Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一つ訂正がありまして、大神官が転移で逃げようとしていたのは世界を滅ぼす大災厄からですね。これはリメイク版でも同じ設定になっていると思います!あと、オアイーブとサグザーには血縁関係なさそうですね、ガチで勘違いしました😢
七英雄の帰還、北千住で見に行ったらチケット売り場に普通に河津さんが立ってて笑った思い出
冒頭のリメイクの音楽に震えた、、何これカッコよすぎ!!
ロマサガ2、傑作すぎんか…!?河津さん、何でこんなにストーリー作るの上手いの!?
この舞台で七英雄の設定は一気に作りこまれたんだよなぁと、以前無料配信したことがあって、その時見て、しみじみ思いました。それがフィードバックされたリメイク版、楽しみですね。ワクワクしてます。
レナ 「バッツ ! ! Xが他所様のゲームの解説を始めたわ!」バッツ 「Xめ! 偉そうに七英雄の解説をしてみせるなど!」ファリス 「・・・Xを責めることはできまい。Xをインチキアビリティでボコボコにしたのは俺たちだ。」クルル 「それがシュガーの言う「正しいX」の一生だよ。」
😂😮😮😮
七英雄視点だと、度初っ端からドレッドクイーンが相手なんだよな……ヘタすりゃ当時の取り巻きはバトラー以上のバケモンが大量の可能性もあるし……そりゃ人間辞めますわ
つくづく最初に皇帝に会ったのがクジンシーじゃなければという思いと、結局モンスターと同化してるからアリ相手にだけ共闘しても相容れなくなってロマサガ3の聖王とドーラみたいな関係になっていくんだろうな…。って完結した。それはそれとして早くやりたすぎてスイッチのロマサガ2を再開した。やっぱ楽しいわこのゲーム。
舞台を観に行って七英雄が好きになりました!ゲームをプレイしただけでは分からなかった部分が深掘りされていて、よりロマサガ 2が好きになりました。ゲームの内容をどう再現するのかワクワクしながら観ていましたが特に技の閃き💡は爆笑したのを覚えていますw今回リメイクでどうなっているのかめちゃくちゃ楽しみです。
サガステはやる度に観に行ってますが、普通に面白いです。オープニングのシーンとかめちゃくちゃかっこいいし。一度くらい観てみても良いかもと思います。
Xさんのファファファが無いと生活できない体になっちまった
原作のノエルってめちゃくちゃかっこよかったよなぁ。。リメイクでもかっこよさを損なわないでいてくれると嬉しい
お楽しみいただけたでしょうか! 17:25ニア 十分楽しんだ ぜんぜん楽しくない もう帰る
あっちこっちで色々ワクワクさせてくれるからもう寝てらんないよ!
「人である必要がない」的確過ぎて草
この動画を楽しむためにロマサガ2を予約したようなとこもあるので、ロマサガ2もシュガー劇場もめちゃめちゃ楽しみです!
人間を守る為に人間であることを捨てる事を最初に決めたノエルが殆ど見た目人間なままなのが何とも……
だからこそ一番吸収の法の本質を理解してて、一番考えて使ってた可能性
実はあまり吸収してない説もあるな。一番吸収してるのはダンターグかな。ワグナスかな。
んで、ノエルは(ロックブーケも一応)古代人を追う方法を探しているのに、他は好き勝手しているから普通に怒って良いと思うんだけどね。。。ロックブーケを倒したことにキレるのも人間らしくて良いし。そう言う大義のために生きるキャラって肉親の犠牲は受容しちゃ居がちだし。
ノエルはちゃんと吸収法のリスクを認識していたぞ。
脳筋だけど吸収の法の使い方に関しては、一番賢いダンターグさん
ダンターグはああ見えて面倒見のいい兄貴分なんですよ!クジンシーを『クズ』ンシーと呼びつつも、ピンチになると助けてあげたりと、ホント割といい奴なんです
舞台なんてやってたんですね…!これは気になるゥゥゥ!
七英雄のバックストーリーを知ることが出来ました!七英雄ノエルは誇り高き武人、カッコ良すぎる!リメイクが更に楽しみになってきました!31年越しのリメイク、発売まであと一週間!
