【歌詞/和訳付き (Lyrics)】 FOREVER LOST by MYTH & ROID (映画 "メイドインアビス 深き魂の黎明" 主題歌 )

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 565

  • @雨の降る村の上の住人
    @雨の降る村の上の住人 Рік тому +361

    この曲を映画館で聴きたかったと今更後悔する

    • @tomofmiraccoon4799
      @tomofmiraccoon4799 Рік тому +8

      僕も同意

    • @kafunsyou87
      @kafunsyou87 Рік тому +13

      めちゃめちゃ良かったぞ

    • @hald1401
      @hald1401 Рік тому +9

      最高だったぞ

    • @アネッキョ
      @アネッキョ Рік тому +28

      そんなこと後悔してる暇があるならこの作品の生まれた時代に生きていることに感謝するべき

    • @ヒッカ-i7g
      @ヒッカ-i7g 9 місяців тому +4

      えっ笑顔になる映画でしたよ

  • @severusMriarty
    @severusMriarty 3 роки тому +2240

    ボンドルドが子供たちの想いを背負って戦うシーンは感動でした

    • @kanataso104
      @kanataso104  3 роки тому +550

      自分をスネイプと思い込んだモリアーティと思い込んだアンブラハンズ

    • @ゴンザレス-j4y
      @ゴンザレス-j4y 3 роки тому +700

      想いを背負う(物理)

    • @マピヤもそう思います
      @マピヤもそう思います 3 роки тому +118

      ネタバレやめて()

    • @bglk1000
      @bglk1000 3 роки тому +350

      間違ってないのが鬼畜

    • @noty3856
      @noty3856 3 роки тому +187

      @@マピヤもそう思います ネタバレ気にする奴はここにくんな

  • @superrare7700
    @superrare7700 Місяць тому +15

    「夜明けに向かって この道を降りていく」という一節が理想や希望のために人の道を踏み外していく黎明卿を暗示しているようにも解釈できて素晴らしいですね

  • @mr-mk-c9t
    @mr-mk-c9t 3 роки тому +1272

    テレビ版のop,edが明るくポップな曲で覆われてたのに、映画版の主題歌で本性出して来て好き

    • @GAKU0718
      @GAKU0718 2 роки тому +163

      アビスは何にでも答えてくれる

    • @budo-1012
      @budo-1012 2 роки тому +182

      まぁ…倫理観崩壊は5層からだしなぁ…

    • @長乳推奨委員会
      @長乳推奨委員会 2 роки тому +48

      本性見たりって感じだな!

    • @mogaambar
      @mogaambar 2 роки тому +40

      こっちの方がイメージ的に合ってますよねえ

    • @-user-ch5hd1em6u
      @-user-ch5hd1em6u 2 роки тому +13

      Wait there was a tv version?

  • @error1449
    @error1449 2 роки тому +424

    流石にもうここまで来てネタバレ云々はもう時効だと思って言うが、映画を観ていてプルシュカが人間でなくなるまでの過程の描写が過去イチでエグかったが、命を失ったにしてはあまりに前向きすぎるプルシュカとこの歌の有無を言わせない圧倒的な力のインパクトは忘れられない

