Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
阿久津「怒ってます?」
3年間、贔屓起用されながら打率.150しか打たなくて怒らせたい
なんてよむの
パワプロ買ってない人からしたら伝わらないけど今作の栄冠はとにかく酷くて、2回バランス調整が入ってます。撮影は8月下旬のアプデ後だと思うけど、8月のアプデでは・打高投低による失点のしやすさを調整・月曜日にテンションが下がるイベントの発生確率を調整・試合後の評判増減値を調整・卒業生(プロ選手)訪問イベントで優先的に削除する赤特殊能力の判定を修正上記の調整が入ったから、発売当初よりは難易度は下がったけどそれでもまだまだ難しい、それが今回のシリーズそして10月に2回目の調整が入って、・同一イニング内で大量失点しづらくなるよう調整・同一イニング内で一定以上の失点をすると自動試合に切り替わる仕様を追加・対戦校の評判が中堅以下の場合に相手チームから打たれにくくなるよう調整・月曜日にテンションが下がるイベントを廃止・週ごとに一定の確率でテンションが「ふつう」になるイベントを追加(※大会期間は対象外)・公式戦に勝利すると一定の確率で選手のテンションが上がる仕様を追加(※公式戦に敗北すると一定の確率で選手のテンションが下がる仕様も追加)・試合後の評判変動バランスを調整・県大会の組み合わせ抽選で序盤に当たる相手校の評判がそこそこ以下になるよう調整(※自身の高校の評判がそこそこ以下の場合のみ)これらの大量調整が入ってます。月曜テンションダウンは本当に邪魔だったし弱小相手でもボコスカ打ってくるし本当にテストプレイしたのか疑いたくなるバランス第1回のメンツでも、8月のアプデだけだと高野さんの采配が~とかを抜きにしても多分夏3回戦も行けたかどうかレベル今回は2人だけだったけどプロ入りもしたから赤特消せる機会が生まれたし、またここからOB達に支えてもらいながら頑張ってほしいM1も頑張ってください!
俺アプデ前もアプデ後も普通に3年以内に甲子園優勝出来たしそんな奴らいっぱいおるで 俺も含め勝ってるのは大概が守備重視してる勢 守備にほぼ手をつけずに仕様のせいにしてるヤツが多過ぎんねん でもこのチャンネルに守備重視なんて求めてないからここはこのままでいいよ ただ夏3回戦止まりが限界なんて事は100%ないで
@@60-qx9wfすごいですね。転生なしリセマラなしですか?
@@60-qx9wf 隙見せてないのに語らないで
今後、八百屋になった阿久津が「俺、昔高校野球やってたんスよ」とか言いながら大根片手にスナイパー打法で近所の奥さんに安い笑いでチヤホヤされてるのを想像すると腹立つ笑
『一応4番打ってました』とも言いそうですねw
ちょっと高野監督が阿久津気に入りすぎだよ。。。試合中で光るものを感じて育てるのが高野監督だったのに。。。顔で決めてるんだもん。。。
見返したくて1回目から全部観ました。3人の絡みが本当に楽しくて何回観ても飽きません。野球好きならこの配信は観るべきですね。各々の回でキャラクターを引き立てる演出がとにかく秀逸で一緒に観ている感覚になります。年末年始に観たいので、また新しいシリーズを期待してます。
今だに知久の残像を見ている高野監督を許すな
初めて高野さんを怒らせた男、阿久津
高校3年間かけて「高野さんを怒らせたい。」をやり抜いた男
「監督に気に入られてるので最後まで結果出さなくて怒らせたい」
顔がでかいから打ちそうというだけで育てた監督が悪いよ
今まで運だけで何とかなってた高野さんのお気に入り采配が遂に崩壊してて草
阿久津のせいじゃない、お前のせいだ、高野
絶対に高野監督のせいなのに、負けの責任を押し付けられる阿久津が可哀想すぎるw
高野「お前は4番。打てなくても4番。とにかくパワーを徹底的に鍛えて大砲になれ」阿久津(俺キャッチャーなのになんで打撃練習ばっかりさせられんだ・・・守備全Fなのに・・・)↓高野「お前が打たないから負けた。期待外れ。がっかりした。」阿久津「えぇ・・・」
