Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
□心がゆる〜くおだやかに、自己肯定感を高めていきたい人が読むメルマガ(無料)□office-aria.com/mail-magazine-otofu/※落ち込まなくなったとのお声多数!不要になったら1クリックで解除できます。□X(ツイッター)□twitter.com/counselor_otofuちょっとした日々のことや僕の気づきをつぶやきます。
メモを取る・チェックリストを作るといいとよく言われるが、それを忘れるのがADHDやで
本人が発達でキャパが低いのか、会社が追い詰めてるのか自分が悪いのか、環境が悪いのかわからない
9個当てはまります。1.順序立ては会社のマニュアルがあるからよいけど、臨機応変に対応する仕事が全く駄目です…2.自分自身の事が全くわからからない。3.家族や他人に平気で言っちゃうので、今も昔もケンカはしょっちゅうです。4.会社の書類忘れたり、カバン忘れたり、記入漏れがあったり、これも小さい頃から変わらない。5.同時に2つの作業が苦手で、使えないとよく言われました。今の仕事は生産業なんで助かってます。6.作業中にボーッとしたり、集中しすぎて周りの声が聞こえず、妄想したりします。7.整理整頓出来なくて、どこになにを置いたかわからず、しょっちゅう物を無くす。8.チャック前回で歩き回ってたり、服が破れてるのに気付かない。9.よく大きな声でしゃべったり、空気を読め、人の気持ちを考えろ、と言われますが、それがわからない。職場で精神科を勧められ、現在診断結果待ちです。自分は今後どうしたらよいかもわからず、人と話す時も頭に言葉が浮かばない時もあり、コミュニケーションもうまくいきません。自分って何なんだろうとか、人って何だろうと急に考えたりとか、朝起きるのが苦手で、一人暮らしを始めたら遅刻が頻繁です。もうどうしたら良いかわからないです。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。お辛い状況のように見受けました。まずは、心身ともにリラックスして、少しでも元気になって落ち着けると良いかと思います。そして、そこからどうしていきたいか?について考えられると良いかもしれませんね。穏やかに日々を過ごせるようになることを応援していますね。
@@otofu_mental ADHDとASDの診断が出ました。母親にはこれを個性と捉えていると言われました。
普通の人間を装うのも大変
僕なんてとうふですからね…
早く人間になりたい…そう思いながら生きています
メンタルは高野豆腐なんで崩れることはありません
パソコンでの作業で同じコピペ文を何回も使う時、頭の中では“同じモノである”という固定概念があるためしっかりとしたチェックを怠り、例えば運悪く誤って一文字消してしまったてたとしてもそこに気づかず、しばらくして見直したとき『あーーーーーー!』ってなる。自分の場合は就活で、受験先の企業へメールを送る時、担当者名に様を付け忘れ、●□株式会社 採用担当●● と呼び捨てで何回もメールのやり取りをしていたことがある。
実際に目の前にある「足りない一文字」に不注意で気づかないという感じでしょうか👀確認が大事かもしれませんね、、、!