    • @チョキ-y8e
      @チョキ-y8e 2 роки тому +61

      プルシュカは笛になって生きてるで。

    • @Maruzatou
      @Maruzatou 2 роки тому +96

      ファプタのおかげであの状態でもプルシュカに意思があることが判明してしまったんだよなぁ……

    • @yassun8575
      @yassun8575 2 роки тому +26

      とりあえず元気そうで安心した

    • @ALyCE-z1d
      @ALyCE-z1d 2 роки тому +87

      つくし卿は「プルシュカリコたちと一緒に冒険する夢かなって良かったね」と本気で思いながら書いてそう

    • @Meshidagames
      @Meshidagames 2 роки тому +32

      @@ALyCE-z1d 黎明卿よりもつくし卿の方が度し難い思考してる…

  • @ヤッフー-h9e
    @ヤッフー-h9e 2 роки тому +780

    この暗いながらも神秘的な曲調
    「二度と戻ってこれない絶望感の中にある探究心」って感じがしてホントに惹かれる…

    • @sao3901
      @sao3901 2 роки тому +27

      ほんとこれに尽きる

    • @らむだむ-h3e
      @らむだむ-h3e 2 роки тому +27

      ボンドに惹かれる?
      おやおやおやおや

    • @コルク-q5i
      @コルク-q5i 2 роки тому +12

      @@らむだむ-h3e ( |)愛です…愛ですよ……

    • @古-p3h
      @古-p3h 2 роки тому +10

      @@コルク-q5i むっちゃこっち見んのやめてwwww

    • @雪だぁ
      @雪だぁ 2 роки тому +1

      プルシュカ……………

  • @tanpop
    @tanpop 3 роки тому +675

    夜明けで太陽は昇っていくのにレグ達は下っていく表現すき

  • @つつかくしま
    @つつかくしま 2 роки тому +180

    あったかもしれない世界線をイラストで見せられると涙出でくる

    • @InimicalDivinity
      @InimicalDivinity 2 роки тому +19

      Same.. i think they all deserved a happier story

    • @きか-m9s
      @きか-m9s 8 місяців тому +7

      サビの部分のナナチプルシュカ見てマジで涙出た

  • @TARABAEBI
    @TARABAEBI 2 роки тому +45

    3:09漫画の表紙なんだけど、読み終えた後にボンドルドが手を差し出している事に気付いてなんだか切ない気持ちになった…

  • @ラピズ姫ちゃんねる
    @ラピズ姫ちゃんねる 2 роки тому +56

    原作と劇場版両方見ると完全にボンドルドの見方が変わるんだよね。原作ではプルシュカを無くすことを恐れ取りみだすシーンがありそのシーンを見た後に劇場版をみるとボンドルドの確かな心の葛藤と後悔が相まみえレグとの一騎打ちの際にプルシュカの残留思念がボンドルドにささやきかけるシーンでは娘の想いを心に焼き付けた父として戦う姿を確かに合間見ることが出来ます。ボンドルドの心理は劇場版だけょみてわかる物ではなく原作と劇場版を見ないとわからない様になっています。プルシュカの「パパと一緒にレグたちと冒険に行く」という願いは永遠に叶う事はなくなってしまったけれど確かにその可能性は存在していたんです。根本的にだれが悪いのかボンドルドは悪役なのか?ではなくボンドルドがそうせざる得ない状況にしたこの世界そのものに私は狂気を感じざる得ませんでしたね

    • @木材-m3t
      @木材-m3t 2 роки тому +12

      なるほど...劇場版だけ見てましたがボンドルドが取り乱すなんて想像が付きませんでした。漫画も買ってよんでみたいと思います

    • @020_6u6p
      @020_6u6p 8 місяців тому +3

      プルシュカを無くすことを恐れて取り乱すシーン何巻か教えていただけませんか…?あったっけと思い読み返してみたけれどそのシーンみつからないのです…ナナチが危なくなって焦るシーンならあるのですが…

    • @user-misuta
      @user-misuta 4 місяці тому +1

      …? ネタじゃないのか、これ……

    • @アノアノ-z3f
      @アノアノ-z3f Місяць тому

      サラッと嘘吐いてて草

  • @メタモン-e9b
    @メタモン-e9b 3 роки тому +361

    この曲好きでよく聴いてたけど和訳知ったとたんめっちゃ泣けた、、。プルシュカの想いをリコが一緒に持って行く(物理的に)っいうのが、ちゃんと歌詞に書いてあったことに感動した、、、。ボンドルドも一緒に冒険に行ってたらまた違ってただろうなぁ、、、。
    メイドインアビスってすごく悲しい話し多いけど、それも含めて全部尊い。

    • @現場猫-j7z
      @現場猫-j7z 2 роки тому +42

      ボ卿も一緒ですよ!(視覚の覗き見)

    • @kakusitasan-3
      @kakusitasan-3 2 роки тому +29

      「ボンドルド見てるかー。これだけはちょっと申しわけねぇって思ってるぜー」

    • @メタモン-e9b
      @メタモン-e9b 2 роки тому +4

      @@現場猫-j7z た、たしかに!!!(めっちゃ間接的っ)

    • @メタモン-e9b
      @メタモン-e9b 2 роки тому +5

      @@kakusitasan-3 んなぁ~…残酷だなぁ~……

  • @棒振り-f2r
    @棒振り-f2r 3 роки тому +100

    クオンガタリといいなきがらの海といいネーミングセンスが凌駕を凌駕してる

    • @user-oj2lz1yd7c
      @user-oj2lz1yd7c 3 роки тому +27

      ナナチとかいう激カワネーム、何気オーゼン、ボンドルドあたりも白笛感あっていい

    • @マダラちゃん
      @マダラちゃん 3 роки тому +9

      スパラグモス‼︎

    • @あい-m2f8q
      @あい-m2f8q 3 роки тому +13

      生き物の名前の、実際にいそうなリアルな感じ好き。オリジナリティ溢れててすごいと思う

    • @asmrsection2290
      @asmrsection2290 2 роки тому +2

      ファーカレス

    • @kakusitasan-3
      @kakusitasan-3 2 роки тому +3

      ギャングウェイ!