小物感満載のクジンシーとボクオーン何も考えてなさそうなダンターグ復讐のために動いていたスービエ、ロックブーケ武人としての矜持を捨てなかったノエルこいつらに比べると、ワグナスはSFCだと影が薄かったから補強されるのかな
サグザーってゲームだと何か知らんけど移動湖にいる古代人だったけどオアイーブの兄でノエルの幼馴染とかいう重要ポジションなのは驚いた
10/19に秋葉原のソフマップに行ってきたら、七英雄の人気投票が行われていました。まだキャンペーン開始直後だったみたいで投票総数5でしたが、1位クジンシー3票(私の1票込み)、同数でロックブーケとノエルが1票で2位でした(笑)それにしても…舞台のコッペリアが出てくるシーンが良いですね。BGMがしっかり「涙を拭いて」だし、最後に動かなくなる様子もあるし…当時、見に行きたかったなぁ…
小林画伯の絵のクジンシーかっこいい
舞台かなり面白いから興味持って見てくれる人増えるといいなあと思います。
舞台のBGMも良い曲ばかりだからリベンジオブセブンでいくつか使ってもらえたら嬉しいところさん。
もうリメイク版のDLCで七英雄が主人公のヤツ出しちゃえよ。
劇中曲のワグナス救出は本当にカッコ良い曲なのでリベンジオブザセブンにも取り込んでほしいですね。
しゅがーさんあんたのワクワクが伝わってくるよ。
Xさんの魔物目線の七英雄評が的確で面白い
ターム、中でもタームバトラーの強さはX先生でも満足できるだろう猛者なんだよなあ七英雄たちが活動を始めた頃はゲーム内での初期段階の強さよりも数段下だっただろうし、タームの大群が押し寄せてきたら脅威以外の何物でもないよね
海の主が生きてようが死んでようが娘が取り込まれる可能性があるのに、ロマンスの果ての復讐とはこれ如何に。オアイーブは……ジェラールが継承した際にレオンの記憶を追体験してる描写が有ったけど、オアイーブの記憶については何の言及も無かったから、受け継がれて無いと期待したいとこですな。尊敬する親父の記憶を継いだはずなのに、よく知らんメギツネの記憶が憑いてきたら、驚くだけじゃ済まないだろw
一応ゲームでは最終皇帝がオアイーブと再会するイベントが強制であったから、史実ではないと思うけど伝承法で継承される記憶って感情もついてくるのかな?下手したら、男皇帝とノエルのBLになるよ
クジンシーじゃなく人間にできるだけ危害加えたくないノエルが帝国と最初に会ってたらパターンほんとに見たい😅
個人的に気になるのは、最終皇帝の正体ですね。人ならざる能力値、手にしている武具、どれもが謎です
漫画版だとジェラールの孫だった
人ならざる、というより、伝承法最後の力の集約を、能力値で表しているんだと思ってた。あと皇族の血筋から、その器として選ばれた人、なんだと思ってた。
ジェラールが退位した後に伝承法ではなく人として血を繋いで来たアバロン皇族の末裔とかだと熱い。
ジュラールと顔立ちがにてるから 血縁?
めっちゃワクワクしてきたー❤
追放した側の古代人は、転移した先の世界にタームもついてきちゃったから結局全滅したのは公式の設定だったっけか。七英雄に関してはRS、インサガ、エンサガ、舞台で盛りに盛られてるからとんでもない事に…。個人的には「以前は英雄だったけど今はただの凄い強いモンスターでしかない」部分が魅力なんだよなぁ。忘れられた町でのオアイーブとの会話が全てよ。
異世界で ほ、ほぎー しちゃったのか・・・
舞台のテンプテーション楽曲、リメイクでも使用して欲しいなぁ。いい曲なので。
タームのくだりは30年近く前のコミカライズ版からの逆輸入ですかね?Wiiにて原作クリア→Switchでスマホ版クリア→リベンジオブを現在進行形でプレイしていますが素晴らしい出来ですね❗️
最も恐ろしいのは七英雄でもなくモンスターでもなく人の野心や邪心であるという意味では大神官は人間のままでいい少なくとも心は人の醜さのままであって欲しいな魔物に取り込まれるどころか魔物を従えたり肉体的には魔物的な強化をしているが心は人のままという事の方が合ってると思う
原作版は当時やれなかったのでリメイク版でのロマサガ2初プレイ楽しみです舞台版もあまり抵抗ないので見てみようかな…
長年ロマサガ2ファンしてますが、七英雄メインの舞台が存在していたの知らなかったです貴重な解説ありがとうございます!14:19 貴方も似たような事してましたよね!?
個人的には七英雄もだけど、帝国の過去を深堀して欲しい。建国の話とか、衰退した経緯とか。レオンの時点で1000年続いてる国だからかなり歴史もあるはずなんだ。
ボクオーンはジジイだとおもってたけどこんなイケメンだったなんて・・・・
皇帝が次元移動装置を完成させ、七英雄本体を古代人が逃げた世界に追放するエンディングが追加されて欲しい。
その場合は七英雄の目的に共感して協力して装置作る形になるのかな?皇帝側は七英雄が退場してくれればいいわけだからね。
@@topo2252細かいとこは戦いの余波で不思議なことが起こったとか、テスト中の転移装置の暴走とかで良いのでは?皇帝サイドとしては七英雄に共感しても、与えられた被害を考えたら協力する義理は無い、むしろ中にいるレオンやジェラールが許さんでしょ。
舞台とは別物とわかっているものの…インサガだとクジンシーいいキャラしてるから悪く言われてるのちょと悲しいワンコかわいいんだ
動画主は終始小物と言ってますが、実際に舞台見てみることをオススメしますよ。確かに過去編では小物ですが現代の皇帝編ではガラッとキャラの雰囲気が変わってゲームの冒頭と同じクジンシーとして出てくるので。細貝 圭くんの演技も素晴らしく、「ソウルスティール」の絶望感も凄かったですよ。
名前の元ネタが山手線ってのは有名だけど、ストーリーの元ネタが映画『七人の侍』なのは意外と気づいてない人多いんじゃないか?助けた筈の農民から何故か疎外されて去っていく七人の侍のラストシーンから引っ張ったストーリーなんだろうな。まさにリベンジ・オブ・ザ・セブン(そう考えると、なんとクジンシーが三船敏郎ポジション)
ノエルは主人公過ぎるし仕方がない
新たなロマサガ2動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これが七英雄の歴史、此処に至るまでの物語が・・・辛い(´・ω・`)
お疲れ様です!😊
七英雄にあんまり悲壮なストーリーはいらないと思う派ラスボスは、倒してよかったと思わせる存在であってほしい。普通に魔物と同化して、結局、思考も魔物になってしまった、で個人的には良い。サガには、そういうドライさを求めてるともいう。サガは全体としての意思は強いが、個々の意思と命はもろく儚い