13:15ここで畑を選択しておけば畑もプロ行けたかもやのに、頑固すぎる監督のせいでプロ行けず。監督!次回からは平等な采配頼みますよ!!😆
いつか歴代選手を高野軍と岸軍に分けてオールスター紅白戦やってほしい。チーム分けドラフトとか絶対楽しい
岸軍のベンチにぜひとも相原を入れて高野にちゃちゃ入れまくって欲しい
絶対おもろい神企画ですやん。けど監督とコーチが副業で忙しそうだからそんな企画する時間あるなら栄冠を回せと思ってしまう
絶対面白いと思う
回を重ねるごとにシーズン1の斎藤先生、天才塚本、監督のお気に入り知久世代はすごかったんだと思わされる
そしてやっぱり忘れられる首位打者大山
笑ってる相原
最初から最後まで阿久津だったなwいい意味でも悪い意味でもww
不甲斐なさすぎるから早く第6弾してほしい
M-1と年末年始の特番系抜けてからだから次は1月後半とか2月かな…
@@yutah1859残念ながら次回早そうだな
@ 落ちましたね、ただ高野さんの稼働は年末でちょっとはありそうなのでそこがどうなるかですね
捕手なのに守備面の指導1ミリも無しでひたすら筋トレだけさせられ、エラーして怒られ続けた挙句、最後に責任転嫁される阿久津不憫すぎて草
高野さんの融通の利かなさこんなけ見せられると企画会議とか諸々呼ばれない理由がすごいわかる 笑
思えば第一回目は知久四番じゃなかったし、阿久津が身をもって柔軟性が失われてるよと高野監督に伝えていたのかもしれない。
高野監督って4番の育成ほとんど失敗してるんだよなS1 斎藤 .360 6 24 3AAECDDS2 吉田 .279 6 21 4CSFFFFS3 杉山 .257 1 4 4FAFEFFS4 佐々木 .207 3 9 4BAFEFES5 阿久津 .148 0 1 4DBFFFF見事に歴代3年目の4番の打率が右肩下がり
@@snac0808こう見ると吉田って打てる選手だったなあ(守備はひとまずおいといて)
杉山とか阿久津と比べたら全然ゴミ人間じゃないじゃん
第1話目で高野監督が阿久津を贔屓起用する理由が雑でもいいから笑える要素があればよかったけどね 1人のザコを主役にするのは全然アリだけどさすがに「アゴが頑丈そうだから」「うるせぇ!」「阿久津!阿久津!阿久津!」だけで能力上位差し置いてオールFゴリ押しだとモヤる人も出て来ちゃう
阿久津打率が0.150なのもやばいけどなによりあの能力でホームラン一本もないのがやばい
高野さんの水ダウのドッキリみてファンになりました!がちで応援してます!
完全に監督の責任w
自分でも不思議なくらい阿久津が嫌いすぎたので、今回の阿久津優遇野球が早く終わって正直良かったです。毎回勝ちを祈ってたのに負けを祈ってしまった💦次のチームを楽しみに待ってます😊
栄冠ナイン甲子園優勝するまで出られない部屋に閉じ込めて優勝するまでの過程をUA-camショートに投稿して高野さんを怒らせてほしいそろそろ優勝を見せてくれ
ほんとにびっくりするくらい弱くて爆笑したw
勝つことにこだわり、そこに物語をかぶせるのが面白かったのに、臆病になってストーリーを作りに行ったたかのさんに幻滅しました。
顔だ、打つ顔してるんだ!って高野監督の肝いりだった阿久津だけど結局最後までダメだったのは笑ったw
スピンオフで岸監督バージョンやって、お手本みせたら良いかもww
阿久津じゃなくて何もない阿久津を信じ続けた監督の責任だ。これは辞任だな。
今回の阿久津も二塁主将吉田も、高野監督の4番選考センスだった。今回は最も間違い続けたが
野球人阿久津史のセールスポイントを教えてください。
三振のスピード
バッティングフォーム
栄冠ナインでキャッチャーAの選手が戦犯扱いされるなんて伝説級だろ…
エースの負け運って致命的だよな。おそらく今シーズンの肝
監督が謎の依怙贔屓した結果だから阿久津を怒る権利ないのではw
「風は吹いている」とかいう抽象的なサムネで気づくべきだった
試合は散々でしたが、笑いどころ多くて最高でした笑次回作に期待!
