我が子に会えますね❤初産は誰でも大変なんで、できる限りリラックスしてお産に挑んでくださいね。げんきくん、まみさんのサポート頑張ってくださいね。
もうすぐ出産ですね楽しみにしてます😊夏と冬に出産しましたがリップクリームは必需品でした🤗入院中の部屋は冷房や暖房で乾燥するので、くちびるがカサカサ😅退院して家に帰ってから忙しくなるので入院中は看護師さんに甘えてゆっくり過ごしてね😊
まみちゃんファイト😊
まみさん頑張ってください。
まみちゃん、ふぁいとー!!!!初めての出産は怖いかもしれないけど、可愛い我が子にやっと会える気持ちで乗り切ってねー!!!!応援してます!4児の母より😂❤
元気な赤ちゃんを産んでねー絶対激可愛❤うちの娘も9月にBOYベビー👶予定です!😊まみちゃん頑張って👍ねー
元気な赤ちゃんが産まれますように!!おしりセレブ、、アマゾンに売ってます。
私が行ってた産院はコンセントが遠かったので、延長コードがかなり役に立ちました!
頑張ってねー❤
もうすぐですね!当日ナプキン足りなくて追加で病院で買った。なのでたくさん持って行ってくださいね❤元気な赤ちゃん👶楽しみですね❤
うちもまみって名前で妊娠29週なので親近感がわきます😊出産頑張ってください😊
出産予定日の22日が私の誕生日です☺️母子ともに無事でありますように❤楽しみで待ち遠しいです😊
先日2人目を出産したばかりなのですが、産褥ショーツ はもう一枚とあとは生理用パンツがあったら良いかもです☺️あと皆様が教えて下さってるように、ナプキンは多目が良いと思います◎出産頑張ってね🥺🩷
母子共に無事にご出産できますよう願ってます😊❤夜用のナプキン10枚ほど持って行きましたが足りなくて2袋持ってきてもらいました😂わたしは5日入院で2日目くらいに傷口確認して入浴許可が降りました😀ちなみにS字フック、ゴミ袋私も持って行きましたが全く使わなかったです😂w
げんきさん、まみさんの愛情たっぷりの動画を見ているだけで幸せのお裾分けをいただいています元気な男の子を生んで幸せな動画をアップしてください楽しみにしています塙ファミリー大好きですこれからもずっと応援しています
出産頑張ってくださいね産院によって病院が用意してくれるもの自分で用意するものが違うので難しいですけど げんきくんに頼んだ時キチンと動けるように教えておいた方がいいかな
まみちゃん応援してます👶🩵💙❤️黄色のおくるみ可愛い😆✨
コンセントに差す延長コードあったら便利かもです!ベッドサイドのコンセントから携帯とかの充電ケーブルは枕元まで届きにくいことがあるので😣産後は全身が痛すぎてベッドからいちいち降りるのもしんどかったので私は重宝しました!!
産後に、あってよかったもの…必要無かったもの…などの動画待ってまーす!大変だけど楽しんで下さい❤皆んな楽しみにしてますよ❤🎉
可愛いい赤ちゃん、楽しみにしています🥰
がんばってください😉💕
入院バック準備ですね。無事元気な赤ちゃん産まれますように頑張ってくださいね❤産まれたら顔を見たいので待ちます。😂
まみちゃんもーすぐベビちゃんに会えるんだね😊楽しみだね♪大変なこともあるかもだけど‥きっと女性にしか味わえない感動を出産通して感じるんじゃないかな♡
ナプキンじゃ血が多過ぎてお産用パットLサイズ結構使いました😂病院でくれた分でも足りずキツかった笑まみちゃん出産頑張ってください❤❤
明日で38週3人目👶です!1人目あれこれ持っていったけど余裕なくて全然使わなかったから2人目3人目必要最低限持っていってます!でも病院に円型枕がないならあった方がいいです産後おしりめちゃくちゃ痛くて座れなかったので😭後授乳枕めちゃくちゃ必要でした!