これに当てはまる人が職場にいますが、残念ながら本人は全く悩んでいないため、周囲が大変迷惑しています。自覚してもらうにはどうしたら良いのか、周囲が本当に困っています。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。当事者の方の中には、セルフモニタリングの苦手さから自分自身の言動がどのようになににつながったか分からないと言う方もいますが、その苦手さから来ているかもしれませんね😅
ADHDなのかなーとうっすら気づいてはいるものの、診断を受けたからってどうなるんだって思ってるのでそのままでいます。1.鍵や切符をすぐ無くす。無くした時のデメリットの方が遥かに大きいため、家、自転車などの鍵はかけません。自転車は鍵を無くして、使えなくなって、その鍵を変えるのが面倒でそのまま自転車を放棄したことが3回あるため、もう鍵はつけてません。j自転車なんかそうそう盗まれませんし、家だって、正直泥棒なんかそうそういないため、全て開けっぱなしです。快適です。切符は2回に1回はなくします。イコカに変えて平和でしたが、イコカ、改札出る時に一度通すの忘れてエラーになったまま、それを解消するのを後回しにして使えなくなり、また切符生活に戻り、その切符も2、3回に一度なくしています。JRは絶対払わないとダメで、私鉄は許してもらえることも知ってます2.支払いや発送、しなくては行けないことをせず、ブラックリスト入りに。カードの支払いや水道代の支払いが滞り、止められる。カードは3000円の未支払いを入金するのを忘れて、どうしてもそれを入金することができず。しなくていけないと思いながらも絶対できずそのままブラックリスト入りに。貯金は2500万ぐらいあるので、お金はあります。ただ入金するのが面倒でしなかっただけです。水道代も自動引き落としにする手続きがどうしても面倒でできず、止められました。3.ツタヤや代替え機を返却することができずそのままパクった形に欲しかった訳ではなく、返さなくてはいけないとわかっているのにどうしてもできない。つたやのビデオを借りてた時代は、借りたものを返すことができず大変なことになっていました4.順番待ちや、無駄な移動や遠回りを異様に嫌う5.過集中朝から寝るまで開発の仕事を集中が切れずぶっ通しでやっても全然平気だったり同じゲームを2000時間とか余裕で費やしたりします6.部屋が汚い・出しっぱなし、開けっぱなし何度片付けても一瞬で散らかる子供がいて、エンジニアという仕事もして生活していますが、5の一点だけでやってます5があるからエンジニアに向いていただけで、正直ミスも多いし生活はボロボロです
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。特性かなと考えられもすることから、生活の中で困りごとが発生しているような状況なんですね。ご自身の得意なこと、できることで生活を維持していることが素晴らしいと思います。一方で、うまくいかないことや不安などもあるのかもしれませんね。もしも現状に困りごとが多く、それについて相談したいと思うこともあるのであれば受診されるのもいいかもしれませんね。今よりも少しでも、より穏やかに過ごせるようになることを応援していますね。
こんにちは私はADHDとASDの障害を持つものです今では一般の企業で働いてます!いじめやいろいろありながらがんばってますこの動画すごく参考になって助かります!ありがとうございます
こんにちは!どちらの特性がある大変さもあるかと思いますが、それでも社会で活躍されているのが素晴らしいと思います!応援しています!!😊
@@otofu_mental ありがとうございますそれにldも持っていて難しい部分もあり一般企業では難しくしにたいと思う気持ちでいっぱいですが、友達や家族もいるのでなんとか頑張りますありがとうございます
社会人になって20年以上でADHDだと分かった者です。この動画はこれまでの自分そのものです!その後は自己分析して自己解決という形を取りました。専門家に診てもらう事さえ恐怖だからです。今更、障害者雇用という形で採用されたら面倒くさいからです😂そこで自己解決意識で行動していくことで今の職場でかなり上手くやっていけてます。先ずは自身は"どうなのか?"を勉強し、認めて解決する努力、それでも難しいなら専門家に頼る。そういう順序もあるということを分かってほしいと思います。発達障害ならではの長い文章になりましたが、おとうふメンタルさん今日も新たな気付きをありがとうございます🙏
いつもみていただきありがとうございます😊自己分析と解決!とても大切なことだと思います!これからも応援していますね😊
セルフチェック 6:00
ありがとうございます!