まぁ、高野さんの采配は普通に酷すぎw岸のアドバイスがなければ練習試合も行けないでしょでもお気に入りがあるから本当にゲームではなく人間ドラマぽさもあるよね次はこの辺りバランスよく撮ってほしい
ラジオでもこの動画でも不必要に頑固なところが心配になる
42:18 ここ好きw
提案だけど3年縛りじゃなくて4か5年縛りにしてほしい今のルールだと初年度で初戦負けしただけで厳しくなっちゃうし運の要素が強すぎると思う
高野さんがスカウトした世代でチームが完成する5年縛り見てみたい
更新頻度も少ないから是非5年縛りでみたい
こりゃ次回は番外編で岸監督編で流石に監督は責任を取るべき戦績
「良い打者は打席がたくさん回る方がいいから1.2番に置く」「2番最強打者理論」「あの時の川崎」まぁまぁ野球詳しいのに采配は全く成長しないの面白いし、岸が呆れてるのかいつもより焦ってなかったのが面白さを加速させていた今シーズンだった。
その裏の野球で六番打者最強理論が見事にどハマりしてるのもおもろい
きしたか学園歴代ワーストナインを決めるからキャッチャーは間違いなく阿久津になるな
岸監督、高野コーチで見てみたい。
監督が贔屓したくなるのはまだわかるだけど「顔で選ぶ」「頑なに不動の四番」「ポジション不動」はいただけない。監督、スリーアウトチェンジです。練習試合でじっくり良い選手を見つければいいのに、顔の好みでキーマンを決めた。そこまでして初期段階からドラマ演出したい監督の欲望がワンアウト下位打線から様子見て打順上げていくとかすれば良かった。贔屓選手を良い打順に置いて活躍させたい監督のエゴ。ツーアウト他にいいキャッチャーが出てきてもポジション争い免除の優遇措置を取り、コンバートなどさせず選手の可能性を摘み取るワンマンぶり。スリーアウトです。また、1人の選手に固執しすぎた為、今回は途中でもう引くに引けなくなってしまった演者としての仕掛けの下手さ。何も結果出していないのに手垢まみれのユニフォームの太もも部分と一緒に顔を洗って出直してきてください。これだけの大罪について、ペナルティ無しでは許せません。何か罰を与えていただきたいです。
楽しみにまってます!
打たない、大事な所でパスボール、全く打たないお笑いかと思うと中途半端に一本打つ、あクズの悪いところを詰め合わせたような最終回で最高でした
今後きしたかの栄冠ナインが続く限りずっと語り継がれるであろう"阿久津"をリアルタイムで見れて嬉しいよ
この回でやっとこのシリーズはゲーム実況じゃなくて高校球児ときしたかのらのコントだと気づけた
今回は弱くても面白いことを教えてくれたすぐにでももう一回やってほしいけど、きしたかのこっから忙しいだろうからなぁ
今回の栄光ナインは阿久津があの変なフォームを生み出さなかったら見どころが皆無だったと思う。あれは爆笑したけど笑そろそろある程度しっかり優勝に近づけるところを見てみたいから、5年縛りくらいに延長した回もやってみてほしい。
お蔵入りレベルの3年間だったけど、きしたかのの栄冠ナインが見たかったからありがとう
次回から八百屋阿久津見れるのアツい
正直あまり要領の良くない育成してるとは思うけど今後も2人には小慣れた育成なんかせず監督とコーチが思うがまま自由にプレイして欲しい笑今さらだけど初回からブレずに顔つきのみで4番バッター決めてるって面白すぎだろwww
あ〜あやっぱり阿久津のせいで負けちゃったか赴任先も終わってたけど最初のキャッチャー争いで阿久津選んだ時点でだったか
今シリーズの見所は高校で始めた初心者2人がどんな3年間を過ごしたのかだな
数値に関係ない選手出てくるから面白いよねこのゲーム
面白すぎて大好き怒らせシリーズもUPして欲しい
1年の時に顔採用で主砲に決定された阿久津…。顔採用の厳しさが出た回だった。でもそこが高野監督に魅力だから頑張ってほしい。
流石にこれで数ヶ月待つはめになったらいやかもしれないww
どの世代にも一人くらい万能型の選手がいたんだけど、今回みんな微妙なのが痛かったあとこれまで魔物にどれだけ助けられたのかもよくわかるシーズンでしたね
塚本の息子を3年間見たかった!塚本もう1人産んでくれ!!
