東京スカパラダイスオーケストラ / 美しく燃える森

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 чер 2009
  • 東京スカパラダイスオーケストラ - 美しく燃える森
    ゲストボーカルに奥田民生を迎えた3部作の第3弾
    TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA - Utsukushiku Moeru Mori
    Official site:www.tokyoska.net/
    UA-cam: / tokyoskanet
    Twitter: / tokyoskaj
    Instagram: / tokyoska_official
    Facebook: / tokyoskaparadiseorchestra
    TikTok: / tokyoska
    #スカパラ
    #TSPO
    #スカパラ_MV
    東京スカパラダイスオーケストラの曲が、広告なしで全曲聴き放題【AWA/無料】
    曲をダウンロードして、圏外でも聴ける。
    無料で利用開始▶mf.awa.fm/2yacmji
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    \  圏外でも聴ける!公式音楽アプリ /
      \ 世界最大規模5000万曲が聴き放題 /
    ・全曲ダウンロード可能!広告なしで、圏外でも聴ける
    ・好みを分析して、自動で音楽をおすすめ
    ・音楽プロデューサー・人気アーティスト等によるプレイリストが豊富
    東京スカパラダイスオーケストラが全曲聴き放題
    無料で利用開始▶mf.awa.fm/2yacmji
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

КОМЕНТАРІ • 2,2 тис.

  • @k_coy5545
    @k_coy5545 2 роки тому +1444

    コラボを申し出たスカパラに対して、お揃いのスーツ作ってくれるならいいよ(笑)と答えた民生らしいエピソードが好きです。

  • @user-rg5qj1yt1h
    @user-rg5qj1yt1h Місяць тому +73

    スカパラのコラボシリーズのなかではこの曲が1番好き。

  • @rm-wi9cn
    @rm-wi9cn 2 роки тому +707

    24歳です。奥田民生とスカパラの大大大ファンの母がこの曲を流しながらドライブに連れて行ってくれたことが私の人生で一番古い思い出です。泣くような内容の歌詞ではないと思いますが、母が恋しくてたまらなくなってお昼間に聞いても涙が止まらなくなってしまいます。でも、母との1番古い記憶にこの曲が一緒にいてくれることがとても嬉しいです。再来月の私の結婚式でこの曲を流そうと思います。お母さん喜んでくれますように。

    • @yanaman51
      @yanaman51 2 роки тому +65

      おめでとうございます。お母さま喜びますよ
      うちの娘(29歳)に子供のころ俺はあんたに何聞かせてた?と聞いたら、マキシマムザホルモンと言われて少し悲しくなりました(笑)

    • @user-jb4wx2bo2o
      @user-jb4wx2bo2o 2 роки тому +18

      涙腺ガバガバ乙。頑張れよ

    • @cvillordo9349
      @cvillordo9349 2 роки тому +7

      Ánimo, ella estar ahí contigo, la mejoranera de recordad a un padre creo que sería siendo una buena persona 👍

    • @neognarl2454
      @neognarl2454 Рік тому +15

      @@yanaman51 英才教育!

    • @novoh437
      @novoh437 Рік тому +17

      素敵なお母さんですね。ご結婚おめでとうございます。

  • @user-to3qb3jv4t
    @user-to3qb3jv4t 4 роки тому +2639

    色んな人とコラボしてるけど、多分これが最高傑作だと思ってる。

    • @tejita-OK
      @tejita-OK 4 роки тому +44

      ハナレグミとのコラボもサイコーよ♪

    • @user-gq1ju4ib5z
      @user-gq1ju4ib5z 4 роки тому +7

      背比しさは、目見真美しさしささしささ⑩⑩⑩⑩⑩⑯⑯⑩⑩⑩⑩⑯⑯⑯⑩⑩⑩⑯⑩⑫⑩⑩⑩⑩⑯⑩⑫⑫⑩⑯⑩⑩⑩⑯⑯⑯⑯⑪⑯⑯⑯⑩⑩⑯⑩⑯⑯㌦㎝㌣ままませ間ささはさししすしはさしさささささすまささしせすさしさし獅子しせそシセ市にまま見目まままま燃さし正巳佐生味噌まま見市笹さま豆目見間さしそさそさすすせしすささしすささすせすま真美ましさシス瀬間無間まさささ、せせそそせ様そすせすさまま見和間セミ間祖指せさせ皿さも

    • @user-le5bb5et9o
      @user-le5bb5et9o 4 роки тому +38

      たしかに!!
      これすごい好き!