孫が二人目妊娠して1月予定日です。まみちゃんの、ベッドで使用してた、クッションお嫁ちゃんに買ってあげたいです!色々参考になります😊元気な赤ちゃん産まれますように🎉まみちゃん頑張ってね❤
大丈夫です!持ち物最低限でなんとでもなります私の時代はテニスボールがありました😂元気な赤ちゃん産んでください❤
生まれたんやよかった!おめでとうございます
もうすぐですね!まみちゃん頑張れー!!👶
もう少しですねー❣️私も旅行行く時タオル沢山持っていっちゃいます。匂いフェチで自分家の匂いしか駄目なんです😅
いよいよですね☺️念には念をってすごく分かります!でも成る様にしかならないのもお産だからとにかく頑張って👍
後少しですね!頑張って下さい😊2人産んで思ったのが100均のストロー付きキャップと小さいカゴがあると便利でした!!1人目は緊急帝王切開だったので横になりストロー良かったです☺️カゴは動けないのでフックに吊している物を柵にかけてました。
ストローは絶対あった方がいいね😌破水してなかったらシャワー浴びると体温まって陣痛が進むよ😊どうか無事に産まれますように☺️🍀楽しみにしてます♡🎉
もう少しだねまみちゃん頑張れ😆😆😆📣📣📣
真実ちゃん元気な赤ちゃん産んでね❤ちなみに私は双子のママです😊
まみちゃん、いよいよですネ。陣痛は人それぞれです。私はすごくきつかったけど、そのかわり最初の陣痛から5時間で産まれました。ちなみに4人産みましたが、皆んな安産でした~😊微弱陣痛だと長時間苦しい思いをするみたいです。私はめっちゃ痛かったけどめっちゃ安産✌️ラッキーでした。陣痛の痛みは出産後に子どもの顔見たらすぐ忘れて、兄弟作ってあげたいってすぐに思いましたよ。怖がらなくて大丈夫です。女は、母は強しです。持って行くものですが、夜用ナプキンはもっと多めに持っていった方がいいよ〜。余るくらい持って行ったら安心ですよ😉
産んでから足がパンパンに浮腫んだので休息時間は持って行って正解でした🙆♀️出産頑張ってください!
まみちゃん☺️8月の半ばですね〜どうか無事に安産で産まれますように🙏
元気な赤ちゃん生んでね応援してるね😀💓💗💖
今日もご視聴、たくさんのコメントいただきありがとうございます🙇♀️🙇♀️
他に必要な陣痛、入院バックの中身があればコメントで教えてください🫶
もうすぐ真実ちゃんも出産ですね。元気な赤ちゃん産まれますように。
まみちゃん〜🎉😂ホンマに安心して無事に健康で元気な赤ちゃんを出産して下さい。
私は、破水した時にもしも、タクシーに乗った時の事を考えて、(汚れてしまうから)生理用と介護用のオムツパンツを用意しました!実際、破水からだったので、すぐに履き替えて病院へいきました!安心感があります!
もうすぐですね!頑張ってください❤
貰ったものやプレゼントを大切にするのは分かるけど、子供の頃やずいぶん昔から使っているものを今だに実用性や機能性を重視してる所が凄く良い❣️
お家柄からしたら、もっと贅沢なお嬢さんでもおかしくないのに、こんなにものを大切に出来るなんて💞
元気くんもこういうところも大好きなところだろうなぁ〜🥰
私も5人産んでみたけど出産はホントに痛くて大変だけど、絶対出てくるから明日までには産まれる!ってくらいの気持ちで頑張ってね!
腰はホントに痛いから元気くん頑張ってさすってあげてね!
本当なんていい子なだろう❤自然で明るくて✨
お婆ちゃんが作ってくれた巾着をずーっと大切に使ってたりまみちゃん素敵😢💕
出産頑張って下さい✨
もうすぐで出産頑張って元気な赤ちゃん産まれますように,入院バック,陣痛バックの中身良き‼️
先月3人目を出産しました。
飲み物・産褥ショーツは多めにあった方が良いと思います。
破水のときにショーツが汚れてしまい、産後すぐ着替えました。
産院によってお産セットが異なるため、産院の助産師さんに聞くのも良いかもしれませんね!
