【茨城遠征】霞ヶ浦本湖で憧れのオオタナゴを夢見る 2023年9月17日 茨城県稲敷郡

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @H3ニンジャ
    @H3ニンジャ 6 місяців тому +1

    オオタナゴは、霞ヶ浦水系、小野川で、100匹ぐらいつれますよ😅

    • @komono-hiroshi
      @komono-hiroshi  5 місяців тому +1

      H3ニンジャさん、コメントありがとうございます😊
      小野川はバス釣りでよくやってた場所なので今度やってみます👍

  • @kan.channel824
    @kan.channel824 Рік тому +2

    ヘラブナ釣りで何回かお邪魔しました
    小物釣りも楽しそうです

    • @komono-hiroshi
      @komono-hiroshi  Рік тому +2

      貫ちゃんネルさん、コメントありがとうございます😊
      元々この水系にはバス釣りで来ていました。そんなわたしがウキ釣りでじっとしながら釣っているってなんだか不思議な感じです。淡水釣りはタナゴに会いたくてやっていますが何が釣れても嬉しいですね👍

  • @ヤグヤグ-q6s
    @ヤグヤグ-q6s Рік тому +1

    なかじけ様こんばんは!
    初コメです。
    いつも本チャンネルの方で楽しく視聴させていただいております。
    私は霞ヶ浦&北浦にて様々な魚を釣る事が好きです。釣り方もルアーやブッコミ、ノベ竿にてヘラ&鯉狙い、ホソのタナゴ狙いの釣りをしておりますが、最近ハマっているのはホソではない、本湖側の小物釣りでして、オオタナゴもその1魚種です。
    15年くらい前はオオタナゴの数釣りができましたが、昨今の時代の流れるスピードが早くw釣れる魚種が増えた代わりに狙って釣れる魚種ではなくなりました。
    もし、オオタナゴを釣るのであれば、ポイントは一番探すのが楽な何も無い所、底が砂地、水深1m以上で、風の影響や、湖流がある場所で若干の流れが効いている場所にて、五目釣り感覚で他の魚を釣りつつ、回遊してきたオオタナゴが混じる感じになります。タナは適当で中層から下側でしょうか。霞ヶ浦でしたら10目狙えますよ!タナゴサイズのダントウボウも銀ピカで可愛いですよ~
    それで、私の場合ですが仕掛けは2つ用意しまして、1つはなかじけさんと同じくノベ竿スタイルで、もう1つがワカサギ仕掛け&エリアトラウトロッドでのちょい投げ、極小アメリカナマズ対策で、ワカサギ仕掛けの底側のエダス針を1つか2つ切ってしまいます。エサは赤虫、ちょい釣りのエサ(マルキュー)、ハイパー紅雪(マルキュー)を使ってまして、最近は老眼なので赤虫が辛くwマルキューのエサに頼ってしまいます(笑)運よくワカサギが釣れる事を期待しつつ、複数ハリがあるからあまりタナを気にしなくて良いです。
    是非またチャレンジしてみて下さい!
    動画楽しみにしております。

    • @komono-hiroshi
      @komono-hiroshi  Рік тому +2

      ヤグヤグさん、コメントありがとうございます😊
      返信が遅くなってすいません😅
      わたしもこの水系では色んな釣りにチャレンジしていますがオオタナゴはまだ釣れていません。まだ釣ったことのない魚って釣り上げてみたくなりますよね。
      ヤグヤグさんのアドバイスを参考にまた狙ってみたいと思います。わたしは海釣りもやっておりますのでリール釣りも即可能です。霞水系で色んな釣りを楽しんでみようと思います👍
      ワカサギ仕掛けも試してみますね♬