  • @ブルック-o2p
    @ブルック-o2p 2 роки тому +195

    まさにアビスを表した神曲

  • @メジェド-j3m
    @メジェド-j3m 3 роки тому +82

    ぐぁぁぁあ、度し難い‼︎
    愛娘の愛をこんな形(物理)にしていいことなどあっていいはずがない‼︎

  • @zero--meorz
    @zero--meorz 11 місяців тому +11

    友達に コレを映画館で聴けないのは人生半分損してるって言われてはや半年マジで後悔してる、それ以来、バカでかいスピーカーを買い部屋を防音にし近所に迷惑がかからない程度に聴いている、だけど映画館で観て聴くのとはまた違うためまだ後悔してる..

  • @考えない人-h4r
    @考えない人-h4r Рік тому +32

    クッソ寒い部屋の中で聞くとなんかいい

  • @あい-m2f8q
    @あい-m2f8q 3 роки тому +381

    2:45からの絵好きすぎる…なんでこうならなかったのだろう

    • @はるはれ-m9z
      @はるはれ-m9z 3 роки тому +116

      この絵が本当だったら別の意味で素晴らしい作品だったんだろうな…

    • @ホロライブ信者-z7p
      @ホロライブ信者-z7p 3 роки тому +74

      逆にこうなったらリコの白笛ができなくて困るから…

    • @ゆうれ-y8r
      @ゆうれ-y8r 3 роки тому +78

      え?ちゃんとこうなってるくね?

    • @higurashi_0707
      @higurashi_0707 3 роки тому +163

      @@ゆうれ-y8r
      合ってるけど間違ってる

    • @ゆうれ-y8r
      @ゆうれ-y8r 3 роки тому +37

      プルシュカの意思はあるからこれであってる

  • @雨のシリュウ元看守長
    @雨のシリュウ元看守長 2 роки тому +367

    メイドインアビスという作品に作品に関わった方々に手を合わせ・・感謝します。こんな良き作品と出会えた事に
    度し難い程に素晴らしい。

  • @勝又瞬-k6s
    @勝又瞬-k6s 2 роки тому +19

    ボンドルドは違う形の愛し方それもなぜか納得してしまう

  • @ザクにー
    @ザクにー 3 роки тому +307

    2:00ここのイラストにちょっと笑った。にこやかな目を描かなくてもボ卿は常に笑ってそうだけどねw
    でもこのイラスト尊いわぁ〜

    • @user-dw3yr9wj9x
      @user-dw3yr9wj9x 3 роки тому +25

      わかるw一瞬ボンドルドの仮面って目あったっけ?って思った

    • @Mint-Akinomiya
      @Mint-Akinomiya 3 роки тому +13

      @@user-dw3yr9wj9x 仮面被ってるだけだからあると思うけど。
      人間を捨ててる

    • @Wewewe_o
      @Wewewe_o 3 роки тому +16

      まぁアンブラハンズの中って普通の人間やしね

    • @plokijum
      @plokijum 3 роки тому +6

      口角上がってても目が笑ってなさそう

  • @クーレイル
    @クーレイル 3 роки тому +191

    ボンドルドが子供達と一緒に戦うシーンは涙無しには語れません

    • @みずいろひょー
      @みずいろひょー 3 роки тому +28

      (物理的)