1ヶ月ゴミ育てて終わった
辛辣すぎて笑うwww
このシリーズで1番つまんない3年間やった 笑魔物がいないのも見応えないし、今回はキャラがパッとしなかったなw何よりも勝てないのは見てて嫌だぜ。過去が良すぎた 笑次回に期待します!!!
第一回の高野「お前ら阿久津を見とけ」
この2週間3日に1回の楽しみでした、早く次回お願いします
正直、監督のクソ采配にイライラし過ぎて途中から負けを願ってる自分がいた
続きが待ち遠しいよこのままじゃ終われないって
こんだけ阿久津贔屓して最後に責任放棄してボロクソ言う監督酷すぎます
3年生なのに干されてもならずものにならずきちんと本屋就職した松本結果残したのにコンバートさせられた久保スカウトしたのにショートさせられてた青木マッチョの弟が不憫でならないよ
次は逆に何年で優勝できるかやってほしいです!
お疲れさまでした。あまりにも酷すぎて笑ってしまいました。高野監督と大河内スコアラーの配置転換を要望致しますw
久保を正捕手にしていれば・・・3年の阿久津を外野手に転向させていれば・・・阿久津「僕、偏差値66なので、はやく部活を終わりたかったんだ」
これは高野監督更迭だな一回地方の高校からやり直してほしい
高野さんを怒らせたいはもう出さないのかなぁ😓
アプデ前栄冠で転生OB無しの3年縛りとかガチ勢でも無理ゲーだから仕方ない…それにしたって阿久津は弱すぎるけどw
偏差値ってなんのこっちゃと思ってたけどそこに左右するとはw
今回は弱すぎて岸に余裕があったのが良かったわw
再生リストにまだ2つ動画あるけど、次のシリーズも撮り終わっててすぐ上げてくれるのかなここから都大会→甲子園途中まで→優勝の3本立てならとんでもないけど
今までのシリーズどれも面白くて全部見てるけどそろそろちゃんと勝って優勝するところ見たいなぁ。こんだけ同じゲーム続けると贔屓采配とかオカルト采配やってても前も見たし…ってなっちゃう。ガチでやってここぞという時に出る贔屓采配とかオカルト采配が見たいな。
これまでのシリーズは一発撮りとは思えないほど取れ高があってすごかったけど、まあ本来こんなもんだよなw阿久津がいなかったら没になってたんじゃないか
周りの声も聞かずに阿久津をゴリ押しした監督のせいだよなぁ?笑OBとして登場する阿久津に期待ですわw
すぐにでもリベンジしてください!楽しみにしてます!!
忙しいとは思うが!第6回でリベンジを!!!
監督の入れ込んだ選手は活躍しないのに忘れちゃうんだから!
過去最低傑作阿久津
きしたかのさんのシリーズを見て栄冠ナインをやってみたくなり購入を決めました
最新アップデート前やからってのもあるよなあ、本当にこれ以下はない
ハズレ回すぎて(褒め言葉)
プレミア12よりこっちの人🙋♂️
本当にそう
なにそれ?
何かを貶める形での褒め方は無意味に反感かうだけだから、やめた方がいいと思いますよ...
きっしゃんは高野連にいそうだねぇ〜
高野連に高野って入ってるから紛らわしいのよ
森岡と椎木が選ばれた瞬間、ガチで喜んでしまった😂😂😂😂
次は監督とコーチの立場逆転して真の力を…
これくらいエンタメに振り切った回があってもいいのいいの、次があるなら2回目のアプデ後だと思うから今回よりも勝てるはず......
一瞬でも一回戦突破に期待した自分がバカみたいじゃないか
阿久津、第5回を盛り上げてくれてありがとう!
