見た目は似てても中身は全然違う!コルト(パイソン)とS&W(M686)のメカの違い!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @TKHero1994
    @TKHero1994  Рік тому +11

    あ、補足忘れてました!
    動画ではサイドプレートに引っ付いて一緒に外れてしまったのですが、S&Wにはハンマーセフティのパーツがさらに付いています!!

    • @TKHero1994
      @TKHero1994  Рік тому +3

      しかも7:52秒辺りでテロップ背景のミスが…ゴメンナサイ

  • @kiyo00z
    @kiyo00z Рік тому +3

    こういった動画は非常に興味深いです
    またお願いします

  • @nokki1444
    @nokki1444 Рік тому +3

    パイソンのボルト、ご推察の通りでリバウンドレバー裏側の突起でボルトの後端を引っ掛けて下げています。これが最新のパイソン2020ではS&W同様トリガーの先端でボルトを下げるように変更されています。というのもこの部分の噛み合わせがデリケートで、調整できる職人がもういないからなんだとか。モデルガンでもここが泣き所でメーカーでも苦労していますね。
    シリンダーの先端を固定していないのは、シリンダーの回転方向の関係で常にフレームに押し当てる力がかかっているから。実銃の組み合わせはモデルガンの比較にならないほどタイトなので特に問題はありません。
    S&Wについては今さら言うことはないと思います。

  • @daiya-sc8wf
    @daiya-sc8wf Рік тому +4

    コルトとS&Wって色々と逆だったり対照的なデザインだけど、中身見ると結構違うんだな…勉強になりました
    ちなみに自分はコルト派なのですが、「コルト(特にパイソン)のシリンダーラッチが好き」という同士に出会えてません……どこ…………?

  • @toshi_suzuki
    @toshi_suzuki Рік тому +3

    コルトとS&Wの構造の違いは大昔の特許合戦の影響だと思いますが、後に多くのメーカーでコピー商品が作られたS&Wの方が優れていたのかな?とも思ってます。

  • @ZEALOT9153
    @ZEALOT9153 Рік тому +1

    s&wが改良を重ねているなか、パイソンは古い時代そのままのメカを優秀な職人さん(最初は一人)が調整してスムーズに動くようにしてたそうです
    その後コルトのや経営方針等が反発を受けて職人さんたちがやめていった結果、見た目以外の品質が落ちていくという・・・
    そういう話もあって、コルトよりもs&wやルガーの方がちゃんとした工業製品感があって、自分は好みですね

  • @ZP-marmott
    @ZP-marmott Рік тому

    どっちも持ってないけどめっちゃ面白かったです(´∀`)

  • @nekomaskudraider
    @nekomaskudraider 10 місяців тому

    こういう動画は見ていて楽しいですね😀また何かの機会にお願いします。楽しい配信有難うございました🤗

  • @きたむらひろみち
    @きたむらひろみち 2 місяці тому

    シリンダーの回転方向が違うのは、ハンドが引っ掛けて上ヘ押し上げるか、下ヘ引き下ろすかの違いではないでしょうか?。

  • @くろねこ-d9h
    @くろねこ-d9h 7 місяців тому

    やっぱりコルトはバネの使い方が秀逸ですよね。
    ところがワニのようなパーツを除けば、S&WのほうがSAAっぽいところが不思議です🫤

  • @哲也山下-m8l
    @哲也山下-m8l Рік тому +1

    やはりS&Wの方がメカとしては非常に優秀だと思う。S&Wのリボルバーの構造って、大体どのモデルでも同じような感じですが、コルトはそういう訳にいかないので!

  • @ch-zc9xo
    @ch-zc9xo Рік тому

    実銃の説明を聞いた事があるのですがモデルガンも同じで安心しました。
    ってモデルガンですものね。

  • @覇王軍軍師とんぱち
    @覇王軍軍師とんぱち Рік тому +1

    S&Wのシリンダーが前後で固定されてるのは回転方向の関係と聞いてましたがどうなんでしょう。
    コルトでも右側を下にして落としたりシリンダーを右から強くぶつけたら負荷はかかるんだろうけど普通に使ってたらリロード後にシリンダーを戻す時以外大きな力がかからないからいいんだと思ってました。左回転だとシリンダーが回る時にハンドの力でスイングアウトしちゃったらシャレにならないし。

  • @AkagenoCider
    @AkagenoCider Рік тому +1

    リボルバーでも素人目にはけっこう多いもんだなぁ
    これから更に合理化パーツ削減が進んだりするのだろうか

    • @ZEALOT9153
      @ZEALOT9153 Рік тому +1

      ほぼ完成してるのもあって最新のリボルバーでもそこまで変わってない印象
      構造でいうとルガーあたりが耐久性や組み立てやすさから見ても良い感じなんじゃないかな?と思ってます

  • @houseleyton
    @houseleyton Рік тому

    😲ホントだ!
    サイドプレートが反対なのは
    今知りましたです😮👌
    となると。。
    スマイソンは…М686と構造が同じって事ね☆😊
    🤔考えたら……シルバーのスマイソンって…無いんね?

  • @カルロス山本-k8r
    @カルロス山本-k8r 6 місяців тому

    性能はM586,M686の方がパイソンとM19より優れるのだろうけど、バレルの下が厚ぼったくなって不恰好になったのが残念ですね……
    M19みたいに美しい外観を取り戻せるバレルでLフレームって出来ないんですかね?

  • @shadowdancer8352
    @shadowdancer8352 Рік тому +1

    リバンドスライドのバネが硬いのでピンが折れないかいつも気になります。

  • @1fox556
    @1fox556 Рік тому

    同じコルトでもパイソンとローマンは内部機構が違うんですよね…

  • @れいわトーク
    @れいわトーク Рік тому

    マルシンがコクサイの金属モデルガンを復刻版として再販すればいい。廃業した会社なんだから遠慮する必要は無いと思う。

  • @crazygunsmith
    @crazygunsmith Рік тому

    私の記憶ですが WA ルガーセキュリティー(スピード)シックスの構造は謎が多い、理解に苦しむ イライラの極み

  • @ledart
    @ledart Рік тому

    コルトのメインスプリング...なぜ二つ折れ?
    長年経つと金属疲労起こす気が。。。
    古式銃ではよく見るがやはりヒビが入ってて
    スプリングの役目を成さない。確かSAAはなぜか
    ストレートなものですよね。SAAも古式?ですがw

  • @dohotan1740
    @dohotan1740 Рік тому

    玩具知識しかありませんけど、S&Wのハンマーセーフティ構造はムリヤリ感があって(摩耗や汚れで誤作動しそうで)、ルガー(コルト)のトランスファーバーの方が良いのではと思っていたら、21世紀のS&Wもトランスファーバー式になったんでしたっけ。
    トランスファーバーはルガーが特許を取らなかったのか、無償公開しているのか、どちらでしたっけ?
    686/586をx86と称したらインテルに怒られるのだろうか?

  • @TV-dr7mg
    @TV-dr7mg Рік тому +2

    イケメンだね1コメ