    • @ねこです-z3q
      @ねこです-z3q Місяць тому +1

      ボンドルドの為に子供たちが呪いを肩代わりするシーンには涙もプルシュカも溢れる

  • @nash_bee
    @nash_bee 3 роки тому +138

    劇場版どうなるかと思ったけど
    最終的に丸く収まって(物理)よかった…

  • @nnnsaa7636
    @nnnsaa7636 11 місяців тому +7

    プルシュカと冒険してるイラストぐっとくる

  • @ぺろりねこ-r6z
    @ぺろりねこ-r6z 2 роки тому +16

    この曲映画見終わって初めて聴いた時
    すごく圧倒された。アビスの神秘的で怖い雰囲気にすごくあっていたから。

  • @チンパンジー-p5o
    @チンパンジー-p5o 3 роки тому +37

    2:28 ここの「ンボップ」という低い音が涙を誘う

  • @ヨナグニサン
    @ヨナグニサン 3 роки тому +65

    これほど面白くて安易に他人に勧められない漫画ははじめてだ
    思い返す度に鬱になりそうなのにホンドルドに惹かれる自分がいた

  • @矢上かける
    @矢上かける Рік тому +6

    映画館でこれ流れた瞬間鳥肌を超えて寒かったです。
    世界観に合いすぎてるんよ。。。

    • @タマちゃん-q5h
      @タマちゃん-q5h Рік тому +1

      二期も良かったけど自分はこっち派かな

    • @変態糞老人
      @変態糞老人 8 місяців тому

      2期はワクワク感があまりなかったね

  • @user-sy5eu5pq6t
    @user-sy5eu5pq6t 3 роки тому +83

    2:45 このイラストはダメだ……涙腺が死ぬ…心が…精神が崩壊しちゃう……辛い…辛いよぉ…こんな未来であって欲しかった

  • @dexiuxinbao8862
    @dexiuxinbao8862 3 роки тому +232

    絵面だけで大人が気楽に子供に見せてはいけないアニメの双璧(メイドインアビス・まどマギ)
    R15卿すげーよな。

    • @あい-m2f8q
      @あい-m2f8q 3 роки тому +32

      絵柄もあるけど、そこらへんのアニメは子どもには魅力が分かりずらいと思うから、成長して分かるようになってから見てほしい

    • @umaiumai7420
      @umaiumai7420 3 роки тому +23

      @@あい-m2f8q
      ファンタジーが好きな子は普通にそういう点で好きになるんじゃないかなぁ。
      あと哲学的な深い話とかが好きな子は好きそう。

    • @ぽよ-s6w
      @ぽよ-s6w 3 роки тому +6

      @@umaiumai7420
      あるていど年齢にもよるかもです。とあるファンタジーアニメ映画(Rはついてません)をみて甥っ子①は こわい… って言って逃げて行ったし、②は悪夢見て夜中に起きて泣きました()

    • @umaiumai7420
      @umaiumai7420 3 роки тому +15

      @@ぽよ-s6w 「子供」と大き過ぎる枠組みで話してましたが、確かに年齢によりますね…
      精神面の成長具合も、一歳違うだけで大きく変わりますし…
      大人が見せるのではなく、
      興味を持ったら自分で探し当てて欲しい作品だなと思います。

    • @user-purin55
      @user-purin55 2 місяці тому

      冬のまどマギも楽しみですね。

  • @userrr190
    @userrr190 3 роки тому +150

    曲が神曲なアニメは必ず神アニメという原理

    • @魚です-f1v
      @魚です-f1v 3 роки тому +11

      異世界チート魔術師……

    • @user-oj2lz1yd7c
      @user-oj2lz1yd7c 3 роки тому +4

      だから神イントロのグラップラー刃牙がおもろいんだな

    • @userrr190
      @userrr190 3 роки тому +6

      @@魚です-f1v あれは神アニメを越しすぎてついていけないレベルでgomi

    • @女装シロ一等兵
      @女装シロ一等兵 Рік тому

      @@user-oj2lz1yd7c溶ける仮初ってアビスの呪いのことだったのか…

  • @ちょっと豪華なうんち
    @ちょっと豪華なうんち 6 днів тому

    マジで感動とか驚きとかじゃなくて放心状態で聴いてた。
    虚無の心に清流でありながら重く積み重なる感覚、不思議な体験だった

  • @yuusuke5474
    @yuusuke5474 3 роки тому +217

    曲自体すっごいアビスにあってていい曲だと思ってたけど歌詞もだな・・・
    ボンドルドのようでもありリコ達のようでもある

    • @gytfghy9730
      @gytfghy9730 3 роки тому +29

      ボンボルドのようっていうのは盲点だった

    • @紫公式部
      @紫公式部 3 роки тому +18

      リコもリコでやべーやつだからな、、リコは葛藤が一切ないから見てて楽しい

    • @aliesgrises
      @aliesgrises 3 роки тому +22

      リコたちが6層に降りるとき、ボンの折手達が皆キリスト教の合掌して祈ってるんだよなぁ

  • @にいはる2000
    @にいはる2000 Рік тому +4

    「私も一緒に冒険に…」のシーンで「憧れは止められねーんだ」というナナチのセリフを思い出して更に泣いてしまった

  • @irving0245
    @irving0245 2 роки тому +52

    大嫌いで大好きな作品です。素晴らしいですね。

  • @肉体派-y9p
    @肉体派-y9p 3 роки тому +136

    ちょっとだけニーアっぽさも現れてて、白っぽい神秘的な感じの裏にダークファンタジー感が隠れててたまんねぇな。やっぱりメイアビの曲は…最高やな!

    • @suibotsu_ouji
      @suibotsu_ouji 3 роки тому +14

      たしかにニーアっぽさ感じる!