森岡敬ヤクルトくそわかるわ〜こざかしい系ね
チームは弱小でも高野監督の育成力はプロからも一目置かれているんだなぁ
阿久津にかき乱された3年間だったな
阿久津「怒ってます?」
3年間、贔屓起用されながら打率.150しか打たなくて怒らせたい
なんてよむの
パワプロ買ってない人からしたら伝わらないけど今作の栄冠はとにかく酷くて、2回バランス調整が入ってます。
撮影は8月下旬のアプデ後だと思うけど、8月のアプデでは
・打高投低による失点のしやすさを調整
・月曜日にテンションが下がるイベントの発生確率を調整
・試合後の評判増減値を調整
・卒業生(プロ選手)訪問イベントで優先的に削除する赤特殊能力の判定を修正
上記の調整が入ったから、発売当初よりは難易度は下がったけどそれでもまだまだ難しい、それが今回のシリーズ
そして10月に2回目の調整が入って、
・同一イニング内で大量失点しづらくなるよう調整
・同一イニング内で一定以上の失点をすると自動試合に切り替わる仕様を追加
・対戦校の評判が中堅以下の場合に相手チームから打たれにくくなるよう調整
・月曜日にテンションが下がるイベントを廃止
・週ごとに一定の確率でテンションが「ふつう」になるイベントを追加(※大会期間は対象外)
・公式戦に勝利すると一定の確率で選手のテンションが上がる仕様を追加(※公式戦に敗北すると一定の確率で選手のテンションが下がる仕様も追加)
・試合後の評判変動バランスを調整
・県大会の組み合わせ抽選で序盤に当たる相手校の評判がそこそこ以下になるよう調整(※自身の高校の評判がそこそこ以下の場合のみ)
これらの大量調整が入ってます。
月曜テンションダウンは本当に邪魔だったし弱小相手でもボコスカ打ってくるし本当にテストプレイしたのか疑いたくなるバランス
第1回のメンツでも、8月のアプデだけだと高野さんの采配が~とかを抜きにしても多分夏3回戦も行けたかどうかレベル
今回は2人だけだったけどプロ入りもしたから赤特消せる機会が生まれたし、またここからOB達に支えてもらいながら頑張ってほしい
M1も頑張ってください!
俺アプデ前もアプデ後も普通に3年以内に甲子園優勝出来たしそんな奴らいっぱいおるで 俺も含め勝ってるのは大概が守備重視してる勢 守備にほぼ手をつけずに仕様のせいにしてるヤツが多過ぎんねん でもこのチャンネルに守備重視なんて求めてないからここはこのままでいいよ ただ夏3回戦止まりが限界なんて事は100%ないで
@@60-qx9wfすごいですね。転生なしリセマラなしですか?
@@60-qx9wf 隙見せてないのに語らないで
今後、八百屋になった阿久津が「俺、昔高校野球やってたんスよ」とか言いながら大根片手にスナイパー打法で近所の奥さんに安い笑いでチヤホヤされてるのを想像すると腹立つ笑
『一応4番打ってました』とも言いそうですねw
ちょっと高野監督が阿久津気に入りすぎだよ。。。
試合中で光るものを感じて育てるのが高野監督だったのに。。。
顔で決めてるんだもん。。。
見返したくて1回目から全部観ました。3人の絡みが本当に楽しくて何回観ても飽きません。
野球好きならこの配信は観るべきですね。各々の回でキャラクターを引き立てる演出がとにかく秀逸で一緒に観ている感覚になります。
年末年始に観たいので、また新しいシリーズを期待してます。
今だに知久の残像を見ている高野監督を許すな
初めて高野さんを怒らせた男、阿久津
高校3年間かけて「高野さんを怒らせたい。」をやり抜いた男
「監督に気に入られてるので最後まで結果出さなくて怒らせたい」
顔がでかいから打ちそうというだけで育てた監督が悪いよ
今まで運だけで何とかなってた高野さんのお気に入り采配が遂に崩壊してて草
阿久津のせいじゃない、お前のせいだ、高野
絶対に高野監督のせいなのに、負けの責任を押し付けられる阿久津が可哀想すぎるw
高野「お前は4番。打てなくても4番。とにかくパワーを徹底的に鍛えて大砲になれ」
阿久津(俺キャッチャーなのになんで打撃練習ばっかりさせられんだ・・・守備全Fなのに・・・)
↓
高野「お前が打たないから負けた。期待外れ。がっかりした。」