「七英雄の帰還」はDVD買って見てましたかなり面白いですクジンシー終始ギャグキャラで、舞台の時々にもギャグ要素ありました流石に伝承法の最初の伝承者にオアイーブの魂があるのはゲームには入れなれないと思います。ただノエルとオアイーブが幼馴染み兼相思相愛である設定はゲームに追加されて、最終皇帝で名もなき町でのオアイーブと話すと会話の内容に、自分の命が残り少ない事と、伝承法を伝えた本当の理由にノエルを永遠の戦いから解放したいという思いがあって、その為にレオン皇帝達を利用したと懺悔するみたいな追加がされるかもただ少し訂正させてほしいのですがサグザーはオアイーブやノエルの幼馴染みで科学者ですが、舞台上でオアイーブの兄であるなんて何処にも言われる描写なんてありませんでしたよ。※それともこれは私がDVDで見ただけで舞台を見に行ってないから知らないだけで劇場のパンフレット等にそういう設定が記載されてたんですか?後、次元転移装置はアリから逃げる為じゃなくて、「災いの日」と言われる予言に示された世界に氷河期が訪れる自然災害から逃げる為です。
ワグナスとノエルってベルセルクの鷹の団時のグリフィスとガッツっぽい関係だな
サガステ、2作とも観たけど、泣いたぞおれはwwwww 好きなゲームをこんな風にやってくれるとか嬉しすぎた^^;
一か月前の動画へのコメントで大変失礼いたします。いつも動画とっても楽しく拝見してます!!✨今回もとても面白かったです( ˙꒳˙ )💕七英雄の帰還、すごく良い舞台ですよね。実は私が初めて見た舞台円盤だったりと思い入れが強いです。七英雄ファンとしても。スービエとリルちゃん(海の主の娘)がラブストーリーになってる点は賛否両論のようですが、私はお気に入りのエピソードです。ノエルとオアイーブも想い合っていたんだろうな……と勝手に思ってる。でも、オアイーブからの継承はなしにしてほしいというのは本当に同意見です。そこはなしで本当に良かった……。……とファンコールを送らせていただいた上で、どうしてもここだけが気になってしまったので、やや苦言っぽいコメントを失礼いたします。円盤値段がものすごく高額だ、みたいにおっしゃられてますが、舞台の円盤で3850円はありえないほどの破格ですよ……?生配信オンラインシートのチケット1公演分くらい(界隈によってはその倍額)です。映画の円盤だってこの倍額します……。現地舞台で見ようと思ったらそのチケットなんて1万します。(それ以上の場合もアリ)それでずっと家で見られるのは『もってけドロボー』くらいの値段設定。数年前のものなので、中古で買うという手も使えます。(そもそも発売当時は倍額くらいだったかも?)2.5次元舞台円盤、15000~20000円とかが普通です。ライブ円盤とかだとその半額くらい。もちろんそれだけ色々と収録されてもいるんですが……。普段舞台をほぼ見ない方の感覚としてはあるあるなのかもですが、どうしても気になってしまったので……。日常的に2.5舞台を見に行っている民より、ご無礼いたしました。
オアイーブがわすらるる都で喋ってるようなシーンがあったからレオンに吸収されてないと思います
自分のような昔からのゲーマーは「せんせい」を見ると懐かしさとともにほっこりするけれど、今作初プレイの人からしたら世界観からあまりにもズレたキャラで最初は戸惑うんじゃなかろうか・・・w
魔術書を狙う魔導師も、古代人の一人っぽさそう。長生きで皇帝を利用するあたりとか特に。
舞台ってそういうストーリー構成だったんですねスービエと海の主の娘のロマンス設定は舞台とソシャゲどっちが先立ったんだろ?
オアイーブから仮に継承をありとするなら吸収法や同化法を発展させた異化法で最終皇帝に吸収される形で最終皇帝の時の継承打ち止めの役割としてならありかもしれない
スービエは7英雄でダントツキャラ薄いからなあ確かにギャロン操ったけど国レベルで動いたクジンシー、ボクオーン、ワグナス、ロックブーケより規模は微妙ダンターグみたいに分かりやすい脳筋でもないし、ノエルみたいな紳士でもない、一番戦うだろう氷海だと喋らないしどんなキャラか分からないそもそもがワグナスの従兄弟とかいうのも血筋としても遠いしやはりスービエ深堀するならストーリーでもレオンブリッジ壊す海の主絡みに焦点当てるのがまあ筋なのかなと思う
個別で同化出来るのになーんでスライムみたいな本体があって7人が生えてくるんだろう
Xさん主役で舞台演劇やろうとしても、元々が樹木だからバックボーン盛りようが無いんだよなぁ。やらなら暁の四戦士との戦いが候補だろうけど、それならガラフ達が主人公の方が自然だし。
オアイーブから継承はいらないですね。最終皇帝時にイベントでオアイーブ死亡&過去語りくらいのラインならありですけど。
よくよく考えると、帝国と七英雄を戦わせて、自分達はまんまと逃げ仰た古代人がまあ胸糞悪いのはまるで現実の政治家みたいですね。しかしX先生の七英雄評は理にかなっていて流石ですね。
戦わせてというか、勝手に戦ってのが正しいと思う
帝国ができるはるか以前に古代人は移住してるんで帝国を嗾けたのはオアイーブの独断(わずかに残ってる古代人達も関わってない)
原作のオアイーブの本当の思惑はどうだったのかはわからないけどオアイーブから伝承法を教えてもらわなかったら、帝国はクジンシーに滅ぼされていたか軍門に下っていたかの二択だからなあ
もし逃げた別世界で古代人滅ぼされてたらどう思うんやろなあ七英雄
帰還してきた時に少し異形化するべきなのと七英雄が最低でも性格が粗暴に変わってないと古代民が完全に悪になってしまうのはよろしくないかなと
邪悪な意思たち「同化法? よし、あの大樹に宿って死を超える者になろうぞ!」
そして『無とはいったい……うごごごご……』に繋がるというw
帝国における伝承法の最初の一人の扱いが難しそうですね…。オアイーブからレオンだと古代人の尻拭いガーと騒ぐファンも多そうですし…。オアイーブ起点だったら術レベルとか開発とかを古代人知識で下駄を履かせてくれてもいいような気がします。
しゅがーたんペロペロ。これはね、面白いに決まってますよ。それにしても七英雄戦の音楽は最高だな。ラストよりこっちの方が好き。初めて聴いたときは震えたよな。イトケンがこの世にいて良かった。
皇帝(≠最終皇帝)が第二の七英雄として排斥されるってネタはとある二次創作でもやってたな。ラストまでの経過も面白いが皇帝が排斥された結果、最終皇帝が七英雄を遥かに超える存在だったというのが最後に明かされるのも衝撃的だった名作。
サグザーは浅草っ!?気付かなかった…ではオアイーブは逆から呼んだらブーイアオ?どこの駅?