    • @爾雅潮音
      @爾雅潮音 2 роки тому +2

      音楽の系統的には確かにweight of the worldにちょっと似てるな

    • @tinitini8956
      @tinitini8956 2 роки тому

      確かにニーアぽさもありますね
      リコとニーアはどちらも自ら破滅の道を選ぶ所も同じと言うか

  • @phi0_a1phin
    @phi0_a1phin 3 роки тому +274

    Forever Lost
    MYTH & ROID
    Each time that I lose something precious,
    I know that there may never be an end to
    The price that we pay for our dreams
    It can never be repaid
    To carry on is to carry a burden,
    Even if it's too much to bear, I won't turn back
    In the white light, we're praying for the lost
    For our grief, for our pain
    To the white light, we're praying for the lost
    So we try to find solace, empty hands together
    In the white light, we're going down this road
    For our hope, for our fate
    To the white light, we're going down this road
    My journey has to go on with you
    In the white light, we're praying for the lost
    To the white light, we're praying for the lost
    I'll take all of your wishes and your dreams
    In your place, in memory
    Give me all of your wishes and your dreams
    I'll take all that you left and realize it for you
    In the white light, we're going down this road
    For our hope, for out fate
    To the white light, we're going down this road
    My journey has to go on with you
    We will remember the days
    Our past will live on forever, as we strive lowards our future
    The sadness never disappears,
    it just becomes a part of us, deep inside

  • @人-g7s
    @人-g7s 2 роки тому +8

    こちらが深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いている。
    深淵から見上げれば、全てが美しく光で満ちているのだから。

  • @smd8392
    @smd8392 2 роки тому +14

    あんなストーリー魅せられた後にこの曲流されたらしばらく立ち上がれなくなるよ。。。

  • @月光-m9n
    @月光-m9n Рік тому +17

    これ映画館で聞けた人マジで羨ましいなぁ

  • @ララ-i8g9r
    @ララ-i8g9r 2 роки тому +14

    映画観ました。和訳をみて、聴いて涙が止まらないです

  • @赤犬-w5h
    @赤犬-w5h 2 роки тому +51

    もしアビスの深淵にプルシュカの魂があるとしたらいつかどんな形になってもリコ達に出会えるといいな…

    • @チョキ-y8e
      @チョキ-y8e 2 роки тому +12

      笛となって生きてるから大丈夫🙆‍♂️

  • @km-kv4vn
    @km-kv4vn 2 роки тому +15

    村編を見てから聴くとまた来るものがあるな〜

  • @moro13-
    @moro13- 3 роки тому +11

    ふかたまのエンドロールほんと好き…
    映画の中で一番かも

  • @サンタナ-n1l
    @サンタナ-n1l 3 роки тому +250

    アメとムチのギャップがすごすぎてショック死するアニメ

    • @くらげレ
      @くらげレ 3 роки тому +72

      飴はチュッパチャプスくらいなんだけどムチがもはや熱した鎖なんよ

    • @ミリオン黄身
      @ミリオン黄身 3 роки тому +39

      @@くらげレ アメとムチが不釣り合いで草
      でも実際そうなんだよなぁ……()

    • @absodollbalom
      @absodollbalom 3 роки тому +51

      劇場版が先行公開された際、席で茫然自失していた観客達に対して
      リコ役の声優さんが「お前ら大丈夫?」と声をかけたらしいね…

    • @サンタナ-n1l
      @サンタナ-n1l 3 роки тому +13

      @@absodollbalom そうなるよね…

    • @歯磨き粉舐めたろう
      @歯磨き粉舐めたろう 3 роки тому +1

      だから、ゴーヤチャンプルーの
      玉子理論でたまの飴シーンも
      泣きそうになる(´;ω;`)

  • @soudonly8546
    @soudonly8546 2 роки тому +42

    まさに魂が黎明卿しそうな曲ですね

    • @soudonly8546
      @soudonly8546 2 роки тому +5

      てか歌詞に内容詰まってんのエグくてワロえない

  • @o.s0329
    @o.s0329 3 роки тому +53

    続編が楽しみすぎる…

  • @明日大輝
    @明日大輝 3 роки тому +73

    パパァ……あたしぃ……夜明けがみたい。

    • @ナナヒカリ-r6k
      @ナナヒカリ-r6k 3 роки тому +14

      (|)いいですよプルシュカ一緒に見ましょう

    • @-nagumo2469
      @-nagumo2469 3 роки тому +5

      箱詰め……ウッ…

  • @加藤律世
    @加藤律世 2 роки тому +5

    ありもしない記憶が
    動画で流れて泣いてしまったよ…
    歌詞と絵で責めるなんて鬼畜だ(涙)