元気な赤ちゃんが産まれますように😊まみちゃんの物を大切に使う精神見習わなきゃと思いました
何でも賛同してくれる旦那さん素敵です!褒めてくれるし😊真夏の臨月、妊婦さんお疲れ様です!!楽しみだね😊
お疲れ様です😆🎵🎵もう少しで出産ですねぇ~元気な赤ちゃん👶産まれますように😊佐賀県から応援をしています。
わたしは冷えピタ大量に必要でした!部屋が暑かったのと、傷口(会陰切開の傷)が痛すぎてお股にいっぱい貼って痛みを和らげれました!あと、顔パックも暑さ対策とリラックス効果があって良かったです🩷
予定日が同じだったので勝手に親近感湧いてました!!無事に出産、終えられますように🌟
あみちゃんの可愛い系の物、私も大好きな物ばかり💕💕
実家のご両親が、まみちゃんの好みを知り尽くしは凄過ぎ🤗🤗
そろそろ出産ですね!真実ちゃんファイト💪
私も10月に女の子出産予定で初めてだから陣痛&入院バッグ参考にさせていただきます🥰💕
もうすぐですね🙂
めっちゃ楽しみ😊ドキドキ💓身内でもないのに😅
母子共に健康で元気な赤ちゃん産まれますよーに祈ってます😌
楽しみですね👶安産願ってます🙏
真美ちゃん、いよいよ出産ですね!
陣痛 😖との戦いなので頑張って下さい!げんきくん、真美ちゃんのサポート頑張って下さい!元気な赤ちゃんが生まれますように😊
まみちゃんがんばれー!
みんなが応援してるからね
私も経験者として応援してまーす😊
まみさんと同じ週数くらいで、
私は明日から40週になります!!お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょう!!❤
オイルも落ち着くのでタオルに垂らしたりして癒されてました☺️
応援してます✨✨🥰
もうすぐですね❤頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい😊ご報告楽しみにしてます🥰滋賀から応援してます🙏
私は1人目産んだ翌日から脚がゾウさんのようにパンパンに浮腫み、歩くのが本当に辛かったです😭
(羊水が一気に排出されるので、身体が水分をため込もうとするらしい...)
退院時は履いてきたスニーカーが履けなかったので、サンダル等で病院へ向かう事をおすすめします!
2人目の時は分娩室から部屋に戻ると同時に、メディキュットと骨盤ベルトを速攻で装着しました!!
おかげで歩けないほどの浮腫みは抑えてられました😂👍👍♡
応援してます♡♡
調べまくって色々詰めたのに、飲み物を産院で準備してくださってたのものあって私は18時間近くのお産で陣痛バッグ使わなくて悲しかったです😂(自然予定が子宮口6.7cmまで耐えて心が折れ→無痛)
唯一色無しリップは重宝しました✨
写真撮る時は色付きリップとクシで整えれば良かったと思ったのでオススメです!
私は産んだ達成感で準備したのに使わず撮影して、少し後悔したので😅
ホットアイマスク入院中最高でした!
入院生活案外忙しいのに産後ハイで中々寝れなかったんですけど、アイマスクつけたら寝れたし疲れの取れ具合もいい気がしました✨
ビデオ通話とかするなら延長コードか長めの充電器と携帯スタンドあると便利でした!
赤ちゃんあやしながら話すときに助かりました✨
持ち物じゃないですけど、陣痛きたら少しでも何か食べとくのもおすすめです!
私は陣痛の合間に食べようと思ってたら、途中無痛になって何も食べれなくなってしまってお腹グーグー鳴りながら出産して恥ずかしかったのと、最後エネルギー切れて吸引分娩になって産後回復に時間がらかかったので😂
出産頑張ってください😆💕💕
自分のお家の匂いがついたタオル大正解だと思います♡私もタオルがあって落ち着きました😭🤍まみちゃん頑張ってください!
まみちゃん頑張って❤
赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶
まみちゃんもうすぐですね。
楽しみにしてます。
生まれて落ち着いたら
赤ちゃんのお顔見せてくださいね。
1歳になったばかりのママです☺️不安が多いと思いますが、次の動画も楽しみにしてます❤
わたしは無痛の予定で麻酔も入れてもらっていましたが、緊急帝王切開になりました。
3日間お風呂に入れなかったのが結構キツかったかな、、
なんせ傷が痛くて起き上がれない😢
母子共に元気にお家に帰って来れますように☺️☺️☺️
妊娠33週妊婦です。
大変勉強になる動画をありがとうございます❗️参考にさせて頂きます❗️
いよいよ出産ですね✨
がんばってください‼️
私もがんばります‼️
まみさん、出産頑張れ😆
げんきくんはしっかりまみさんを支えてあげね。
いつも動画アップされるの楽しみにしております❤
私も2月に出産予定なのでこの動画を参考にしていけたらなと思います!