これから出来る新駅に期待しよう!
ハンタの蟻とロマサガの蟻ってロマサガの方が先?何となくネタとして拾ったところあるのかも
スービエの頭部がスゴいことになってる
最初はアリを倒すための英雄だったのね、なんか気が抜けてしまう😂
生の舞台として3850円で見れるなら大満足だけど、映像として見るなら流石に高く感じる💦しかし、ゲーム自体は楽しみ!
今年やった舞台だとさらにタームが強くなっていて七英雄が兵隊アリに苦戦するレベルでワロタ
スービエはリメイクの現時点の情報だと舞台版みたいなうわついた印象はないんですよね。硬派とか実直とかそんか印象。
舞台があったのは知らなかった…。関連情報見るたびにコッペリアを皇帝にしたくてウズウズしますw
オアイーブ→レオンへの伝承はゲームではないでしょう、、、最終皇帝とオアイーブは会話しますし。流石にその設定変更は原作ファンを置き去りにしてしまうと思います!
アリは確かに脅威だよな。皇帝だって伝承法でスキルレベルやら技やら引き継いで無かったら絶対倒せんはず。伝承法無しだと封印の洞窟時点のレオンとかクジンシーに大きなダメージ与えられないヴィクトールが人類が到達できる限界ラインってことになるのだろうし。
リベサガ七英雄の追加シナリオの脚本家は、舞台の脚本シナリオを行ったとちぼり氏ですね舞台の無茶設定のスービエと海娘の恋人オアイーブのノエルへの幼馴染恋心を抱く猪突猛進楽観娘それらとちぼりストーリーは流石にやらないと名言されているとはいえとちぼり氏は舞台演出家であり、シナリオやテキスト面に不安が残りますねほぼほぼ舞台のシナリオをやる感じでしょうね
ボクオーンはクジンシーと似たようなやつだと思ってたが結構違うんだな。こうして見るとクジンシー浮き過ぎてるw
やっぱり継承はオアイーブではなく、レオンスタートが良いなーと感じる。七英雄との千年を越える戦いは、我が子を、兄を、そして父を殺された恨みと怒りから始まるのだw
Xを敬語にしてみてくれんかなあXデスとか言いそうだし
サグザー→アザクザ→浅草
悪の根元はオアイーブの親父か国王になろうとして7英雄が邪魔だったのかスーパーファミコンしかやってないからわからなかった。
タームに勝つ力を得るためにモンスターと同化するしか打つ手はなかったと思う😦
Xさん展開当ててそうね
この世界のアリの殺意はマジおかしい
スービエの話は要らんよなと思ってしまう脚本家が自分のエゴを垂れ流しで余計な事をしなきゃいいけどね
正直とちぼりがリメイクで一番の不安要素だよなw
この設定でいくとなるとおっぱいプルンプルンになってはしゃいでいるワグナスを見てロックブーケは何を思うのか?
トレーラーのオッサンがだれか回収できました。あ~スッキリ
全ての元凶はアリだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
舞台見たのにボクオーンのマリオネット演出の凄さと、ワグナスの技閃き(笑)には言及せんのか?wこの主の感想はほどほどに聞いておいて舞台の配信かdvd見るのオススメしますよ。生舞台を見てきた私に言わせてもらえば本当に素晴らしい舞台でした。一生記憶に残ります。
誰か闇堕ち最終皇帝の外伝を作ってください。オアイーブからもう効果が切れたと言われた伝承法を、術研究所とアバロン帝国大学で徹底的に研究して再現。強さがインフレして結局魔物になってしまった皇帝を倒すお話をよろしくお願いします。
ないない、100%無い(笑)下らん願望抜かすな!
言い出しっぺがやりなよ定期
🔥他力本願乙🔥
一つ訂正がありまして、大神官が転移で逃げようとしていたのは世界を滅ぼす大災厄からですね。
これはリメイク版でも同じ設定になっていると思います!