  • @べれー
    @べれー 4 дні тому

    "私の旅はあなたと共にある"がプルシュカ含めた子供たちからボンドルドへの言葉にもとれるし、プルシュカからリコへの言葉にもとれる

  • @zurisunightcore2649
    @zurisunightcore2649 2 роки тому +22

    2:45
    読者としては本来はこうなるべきだった…
    でもそうするとリコが白笛を入手しないルートになるか
    成れ果て村で原作よりさらに(悲惨な)重大事件が起きてそこで白笛を手に入れるのか
    それともこのイラストのように新たに仲間になったプルシュカを連れて旅立つ時にボンドルドが「貴方(リコ)に真の祝福が舞い降りるようにこれ(白笛)を旅のお守りとして託しましょう…」
    と言ってリコに白笛を渡しプルシュカが新たに仲間に加わり
    ボンドルドの部下が「あれで良かったのですか?」とボンドルドに聞いて
    ボンドルド「えぇ…あれで良かったのです…」
    ボンドルド「あの子…いえ…彼女達にはすでに真の祝福が舞い降りているのですから…」(プルシュカとの別れの悲しみとリコ達の旅路の安全を願って)

    • @S.H.I.K.I_O
      @S.H.I.K.I_O 2 роки тому +3

      他人の白笛は使えないから、もしそうなるならボンドルドが自らの白笛使って装置動かしてあげましょう的展開になるしかないけど、
      その場合リコは白笛を手に入れられないので、これからの冒険でレグの本来の力を引き出せないことになり、六層以下で詰みそうな気がする……

    • @タスマニア-8989
      @タスマニア-8989 3 місяці тому +1

      @@S.H.I.K.I_O結局原作ルートが最適解なの度し難すぎる

  • @モールス信号-j8k
    @モールス信号-j8k 2 роки тому +21

    序盤は飴と鞭だったけど、中盤とかから飴2鞭8になるからなぁ

  • @since2861
    @since2861 3 роки тому +20

    映画で最後この曲流れたらずっと堪えてた涙が流れ出した

  • @0cloud770
    @0cloud770 2 роки тому +14

    余韻に浸れる 最高

  • @竹本なおや-m3g
    @竹本なおや-m3g 3 роки тому +62

    2:45ifストーリーかプルシュカの想像とゆう名の理想の未来ですね

    • @天赦日-d6v
      @天赦日-d6v 3 роки тому +9

      プルシュカ( ; ; )

    • @ドナドナドーナードーナー
      @ドナドナドーナードーナー 3 роки тому +17

      映画でプルシュカこういう想像してたシーンあった気がする、、ボ卿も一緒だったけど

    • @まろまろカリス
      @まろまろカリス 3 роки тому +13

      グェイラが生きて…る

    • @_Konakimu
      @_Konakimu 3 роки тому +19

      ifというものでもあり実際の画像でもある。
      プルシュカも一緒に旅に出たからね…
      アニメや漫画で形見がその本人の姿をして一緒に歩いて行く描写はよくあるしね。

    • @himetubameuo..................
      @himetubameuo.................. 3 роки тому +6

      @@nendo315 少し…?

  • @rariwo5435
    @rariwo5435 Рік тому +16

    リゼロとかもそうだけど、やっぱこの人が歌う曲は神

    • @キリバス
      @キリバス 9 місяців тому

      リゼロの時は初代ボーカルのmayuでこの曲は二代目のkihowだった気がします

  • @夏風からす
    @夏風からす 3 роки тому +48

    めちゃくちゃ映画にあった歌詞なんだな…初めて知った…

  • @十亀-w1i
    @十亀-w1i 3 роки тому +41

    白髪に赤い瞳は全部可愛い系統なんですよ。

    • @打出幸不躓
      @打出幸不躓 3 роки тому +6

      え、アクセラレ……おっと、誰か来たようだ。

    • @しおこんぶ-w4f
      @しおこんぶ-w4f 3 роки тому +2

      ベル君可愛いよな

    • @まろまろカリス
      @まろまろカリス 3 роки тому +16

      アルビノ系(白色赤眼)は古来から神聖な存在として扱われてるもん尊いのは必然よ

    • @naki5699
      @naki5699 3 роки тому +3

      @@打出幸不躓 可愛いだろ

  • @tamago3613
    @tamago3613 2 роки тому +25

    ガチこの主題歌は4、5巻の雰囲気をガッツリ捉えてると思う…

  • @workinghamster4659
    @workinghamster4659 3 роки тому +35

    おやおやおやおや、和訳を付けて頂けるとは。素晴らしい・・
    回復部長さん、あなたにはたくさんのお礼が言いたい(I)