まみちゃんもいよいよですね😊楽しみだね!初孫は、嬉しいものです❤
後、少しですね😂
元気な赤ちゃんが生まれてくるのを凄く楽しみにしてます😊頑張って下さいね😊
出産頑張って👍
産んだ後の達成感ハンパないから😊
出産頑張ってください👌病院ではゆっくり休んでゆっくり育児をしてね!
もうすぐ!待ち遠しいですね😊
産後は出血が多いので、私はナプキンではなく産褥パッドを使用してました!産院でもお産バックの中に準備されていましたが足りず自分でも持って行きました😌
まみちゃん!頑張って元気な子を産んでね🥰私の地元が下関で、いつも楽しみに動画みてます!
4人目を10月出産予定です👶❤
マザーズバック探していて
わたしも同じの購入しました😍!
何人産んでもバックは可愛いのが
良いです🙌💓💓
陣痛バックも参考になりました🫶🏻🫶🏻
先日出産しました!
私はイオンウォーターがものすごく良かったです!水やお茶よりも良かったです!
それと、普段生理痛等で腰が痛くなる所があればそこを前もって旦那さんに伝えてください!ほんと腰押されると楽になります😊
あとは助産師さんに随時思った事、痛みやどうして欲しいて沢山伝えてください!痛みがある時ほんと頼りになります。
あと少しです可愛い赤ちゃんに会えますね👶ガンバッテクダサイ!
34週妊婦です!出産に向けて私も準備しました😂お互いママ頑張りましょう💕
もうすぐ出産だね。まみちゃん頑張って😊
いよいよですね。安産をお祈りしてます。
まみちゃんいよいよ出産ですね✨出産頑張って下さいね‼️
佐賀から応援してます🙌
陣痛は大変ですが、もうすぐ赤ちゃんに会えると思ったら耐えられるものです。真実ちゃん頑張れ〜!元輝君も、サポート頑張れ〜😊愛知から応援してます❤
カイロは初産の時とても役に立ちました❤ 陣痛痛すぎてご飯食べれない人にとってはウィダー飲んだりするらしいですが、病院のご飯が美味しくて、私は美味しいものはどんな時でも食べれるらしく 陣痛中にご飯ほぼ残さず食べてました!爆笑🤣 出産の後にお腹空いて、おにぎり食べたのを覚えてます!陣痛きて主食をおにぎりに変えてもらったことで産んだ後で食べられてよかったです!(お産が進んでおにぎり二つあったうちの二つ食べられないうちに分娩台に行ったのかな?そんな記憶ありです)
応援してます😊頑張ってください😊赤ちゃん楽しみですね!
39週!!わぁいよいよもいよいよですね😊なんだか私までソワソワ😁応援してます🎉
もうすぐですね〜😊
素敵な出産になりますように…
私は二回出産しましたが、どちらも赤ちゃん用の爪切りを持って行きました!産まれてきて爪が伸びてるので切ってあげられると良いですよ〜!産院で切ってくれるかもですが…
あと、みなさん言うようにナプキン多めが良いですよ〜!
こんばんは🌃
中々コメントできませんでしたが…いつも配信あるたび見てます☺︎
まみちゃん😌元気な赤ちゃん👶産んで下さいね😌
もうすぐですね‥!
我が家は余裕なく動画を回せませんでしたが、誰に見せるとか関係なく撮っておけばよかったな〜と思いました🥲
持っていけばよかったなと思うのは子供のスキンケアです!
沐浴をしたあとに保湿を産院でしてくれればいいですが、もしなければプロペトなど保湿剤を持っていくのをお勧めします!
