アクセントとして付けるコードの付け方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 18

  • @vargo739
    @vargo739 Місяць тому

    Which type of fabric you are using in bag thanks in advance ❤

  • @margaritamateo6578
    @margaritamateo6578 Рік тому +1

    Son preciosos todos y muy bonitas telas, muy bien trabajando 😊

  • @全代岩田
    @全代岩田 4 місяці тому

    75歳になって初めて挑戦です。早苗さんのバッグに魅了されています。華やかな柄合わせで若返る気分です。ワックスコードを利用したいのですが、初心者にはどのくらいの太さが良いでしょうか?

    • @こうの早苗のおうち時間
      @こうの早苗のおうち時間  4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。だいたい直径5mmくらいのサイズを付けております。
      作品の大きさに合わせて付けるのをお勧めしします。頑張って完成させてください。

  • @太田照美-h9r
    @太田照美-h9r Рік тому

    私はパイピングにしてました。これはこれで綺麗ですが、付けるのが大変、ずれたりして。これなら簡単ですね。ひと手間掛けると、仕上がったとき見栄えがします。今度何か作る時やってみます。いつも色々教えて下さりありがとうございます。頑張ります。

  • @hokke1111
    @hokke1111 Рік тому

    早苗先生、初めまして🙇‍♀️
    子供を出産後に縁あってお友達からパッチワークを少し教わり楽しくチクチクやっていました。ですが病やメンタルの不調等で子育てをしながら長い間20年パッチワークは中断に🥲。この頃主治医から趣味でもやってみたらどう?と言われ、あっ私にはパッチワークがある❗️と、一気に心も弾みました。偶然よく見るUA-camで早苗先生をお見かけし、先生のお茶目さ、初心者でもわかりやすくまたとても丁寧に教えて下さり、毎日動画の先生にご挨拶しております😅。道具や生地も徐々に揃えています。先生の生地欲しいのでネットで買わせて頂きますね🥰。本当は先生のお教室通いたいです。神奈川県在住なので残念です。
    先生にお伝えしたい事が…。実は20年前私は先生のファンでした‼️当時の生地や本を見たら先生の本を何冊か買っていたんですね。びっくりでした。パッチワークの神様が引き合わせてくださったんですね、きっと❤。これから頑張ろうと思ったら長生きしなきゃ💪です。動画楽しみにしております。
    アッシュくんとピンクちゃん⁇でしょうか?癒されます♪感謝です😊

    • @こうの早苗のおうち時間
      @こうの早苗のおうち時間  Рік тому +2

      ご視聴ありがとうございます。これからもUA-camで色々とご紹介していきますので、ご自身のペースで進めてみてくださいね。
      ワンコは茶色のがティンクで、白いのがアッシュです🐶

  • @eunicezarro2641
    @eunicezarro2641 Рік тому

    Brasil Rio de janeiro show, show 🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷👏👏👏👏👏♥️♥️♥️♥️

  • @anapauladelimasilvadelimas3974

    Belíssimo trabalho, gostei muito.😍👏👏👏👏❤❤❤🌷

  • @lubnaabdulkareemabdulateef6646

    Hi from Sweden..🌹

  • @tomokom553
    @tomokom553 Рік тому

    こんにちは
    ワックスコードは何ミリがお勧めですか?

    • @こうの早苗のおうち時間
      @こうの早苗のおうち時間  Рік тому +2

      ご視聴ありがとうございます。そーですね、用途にもよると思いますが、トートバッグですと4、5mm、でしょうか?ネックポーチとして使用する場合も同様です。
      小物は細い2,3mmのを使用しています。

  • @ピーチピーチ-k2y
    @ピーチピーチ-k2y Рік тому

    コメント失礼します。
    ワックスコードのつけ始めの場所を2センチほどカットしていましたが、そこはまた後で縫い直すのでしょうか?

    • @こうの早苗のおうち時間
      @こうの早苗のおうち時間  Рік тому +2

      ご視聴ありがとうございます。そうです、コードの最初と最後を開けたところに入れて縫ってください。