  • @そるてぃ-b6x
    @そるてぃ-b6x 2 роки тому +5

    Tomh@ckが天才すぎる
    どれだけアニソン界に貢献してんだ

  • @ゆずき-l1b
    @ゆずき-l1b 3 місяці тому +3

    曲から知りましたが映画を見ていない僕でも美しいと思いました。
    この曲が好きな人は幼女戦記のリメンブランスも好きそう

  • @黎明-e7c
    @黎明-e7c 2 роки тому +47

    この曲もボンドルドもプルシュカも大好き。

  • @する-n9f
    @する-n9f 2 роки тому +23

    映画で絶望させてさらに2期で追い討ちかけるヤベー作品

  • @patatedesbois4748
    @patatedesbois4748 2 роки тому +65

    I was searching an anime which would make me feel intense emotions and i must say made in abyss is the only one who had such effects on me. This is a master piece and the songs god, when i hear it my body has shivers

    • @SoftFlyFR
      @SoftFlyFR 2 роки тому +2

      L'un des rares manga où tu te dis "tiens ça a l'air pipou" mais enfaite il t'envahis d'émotions autant contradictoire les unes que les autres, l'univers mélangé à l'ost en devient un chef d'oeuvre..

    • @patatedesbois4748
      @patatedesbois4748 2 роки тому +4

      @@SoftFlyFR Je crois qu'on s'est tous dit au départ que c'était mignon, il y'avait quand même certains signes dès le départ que ce n'était pas enfantin. Mais oui je ne m'attendais pas à cette explosion d'émotions. C'est cru, c'est violent et pourtant c'est beau. Le sentiment qui en ressort est indescriptible. Ce monde est cruel mais en même temps il donne envie au spectateur d'aller partir à l'aventure

    • @turtley8581
      @turtley8581 Рік тому +2

      I think you might would like Girls' Last Tour as well. It's a very existential based anime, with two girls exploring an abandoned world of a decayed, advanced civilization before them, and it has a lot of very heavy themes around loneliness and life. very cool take on the slice of life genre

    • @elobans8481
      @elobans8481 Рік тому

      Try to your eternity

  • @保護犬の柑橘柴犬のここあ
    @保護犬の柑橘柴犬のここあ 3 роки тому +61

    神曲。神アニメ

  • @丸さだ
    @丸さだ 2 роки тому +14

    ボンドル卿「こんな可愛い娘を外に出すわけないでしょ。一生私の側にいなさい。」

  • @ペンジョンソン
    @ペンジョンソン 3 роки тому +75

    素晴らしいですねこの曲

  • @CATinBOOTS81
    @CATinBOOTS81 2 роки тому +10

    My heart simply cannot stand seeing Prushka playing with his "daddy", nor the image at 2:45, with Prushka going away with Riko and her team, while Bondrewd and his fellows waves goodbye... oh, why, why, you are so cruel.

  • @higurashi_0707
    @higurashi_0707 2 роки тому +14

    ラスサビの機械っぽい重低音がボンドルドを表してるような気がする。

  • @82_tabako_
    @82_tabako_ 2 роки тому +4

    涙がこぼれちゃう

  • @みみ-o1t4g
    @みみ-o1t4g Рік тому +3

    プルシュカ……。
    貴方の為なら何を犠牲にしても構わない……
    って少し思ってくる。

  • @木立実乃里
    @木立実乃里 3 роки тому +41

    良い歌だね ‼️ アニメ映画の主題歌の中で一番好きかも‼️

  • @無狐空花
    @無狐空花 Місяць тому +1

    なんともいえない気持ちで涙溜めながら茫然とスタッフロール見聞きしてた。映画館で

  • @天赦日-d6v
    @天赦日-d6v 3 роки тому +34

    アベマで映画が配信されてたので見ました!
    鬱になりました!

  • @Datsugokud
    @Datsugokud 3 роки тому +92

    これ聞きながら学校のワーク解いてるとめちゃくちゃやる気でる()

  • @thunderarek9105
    @thunderarek9105 3 роки тому +23

    2:24からの絵の背景にいるのはベラフか。

  • @ケイスランド
    @ケイスランド 3 роки тому +13

    (|) おやおやおや この歌声は白笛の音色のようですね、素晴らしい

  • @あろ-z2n
    @あろ-z2n 3 роки тому +56

    いるぶる編の曲と言われてもしっくり来る歌詞

    • @subconsciousness62
      @subconsciousness62 3 роки тому +25

      なんならメイドインアビス全編に渡ってしっくり来るレベル。

    • @おしん-c4j
      @おしん-c4j 3 роки тому +19

      マイナーチェンジしてインストで
      成れ果て村編の終盤で流れたら発狂する

  • @ろりす3
    @ろりす3 2 роки тому +3

    愛娘を安全に冒険ができるように育成したボンドルドは素晴らしい父親です👏😭

  • @odokamo
    @odokamo 2 роки тому +15

    2:13
    おやおやが止まらない

  • @山の人-s4b
    @山の人-s4b 3 роки тому +13

    いやぁ愛のある映画だなぁ()