    • @user-xo4sx3ok1y
      @user-xo4sx3ok1y 4 роки тому +53

      もう昔になってしまうが、私がCD持ってたんだけど、息子がハマってカラオケで散々歌ってました。これは誰が聞いてもハマるしいい曲ですね。

    • @user-cx1fu6mj5l
      @user-cx1fu6mj5l 4 роки тому +33

      荒木誠
      最近ではあるけど宮本浩次とのコラボも素晴らしいと思いますよ!

  • @bassclarinet_lover
    @bassclarinet_lover 6 років тому +3046

    「おそろいのスーツ作ってくれるんだったら一緒にやってもいい。」て言った奥田民生好き

    • @ogukei8589
      @ogukei8589 5 років тому +8

    • @user-tu8mi7co3d
      @user-tu8mi7co3d 5 років тому +23

      事務所一緒多分❗

    • @ch_rulli
      @ch_rulli 5 років тому +7

      奥田は歌がド下手過ぎる。この歌もエレカシの宮本に歌わせるべきだった。

    • @ueWeapon
      @ueWeapon 5 років тому +118

      YAMADA TAROU お、獣ゆく細道のコメ欄の人。椎名林檎ほど狂信者はいないだろうから今回は伸びなさそうね。

    • @urushimori
      @urushimori 5 років тому +168

      ウィキ執筆者アスレタが流す釜本80点デマ。だまされ続ける日本国民
      下手すぎる??
      下手ではないと思うのだけど。。とても味のある歌い方ができてると思う。。
      もちろんミヤジも大好きだけどね

  • @aiztossy5507
    @aiztossy5507 12 днів тому +13

    20年以上前の曲とは思えない。おしゃれでカッコいい✨

  • @seiryouinryousui
    @seiryouinryousui 8 місяців тому +119

    これをイヤホンで聴きながら居酒屋が並ぶ夜の駅前を歩く時間が大好きです

  • @edpyon
    @edpyon 22 дні тому +12

    疲れ果てた仕事帰りの夜でも、この曲聴いてるとまだ着かないでと思ってしまう。

  • @user-cq5cj6ze6e
    @user-cq5cj6ze6e Рік тому +758

    夏に聴くと清涼感が出て
    秋に聴くと秋がより充実する
    冬に聴くとワクワクし
    春に聴くと哀愁が漂う

    • @user-pz9ex4kj5e
      @user-pz9ex4kj5e Рік тому +24

      つまり、スカパラ最高…ってことネ

    • @user-lq1dk3yo2i
      @user-lq1dk3yo2i Рік тому +39

      夏から書いたのセンスありますね

    • @inu8758
      @inu8758 Рік тому +21

      現代版の枕草子だな。

    • @user-es4gn2li8k
      @user-es4gn2li8k 11 місяців тому +9

      本当だー!想像してみたら確かにそんな感じする!
      結局年がら年じゅう良い曲って事だ🥺

    • @user-rv3cu7td4y
      @user-rv3cu7td4y 9 місяців тому +8

      なんやこのコメ主をはじめ感性が豊かなコメ欄は!?

  • @kenken-yk9ri
    @kenken-yk9ri 4 роки тому +290

    やっぱ奥田民生クッソ歌うまいよな
    高音をこんな図太く出せるのほんと凄い

  • @sss-xq6oy
    @sss-xq6oy 2 роки тому +1725

    美しく燃える森の歌詞が好き過ぎて、この曲を真似てバラードっぽいポエムを書いたことがあります。たまに思い出して死にたくなります。

  • @user-vw9cm6hx2j
    @user-vw9cm6hx2j 3 роки тому +116

    たしかこれ民生はレコーディングの時に初めて聴いて、歌入れは2〜3テイクなんだよね。
    天才かっ!!

  • @special09051219
    @special09051219 8 років тому +2154

    こういう曲がチャートを賑わせていた時代があったんだよな
    胸熱

    • @dxxd-rose7044
      @dxxd-rose7044 5 років тому +31

      Yuta Hoshi 激アツファンタスティックエブリデイ

    • @user-xh2tt8bm4w
      @user-xh2tt8bm4w 5 років тому +109

      AKBとかが流行る前ですかね。
      90年代やこの頃位までよくヒットチャートをチェックしてた!
      良かったよ。
      今、何が流行ってるのか全然わからん。

    • @gdxpg396
      @gdxpg396 5 років тому +40

      ただシンプルにカッコいいっすね!

    • @iwashikazuhisa
      @iwashikazuhisa 5 років тому

      @@dxxd-rose7044 タツアキィ!

    • @kk-jq8si
      @kk-jq8si 4 роки тому +5

      そんな売れたかな?
      好きだけど、そんな売れたの?