8個…
優先順位つけるのが苦手な事と、先延ばしにしてしまう事は今でもありますが、思えば小学生の頃から苦しんでました😌夏休みの宿題の進め方の計画立てて提出するやつすら全然書けなかったし、やっと書いても結局その計画通りに進んだことは高校生まで含めても1度もないし、小3の時点で始業式の日の午前3時まで半泣きで宿題をやっていたような子供でしたwww
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。スケジュールを立てるって難しいですよね!それでもやりきっているのが凄いと思います😊僕は手付かずで提出できなかったことがあります笑
なんかほとんどの方そんなんじゃね?っていう内容ですね…(笑)
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。動画で不特定多数に発信すると言う特性上、どうしても抽象的で一般化された表現になってしまいますね😅
職場の同僚がまさにこの症状...職場が相談業務なのに、抜け、先送りして忘れ、並行して仕事が難しい、優先順位がつけられず、いましている物にこだわりすぎて、仕事が進められない、数を数えている途中で気が散ってしまい、いつまでも同じものを数えていて終わらない、メモをしたのに、同じ作業を最初からしないと先に進めず、集中しすぎて人の話が聞こえない(無視)、確認を怠り、適当に対応し、申し送るため、後日お客様や、関係各所とトラブルになるケースが増えて困っています。本人は自覚がないため、病院勧めるのも難しいかなぁ。でも周囲との関係が最悪になってしまい、毎日終日誰かにおこられているので、鬱にでもならないかと心配しています。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。その方が穏やかに過ごされていると良いなと思います😊
9つ中8つ当てはまりました、身だしなみの乱れ以外はピンポンですわ😅
同じくです…
毎日同じような作業してもらうのが、出来ない方がいらっしゃり、先輩社員は、「そろそろムリです」と上司に報告したり。自分のせいにされた❗️😮と怒ったり。私が一言も文句言ってないんですけどねぇ「そんな事よりこっち先にやればいいでしょ‼️」って怖い顔で怒られましたね。私の方が先輩なんですけどね😆暫く怖い顔していました。私は、発達障害の方には昔から一緒に仕事した経験者なので、直ぐに理解しました
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。毎日同じことを仕事としてやる場合でも、ワーキングメモリの苦手さんなどにより間違えてしまったり忘れてしまうという方はいらっしゃいます。理解のある方が近くにいるのは心強いですね😊
自分は多動性の少ないタイプで、かなり前に診断して頂いていますが、ADHDで障害者手帳が出してもらえるの知りませんでした。出してもらったところで、普段の生活が楽になるわけではないと思いますが、自分に何かメリットがあるのかよく考えてみたいです。ありがとうございます。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。個人的に手帳を取得する事はお勧めをしています。理由としては、金銭面的に有利なことが多いからです。過去には動画もあげていたのですが、削除してしまいました…ご自身でもぜひ調べてみてくださいね😊
□心がゆる〜くおだやかに、自己肯定感を高めていきたい人が読むメルマガ(無料)□
office-aria.com/mail-magazine-otofu/
※落ち込まなくなったとのお声多数!不要になったら1クリックで解除できます。
□X(ツイッター)□
twitter.com/counselor_otofu
ちょっとした日々のことや僕の気づきをつぶやきます。
メモを取る・チェックリストを作るといいとよく言われるが、それを忘れるのがADHDやで
本人が発達でキャパが低いのか、会社が追い詰めてるのか
自分が悪いのか、環境が悪いのか
わからない
9個当てはまります。
1.順序立ては会社のマニュアルがあるからよいけど、臨機応変に対応する仕事が全く駄目です…
2.自分自身の事が全くわからからない。
3.家族や他人に平気で言っちゃうので、今も昔もケンカはしょっちゅうです。
4.会社の書類忘れたり、カバン忘れたり、記入漏れがあったり、これも小さい頃から変わらない。
5.同時に2つの作業が苦手で、使えないとよく言われました。今の仕事は生産業なんで助かってます。
6.作業中にボーッとしたり、集中しすぎて周りの声が聞こえず、妄想したりします。
7.整理整頓出来なくて、どこになにを置いたかわからず、しょっちゅう物を無くす。
8.チャック前回で歩き回ってたり、服が破れてるのに気付かない。
9.よく大きな声でしゃべったり、空気を読め、人の気持ちを考えろ、と言われますが、それがわからない。
職場で精神科を勧められ、現在診断結果待ちです。自分は今後どうしたらよいかもわからず、人と話す時も頭に言葉が浮かばない時もあり、コミュニケーションもうまくいきません。
自分って何なんだろうとか、人って何だろうと急に考えたりとか、朝起きるのが苦手で、一人暮らしを始めたら遅刻が頻繁です。もうどうしたら良いかわからないです。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
お辛い状況のように見受けました。
まずは、心身ともにリラックスして、少しでも元気になって落ち着けると良いかと思います。
そして、そこからどうしていきたいか?について考えられると良いかもしれませんね。
穏やかに日々を過ごせるようになることを応援していますね。
@@otofu_mental
ADHDとASDの診断が出ました。母親にはこれを個性と捉えていると言われました。
普通の人間を装うのも大変
僕なんてとうふですからね…
早く人間になりたい…そう思いながら生きています
メンタルは高野豆腐なんで崩れることはありません
パソコンでの作業で同じコピペ文を何回も使う時、頭の中では“同じモノである”という固定概念があるためしっかりとしたチェックを怠り、例えば運悪く誤って一文字消してしまったてたとしてもそこに気づかず、しばらくして見直したとき『あーーーーーー!』ってなる。
自分の場合は就活で、受験先の企業へメールを送る時、担当者名に様を付け忘れ、●□株式会社 採用担当●● と呼び捨てで何回もメールのやり取りをしていたことがある。
実際に目の前にある「足りない一文字」に不注意で気づかない
という感じでしょうか👀
確認が大事かもしれませんね、、、!