  • @suGIZo2
    @suGIZo2 2 роки тому +5

    最初聴いたとき、もののけ姫のテーマっぽいと思ったり…
    なんというか、R&Bとか、坂本龍一ぽさも感じたり、やんわりと記憶をくすぐられる感じ…
    これがいわゆるエモさなのか…

  • @リル-g3h
    @リル-g3h 3 роки тому +11

    2期が楽しみで楽しみで

  • @3kan-7e5
    @3kan-7e5 2 роки тому +6

    これ聞くと両手を広げて歩きたくなる(| )

  • @あさりちゃんねる-e7n
    @あさりちゃんねる-e7n 2 роки тому +9

    好きです、ひたすらに好きです

  • @morphsuitmeele1171
    @morphsuitmeele1171 4 роки тому +52

    The pictures of everyone going on an adventure together hurt man

    • @kanataso104
      @kanataso104  3 роки тому +19

      Believe that a miracle will happen at the bottom of the abyss

    • @William_Alves
      @William_Alves 3 роки тому +5

      Really hurts a little...

    • @dp12345god
      @dp12345god 3 роки тому +2

      @@kanataso104 blessing's and curses so who knows what they'll get.

  • @Jemwtpwtpdmgm
    @Jemwtpwtpdmgm 2 роки тому +5

    こんなにボンドルドが優しく見えたのは初めてだ

  • @Jextuto632
    @Jextuto632 2 роки тому +9

    やっぱこの人歌わせると別物だな

  • @スパムトンGスパムトン
    @スパムトンGスパムトン 2 роки тому +7

    なんかこの曲聴いてると寂しくなってくる。友達とかに会いたくなってくるような感じ。あ、まず友達から作らないと

  • @Love__Rabbit
    @Love__Rabbit 2 роки тому +7

    2:46実際にこのシーンを劇場で見たときは親元を離れるプルシュカとボ卿の家族愛に泣いた()

    • @Love__Rabbit
      @Love__Rabbit 2 роки тому +2

      アンブラハンズたちも温かく見守ってくれたよね(半分ほんと)

  • @Mollusk_Mollusk
    @Mollusk_Mollusk 3 роки тому +29

    ネタバレ注意
    最後のシーンのボンドルド卿は「一緒に冒険に行きたい」っていう愛娘の最期の思いが届いたのかなって……彼にとってはどんな形であれ、愛があれば生きているに等しいと思っていたのかな……だからこそ愛している子供たちをあんな風にできて、それは祝福だと信じてやまなかったと……考えれば考えるほど奥が深い……

  • @user-xh7ip3gp5z
    @user-xh7ip3gp5z 2 роки тому +6

    夜明けを意味するプルシュカを下層に持ってくのは不気味だよなって改めて思った。
    リコたちが夜明けを見ることはないっていう、揶揄なのかな

  • @rariwo5435
    @rariwo5435 3 роки тому +50

    めちゃいい歌詞やん😭

  • @バタコさん-n9b
    @バタコさん-n9b 2 роки тому +3

    ボンドルドかっこよかったな...子供たちの愛を背負って(物理)戦うなんてな...

  • @餅餅-u9w
    @餅餅-u9w 2 роки тому +6

    White lightは夜明けの光であると同時に失われたものでもあるんだな………

  • @Daigo-Kagenari
    @Daigo-Kagenari 2 роки тому +4

    不協和音がとても美しく感じる....
    不思議...

  • @haaaa_g__
    @haaaa_g__ 2 роки тому +4

    この後の2期でリコが
    「プルシュカが"ない"」とか
    白笛になったプルシュカを
    大切にはしているけど言い方が
    物に対して発している感じ(?)
    になってて複雑な気持ちになった
    (個人の感想です)

  • @500youtuber7
    @500youtuber7 Рік тому +2

    プルシュカすき

  • @いぬひこ
    @いぬひこ 3 роки тому +16

    この曲のすばらしいところは再生速度を変えると違った雰囲気で何度も楽しめるところ。個人的に好きなのは×1.25、×1.75、×0.75

    • @アアラビ
      @アアラビ 3 роки тому +2

      ×1.25の0:54がめっちゃ怖い

  • @allthe0g
    @allthe0g 3 роки тому +163

    イラストが悉くどうしてこうならなかったで草

    • @y_petty_Trb19
      @y_petty_Trb19 3 роки тому +49

      しかもほぼ漫画の表紙というのが度し難い

    • @ぼくろほくろ
      @ぼくろほくろ 3 роки тому +54

      しかし表紙をめくると…
      うーん度し難い

    • @r1h1s43
      @r1h1s43 3 роки тому +3

      @@ぼくろほくろ
      4巻の裏表紙だいすき