  • @birdred4734
    @birdred4734 7 років тому +769

    民生、自分の曲はこんな歌い方絶対にしないから余計にドキドキするわ。。
    ステキすぎ。

    • @user-rj9cv8sr7m
      @user-rj9cv8sr7m 5 років тому +45

      そうなんだよね、某自分のバンドで歌う時よりカッコいいのはなんで? 東スカメンバーも何やってるんだよ?❓❓ まるで自分達のバンドのフロントマンじゃないかって見事な組み合わせ❗❗

    • @user-lm7nm1ht7q
      @user-lm7nm1ht7q 4 роки тому +40

      わかるー☺️ユニコーンだとカッコつけないもんねー❤️でも隠しきれてはないですが‼️ちょっとかっこつけたらもうこのレベルですよ😣❤️!

    • @user-sk2sw9sv6i
      @user-sk2sw9sv6i 4 роки тому +17

      川本順子 現役世代でない僕はむしろこの曲から奥田民生の魅力に取り憑かれました

    • @user-pj4jz9ju5y
      @user-pj4jz9ju5y 4 роки тому +18

      100回いいね押したいくらい分かる

    • @user-iq1fo2bg2j
      @user-iq1fo2bg2j 4 роки тому +42

      ユニコーン初期の甘くてセクシーな声を大人っぽくした感じ!良いですよねぇ!

  • @sukehiro3147
    @sukehiro3147 4 місяці тому +21

    龍が如く8で来た人✋
    なんとなく曲名を調べてみたけど
    オシャレな歌で聴き入っちゃいました!
    出会わせてくれてありがとう!

  • @harunamiyuki8058
    @harunamiyuki8058 4 роки тому +487

    いろんな方達をゲストに迎えてやってきてるけど
    このコラボが何だかんだ一番好きで戻ってきてしまうな、、

    • @NikusukeTube
      @NikusukeTube 11 місяців тому +12

      無理に脱力してない、普通に気合い入れた民生が聴けるからな。

    • @user-uo9qs9pv5z
      @user-uo9qs9pv5z 10 місяців тому +2

      私も民生さんとのコラボが大好き😘めくれたオレンジも好き。
      最初の頃が好きだな〜
      秦君もスカパラと是非コラボってほしいんだが…😅

  • @user-mochimochi_no_ko
    @user-mochimochi_no_ko 9 місяців тому +151

    このなんとも言えないオシャレだけど寂しいメロディーが好きすぎる
    夜のドライブにはこの曲が必須

    • @yo-hiro2842
      @yo-hiro2842 7 місяців тому +3

      ですね〜🎆

    • @user-hm2ox1ri1j
      @user-hm2ox1ri1j 3 місяці тому +6

      そうなんですよね、めっちゃ音楽として楽しいし歌詞も君とこれからも遊ぼうって感じが伝わるのに、絶対に寂しいという感情が頭から離れないのは本当にすごい

  • @user-rr6jo8qx5d
    @user-rr6jo8qx5d 2 роки тому +26

    ガキの使いでよく奥田民生が「とにかく仕事が大嫌い」「日本一のやっつけ仕事ミュージシャン」っていじられてたけど、その奥田民生の絶妙な気怠さからくる色気がこの曲にベストマッチすぎる。

    • @tejita-OK
      @tejita-OK 2 місяці тому +1

      でも本当は凄く音楽に対してストイックでこだわりの強い人なんだとか。
      あのパフィーもしこたま民生にスパルタで鍛えられたらしいし。

  • @takkuri3848
    @takkuri3848 2 роки тому +410

    約20年前の曲なのに未だに聞いてる曲。
    全く色褪せない。
    いつか生で聞きたい。号泣すると思う。

  • @tiger6kmkm
    @tiger6kmkm 2 роки тому +403

    色褪せない名曲。そして、誰が歌っても敵わない、民生の歌声。

  • @user-nm5lx3uc1k
    @user-nm5lx3uc1k 3 роки тому +454

    これをオシャレでカッコいいと感じる感性があって良かった

  • @mannanronpa
    @mannanronpa 4 роки тому +547

    10年前の動画に
    今でもコメントされてるなんて
    素敵だな
    この曲はやっぱり凄いんだな

    • @user-hm9tq9jr5e
      @user-hm9tq9jr5e 4 роки тому +13

      むしろ最近ハマってるヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

    • @user-il8my8pm4q
      @user-il8my8pm4q 4 роки тому +13

      2009年にupされてるけどリリースは18年も前ですね。今聞いてもかっこいい。

    • @passermontanus8124
      @passermontanus8124 4 роки тому +5

      オイラの中では、永遠に名曲中の名曲❗😁🎵

    • @osg7146
      @osg7146 4 роки тому +6

      本物は違う

    • @user-xt4qb7xk4l
      @user-xt4qb7xk4l 3 роки тому

      アグリ~

  • @kaichitti
    @kaichitti 5 років тому +393

    こうやってかなり昔の動画に対して、今でもこういう風にコメントが付いているって言うことはこの曲はとってもいい曲だな、って思わせる一つの材料だよね。
    古びずに、ノスタルジーにもならない。こんな曲だからずっと聞き継がれていくんじゃないかな?

