【実は簡単⁉︎】誰でも出来る 卓球バックドライブについて。
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 今回の動画は
卓球人のほとんどが難しく考えしまうバックドライブの打球方法、スイングや打球点、バックスイングの考え方について解説しております!!
この動画を見る事で必ずバックドライブが上手くなります!!
この打球方法は現代卓球のフォアドライブとバックドライブにも繋がっていきます!!
また深いツッツキや浅いツッツキに対してもバックドライブができるようになります!!
【アイリス卓球場 金沢区店 HP】
www.iriskanaza...
【アイリス卓球場 金沢区店 インスタグラム】
/ iriskanazawakuten
↓試合で勝ちたい方、技術上達を目指す方は下のアイリス卓球場HPへ
tomoyahama0611...
【日常のこっしーUA-cam】
/ @日常のこっしー
【こっしーTwitter】
home
【こっしーInstagram】
/ koshi.tomoya0301
■卓求人.com
【転職をご希望の方】
bit.ly/3yW9tgW
【就活中でお仕事を探している方】
bit.ly/3g92FVQ
#卓球 #バックハンド #バックドライブ
今日 これ試して練習したら、劇的に
楽になりました!
神動画ありがとうございます😭
手首に関する説明は為なりました。指導箇所を少なめにして、要点をきちっと伝えている動画なので分かりやすいです。(海外より)
これ奥が深い解説ですね!!
目から鱗です
ありがとうございます!
勉強になります。
重ねて教えて頂きたく、よろしくお願いします。
インパクト時は、ボールのどこを捉えたら良いでしょうか?外側、内側?
また、他の動画で、ドアノブを回すように手首を回せ、というのがありますが、正解でしょうか?
張本選手は手首だけを使うイメージと仰っているので人それぞれな部分もある
いつも視聴して勉強させてもらっています。
バックドライブのスイング方向は、前ですか?横ですか?
また、ボールのどこを狙って打っているのか教えてください🙇♂️
とても参考になりました。ところで、手首はあまり使わないという事ですが、振り始めに手首が入っているように見えます。あれはどうなっているのでしょうか?
手首は入れるけど、振るときは意識せず勝手についてくるイメージだと思います。
力抜いてるから勝手に落ちてんじゃない?
練習している中で、インパクト時にどうしても身体が後ろに反ってしまいがちになります。
何か良いアドバイスよろしくお願いします。
先生にバックドライブはお前には早いって言われました、、、
単純に練習量二倍になるからな