阿久津「えぇ・・・」
13:15
ここで畑を選択しておけば畑もプロ行けたかもやのに、頑固すぎる監督のせいでプロ行けず。
監督!次回からは平等な采配頼みますよ!!😆
いつか歴代選手を高野軍と岸軍に分けてオールスター紅白戦やってほしい。チーム分けドラフトとか絶対楽しい
岸軍のベンチにぜひとも相原を入れて高野にちゃちゃ入れまくって欲しい
絶対おもろい神企画ですやん。けど監督とコーチが副業で忙しそうだからそんな企画する時間あるなら栄冠を回せと思ってしまう
絶対面白いと思う
回を重ねるごとにシーズン1の斎藤先生、天才塚本、監督のお気に入り知久世代はすごかったんだと思わされる
そしてやっぱり忘れられる首位打者大山
笑ってる相原
最初から最後まで阿久津だったなw
いい意味でも悪い意味でもww
不甲斐なさすぎるから早く第6弾してほしい
M-1と年末年始の特番系抜けてからだから次は1月後半とか2月かな…
@@yutah1859残念ながら
次回早そうだな
@ 落ちましたね、ただ高野さんの稼働は年末でちょっとはありそうなのでそこがどうなるかですね
捕手なのに守備面の指導1ミリも無しでひたすら筋トレだけさせられ、エラーして怒られ続けた挙句、最後に責任転嫁される阿久津不憫すぎて草
高野さんの融通の利かなさこんなけ見せられると企画会議とか諸々呼ばれない理由がすごいわかる 笑
思えば第一回目は知久四番じゃなかったし、阿久津が身をもって柔軟性が失われてるよと高野監督に伝えていたのかもしれない。
高野監督って4番の育成ほとんど失敗してるんだよな
S1 斎藤 .360 6 24 3AAECDD
S2 吉田 .279 6 21 4CSFFFF
S3 杉山 .257 1 4 4FAFEFF
S4 佐々木 .207 3 9 4BAFEFE
S5 阿久津 .148 0 1 4DBFFFF
見事に歴代3年目の4番の打率が右肩下がり
@@snac0808
こう見ると吉田って打てる選手だったなあ(守備はひとまずおいといて)
杉山とか阿久津と比べたら全然ゴミ人間じゃないじゃん
第1話目で高野監督が阿久津を贔屓起用する理由が雑でもいいから笑える要素があればよかったけどね 1人のザコを主役にするのは全然アリだけどさすがに「アゴが頑丈そうだから」「うるせぇ!」「阿久津!阿久津!阿久津!」だけで能力上位差し置いてオールFゴリ押しだとモヤる人も出て来ちゃう
阿久津打率が0.150なのもやばいけどなによりあの能力でホームラン一本もないのがやばい
高野さんの水ダウのドッキリみてファンになりました!がちで応援してます!
完全に監督の責任w
自分でも不思議なくらい阿久津が嫌いすぎたので、今回の阿久津優遇野球が早く終わって正直良かったです。
毎回勝ちを祈ってたのに負けを祈ってしまった💦
次のチームを楽しみに待ってます😊
栄冠ナイン甲子園優勝するまで出られない部屋に閉じ込めて優勝するまでの過程をUA-camショートに投稿して高野さんを怒らせてほしい
そろそろ優勝を見せてくれ
ほんとにびっくりするくらい弱くて爆笑したw
勝つことにこだわり、そこに物語をかぶせるのが面白かったのに、臆病になってストーリーを作りに行ったたかのさんに幻滅しました。
顔だ、打つ顔してるんだ!って高野監督の肝いりだった阿久津だけど
結局最後までダメだったのは笑ったw
スピンオフで岸監督バージョンやって、お手本みせたら良いかもww
阿久津じゃなくて何もない阿久津を信じ続けた監督の責任だ。これは辞任だな。
今回の阿久津も二塁主将吉田も、高野監督の4番選考センスだった。今回は最も間違い続けたが
野球人阿久津史のセールスポイントを教えてください。
三振のスピード
バッティングフォーム
栄冠ナインでキャッチャーAの選手が戦犯扱いされるなんて伝説級だろ…
エースの負け運って致命的だよな。おそらく今シーズンの肝
監督が謎の依怙贔屓した結果だから阿久津を怒る権利ないのではw
「風は吹いている」とかいう抽象的なサムネで気づくべきだった
試合は散々でしたが、笑いどころ多くて最高でした笑
次回作に期待!