  • @user-ch4ll1mh4k
    @user-ch4ll1mh4k Рік тому +8

    小学生になる前から母の車の中で聞きまくり、高校生になった今、この曲の良さに気づいた。自分ナイス。

  • @user-tk5uk7ww8e
    @user-tk5uk7ww8e 9 років тому +554

    なんて渋くてかっこいいおっさん達なんだ。

    • @tomokj
      @tomokj 6 років тому +5

      児玉裕宗

    • @mitubach8ch
      @mitubach8ch 6 років тому +8

      そうなんだよね かっこよく歳を重ねてきたよね

  • @torunba87
    @torunba87 9 років тому +1709

    もう13年も前の曲なのに…ちっとも古臭く感じない。
    こういう洗練された曲こそが、本当の意味での「名曲」なんだろうな。

    • @JOINSEOK_ENXP
      @JOINSEOK_ENXP 6 років тому +10

      good

    • @user-lf4ix5gi3r
      @user-lf4ix5gi3r 6 років тому +10

      バンザイ

    • @1983japan
      @1983japan 6 років тому +32

      2000年前後はみなが大衆文化でも個性のあるものをと望んでた

    • @st-cg3kq
      @st-cg3kq 6 років тому +5

      ^_^

    • @looseking2330
      @looseking2330 6 років тому +8

      るんば るんば あの頃の曲で今古臭く感じる曲の方が少ないと思うけどw

  • @yud9776
    @yud9776 4 роки тому +177

    この曲、小学生の頃初めて聞きました。
    当時は何も思わなかったんですよね。
    アラサーになってふと街中で耳にした時、あまりの素晴らしさに鳥肌立ちました。
    こんな良い曲だったっけ…そこから鬼リピしてます。
    この曲、色気ヤバすぎませんか。

  • @user-yz6hs2lz5b
    @user-yz6hs2lz5b 3 роки тому +171

    母いわく、僕が1才の時よく色んな曲を聞かせたらしいのですがどれもあまり興味なさそうだったか唯一この曲だけノリノリで聞いていたらしいです。そして現在15才、今も僕の大好きな曲の1つです。

    • @kizaorunaway
      @kizaorunaway 3 роки тому +1

      そんなもんなんだね。民生がよかったのかスカパラがよかったのかな?

    • @icall-graver8588
      @icall-graver8588 3 роки тому +2

      自分も小学生の頃、母親と他のスカパラの曲と一緒にすごい聞いてたわ〜。やっぱり小さい頃ハマってたことって、今でも残りやすいんだね。

  • @gotoyasu38
    @gotoyasu38 8 місяців тому +66

    民生さんの声の色気が凄い。
    何度も聴いてしまう。

  • @vanilla0413
    @vanilla0413 4 роки тому +60

    奥田民生って言う人間が好き
    顔も好き声も好き気だるさも好き

  • @user-wu3mt9rl4i
    @user-wu3mt9rl4i 5 років тому +142

    このグループのボーカルかってくらいマッチしすぎ

  • @user-kx6be1hf1u
    @user-kx6be1hf1u 4 місяці тому +13

    龍が如くプレイする前から好きだったけど、おかげでさらに特別な曲になりました!山井…!

  • @6969spica
    @6969spica 6 років тому +339

    歳取ってからわかる、このころの民生の色気ー

    • @underLi833
      @underLi833 4 роки тому

      (*・ω・人・ω・)

    • @user-hq3dt8ke2d
      @user-hq3dt8ke2d 4 роки тому +7

      わかる。この頃とっくに追い越したのに。

  • @user-ub1mn8cx5g
    @user-ub1mn8cx5g 8 років тому +300

    奥田民生の声がセクシーでクラクラします…

  • @user-kh6jd7vd5d
    @user-kh6jd7vd5d Місяць тому +10

    14歳です!
    この音楽を美しいと思える感性が備わっていて良かった!
    カラオケの鉄板!

