【いちごスイーツ食べ放題】横浜の穴場ホテルのスイーツビュッフェを満喫!いちごスイーツ・絶品カレーに舌鼓!|東京ビュッフェラボ
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ウェスティンホテル横浜で行われているいちごのスイーツビュッフェに行ってきました!
いちごのスイーツはもちろんのこと、カレーや焼きたてピザなど絶品のお料理にも大満足!
幸せなひと時を過ごすことができました!
※本動画はプロモーションが含まれています
※アフィリエイトリンクを使用しています。
今回のビュッフェの詳細はこちら⬇️
Ozmallでお得なプランも出てるので、ぜひチェックしてみてね❤️
www.ozmall.co....
撮影協力:ウェスティンホテル横浜
#みなとみらい#食べ放題#いちごビュッフェ#ウェスティン横浜
苺🍓のスイーツが可愛い😍ピザ🍕も美味しそうですね😊
どれも美味しかったです!!
スイーツの種類が豊富!!
いちごのスイーツも素敵だけど、それ以外のスイーツもおいしそーー😊
ピザのチーズびよーんも食欲そそられます❤
スイーツの種類もですが、ピザも良かったです〜〜🍕✨
ウェスティン東京から一週置いてウェスティン横浜でしたが雰囲気も違って全然別物なのですね!神奈川県の地元食材を使用されているのも親しみを感じます♪
苺とコーヒーのロールケーキと出来たてミルフィーユがとても美味しそうでした😋
全然違いますね✨どのスイーツも本当に美味しかったです!!
モチコさん、こんにちは。
どのスイーツも魅力的。イチゴの赤、クリームの白、ピスタチオのグリーンなど、華やかですね。
まだ横浜までは足を伸ばしていませんが、行ってみたい場所です🎵
ぜひぜひ!行ってみてください!横浜は最近アツイですねー!
ウェスティン東京とはだいぶ違う感じなんですね!
スイーツや他の料理も美味しそうですが、カレーとカレーパンが魅力的でした😻
カレーパンもカレーも美味しかったです❤️
今年は動画の順番が簡潔になりとても見易くなりましたね!🎉料理中心の動画はそのままでいつも楽しみにしています😋
ありがとうございます!!
もっと食べた〜いを的中させると嬉し〜い🥰苺のムース美味しそう〜🍓🍓🍓
嬉しいです!!
横浜のカレー
チキンもカレーパンも、食べ比べてみたいです。😅
もちろん、スイーツ食べ放題が自分の絶対条件ですけど!😂
カレー、本当に美味しいんですよね…!また食べたいくらい!
こんにちは
横浜はスイーツの激戦区だけあって、ビュッフェも半端ない力の入れようだと思います
行くぞ!!!!
是非是非!楽しんでください❤️
ウェスティンホテル東京の方がデザートのクオリティが高いような気がしますが。。
それぞれで良さはあると思いますが
どちらかしか行けないだったら、どちらがおすすめでしょうか?
場所も結構違うので、まずアクセスが良さそうなところから行ってみるのもおすすめですー!
お声かわいくて好きですが、BHMがもう少し小さいともっと良く聞こえるのではないかと思いました。
ありがとうございます!今後に生かします!
ウエスティン東京とはまた違った趣ながらこっちも同様に魅力的。すべてが美味しそうです
欲を言えば梅干しなりお新香なりがあればもっといいかも
こちらもこれまで沈黙を保っていた地元の最大手ホテルがついにスイーツビュッフェ開始!ということで大いに期待したのですが
その内容があまりにショボ過ぎて落胆したところです。以下長々と愚痴りますので暇な方だけ読んでください
まず料金は4,000円強ということでミドルクラス。この料金ならスイパラ以上の「ちゃんとした」スイーツを期待したい
ところがまずスイーツの種類が約10種にセイボリーも2~3種とのこと。少な過ぎ!
さらにその内容が
苺のショートケーキ:おそらくこれが一番まともなスイーツ
苺タルト:よくある業務用の小さな土台にクリームと苺のせただけ
苺のシュークリーム:プチシューに苺挟んだだけ
苺大福:普通
苺パンナコッタ:パンナコッタ+ソース+苺でまあ普通
クリームブリュレ:普通
アイス3種
などで、まったくワクワクしない。これならシャトレーゼで4,000円分買った方がマシというもの
最近は苺も高いし、ホテルのアフタヌーンティーセットは6千~1万したりするので
この内容でも客は入るのか?
ちなみにランチビュッフェの方は至極真っ当でレベルも高く好評です(デザート以外)
このホテルも結局自前の専門パティシエが不在で凝ったスイーツは作れない模様
ああああ〜〜人手不足はやっぱりなかなか深刻ですね😇(暇なのでちゃんと全部読みました!)めちゃくちゃ納得な考察でした…!