Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やしきずがメインで出てない格付けまでしっかりチェックして切り抜くの流石すぎる
社長がストレートに「友達」って言うの好き
これ本当に分からんかった2人の語彙力が羨ましい
読み上げが可愛すぎてポエムの内容が一切頭に入ってこない
コメント欄でも本当に割れてて、深く考察したいけどナリちゃんの声可愛すぎて何も考えられんかった
友達のポエムを「見ちゃいけないもの」と認識してる社長草
社長は絶対にポエム書いてた
続きが気になるいい切り抜きや
さすがは「定時退社以外なんでも出来る男」
どっちも良いよなぁ〜人外教室とか読んでるとこっちっぽいなって思うけど逆も来栖先生なら書けそうだし社さんも語彙力高いからAも普通に書けそうだしBも過去の経験から書けそうだし、、良い問題だった(来栖先生の人外教室の人間嫌い教師3巻まで発売中! 4巻も、2月に出るよ!)
やしきずのポエムは落語のような情景や物語が思い浮かぶポエムで、夏芽のポエムは韻が決まってて読み上げててとても小気味いいポエム
かわいすぎて内容一切入ってこんかった…聞きやすい声だけどかわいすぎる
最後はかちぇが言ってたが、マイクラにある物語が結構口調が近しいから分かった。良い話だから皆切り抜きとか見て欲しい
ちなみにやしきずは文学部(前のラーメン屋配信の雑談パートをチェックだ)
これ改めてよくよく考えると、やしきずってリゼの凸待ちで「神様に何をお願いしますか?」って聞かれて「自分で叶えられる願いは自分で叶えるからいつも健康になることをお願いしてる」って言ってたから「俺を暇にしてくれ」なんてお願いをやしきずはしないって気付けたら簡単に答えられたなぁ
にじさんじライバーから集めたポエムをひたすら魔王様に音読してもらう配信ほしすぎるくらいには良かった
ポエムって聞いてりりむかなぁって思ったけどりりむは唯一無二すぎてクイズが成立しないと気付いた
語彙が少ないのに表現が本質ついてるからだいぶ高度よアレ
Xで日本のトレンドに「やしきずのポエム」ってあって爆笑した本配信もなにも見てなかったからトレンド見て「は?????????」って馬鹿でかい声出た
理由を細かく語る社長も最近ヤクザのゲームやってるからって雑な理由だったチャイカもどっちも良い味がする
社長が逆に社さんのポエム当てにいってるのらしいなって感じ
高度に発展したオタクのポエムは作家のポエムと見分けがつかない
文学部出身ってのが伝わる
やしきずは文学部だからねぇすげぇなやしきずもちろん夏目ちゃんは作家として良すぎる
脳内再生されたのはAがやしきずでBがなちゅめなんていうかBの文章が可愛くてやしきずの声じゃちょっと想像しづらかった
Aが社さんぽいなぁって思ったな。自分が昔読んだりした良いなって思ったものを、自分なりに咀嚼して書き出したような印象があった。インプット→アウトプットの過程は社さん上手なイメージある
「流石に分かるでしょ、とりま聴いたろか。!?カワイイなぁ…どっちがどっちでもええやぁ…」
どっちもいいね。ただ、やしきずのは随筆っぽい感じかな。夏目漱石を思わせる感じがする。
うろ覚えだけどやしきずの愛読書夏目漱石の何かじゃなかったっけ
あえて答えは切り抜かないとは…粋な計らいだ個人的には社長の考え方に近いけど、AとBの違いを挙げるなら感覚的か物語的かっていうのはあると思うわ
ポエムと詩、ポエマーと詩人ってほぼ同じ意味のはずなのに、なんかイメージが違うの良くないって分かってるけど毎回やっちゃうポエムって言われたから前者のイメージになってしまって見るの無駄に緊張してしまった
75のリズムで構成されてるBが作家先生の作りそうなリズムの良さに感じたけど、どっちが何であれA純粋に相当好きなんだが
社もプロにはならんかったけど小説投稿で三次ぐらいまで通ってたらしいからものは書ける方Aの方が好きかもしれん
Aのワードチョイスとかルビのセンスにやしきず味を感じた。Bの歌のような韻の踏み方と、皮肉のきいたまとまりの良さになちゅめ味を感じた。
Aは手前とか、他所様等の江戸っ子みたいなのが社築っぽいし。Bは会話形式になっている所が来栖夏芽っぽい。(答えは今から確認する)
やしきずが暇にしてくれとか言わなそうだからBだと思った
リアタイ時「初詣」というお題に対して神に言及するか否かという視点で結構自信持って予想できた
個人の感想を書きますAはどことなく情景を思い起こさせるような文章で、「からんからん」「びゅうびゅう」といった擬音語を交えてイメージしやすく、それぞれの憧憬を思い起こさせる良いポエムだと思います。Bは五七五を連想させるような日本文学らしい、ちょっとした童謡のような口なじみの良さを感じる文章だと感じました。また、初詣というテーマに対し、神様側の視点を入れるという(個人的には)斬新な発想だなと思います。以上の感想から作家でもある夏芽さんのポエムはBと判断しました。アーカイブに行ってきます。
勝ちました(;´∀`)
個人的な感想ではあるんだけど社長って↓以下ネタバレ注意3:05 この時点で既に薄々感じ取ってたのかな
ナリ様カワイイヤッター!!!!!(色々なものから目を逸らしつつ)
舞元は因幡はねるちゃんのバ美ラインを探せ企画のLINEの文章でもやしきずにやられてて2回目だな
片方は「頭が良くて何でも出来る男が作った100点の詩」もう片方は「文字で生計を立ててるプロが作った、読み手に続きを購入したいと思わせる詩」という印象
コレ初見騙されたけど、少なくともなちゅめ先生のマイクラの執筆配信or切り抜き見てる人ならBって気づくだろうな……と思ったあまりにも文章が似てる
1:35社長小さく(かわい…)って言ってる?