    • @user-rm8ut4vn8x
      @user-rm8ut4vn8x Місяць тому

      14で鉄板ってかっけー ❤

    • @user-kh6jd7vd5d
      @user-kh6jd7vd5d 13 днів тому

      @@user-rm8ut4vn8x点数そんなに、何だけどねw

  • @user-ck2tn8ux1e
    @user-ck2tn8ux1e 2 роки тому +90

    スカパラのコラボ史上で最高の名曲。

  • @user-ev2sk9ff3q
    @user-ev2sk9ff3q 4 роки тому +16

    奥田民生のスタンドマイクはエアですが、歌唱はホンモノ。
    ものすごく音程のピッチが正確で、音が飛ぶところもキッチリ音をつかんで、リズムとピッチを外さない。
    感情を抑えてクールなニュアンスでありながら、ロック的なシャウトが入っている。
    引き出しの多さが、改めて伺えるパフォーマンス。

  • @nihku1411
    @nihku1411 4 роки тому +84

    このシリーズ全部好き過ぎる
    田島貴男、奥田民生、チバユウスケ

  • @SPIRALJAPAN
    @SPIRALJAPAN 9 місяців тому +38

    民生の声はなぜ、こんなに耳に絡みつくのでしょう。大好きです。

  • @typtksyh1299
    @typtksyh1299 Місяць тому +8

    2024年にあさイチで田島貴男のオレンジ聴けたから、民生のこれもどこかで聴けないかなー
    好き

  • @Tama-gz8el
    @Tama-gz8el 8 років тому +286

    奥田民生のボーカル力が生かされている曲だね♪

  • @kaikun_04
    @kaikun_04 2 роки тому +117

    今日のTHEMUSICDAY見て聞きたくなった

  • @user-yt6cb2po7m
    @user-yt6cb2po7m 2 роки тому +9

    10年前、私が中学生の頃に父が教えてくれた曲です。たぶん父が民生好きで、私がサックスを始めたからということで教えてくれたんでしょうが、今になるとなんて洒落た曲を教えたんだろうと思います笑
    その時から今日まで、ずっと聴いています。いつか父と2人でライブに行くのが夢です。

  • @user-rs6dr8xt3b
    @user-rs6dr8xt3b 2 роки тому +122

    田中圭と千葉雄大も最高〜!いいやーん!と思ったら、やっぱり奥田民生最強だった。

  • @user-bt2wt7tn4x
    @user-bt2wt7tn4x Рік тому +15

    谷中さんの色気が大好きですが、片手ポケットに突っ込んで片手でスタンドマイク握って気だるそうに歌う民生さんもかっこよすぎです

  • @user-pe7yp2lp9v
    @user-pe7yp2lp9v 7 років тому +205

    奥田民生の声は楽器みたいだね

  • @user-ps7gt7xd7n
    @user-ps7gt7xd7n Місяць тому +6

    いつ聞いても良い物は良いんだよ

  • @janz7396
    @janz7396 4 роки тому +213

    当時・・・『すごい大人~!色っぽーい!!』
    現在・・・『民生若~い 皆も若くて可愛い!』
    時の流れよ

  • @lovesquall5136
    @lovesquall5136 Рік тому +79

    定期的に見に来てしまう。シンプルでスタイリッシュなPV。前奏から曲の入り方、サビ、間奏、終わりまで完璧。曲と歌詞とタイトルのセンス。そして曲にぴったりな奥田さんの声と歌い方。何度聞いても飽きない。素晴らしい。

  • @user-gn7gr1nn1n
    @user-gn7gr1nn1n 2 роки тому +63

    20歳代の頃、この曲が入ったアルバム(“めくれたオレンジ”も入ってた)、車ん中で聴きまくってたなー☺️
    いい曲は何年後に聞いても色褪せなくてカッコいい👍

  • @user-hk5bq4ft8k
    @user-hk5bq4ft8k 2 роки тому +34

    奥田民生をボーカルに据えた奇跡

  • @itsa1442
    @itsa1442 5 років тому +125

    名曲っていつまでも古さを感じないよね。
    カッコ良すぎだわ。

  • @butchicat
    @butchicat 3 роки тому +499

    【美しく燃える森】
    戸惑い纏って飛んだ 鮮やかな蝶を 独り
    静かに見つめてた 悲しみを連れて
    出口無くして 森の入口
    絡み付く 寂しさで
    格好つかないで 迷っていたよ
    束ねた譜面を開き 不慣れな手つきで woh
    奏でたピアノから 聞こえてくるのは
    呼び止める声 出掛けの"さよなら"
    かけてゆく 月の夜
    変わり行く数字 見つめる君に
    火をつけて 森の中
    飛べなくなる蝶 見つめて酔い痴れていようか
    帰ろうとせずに はなそうとしない
    終わり待つ夜と この美しい森
    ひとつだけ 見えていた
    夜空の星屑 目指して行くよ
    目隠しで 森の中
    戻らない旅に 出掛けて君を忘れようか?
    止められない時を 迷わず焦がしてく
    炎で燃やし尽くしてくれ