あと、オアイーブとサグザーには血縁関係なさそうですね、ガチで勘違いしました😢
七英雄の帰還、北千住で見に行ったらチケット売り場に普通に河津さんが立ってて笑った思い出
冒頭のリメイクの音楽に震えた、、
何これカッコよすぎ!!
ロマサガ2、傑作すぎんか…!?
河津さん、何でこんなにストーリー作るの上手いの!?
この舞台で七英雄の設定は一気に作りこまれたんだよなぁと、
以前無料配信したことがあって、その時見て、しみじみ思いました。
それがフィードバックされたリメイク版、楽しみですね。ワクワクしてます。
レナ 「バッツ ! ! Xが他所様のゲームの解説を始めたわ!」
バッツ 「Xめ! 偉そうに七英雄の解説をしてみせるなど!」
ファリス 「・・・Xを責めることはできまい。Xをインチキアビリティでボコボコにしたのは俺たちだ。」
クルル 「それがシュガーの言う「正しいX」の一生だよ。」
😂😮😮😮
七英雄視点だと、度初っ端からドレッドクイーンが相手なんだよな……
ヘタすりゃ当時の取り巻きはバトラー以上のバケモンが大量の可能性もあるし……そりゃ人間辞めますわ
つくづく最初に皇帝に会ったのがクジンシーじゃなければという思いと、結局モンスターと同化してるからアリ相手にだけ共闘しても相容れなくなってロマサガ3の聖王とドーラみたいな関係になっていくんだろうな…。って完結した。
それはそれとして早くやりたすぎてスイッチのロマサガ2を再開した。やっぱ楽しいわこのゲーム。
舞台を観に行って七英雄が好きになりました!
ゲームをプレイしただけでは分からなかった部分が深掘りされていて、よりロマサガ 2が好きになりました。
ゲームの内容をどう再現するのかワクワクしながら観ていましたが特に技の閃き💡は爆笑したのを覚えていますw
今回リメイクでどうなっているのかめちゃくちゃ楽しみです。
サガステはやる度に観に行ってますが、普通に面白いです。
オープニングのシーンとかめちゃくちゃかっこいいし。
一度くらい観てみても良いかもと思います。
Xさんのファファファが無いと生活できない体になっちまった
原作のノエルってめちゃくちゃかっこよかったよなぁ。。
リメイクでもかっこよさを損なわないでいてくれると嬉しい
お楽しみいただけたでしょうか! 17:25
ニア 十分楽しんだ
ぜんぜん楽しくない
もう帰る
あっちこっちで色々ワクワクさせてくれるからもう寝てらんないよ!
「人である必要がない」的確過ぎて草
この動画を楽しむためにロマサガ2を予約したようなとこもあるので、ロマサガ2もシュガー劇場もめちゃめちゃ楽しみです!
人間を守る為に人間であることを捨てる事を最初に決めたノエルが殆ど見た目人間なままなのが何とも……
だからこそ一番吸収の法の本質を理解してて、一番考えて使ってた可能性
実はあまり吸収してない説もあるな。一番吸収してるのはダンターグかな。ワグナスかな。
んで、ノエルは(ロックブーケも一応)古代人を追う方法を探しているのに、他は好き勝手しているから普通に怒って良いと思うんだけどね。。。
ロックブーケを倒したことにキレるのも人間らしくて良いし。そう言う大義のために生きるキャラって肉親の犠牲は受容しちゃ居がちだし。
ノエルはちゃんと吸収法のリスクを認識していたぞ。
脳筋だけど吸収の法の使い方に関しては、一番賢いダンターグさん
ダンターグはああ見えて面倒見のいい兄貴分なんですよ!
クジンシーを『クズ』ンシーと呼びつつも、ピンチになると助けてあげたりと、ホント割といい奴なんです
舞台なんてやってたんですね…!
これは気になるゥゥゥ!
七英雄のバックストーリーを知ることが出来ました!
七英雄ノエルは誇り高き武人、カッコ良すぎる!
リメイクが更に楽しみになってきました!
31年越しのリメイク、発売まであと一週間!
小物感満載のクジンシーとボクオーン
何も考えてなさそうなダンターグ
復讐のために動いていたスービエ、ロックブーケ
武人としての矜持を捨てなかったノエル
こいつらに比べると、ワグナスはSFCだと影が薄かったから補強されるのかな
サグザーってゲームだと何か知らんけど移動湖にいる古代人だったけどオアイーブの兄でノエルの幼馴染とかいう重要ポジションなのは驚いた
10/19に秋葉原のソフマップに行ってきたら、七英雄の人気投票が行われていました。まだキャンペーン開始直後だったみたいで投票総数5でしたが、1位クジンシー3票(私の1票込み)、同数でロックブーケとノエルが1票で2位でした(笑)
それにしても…舞台のコッペリアが出てくるシーンが良いですね。BGMがしっかり「涙を拭いて」だし、最後に動かなくなる様子もあるし…
当時、見に行きたかったなぁ…
小林画伯の絵のクジンシーかっこいい
舞台かなり面白いから興味持って見てくれる人増えるといいなあと思います。
舞台のBGMも良い曲ばかりだからリベンジオブセブンでいくつか使ってもらえたら嬉しいところさん。
もうリメイク版のDLCで七英雄が主人公のヤツ出しちゃえよ。
劇中曲のワグナス救出は本当にカッコ良い曲なのでリベンジオブザセブンにも取り込んでほしいですね。
しゅがーさん
あんたのワクワクが伝わってくるよ。
Xさんの魔物目線の七英雄評が的確で面白い
ターム、中でもタームバトラーの強さはX先生でも満足できるだろう猛者なんだよなあ
七英雄たちが活動を始めた頃はゲーム内での初期段階の強さよりも数段下だっただろうし、タームの大群が押し寄せてきたら脅威以外の何物でもないよね
海の主が生きてようが死んでようが娘が取り込まれる可能性があるのに、ロマンスの果ての復讐とはこれ如何に。
オアイーブは……ジェラールが継承した際にレオンの記憶を追体験してる描写が有ったけど、オアイーブの記憶については何の言及も無かったから、受け継がれて無いと期待したいとこですな。
尊敬する親父の記憶を継いだはずなのに、よく知らんメギツネの記憶が憑いてきたら、驚くだけじゃ済まないだろw
一応ゲームでは最終皇帝がオアイーブと再会するイベントが強制であったから、史実ではないと思うけど
伝承法で継承される記憶って感情もついてくるのかな?
