里の秋 (ピアノ)/「美しく響くピアノソロ (上級) こころに響く日本のうた」より

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @pianothingsmusic
    @pianothingsmusic Місяць тому +1

    Aw, this is so beautiful! So dreamy, I enjoyed every second of your performance ✨

    • @muplein
      @muplein  Місяць тому

      Thank you. I'm glad to hear that from you😊

  • @とりおた
    @とりおた Місяць тому +1

    日本のメロディは落ち着きますね🎵
    夢の世界の音楽でした✨

    • @muplein
      @muplein  Місяць тому +1

      @@とりおた こんばんは✨コメントありがとうございます。やっぱり日本のメロディいいですよね😊気持ちが和みます。

  • @ピアノ好き
    @ピアノ好き 2 місяці тому +1

    おはようございます🎵凄く素敵な『里の秋』ですね😊
    左手の伴奏の中の音色の装飾音が引き立ててくれている様に聴こえました❤
    『早起きは三文の徳』って本当ですね🎵ありがとうございました🎶

    • @muplein
      @muplein  2 місяці тому

      おはようございます😊今から3時間前になってます😅こんなに早くから聴いてくださってるんですね。ありがとうございます♪

  • @hdbb-jx6mq
    @hdbb-jx6mq 2 місяці тому +1

    こんばんは、澄んだ秋の夜空から♪♬が次から次へとふりそそいできました、コメント欄も見ました、絵を見て温かく優しい気持ちに、作曲「海沼実」と出ていて最近見た楽譜に記憶があり探したら「みかんの花咲く丘」でした「ただ二人、なきなきよがもの渡る夜は、今夜もかあさんと祈ります」「みかんの花咲く丘、はるかに見える青い海、一緒に眺めたあの島よ、やさしい母さん思われる」違う作詞家でもイメージが似てますね、ほんのりとしたやさしい気分になりました。🦜←いびきかいて寝てます

    • @muplein
      @muplein  2 місяці тому

      @@hdbb-jx6mq こんばんは🌘今夜もコメントありがとうございます♪
      わたしも「海沼実」の名前に覚えがあったのですが、今ここでまた「みかんの花咲く丘」の作曲者だったか!!と教えていただきました😁
      よかった、、ありがとうございます♪
      ピーちゃん🦜のいびき可愛いんでしょうね。ここにも"ん?何の音?"と振り向くと老猫🐈がいびきかいて熟睡してます😁

  • @yasuo8146
    @yasuo8146 2 місяці тому +1

    こんばんは🌆
    「里の秋」決定版という感じの王道のピアノ演奏に聴き入りました❤😊
    ようやく訪れた秋の気候にぴったりの選曲でした♪

    • @muplein
      @muplein  2 місяці тому +1

      こんばんは🌛
      今週もありがとうございます。弾き甲斐のあるアレンジでした🎶ほんと、急にひんやりしてきましたね。

  • @Hiroshima49
    @Hiroshima49 2 місяці тому +1

    美しいピアノアレンジ

    • @muplein
      @muplein  2 місяці тому

      ありがとうございます😊日本のうた、いいですよね

  • @dodo-ol8td
    @dodo-ol8td Місяць тому +1

    この楽譜は「美しく響く ピアノソロ(上級)こころに響く日本のうた」のアレンジです。

    • @muplein
      @muplein  Місяць тому

      そうでした!!!
      間違えてます。教えていただきありがとうございました🙇すぐ直します。

  • @seiichifukushima5228
    @seiichifukushima5228 2 місяці тому +1

    mupleinさん、こんばんは!
    『里の秋』は日本の心の歌だと思います。昭和16年、小学校の教師をしていた斎藤信夫は好きな童謡を書くことができずにとても悩んでいたのだそうです。戦時色が色濃かった当時、彼が思いついたのが慰問形式で詩を綴ることで完成した
    『星月夜』と題された詩だったのです。4番まであった詩を作曲家の海沼實へ送り4年後の昭和20年12月に発表されたのですが、終戦となり3、4番は削除され新たに3番を作り直し題名も『里の秋』と変更されたのだそうです。
    そしてNHKのラジオ番組で少女歌手・川田正子が歌って反響を呼び、全国的に広まっていくことになったようです。
    シンプルなメロディーで何歳になっても忘れることのない童謡です。
    muplenさんの1番から2番、そして3番へと徐々にゴージャス感を感じさせてくれる素敵な演奏🎹✨🎵に惹き込まれ、併せてしみじみとした感じで聴かせていただきました🎶😊
    今週は2日の水曜日にみなとみらい小ホールでのフルート室内楽団(パーカッション含む)の演奏会に行ってきました。
    毎年楽しみにしている定期演奏会です。
      第一部
       ・2本のフルートのための協奏曲 第1楽章 ~チマローザ~
       ・ジェラシー(タンゴの名曲)~ヤコブ・ゲーゼ~
       ・アンダー・ザ・シー ~ディズニー映画~ 「リトルマーメイド」より
       ・この道わが旅 ~すぎやまこういち~ 「ドラゴンクエスト」より
       ・江~姫たちの戦国 ~2011年 NHK 大河ドラマ~
       ・交響曲8番 第3楽章 ~ドヴォルザーク~
      第二部
       ・宮沢賢治の世界  朗読と歌・・・『 花巻農学校「精神歌」』、『牧歌』、『星めぐりの歌』
       ・日本民謡・・・『ソーラン節』、『茶っきり節』、『ずいずいずっころばし』、『おてもやん』
               『八木節』
     
    少し秋らしくなってきた今日この頃ですが、雨模様の日が多いですね。
    季節の変わり目の時期は注意が必要です。
    muplei]nさんもお身体気を付けてお過ごしください。
    今夜も素晴らしい演奏を届けていただきありがとうございました🎶😊
    大変遅い時間になりました。
    それではこれで失礼します。おやすみなさい😴💤

    • @muplein
      @muplein  2 місяці тому +1

      seiichiさん、こんばんは🌃
      この「里の秋」にはそういう背景があったんですね。
      弾く前に、歌詞を改めて読んでみました。今までただ何となく歌っていたんだなぁとちょっと反省😓でした。
      "戦争"が背景にある童謡だったんだなと恥ずかしながら知りませんでした。
      詳しく教えていただきありがとうございました♪
      フルートとパーカッションのコンサート🎵
      seiichiさん推しの楽団ですね😁ドラクエあり、おてもやんまで、、、
      "おてもやん"は確か熊本?でしたか、九州の方言の語りがありますよね😁 ちょっとほっぺが赤くなると「おてもやんのごたよ」と、必ずおばあちゃんに笑われていたのを思い出しました。
      夜、ベッドに入るとほんの少し冷んやり感じる今の季節が一番好きです。
      風邪ひかないようにしないとですね💪それでは、今夜もありがとうございました。おやすみなさい💤