まぁ、高野さんの采配は普通に酷すぎw
岸のアドバイスがなければ練習試合も行けないでしょ
でもお気に入りがあるから本当にゲームではなく人間ドラマぽさもあるよね
次はこの辺りバランスよく撮ってほしい
ラジオでもこの動画でも不必要に頑固なところが心配になる
42:18 ここ好きw
提案だけど3年縛りじゃなくて4か5年縛りにしてほしい
今のルールだと初年度で初戦負けしただけで厳しくなっちゃうし運の要素が強すぎると思う
高野さんがスカウトした世代でチームが完成する5年縛り見てみたい
更新頻度も少ないから是非5年縛りでみたい
こりゃ次回は番外編で岸監督編で
流石に監督は責任を取るべき戦績
「良い打者は打席がたくさん回る方がいいから1.2番に置く」
「2番最強打者理論」
「あの時の川崎」
まぁまぁ野球詳しいのに采配は全く成長しないの面白いし、岸が呆れてるのかいつもより焦ってなかったのが面白さを加速させていた今シーズンだった。
その裏の野球で六番打者最強理論が見事にどハマりしてるのもおもろい
きしたか学園歴代ワーストナインを決めるからキャッチャーは間違いなく阿久津になるな
岸監督、高野コーチで見てみたい。
監督が贔屓したくなるのはまだわかる
だけど「顔で選ぶ」「頑なに不動の四番」「ポジション不動」はいただけない。監督、スリーアウトチェンジです。
練習試合でじっくり良い選手を見つければいいのに、顔の好みでキーマンを決めた。そこまでして初期段階からドラマ演出したい監督の欲望がワンアウト
下位打線から様子見て打順上げていくとかすれば良かった。贔屓選手を良い打順に置いて活躍させたい監督のエゴ。ツーアウト
他にいいキャッチャーが出てきてもポジション争い免除の優遇措置を取り、コンバートなどさせず選手の可能性を摘み取るワンマンぶり。スリーアウトです。
また、1人の選手に固執しすぎた為、今回は途中でもう引くに引けなくなってしまった演者としての仕掛けの下手さ。
何も結果出していないのに手垢まみれのユニフォームの太もも部分と一緒に顔を洗って出直してきてください。
これだけの大罪について、ペナルティ無しでは許せません。何か罰を与えていただきたいです。
楽しみにまってます!
打たない、大事な所でパスボール、全く打たないお笑いかと思うと中途半端に一本打つ、あクズの悪いところを詰め合わせたような最終回で最高でした
今後きしたかの栄冠ナインが続く限りずっと語り継がれるであろう"阿久津"をリアルタイムで見れて嬉しいよ
この回でやっとこのシリーズはゲーム実況じゃなくて
高校球児ときしたかのらのコントだと気づけた
今回は弱くても面白いことを教えてくれた
すぐにでももう一回やってほしいけど、きしたかのこっから忙しいだろうからなぁ
今回の栄光ナインは阿久津があの変なフォームを生み出さなかったら見どころが皆無だったと思う。
あれは爆笑したけど笑
そろそろある程度しっかり優勝に近づけるところを見てみたいから、5年縛りくらいに延長した回もやってみてほしい。
お蔵入りレベルの3年間だったけど、きしたかのの栄冠ナインが見たかったからありがとう
次回から八百屋阿久津見れるのアツい
正直あまり要領の良くない育成してるとは思うけど今後も2人には小慣れた育成なんかせず監督とコーチが思うがまま自由にプレイして欲しい笑
今さらだけど初回からブレずに顔つきのみで4番バッター決めてるって面白すぎだろwww
あ〜あやっぱり阿久津のせいで負けちゃったか
赴任先も終わってたけど最初のキャッチャー争いで阿久津選んだ時点でだったか
今シリーズの見所は高校で始めた初心者2人がどんな3年間を過ごしたのかだな
数値に関係ない選手出てくるから面白いよねこのゲーム
面白すぎて大好き
怒らせシリーズもUPして欲しい
1年の時に顔採用で主砲に決定された阿久津…。顔採用の厳しさが出た回だった。
でもそこが高野監督に魅力だから頑張ってほしい。
流石にこれで数ヶ月待つはめになったらいやかもしれないww
どの世代にも一人くらい万能型の選手がいたんだけど、今回みんな微妙なのが痛かった
あとこれまで魔物にどれだけ助けられたのかもよくわかるシーズンでしたね
塚本の息子を3年間見たかった!