下手したら、男皇帝とノエルのBLになるよ
クジンシーじゃなく人間にできるだけ危害加えたくないノエルが帝国と最初に会ってたらパターンほんとに見たい😅
個人的に気になるのは、最終皇帝の正体ですね。人ならざる能力値、手にしている武具、どれもが謎です
漫画版だとジェラールの孫だった
人ならざる、というより、伝承法最後の力の集約を、能力値で表しているんだと思ってた。
あと皇族の血筋から、その器として選ばれた人、なんだと思ってた。
ジェラールが退位した後に伝承法ではなく人として血を繋いで来たアバロン皇族の末裔とかだと熱い。
ジュラールと顔立ちがにてるから 血縁?
めっちゃワクワクしてきたー❤
追放した側の古代人は、転移した先の世界にタームもついてきちゃったから結局全滅したのは公式の設定だったっけか。
七英雄に関してはRS、インサガ、エンサガ、舞台で盛りに盛られてるからとんでもない事に…。
個人的には「以前は英雄だったけど今はただの凄い強いモンスターでしかない」部分が魅力なんだよなぁ。
忘れられた町でのオアイーブとの会話が全てよ。
異世界で ほ、ほぎー しちゃったのか・・・
舞台のテンプテーション楽曲、リメイクでも使用して欲しいなぁ。いい曲なので。
タームのくだりは30年近く前のコミカライズ版からの逆輸入ですかね?
Wiiにて原作クリア→Switchでスマホ版クリア→リベンジオブを現在進行形でプレイしていますが素晴らしい出来ですね❗️
最も恐ろしいのは七英雄でもなくモンスターでもなく人の野心や邪心であるという意味では大神官は人間のままでいい
少なくとも心は人の醜さのままであって欲しいな
魔物に取り込まれるどころか魔物を従えたり肉体的には魔物的な強化をしているが心は人のままという事の方が合ってると思う
原作版は当時やれなかったのでリメイク版でのロマサガ2初プレイ楽しみです
舞台版もあまり抵抗ないので見てみようかな…
長年ロマサガ2ファンしてますが、
七英雄メインの舞台が存在していたの知らなかったです
貴重な解説ありがとうございます!
14:19 貴方も似たような事してましたよね!?
個人的には七英雄もだけど、帝国の過去を深堀して欲しい。建国の話とか、衰退した経緯とか。
レオンの時点で1000年続いてる国だからかなり歴史もあるはずなんだ。
ボクオーンはジジイだとおもってたけど
こんなイケメンだったなんて・・・・
皇帝が次元移動装置を完成させ、七英雄本体を古代人が逃げた世界に追放するエンディングが追加されて欲しい。
その場合は七英雄の目的に共感して協力して装置作る形になるのかな?
皇帝側は七英雄が退場してくれればいいわけだからね。
@@topo2252細かいとこは戦いの余波で不思議なことが起こったとか、テスト中の転移装置の暴走とかで良いのでは?
皇帝サイドとしては七英雄に共感しても、与えられた被害を考えたら協力する義理は無い、むしろ中にいるレオンやジェラールが許さんでしょ。
舞台とは別物とわかっているものの…
インサガだとクジンシーいいキャラしてるから悪く言われてるのちょと悲しい
ワンコかわいいんだ
動画主は終始小物と言ってますが、実際に舞台見てみることをオススメしますよ。
確かに過去編では小物ですが
現代の皇帝編ではガラッとキャラの雰囲気が変わってゲームの冒頭と同じクジンシーとして出てくるので。
細貝 圭くんの演技も素晴らしく、
「ソウルスティール」の絶望感も凄かったですよ。
名前の元ネタが山手線ってのは有名だけど、ストーリーの元ネタが映画『七人の侍』なのは意外と気づいてない人多いんじゃないか?