  • @keityoh3075
    @keityoh3075 5 років тому +153

    スカパラの作品の中でも名曲中の名曲。

    • @ch_rulli
      @ch_rulli 5 років тому

      奥田が歌が下手過ぎるだろ。どこが名曲なんだよ。

    • @user-ge1dl5pi8f
      @user-ge1dl5pi8f 5 років тому +19

      @@ch_rulli さん
      価値観を人に押し付けるのはあまり良くないと思います。😓
      他のコメント欄でもあなたを何回か見かけましたが、同じことばかり言ってますね。もういい加減おやめになっては如何でしょうか?
      ここに来ている皆さんはこの曲の事を大切に思っている人が沢山居ますから…
      あと、何か好きな曲があれば教えていただけますか?お互いに価値観を共有するのはいい事だと思いますので。返信は自由で構いません。長文失礼しました。

    • @user-sh4vb6vv7o
      @user-sh4vb6vv7o 5 років тому +7

      @@user-ge1dl5pi8f 僕もあなたの意見に賛成します!

    • @user-ge1dl5pi8f
      @user-ge1dl5pi8f 5 років тому +2

      @@user-sh4vb6vv7o さん
      ありがとうございます!😊

    • @user-vv3xt1bv3d
      @user-vv3xt1bv3d 5 років тому +2

      sota Amazon そのとおり。

  • @p_san334
    @p_san334 Рік тому +5

    この曲が登場した当時は小学生でした。
    ピアノを習っており、発表会で演奏するために選択したのがこの曲でした。
    あの歳でこの曲を選んだ上に、いまだに聴いてるからなんか感じるものがある

  • @user-sh7lv4rk7m
    @user-sh7lv4rk7m 6 місяців тому +4

    奥田民生さんが普段、こんな艶っぽい曲を歌う事があまりないと認識してるので、
    民生ファンの私の当時は、なんとも言えない今までにはない、セクシーさを感じて、、最高でした😂

  • @ammie0806
    @ammie0806 6 місяців тому +10

    今はスカパラもいろんなボーカリストとコラボしてなんなら自分らでも歌うけど、私はこの時の3部作が1番好き。
    実はオリジナル・ラブのファンなので1番は「めくれたオレンジ」なんだけど、この曲は繰り返して聴くと良さがじわじわ来て、ずっと聴いていられます。
    チバさんのこのかっこいい声がもう聴けないのは悲しいな…。

    • @user-uo4vb6ew2p
      @user-uo4vb6ew2p 6 місяців тому +1

      人選がマジか!と思わせる3人でしたからねぇ。この年のライジングサンで民生がこの歌を唄いにスカパラのステージに上がったのはヤバかったですね

  • @m-1467
    @m-1467 4 роки тому +261

    こんな曲を小学生の頃から聴けていたことを誇らしく感じるしお母さんにありがとうしかない、いつ聞いてもオシャレだし懐かしいしやっぱり音楽ってすごい

    • @nurarin7
      @nurarin7 4 роки тому +3

      ゆきんこチャン てp

  • @nkj8251
    @nkj8251 2 роки тому +110

    コード進行、歌詞、唄声、演奏、フィーリングまで、はからずも全部が調和してる希代の名曲の一つだと思う。

  • @lovesascha9007
    @lovesascha9007 7 місяців тому +5

    郷愁がある、なぜか😅
    自己陶酔とか、青ざめるような残酷さとか、そういうのをオシャレにサラッと描いているところや、リズムとか、なんだろう、ものすごく懐かしい気がして、大好きな歌です😊

  • @user-in5xv6ge2c
    @user-in5xv6ge2c 8 років тому +455

    ものすごく落ち込んでた今日、帰り道でこれを聴いたらものすごく慰められた。
    凄いな。この曲の包容力は。
    大人っていいな。

    • @passermontanus8124
      @passermontanus8124 6 років тому +20

      佐藤幸代
      大人でも聴いていて、励まされるんだから、ホントにスゴイと思うよ🎵❗(* ̄∇ ̄*)

  • @user-dr2ph9hi8e
    @user-dr2ph9hi8e 7 років тому +434

    何でこんなに奥田民生カッコイイの!?