これに当てはまる人が職場にいますが、残念ながら本人は全く悩んでいないため、周囲が大変迷惑しています。自覚してもらうにはどうしたら良いのか、周囲が本当に困っています。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
当事者の方の中には、セルフモニタリングの苦手さから自分自身の言動がどのようになににつながったか分からないと言う方もいますが、その苦手さから来ているかもしれませんね😅
ADHDなのかなーとうっすら気づいてはいるものの、診断を受けたからってどうなるんだって思ってるので
そのままでいます。
1.鍵や切符をすぐ無くす。無くした時のデメリットの方が遥かに大きいため、家、自転車などの鍵はかけません。
自転車は鍵を無くして、使えなくなって、その鍵を変えるのが面倒でそのまま自転車を放棄したことが3回あるため、もう鍵はつけてません。j自転車なんかそうそう盗まれませんし、家だって、正直泥棒なんかそうそういないため、全て開けっぱなしです。快適です。
切符は2回に1回はなくします。イコカに変えて平和でしたが、イコカ、改札出る時に一度通すの忘れてエラーになったまま、それを解消するのを後回しにして使えなくなり、また切符生活に戻り、その切符も2、3回に一度なくしています。JRは絶対払わないとダメで、私鉄は許してもらえることも知ってます
2.支払いや発送、しなくては行けないことをせず、ブラックリスト入りに。
カードの支払いや水道代の支払いが滞り、止められる。
カードは3000円の未支払いを入金するのを忘れて、どうしてもそれを入金することができず。しなくていけないと思いながらも絶対できず
そのままブラックリスト入りに。貯金は2500万ぐらいあるので、お金はあります。ただ入金するのが面倒でしなかっただけです。
水道代も自動引き落としにする手続きがどうしても面倒でできず、止められました。
3.ツタヤや代替え機を返却することができずそのままパクった形に
欲しかった訳ではなく、返さなくてはいけないとわかっているのにどうしてもできない。
つたやのビデオを借りてた時代は、借りたものを返すことができず大変なことになっていました
4.順番待ちや、無駄な移動や遠回りを異様に嫌う
5.過集中
朝から寝るまで開発の仕事を集中が切れずぶっ通しでやっても全然平気だったり
同じゲームを2000時間とか余裕で費やしたりします
6.部屋が汚い・出しっぱなし、開けっぱなし
何度片付けても一瞬で散らかる
子供がいて、エンジニアという仕事もして生活していますが、5の一点だけでやってます
5があるからエンジニアに向いていただけで、正直ミスも多いし生活はボロボロです
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
特性かなと考えられもすることから、生活の中で困りごとが発生しているような状況なんですね。
ご自身の得意なこと、できることで生活を維持していることが素晴らしいと思います。
一方で、うまくいかないことや不安などもあるのかもしれませんね。
もしも現状に困りごとが多く、それについて相談したいと思うこともあるのであれば受診されるのもいいかもしれませんね。
今よりも少しでも、より穏やかに過ごせるようになることを応援していますね。
こんにちは私はADHDとASDの障害を持つものです今では一般の企業で働いてます!いじめやいろいろありながらがんばってますこの動画すごく参考になって助かります!ありがとうございます
こんにちは!