助けた筈の農民から何故か疎外されて去っていく七人の侍のラストシーンから引っ張ったストーリーなんだろうな。
まさにリベンジ・オブ・ザ・セブン
(そう考えると、なんとクジンシーが三船敏郎ポジション)
ノエルは主人公過ぎるし仕方がない
新たなロマサガ2動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これが七英雄の歴史、此処に至るまでの物語が・・・辛い(´・ω・`)
お疲れ様です!😊
七英雄にあんまり悲壮なストーリーはいらないと思う派
ラスボスは、倒してよかったと思わせる存在であってほしい。普通に魔物と同化して、結局、思考も魔物になってしまった、で個人的には良い。サガには、そういうドライさを求めてるともいう。
サガは全体としての意思は強いが、個々の意思と命はもろく儚い
「七英雄の帰還」はDVD買って見てました
かなり面白いです
クジンシー終始ギャグキャラで、舞台の時々にもギャグ要素ありました
流石に伝承法の最初の伝承者にオアイーブの魂があるのはゲームには入れなれないと思います。ただノエルとオアイーブが幼馴染み兼相思相愛である設定はゲームに追加されて、最終皇帝で名もなき町でのオアイーブと話すと会話の内容に、自分の命が残り少ない事と、伝承法を伝えた本当の理由にノエルを永遠の戦いから解放したいという思いがあって、その為にレオン皇帝達を利用したと懺悔するみたいな追加がされるかも
ただ少し訂正させてほしいのですがサグザーはオアイーブやノエルの幼馴染みで科学者ですが、舞台上でオアイーブの兄であるなんて何処にも言われる描写なんてありませんでしたよ。※それともこれは私がDVDで見ただけで舞台を見に行ってないから知らないだけで劇場のパンフレット等にそういう設定が記載されてたんですか?
後、次元転移装置はアリから逃げる為じゃなくて、「災いの日」と言われる予言に示された世界に氷河期が訪れる自然災害から逃げる為です。
ワグナスとノエルってベルセルクの鷹の団時のグリフィスとガッツっぽい関係だな
サガステ、2作とも観たけど、泣いたぞおれはwwwww 好きなゲームをこんな風にやってくれるとか嬉しすぎた^^;
一か月前の動画へのコメントで大変失礼いたします。
いつも動画とっても楽しく拝見してます!!✨
今回もとても面白かったです( ˙꒳˙ )💕
七英雄の帰還、すごく良い舞台ですよね。実は私が初めて見た舞台円盤だったりと思い入れが強いです。
七英雄ファンとしても。スービエとリルちゃん(海の主の娘)がラブストーリーになってる点は賛否両論のようですが、私はお気に入りのエピソードです。
ノエルとオアイーブも想い合っていたんだろうな……と勝手に思ってる。
でも、オアイーブからの継承はなしにしてほしいというのは本当に同意見です。そこはなしで本当に良かった……。
……とファンコールを送らせていただいた上で、どうしてもここだけが気になってしまったので、やや苦言っぽいコメントを失礼いたします。
円盤値段がものすごく高額だ、みたいにおっしゃられてますが、舞台の円盤で3850円はありえないほどの破格ですよ……?
生配信オンラインシートのチケット1公演分くらい(界隈によってはその倍額)です。
映画の円盤だってこの倍額します……。
現地舞台で見ようと思ったらそのチケットなんて1万します。(それ以上の場合もアリ)
それでずっと家で見られるのは『もってけドロボー』くらいの値段設定。
数年前のものなので、中古で買うという手も使えます。(そもそも発売当時は倍額くらいだったかも?)
2.5次元舞台円盤、15000~20000円とかが普通です。ライブ円盤とかだとその半額くらい。もちろんそれだけ色々と収録されてもいるんですが……。
普段舞台をほぼ見ない方の感覚としてはあるあるなのかもですが、どうしても気になってしまったので……。
日常的に2.5舞台を見に行っている民より、ご無礼いたしました。
オアイーブがわすらるる都で喋ってるようなシーンがあったからレオンに吸収されてないと思います
自分のような昔からのゲーマーは「せんせい」を見ると懐かしさとともにほっこりするけれど、今作初プレイの人からしたら世界観からあまりにもズレたキャラで最初は戸惑うんじゃなかろうか・・・w
魔術書を狙う魔導師も、古代人の一人っぽさそう。長生きで皇帝を利用するあたりとか特に。
舞台ってそういうストーリー構成だったんですね
スービエと海の主の娘のロマンス設定は舞台とソシャゲどっちが先立ったんだろ?