上のレスラー誰だよと思ったら舞元か…
社長は友達のポエムに対して見ちゃいけないものっていうけど、あなた自分で作詞した歌聴かれてるのはいいのかい?
改めて見るとやしきずのほうはどこか説明的だったり憧憬だとか小難しいワードを使っててオタク感が強いな
仲良くしたいなって思っても、自分よりもっと仲良しがいて勘違いするだけ無駄だなって思ってひいてしまう。あと、仲良くなり方分かんないし自分の距離感って遠いから近い人いたら、ぁあ…てなるし自分のことになるとめちゃくちゃ後ろめたくなっちゃうし、なんか落ち込むしへこむし辛いしなにこれ病む…
面白かったけど格付けって感じではないからタイトルは変えて欲しかったわ
本配信が「にじさんじ格付け2025 スペシャル」なのよ
@user-hie6glyph その本配信の話よ見てたけどね、二問目からただのライバークイズになって名前詐欺みたいになってたのがモヤッとしたんよ
にじさんじのことわかるよね?っていう主旨の格付けだからね本配信で夜見が説明してるよ
やしきずがメインで出てない格付けまでしっかりチェックして切り抜くの流石すぎる
社長がストレートに「友達」って言うの好き
これ本当に分からんかった
2人の語彙力が羨ましい
読み上げが可愛すぎてポエムの内容が一切頭に入ってこない
コメント欄でも本当に割れてて、深く考察したいけどナリちゃんの声可愛すぎて何も考えられんかった
友達のポエムを「見ちゃいけないもの」と認識してる社長草
社長は絶対にポエム書いてた
続きが気になるいい切り抜きや
さすがは「定時退社以外なんでも出来る男」
どっちも良いよなぁ〜
人外教室とか読んでるとこっちっぽいなって思うけど逆も来栖先生なら書けそうだし
社さんも語彙力高いからAも普通に書けそうだしBも過去の経験から書けそうだし、、良い問題だった
(来栖先生の人外教室の人間嫌い教師3巻まで発売中! 4巻も、2月に出るよ!)
やしきずのポエムは落語のような情景や物語が思い浮かぶポエムで、夏芽のポエムは韻が決まってて読み上げててとても小気味いいポエム
かわいすぎて内容一切入ってこんかった…聞きやすい声だけどかわいすぎる
最後はかちぇが言ってたが、マイクラにある物語が結構口調が近しいから分かった。良い話だから皆切り抜きとか見て欲しい
ちなみにやしきずは文学部(前のラーメン屋配信の雑談パートをチェックだ)
これ改めてよくよく考えると、やしきずってリゼの凸待ちで「神様に何をお願いしますか?」って聞かれて「自分で叶えられる願いは自分で叶えるからいつも健康になることをお願いしてる」って言ってたから「俺を暇にしてくれ」なんてお願いをやしきずはしないって気付けたら簡単に答えられたなぁ
にじさんじライバーから集めたポエムをひたすら魔王様に音読してもらう配信ほしすぎるくらいには良かった
ポエムって聞いてりりむかなぁって思ったけどりりむは唯一無二すぎてクイズが成立しないと気付いた
語彙が少ないのに表現が本質ついてるからだいぶ高度よアレ
Xで日本のトレンドに「やしきずのポエム」ってあって爆笑した
本配信もなにも見てなかったからトレンド見て「は?????????」って馬鹿でかい声出た
理由を細かく語る社長も最近ヤクザのゲームやってるからって雑な理由だったチャイカもどっちも良い味がする
社長が逆に社さんのポエム当てにいってるのらしいなって感じ
高度に発展したオタクのポエムは作家のポエムと見分けがつかない
文学部出身ってのが伝わる
やしきずは文学部だからねぇ
すげぇなやしきず
もちろん夏目ちゃんは作家として良すぎる
脳内再生されたのはAがやしきずでBがなちゅめ
なんていうかBの文章が可愛くてやしきずの声じゃちょっと想像しづらかった
Aが社さんぽいなぁって思ったな。自分が昔読んだりした良いなって思ったものを、自分なりに咀嚼して書き出したような印象があった。インプット→アウトプットの過程は社さん上手なイメージある
「流石に分かるでしょ、とりま聴いたろか。
!?