塚本もう1人産んでくれ!!
1ヶ月ゴミ育てて終わった
辛辣すぎて笑うwww
このシリーズで1番つまんない3年間やった 笑
魔物がいないのも見応えないし、今回はキャラがパッとしなかったなw
何よりも勝てないのは見てて嫌だぜ。
過去が良すぎた 笑
次回に期待します!!!
第一回の高野「お前ら阿久津を見とけ」
この2週間3日に1回の楽しみでした、早く次回お願いします
正直、監督のクソ采配にイライラし過ぎて途中から負けを願ってる自分がいた
続きが待ち遠しいよ
このままじゃ終われないって
こんだけ阿久津贔屓して最後に責任放棄してボロクソ言う監督酷すぎます
3年生なのに干されてもならずものにならずきちんと本屋就職した松本
結果残したのにコンバートさせられた久保
スカウトしたのにショートさせられてた青木マッチョの弟
が不憫でならないよ
次は逆に何年で優勝できるかやってほしいです!
お疲れさまでした。あまりにも酷すぎて笑ってしまいました。高野監督と大河内スコアラーの配置転換を要望致しますw
久保を正捕手にしていれば・・・3年の阿久津を外野手に転向させていれば・・・阿久津「僕、偏差値66なので、はやく部活を終わりたかったんだ」
これは高野監督更迭だな
一回地方の高校からやり直してほしい
高野さんを怒らせたいはもう出さないのかなぁ😓
アプデ前栄冠で転生OB無しの3年縛りとかガチ勢でも無理ゲーだから仕方ない…
それにしたって阿久津は弱すぎるけどw
偏差値ってなんのこっちゃと思ってたけどそこに左右するとはw
今回は弱すぎて岸に余裕があったのが良かったわw
再生リストにまだ2つ動画あるけど、次のシリーズも撮り終わっててすぐ上げてくれるのかな
ここから都大会→甲子園途中まで→優勝の3本立てならとんでもないけど
今までのシリーズどれも面白くて全部見てるけどそろそろちゃんと勝って優勝するところ見たいなぁ。
こんだけ同じゲーム続けると贔屓采配とかオカルト采配やってても前も見たし…ってなっちゃう。
ガチでやってここぞという時に出る贔屓采配とかオカルト采配が見たいな。
これまでのシリーズは一発撮りとは思えないほど取れ高があってすごかったけど、まあ本来こんなもんだよなw
阿久津がいなかったら没になってたんじゃないか
周りの声も聞かずに阿久津をゴリ押しした監督のせいだよなぁ?笑
OBとして登場する阿久津に期待ですわw
すぐにでもリベンジしてください!
楽しみにしてます!!
忙しいとは思うが!
第6回でリベンジを!!!
監督の入れ込んだ選手は活躍しないのに忘れちゃうんだから!
過去最低傑作阿久津
きしたかのさんのシリーズを見て栄冠ナインをやってみたくなり購入を決めました
最新アップデート前やからってのもあるよなあ、本当にこれ以下はない
ハズレ回すぎて(褒め言葉)
プレミア12よりこっちの人🙋♂️
本当にそう
なにそれ?
何かを貶める形での褒め方は無意味に反感かうだけだから、やめた方がいいと思いますよ...
きっしゃんは高野連にいそうだねぇ〜
高野連に高野って入ってるから紛らわしいのよ
森岡と椎木が選ばれた瞬間、ガチで喜んでしまった😂😂😂😂
次は監督とコーチの立場逆転して真の力を…
これくらいエンタメに振り切った回があってもいいのいいの、次があるなら2回目のアプデ後だと思うから今回よりも勝てるはず......
一瞬でも一回戦突破に期待した自分がバカみたいじゃないか
阿久津、第5回を盛り上げてくれてありがとう!
森岡敬ヤクルトくそわかるわ〜
こざかしい系ね
チームは弱小でも高野監督の育成力はプロからも一目置かれているんだなぁ
阿久津にかき乱された3年間だったな