あとは母乳であればピュアレーンは病院で使いました!人によっては必要ないこともあると思うので、西松屋とかで一番小さいサイズがあれば安心かもしれません💪
元気なお子さんに会えることお祈りしています!頑張ってください✨
まみちゃん頑張ってください🥺 ずっとずっと応援してますー!!!!
陣痛耐えてる時に唇乾燥が凄くて色なしリップ必須でした!私は持っていかなくてカピカピで辛かったです💦
もうすぐですね。
陣痛は痛いですが、産んですぐ子どもの顔みたら、そんなものすぐ忘れて、次のこの子とを考えてしまうくらいでした。
母子ともに元気にと長崎から応援しております😊❤
応援してます📣❤
延長コードとても便利でしたよ!!
もう少しで出産ドキドキしますね☺️
案ずるより産むが易しなので、きっと大丈夫です😊
個人的にペットボトルストローがかなり役立ちました。
いちいちキャップをあけなくてもすぐに飲めて便利でした⭕️
あと、持ち物の中に入っていましたが、靴下は陣痛がきて産院に着いた時すぐに履きました!
そのおかげか進みもはやく、初産でしたが4時間のスピード安産でした❤
出産応援しています♪
まみちゃん🍀もうすぐ赤ちゃん👶会えますね。ファイト😁👍
もうすぐですねー出産頑張ってください😊
おめでとうございます😊
こんな楽しみな準備よいよね😊私も思い出す😢準備したパジャマは西松屋で入院していたママらとカブるカブる😆
清浄綿を買えばデリゾーン拭けるよ
病院でセット一式に入ってると思うよ!
とにかく真実ちゃんファイトよ🎉ゲンキパパ頼んだよ!
いよいよですね!わたしも去年一昨年と女の子を出産しました😊
あるといいかなーで、
・延着コード
・小さな物干し?(タオルとか干しておきたいかも)
・母乳パッド(わたしは一人目のときに母乳の出がよくて大変でした😂)
・ふりかけ(ごはんが物足りないとき用に…)
かなー。
応援しています✨素敵なお産になりますように🎉
もうすぐ我が子に会えますね❤
初産は誰でも大変なんで、できる限りリラックスしてお産に挑んでくださいね。
げんきくん、まみさんのサポート頑張ってくださいね。
もうすぐ出産ですね楽しみにしてます😊夏と冬に出産しましたがリップクリームは必需品でした🤗入院中の部屋は冷房や暖房で乾燥するので、くちびるがカサカサ😅退院して家に帰ってから忙しくなるので入院中は看護師さんに甘えてゆっくり過ごしてね😊
まみちゃんファイト😊
まみさん頑張ってください。
まみちゃん、ふぁいとー!!!!初めての出産は怖いかもしれないけど、可愛い我が子にやっと会える気持ちで乗り切ってねー!!!!応援してます!4児の母より😂❤
元気な赤ちゃんを産んでねー
絶対激可愛❤
うちの娘も9月にBOYベビー👶
予定です!😊
まみちゃん頑張って👍ねー
元気な赤ちゃんが産まれますように!!
おしりセレブ、、アマゾンに売ってます。
私が行ってた産院はコンセントが遠かったので、延長コードがかなり役に立ちました!
頑張ってねー❤
もうすぐですね!当日ナプキン足りなくて追加で病院で買った。なのでたくさん持って行ってくださいね❤
元気な赤ちゃん👶楽しみですね❤
うちもまみって名前で妊娠29週なので親近感がわきます😊
出産頑張ってください😊
出産予定日の22日が私の誕生日です☺️母子ともに無事でありますように❤楽しみで待ち遠しいです😊
先日2人目を出産したばかりなのですが、産褥ショーツ はもう一枚とあとは生理用パンツがあったら良いかもです☺️あと皆様が教えて下さってるように、ナプキンは多目が良いと思います◎出産頑張ってね🥺🩷
母子共に無事にご出産できますよう願ってます😊❤
夜用のナプキン10枚ほど持って行きましたが足りなくて2袋持ってきてもらいました😂
わたしは5日入院で2日目くらいに傷口確認して入浴許可が降りました😀
ちなみにS字フック、ゴミ袋私も持って行きましたが全く使わなかったです😂w
げんきさん、まみさんの
愛情たっぷりの
動画を見ているだけで
幸せのお裾分けを
いただいています
元気な男の子を
生んで
幸せな動画を
アップしてください
楽しみにしています
塙ファミリー
大好きです
これからも
ずっと応援しています
出産頑張ってくださいね
産院によって病院が用意してくれるもの自分で用意するものが違うので難しいですけど げんきくんに頼んだ時キチンと動けるように教えておいた方がいいかな
まみちゃん応援してます👶🩵💙❤️
黄色のおくるみ可愛い😆✨
コンセントに差す延長コードあったら便利かもです!ベッドサイドのコンセントから携帯とかの充電ケーブルは枕元まで届きにくいことがあるので😣産後は全身が痛すぎてベッドからいちいち降りるのもしんどかったので私は重宝しました!!