カワイイなぁ…どっちがどっちでもええやぁ…」
どっちもいいね。
ただ、やしきずのは随筆っぽい感じかな。夏目漱石を思わせる感じがする。
うろ覚えだけどやしきずの愛読書夏目漱石の何かじゃなかったっけ
あえて答えは切り抜かないとは…粋な計らいだ
個人的には社長の考え方に近いけど、AとBの違いを挙げるなら
感覚的か物語的かっていうのはあると思うわ
ポエムと詩、ポエマーと詩人ってほぼ同じ意味のはずなのに、なんかイメージが違うの良くないって分かってるけど毎回やっちゃう
ポエムって言われたから前者のイメージになってしまって見るの無駄に緊張してしまった
75のリズムで構成されてるBが作家先生の作りそうなリズムの良さに感じたけど、どっちが何であれA純粋に相当好きなんだが
社もプロにはならんかったけど
小説投稿で三次ぐらいまで通ってたらしいからものは書ける方
Aの方が好きかもしれん
Aのワードチョイスとかルビのセンスにやしきず味を感じた。
Bの歌のような韻の踏み方と、皮肉のきいたまとまりの良さになちゅめ味を感じた。
Aは手前とか、他所様等の江戸っ子みたいなのが社築っぽいし。
Bは会話形式になっている所が来栖夏芽っぽい。(答えは今から確認する)
やしきずが暇にしてくれとか言わなそうだからBだと思った
リアタイ時「初詣」というお題に対して神に言及するか否かという視点で結構自信持って予想できた
個人の感想を書きます
Aはどことなく情景を思い起こさせるような文章で、「からんからん」「びゅうびゅう」といった擬音語を交えてイメージしやすく、それぞれの憧憬を思い起こさせる良いポエムだと思います。
Bは五七五を連想させるような日本文学らしい、ちょっとした童謡のような口なじみの良さを感じる文章だと感じました。また、初詣というテーマに対し、神様側の視点を入れるという(個人的には)斬新な発想だなと思います。
以上の感想から作家でもある夏芽さんのポエムはBと判断しました。アーカイブに行ってきます。
勝ちました(;´∀`)
個人的な感想ではあるんだけど社長って
↓以下ネタバレ注意
3:05 この時点で既に薄々感じ取ってたのかな
ナリ様カワイイヤッター!!!!!(色々なものから目を逸らしつつ)
舞元は因幡はねるちゃんのバ美ラインを探せ企画のLINEの文章でもやしきずにやられてて2回目だな
片方は「頭が良くて何でも出来る男が作った100点の詩」
もう片方は「文字で生計を立ててるプロが作った、読み手に続きを購入したいと思わせる詩」
という印象
コレ初見騙されたけど、少なくともなちゅめ先生のマイクラの執筆配信or切り抜き見てる人ならBって気づくだろうな……と思った
あまりにも文章が似てる
1:35
社長小さく(かわい…)って言ってる?
上のレスラー誰だよと思ったら舞元か…
社長は友達のポエムに対して見ちゃいけないものっていうけど、あなた自分で作詞した歌聴かれてるのはいいのかい?
改めて見るとやしきずのほうはどこか説明的だったり憧憬だとか小難しいワードを使っててオタク感が強いな
仲良くしたいなって思っても、自分よりもっと仲良しがいて勘違いするだけ無駄だなって思ってひいてしまう。あと、仲良くなり方分かんないし自分の距離感って遠いから近い人いたら、ぁあ…てなるし自分のことになるとめちゃくちゃ後ろめたくなっちゃうし、なんか落ち込むしへこむし辛いしなにこれ病む…
面白かったけど格付けって感じではないからタイトルは変えて欲しかったわ
本配信が「にじさんじ格付け2025 スペシャル」なのよ
@user-hie6glyph
その本配信の話よ
見てたけどね、二問目からただのライバークイズになって名前詐欺みたいになってたのがモヤッとしたんよ
にじさんじのことわかるよね?っていう主旨の格付けだからね
本配信で夜見が説明してるよ