    • @user-kr1qq3ul3k
      @user-kr1qq3ul3k 5 років тому +3

      ゆうえすえいきょく

    • @ch_rulli
      @ch_rulli 5 років тому +1

      奥田は歌がド下手過ぎる。この歌もエレカシの宮本に歌わせるべきだった。

    • @mithrandir-xn3wm
      @mithrandir-xn3wm 5 років тому +27

      ウィキ執筆者Athleta別名Ath02が流す釜本75点、80点デマ。だまされ続ける日本国民
      お前のせいでエレカシの宮本嫌いになったわ
      低脳なファンはアーティストの価値まで下げる

    • @user-on1rg4ck6e
      @user-on1rg4ck6e 5 років тому +19

      @@mithrandir-xn3wm こいつ只のエレカシアンチだから気にしなくて良いぞ

    • @user-lm7nm1ht7q
      @user-lm7nm1ht7q 4 роки тому +20

      民生はずっと一貫してカッコいいよ!カッコ悪かったときってないね👏☺️

  • @user-bx4pc5bz8v
    @user-bx4pc5bz8v 4 роки тому +13

    民生のこの気だるい感じがいいのよ。
    夕方の帰り道でよく聴いてます

  • @user-Re-man-Ise369
    @user-Re-man-Ise369 Рік тому +4

    リリース時、25歳。ビデオレンタル屋が全盛の頃だった。バイト先でパワーチューンだったこの曲。将来も見通せずただただ、虚構と見栄の狭間に生きていたあの頃を鮮明に思い出しました。人生は何が良し悪かその時は分かりませんが、生きてさえいれば何とかなると孫の寝顔を見ながらこの動画と再開できた午前5時に感謝いたしたいます。音楽は当時の風と匂いを連れて来てくれるとても素敵な事象だとしみじみ感じます

  • @bluesofglassks7112
    @bluesofglassks7112 3 роки тому +10

    もうねタイトルから好きすぎる。
    聴き終わった後、一冊の小説を読み終わった気分になる。

  • @user-uj3kn7xl8z
    @user-uj3kn7xl8z 7 років тому +99

    民生の緩さの中に隠れてる、男の色気を引き出してくれる スカパラさんにサンキューです。

  • @user-cl7zw4xb8n
    @user-cl7zw4xb8n 4 місяці тому +16

    龍が如く8での7章目のタイトルで知ったんだけどある人物にピッタリすぎる

  • @musyoku215
    @musyoku215 3 роки тому +19

    一日の終わりに聞きたいエンディングみたいな曲だ

  • @ratmaria8
    @ratmaria8 9 років тому +249

    ほんと、色褪せない。民生さんの声とスカパラとのよき化学反応。

    • @user-ui1bh9zf5m
      @user-ui1bh9zf5m 5 років тому +11

      po ti お口が悪いですよ。
      義務教育受けてきましたか?