産後に、あってよかったもの…必要無かったもの…などの動画待ってまーす!大変だけど楽しんで下さい❤皆んな楽しみにしてますよ❤🎉
可愛いい赤ちゃん、楽しみにしています🥰
がんばってください😉💕
入院バック準備ですね。無事元気な赤ちゃん産まれますように頑張ってくださいね❤
産まれたら顔を見たいので待ちます。😂
まみちゃん
もーすぐベビちゃんに
会えるんだね😊
楽しみだね♪
大変なこともあるかもだけど‥
きっと女性にしか味わえない感動を出産通して感じるんじゃないかな♡
ナプキンじゃ血が多過ぎてお産用パットLサイズ結構使いました😂
病院でくれた分でも足りずキツかった笑
まみちゃん出産頑張ってください❤❤
明日で38週3人目👶です!1人目あれこれ持っていったけど余裕なくて全然使わなかったから2人目3人目必要最低限持っていってます!でも病院に円型枕がないならあった方がいいです産後おしりめちゃくちゃ痛くて座れなかったので😭後授乳枕めちゃくちゃ必要でした!
孫が二人目妊娠して1月予定日です。
まみちゃんの、ベッドで使用してた、クッションお嫁ちゃんに買ってあげたいです!
色々参考になります😊
元気な赤ちゃん産まれますように🎉
まみちゃん頑張ってね❤
大丈夫です!持ち物最低限でなんとでもなります
私の時代はテニスボールがありました😂
元気な赤ちゃん産んでください❤
生まれたんやよかった!おめでとうございます
もうすぐですね!まみちゃん頑張れー!!👶
もう少しですねー❣️
私も旅行行く時タオル沢山持っていっちゃいます。
匂いフェチで自分家の匂いしか駄目なんです😅
いよいよですね☺️
念には念をってすごく分かります!
でも成る様にしかならないのもお産だからとにかく頑張って👍
後少しですね!頑張って下さい😊
2人産んで思ったのが100均のストロー付きキャップと小さいカゴがあると便利でした!!1人目は緊急帝王切開だったので横になりストロー良かったです☺️
カゴは動けないのでフックに吊している物を柵にかけてました。
ストローは絶対あった方がいいね😌
破水してなかったらシャワー浴びると
体温まって陣痛が進むよ😊
どうか無事に産まれますように☺️🍀
楽しみにしてます♡🎉
もう少しだねまみちゃん頑張れ😆😆😆📣📣📣
真実ちゃん元気な赤ちゃん産んでね❤
ちなみに私は双子のママです😊
まみちゃん、いよいよですネ。陣痛は人それぞれです。私はすごくきつかったけど、そのかわり最初の陣痛から5時間で産まれました。ちなみに4人産みましたが、皆んな安産でした~😊微弱陣痛だと長時間苦しい思いをするみたいです。私はめっちゃ痛かったけどめっちゃ安産✌️ラッキーでした。陣痛の痛みは出産後に子どもの顔見たらすぐ忘れて、兄弟作ってあげたいってすぐに思いましたよ。怖がらなくて大丈夫です。女は、母は強しです。持って行くものですが、夜用ナプキンはもっと多めに持っていった方がいいよ〜。余るくらい持って行ったら安心ですよ😉
産んでから足がパンパンに浮腫んだので休息時間は持って行って正解でした🙆♀️
出産頑張ってください!
まみちゃん☺️8月の半ばですね〜
どうか無事に安産で産まれますように🙏