    • @ヤグヤグ-q6s
      @ヤグヤグ-q6s Рік тому +1

      @@komono-hiroshi オオタナゴは昔飼っていた事もありまして、他の小さい魚と混泳させても、胴体がデカイ割に神経質かつ臆病で、いつも水槽の隅にいて、エサを取るのも他の魚の後でしたね~自然界では警戒心が強い魚なのかもしれません。それで浅瀬よりも少し水深があった方が出会う確率が高い様な気がします。
      一応参考までに、霞ヶ浦&北浦で私が今年の8月9月の2か月間で釣れた魚種を沢山釣れた順番でお伝えします。延べ9回釣行です。
      ・スゴモロコ
      ・ニゴイ
      ・アメリカナマズ
      ・ブルーギル
      ・ダントウボウ
      ・オオタナゴ
      ・タモロコ
      ・ヌマチチブ
      ・オイカワ
      ・ハス
      ↓ココからは1匹しか釣れていない魚
      ・ヨシノボリ
      ・コイ
      ・タイリクバラタナゴ
      ・アカヒレタビラ
      でした。
      それで、今年生まれたと思われる極小アメリカナマズが結構やっかいでして、私は通常サイズならコツがあるので素手で持つ事には慣れているのですが、極小サイズだとトゲの先端が非常に鋭利で、少し暴れただけでも簡単に指に刺さってしまいます。さらにトゲの構造がカエシの様なノコギリ状になっておりまして、鋭利で深く刺さりやすく、抜く時が非常に苦痛を伴い、傷口も想像以上に大きくなってしまうのでご注意下さい!更にしばらくの間ズキンズキンします・・・。ですので極力素手で触らず、タオルや釣り針が刺さっても千切れる厚手のキッチンペーパーがあると安心です。
      良い釣行になる事を陰ながら応援させて頂きますよ~
      長文失礼致しました。

  • @KOMONO_Angler
    @KOMONO_Angler Рік тому +1

    底はフナ、5~10cmがタナゴ
    その上がクチボソですかね。
    私はヘラブナ→バス→小物
    小物は草際などの近くにいることが多いです。
    水深が浅くても釣れます。
    前コメの方も言うようにタナ取りも大事です。
    餌も最初は集魚で大きめですが
    徐々に小さく針先にかかってる位
    でも釣れます。

    • @komono-hiroshi
      @komono-hiroshi  11 місяців тому +1

      Oku H iroさん、コメントをいただいていたのに気が付かなくて御免なさい😅
      わたしもバス釣りの人間なので小物釣りは勉強しながらレベルアップしたいと思います。色々とアドバイスありがとうございます👍

  • @mayonakanohoumonsha
    @mayonakanohoumonsha Рік тому +1

    小物の基本は障害物周りですよ
    沈んでいる船の際を狙うと良いですよ
    あとは水深を正確に測る事ですね
    針先に浮きが沈むくらいの刻んだ消しゴムを刺して
    タナを測る事をオススメします

    • @komono-hiroshi
      @komono-hiroshi  Рік тому +1

      真夜中の訪問者さん、コメントありがとうございます😊
      わたしは適当だからダメなんですね💦タナをしっかり測ってから釣りを始めるようにします😅

  • @安室レイ-i6e
    @安室レイ-i6e 7 місяців тому +1

    お⁉️
    この辺行きましたよ!
    オオタナゴがウジャウジャ居ましたよ!
    最大で12センチありました!
    地元の方の話だと25センチが居るとか居ないとか?
    とにかくオオタナゴしか居ない😅
    1時間で50匹は上がります!
    アカムシ一択です
    ミミズにするとナマズ、バス、ギルがかかります!
    初めて見た時は15センチのタナゴには驚きました😅

    • @komono-hiroshi
      @komono-hiroshi  7 місяців тому +2

      安室レイさん、コメントありがとうございます😊
      あら?場所わかりましたか。わたしは他人からポイントを聞くのは好きじゃないのでこうして自分の足で魚を探すのが好きです。で、ポイントは良かったけど餌が間違っていたんですね。日本のタナゴと同じでタナゴグルテン食べるのかな?って思ってそれを使っていました。
      次回はアカムシを購入して再チャレンジしてみます👍

  • @えだチャンネル
    @えだチャンネル Рік тому

    オオタナゴポイントあるんでしょうね~ムズいね~ボウズじゃなくてよかった😂

    • @komono-hiroshi
      @komono-hiroshi  Рік тому +2

      えだちゃん、コメントありがとうございます😊
      魚田さんに聞けば教えてくれるんだけど自分でポイント開拓したいというのがおれの釣りのコンセプトです。そのうち見つけます👍