どちらの特性がある大変さもあるかと思いますが、それでも社会で活躍されているのが素晴らしいと思います!
応援しています!!😊
@@otofu_mental ありがとうございますそれにldも持っていて難しい部分もあり一般企業では難しくしにたいと思う気持ちでいっぱいですが、
友達や家族もいるのでなんとか頑張りますありがとうございます
社会人になって20年以上でADHDだと分かった者です。この動画はこれまでの自分そのものです!その後は自己分析して自己解決という形を取りました。専門家に診てもらう事さえ恐怖だからです。今更、障害者雇用という形で採用されたら面倒くさいからです😂そこで自己解決意識で行動していくことで今の職場でかなり上手くやっていけてます。先ずは自身は"どうなのか?"を勉強し、認めて解決する努力、それでも難しいなら専門家に頼る。そういう順序もあるということを分かってほしいと思います。発達障害ならではの長い文章になりましたが、おとうふメンタルさん今日も新たな気付きをありがとうございます🙏
いつもみていただきありがとうございます😊
自己分析と解決!とても大切なことだと思います!
これからも応援していますね😊
セルフチェック 6:00
ありがとうございます!
8個…
優先順位つけるのが苦手な事と、先延ばしにしてしまう事は今でもありますが、思えば小学生の頃から苦しんでました😌夏休みの宿題の進め方の計画立てて提出するやつすら全然書けなかったし、やっと書いても結局その計画通りに進んだことは高校生まで含めても1度もないし、小3の時点で始業式の日の午前3時まで半泣きで宿題をやっていたような子供でしたwww
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
スケジュールを立てるって難しいですよね!
それでもやりきっているのが凄いと思います😊
僕は手付かずで提出できなかったことがあります笑
なんかほとんどの方そんなんじゃね?っていう内容ですね…(笑)
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
動画で不特定多数に発信すると言う特性上、どうしても抽象的で一般化された表現になってしまいますね😅
職場の同僚がまさにこの症状...職場が相談業務なのに、抜け、先送りして忘れ、並行して仕事が難しい、優先順位がつけられず、いましている物にこだわりすぎて、仕事が進められない、数を数えている途中で気が散ってしまい、いつまでも同じものを数えていて終わらない、メモをしたのに、同じ作業を最初からしないと先に進めず、集中しすぎて人の話が聞こえない(無視)、確認を怠り、適当に対応し、申し送るため、後日お客様や、関係各所とトラブルになるケースが増えて困っています。本人は自覚がないため、病院勧めるのも難しいかなぁ。でも周囲との関係が最悪になってしまい、毎日終日誰かにおこられているので、鬱にでもならないかと心配しています。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
その方が穏やかに過ごされていると良いなと思います😊
9つ中8つ当てはまりました、身だしなみの乱れ以外はピンポンですわ😅
同じくです…
毎日同じような作業してもらうのが、出来ない方がいらっしゃり、先輩社員は、「そろそろムリです」と上司に報告したり。自分のせいにされた❗️😮と怒ったり。私が一言も文句言ってないんですけどねぇ「そんな事よりこっち先にやればいいでしょ‼️」って怖い顔で怒られましたね。私の方が先輩なんですけどね😆暫く怖い顔していました。私は、発達障害の方には
昔から一緒に仕事した経験者なので、直ぐに理解しました
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
毎日同じことを仕事としてやる場合でも、ワーキングメモリの苦手さんなどにより間違えてしまったり忘れてしまうという方はいらっしゃいます。
理解のある方が近くにいるのは心強いですね😊
自分は多動性の少ないタイプで、かなり前に診断して頂いていますが、ADHDで障害者手帳が出してもらえるの知りませんでした。
出してもらったところで、普段の生活が楽になるわけではないと思いますが、自分に何かメリットがあるのかよく考えてみたいです。
ありがとうございます。
こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
個人的に手帳を取得する事はお勧めをしています。理由としては、金銭面的に有利なことが多いからです。
過去には動画もあげていたのですが、削除してしまいました…
ご自身でもぜひ調べてみてくださいね😊