オアイーブから仮に継承をありとするなら
吸収法や同化法を発展させた異化法で最終皇帝に吸収される形で
最終皇帝の時の継承打ち止めの役割としてならありかもしれない
スービエは7英雄でダントツキャラ薄いからなあ
確かにギャロン操ったけど国レベルで動いたクジンシー、ボクオーン、ワグナス、ロックブーケより規模は微妙
ダンターグみたいに分かりやすい脳筋でもないし、ノエルみたいな紳士でもない、一番戦うだろう氷海だと喋らないしどんなキャラか分からない
そもそもがワグナスの従兄弟とかいうのも血筋としても遠いし
やはりスービエ深堀するならストーリーでもレオンブリッジ壊す海の主絡みに焦点当てるのがまあ筋なのかなと思う
個別で同化出来るのに
なーんでスライムみたいな本体があって
7人が生えてくるんだろう
Xさん主役で舞台演劇やろうとしても、元々が樹木だからバックボーン盛りようが無いんだよなぁ。
やらなら暁の四戦士との戦いが候補だろうけど、それならガラフ達が主人公の方が自然だし。
オアイーブから継承はいらないですね。
最終皇帝時にイベントでオアイーブ死亡&過去語りくらいのラインならありですけど。
よくよく考えると、帝国と七英雄を戦わせて、自分達はまんまと逃げ仰た古代人がまあ胸糞悪いのはまるで現実の政治家みたいですね。
しかしX先生の七英雄評は理にかなっていて流石ですね。
戦わせてというか、勝手に戦ってのが正しいと思う
帝国ができるはるか以前に古代人は移住してるんで
帝国を嗾けたのはオアイーブの独断(わずかに残ってる古代人達も関わってない)
原作のオアイーブの本当の思惑はどうだったのかはわからないけど
オアイーブから伝承法を教えてもらわなかったら、帝国はクジンシーに滅ぼされていたか軍門に下っていたかの二択だからなあ
もし逃げた別世界で古代人滅ぼされてたらどう思うんやろなあ七英雄
帰還してきた時に少し異形化するべきなのと七英雄が最低でも性格が粗暴に変わってないと古代民が完全に悪になってしまうのはよろしくないかなと
邪悪な意思たち
「同化法? よし、あの大樹に宿って死を超える者になろうぞ!」
そして『無とはいったい……うごごごご……』に繋がるというw
帝国における伝承法の最初の一人の扱いが難しそうですね…。
オアイーブからレオンだと古代人の尻拭いガーと騒ぐファンも多そうですし…。
オアイーブ起点だったら術レベルとか開発とかを古代人知識で下駄を履かせてくれてもいいような気がします。
しゅがーたんペロペロ。
これはね、面白いに決まってますよ。
それにしても七英雄戦の音楽は最高だな。
ラストよりこっちの方が好き。
初めて聴いたときは震えたよな。
イトケンがこの世にいて良かった。
皇帝(≠最終皇帝)が第二の七英雄として排斥されるってネタはとある二次創作でもやってたな。
ラストまでの経過も面白いが皇帝が排斥された結果、最終皇帝が七英雄を遥かに超える存在だったというのが最後に明かされるのも衝撃的だった名作。
サグザーは浅草っ!?気付かなかった…ではオアイーブは逆から呼んだらブーイアオ?どこの駅?
これから出来る新駅に期待しよう!
ハンタの蟻とロマサガの蟻ってロマサガの方が先?
何となくネタとして拾ったところあるのかも
スービエの頭部がスゴいことになってる
最初はアリを倒すための英雄だったのね、なんか気が抜けてしまう😂
生の舞台として3850円で見れるなら大満足だけど、映像として見るなら流石に高く感じる💦
しかし、ゲーム自体は楽しみ!
今年やった舞台だとさらにタームが強くなっていて
七英雄が兵隊アリに苦戦するレベルでワロタ
スービエはリメイクの現時点の情報だと舞台版みたいなうわついた印象はないんですよね。硬派とか実直とかそんか印象。
舞台があったのは知らなかった…。
関連情報見るたびにコッペリアを皇帝にしたくてウズウズしますw
オアイーブ→レオンへの伝承はゲームではないでしょう、、、
最終皇帝とオアイーブは会話しますし。
流石にその設定変更は原作ファンを置き去りにしてしまうと思います!
アリは確かに脅威だよな。皇帝だって伝承法でスキルレベルやら技やら引き継いで無かったら絶対倒せんはず。
伝承法無しだと封印の洞窟時点のレオンとかクジンシーに大きなダメージ与えられないヴィクトールが人類が到達できる限界ラインってことになるのだろうし。
リベサガ七英雄の追加シナリオの脚本家は、舞台の脚本シナリオを行ったとちぼり氏ですね
舞台の無茶設定のスービエと海娘の恋人
オアイーブのノエルへの幼馴染恋心を抱く猪突猛進楽観娘
それらとちぼりストーリーは流石にやらないと名言されているとはいえ
とちぼり氏は舞台演出家であり、シナリオやテキスト面に不安が残りますね
ほぼほぼ舞台のシナリオをやる感じでしょうね
ボクオーンはクジンシーと似たようなやつだと思ってたが結構違うんだな。こうして見るとクジンシー浮き過ぎてるw
やっぱり継承はオアイーブではなく、レオンスタートが良いなーと感じる。
七英雄との千年を越える戦いは、我が子を、兄を、そして父を殺された恨みと怒りから始まるのだw
Xを敬語にしてみてくれんかなあ
Xデスとか言いそうだし
サグザー→アザクザ→浅草
悪の根元はオアイーブの親父か国王になろうとして7英雄が邪魔だったのかスーパーファミコンしかやってないからわからなかった。
タームに勝つ力を得るためにモンスターと同化するしか打つ手はなかったと思う😦
Xさん展開当ててそうね
この世界のアリの殺意はマジおかしい
スービエの話は要らんよなと思ってしまう
脚本家が自分のエゴを垂れ流しで余計な事をしなきゃいいけどね
正直とちぼりがリメイクで一番の不安要素だよなw
この設定でいくとなるとおっぱいプルンプルンになってはしゃいでいるワグナスを見てロックブーケは何を思うのか?
トレーラーのオッサンがだれか回収できました。あ~スッキリ
全ての元凶は
アリだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
舞台見たのに
ボクオーンのマリオネット演出の凄さと、
ワグナスの技閃き(笑)には
言及せんのか?w
この主の感想はほどほどに聞いておいて
舞台の配信かdvd見るのオススメしますよ。
生舞台を見てきた私に言わせてもらえば
本当に素晴らしい舞台でした。一生記憶に残ります。
誰か闇堕ち最終皇帝の外伝を作ってください。オアイーブからもう効果が切れたと言われた伝承法を、術研究所とアバロン帝国大学で徹底的に研究して再現。強さがインフレして結局魔物になってしまった皇帝を倒すお話をよろしくお願いします。
ないない、100%無い(笑)
下らん願望抜かすな!
言い出しっぺがやりなよ定期
🔥他力本願乙🔥