    • @tetskichi2144
      @tetskichi2144 4 роки тому

      Goto Isamu_Eri ヤバいはかく

  • @torii7313
    @torii7313 6 років тому +159

    民生さんの声の力すごい。BGMにできないで、つい聴き入って動かされる

  • @user-sy5bo4fx2u
    @user-sy5bo4fx2u 4 роки тому +43

    間違いなく名曲、人生のベストアルバムに入れたい

  • @user-kj7nr3ro7m
    @user-kj7nr3ro7m 8 місяців тому +25

    夜中の3時に聞くと、なかなかこの時間帯には似つかわない騒がしさ(褒めてる)で、自分だけ切り離される感覚がある。すごく心地いい。

  • @shinta0618
    @shinta0618 8 років тому +549

    森が燃えとんのに美しさを感じてしまう

    • @akira0403
      @akira0403 6 років тому +31

      shinta0618面白すぎてひとり 夜中に吹いた🤭

    • @berryberry231
      @berryberry231 4 роки тому +21

      ほんとだ。よく考えたら火事やん!w

    • @akimae4893
      @akimae4893 4 роки тому +26

      紅葉して燃えるように美しい森 という意味だと勝手に思ってた

    • @user-pk3hj8ck5i
      @user-pk3hj8ck5i 4 роки тому +13

      真面目に聴いてたのに吹き出した!笑

    • @user-sv1fh1dt3w
      @user-sv1fh1dt3w 4 роки тому +11

      焼畑農業

  • @user-zl1jn1iu8q
    @user-zl1jn1iu8q 9 років тому +192

    スカパラの曲って大人の渋さというか、かっこよさを感じる

  • @otuc7349
    @otuc7349 4 роки тому +40

    民生はいつの時代もカッコいい

  • @amamidu0610
    @amamidu0610 4 роки тому +136

    全員もれなく格好良い。この曲好きすぎる。

  • @user-uc5uv4zb1q
    @user-uc5uv4zb1q 4 роки тому +19

    艶っぽい歌詞とメロディーを艶のある男が歌い演奏する。今聞いてもやっぱりかっこいいなぁ。

  • @yamazo
    @yamazo 8 років тому +133

    曲ももちろん名曲なんだが、スカパラのPVはどれもこれも秀逸だわー。
    イントロの民生くんがすでに格好良すぎて失神しそうになる。

  • @arasogo
    @arasogo 4 роки тому +534

    戸惑い纏って飛んだ 鮮やかな蝶を 独り
    静かに見つめてた 悲しみを連れて
    出口無くして 森の入口
    絡み付く 寂しさで
    格好つかないで 迷っていたよ
    束ねた譜面を開き 不慣れな手つきで Woh
    奏でたピアノから 聞こえてくるのは
    呼び止める声 出掛けの「さよなら。」
    かけてゆく 月の夜
    変わり行く数字 見つめる君に
    火をつけて 森の中
    飛べなくなる蝶 見つめて酔い痴(し)れていようか
    帰ろうとせずに はなそうとしない
    終わり待つ夜と この美しい森
    ひとつだけ 見えていた
    夜空の星屑 目指して行くよ
    目隠しで 森の中
    戻らない旅に 出掛けて君を忘れようか?
    止められない時を迷わず焦がしてく 炎で燃やし尽くしてくれ

    • @kakitani493
      @kakitani493 3 роки тому +19

      ありがとう!
      こういう人がいるから僕はいつも助かっています。

    • @keeeeeeen4152
      @keeeeeeen4152 3 роки тому +6

      ぐっじょぶ!

    • @mifu5270
      @mifu5270 2 роки тому +1

      ありがとう

    • @oppaaass
      @oppaaass 2 роки тому

      歌詞にも著作権がありまーす

    • @hu1882
      @hu1882 2 роки тому

      @@oppaaass 知ってます

  • @amhk4520
    @amhk4520 4 роки тому +147

    奥田民生みたいな旦那さんと、倉持陽一みたいなお父さんと、斉藤和義みたいな親戚のおじさんがほしい人生だった。

    • @user-dv3un8vd3d
      @user-dv3un8vd3d 3 роки тому +7

      あんた、最高の欲張り💗💗💗 女なら惚れるのに💗💗💗

    • @signof9s592
      @signof9s592 3 роки тому +5

      俺は、マキシマムザホルモンのナヲさんみたいな姉がほしかった

    • @user-ud3id7cm7i
      @user-ud3id7cm7i 3 роки тому +1

      @@signof9s592 ビルディングマッチョブーイング

  • @funkyfunny6330
    @funkyfunny6330 8 років тому +100

    ワイルドで渋い奥田民生 
    でもどこか哀しげで幼さが垣間見えて・・・最高

  • @user-me5bj9hx2s
    @user-me5bj9hx2s 7 років тому +133

    今聴いても古さがない。
    大好きな曲♡
    これは名曲です!

  • @arrrr0330
    @arrrr0330 Рік тому +7

    小さい頃から車でスカパラの曲流してくれてた親に感謝

  • @user-ic5bq3fg3z
    @user-ic5bq3fg3z 2 роки тому +27

    令和の時代でも十分通じる名曲

  • @user-eb4nh5gv9i
    @user-eb4nh5gv9i 7 років тому +16

    高校の文化祭大好きな英語の先生が歌ってて惚れました(笑)
    素敵だな〜

  • @user-wp5ni7jd5i
    @user-wp5ni7jd5i 2 роки тому +52

    奥田民生と結婚したいと本気で思った18の夏でした

  • @8650hn
    @8650hn Рік тому +10

    民生の色気ハンパない💕令和で聴いても色褪せない🥀

  • @user-ml4nv6sh4v
    @user-ml4nv6sh4v 24 дні тому +5

    ほんとかっこいい 色褪せないなあ

  • @ridge4wrx
    @ridge4wrx 10 років тому +124

    奥田民生とスカパラメンバーのキャラがにじみ出て来る名PV。
    流星とバラードも良かったけど
    これは文句なしの名曲。

  • @user-ku1ox2li9q
    @user-ku1ox2li9q 8 років тому +225

    友人がカラオケで歌ってたから、原曲を聞きにきた。
    …鳥肌が立った。
    演奏も素敵だし、ボーカルも素敵だし、もっと早く知ってればなぁと思った……

  • @minamimi3
    @minamimi3 2 роки тому +29

    高校生の頃に発売されてた曲で田舎もんの自分にはなんてお洒落な曲だ!!とおもって20年弱近くになるけれども未だにお洒落な曲のランキングが入れ替わらない!!
    この頃のOTの影響を受けて髭にも憧れた!

  • @user-bj7jk2lu3d
    @user-bj7jk2lu3d 4 роки тому +30

    スカパラが誰かとコラボするたびにこの曲聞きたくなる❗️

  • @Ydnnfw
    @Ydnnfw Рік тому +53

    16歳です。親の影響で聞き始めてスピード感といいリズムといい凄くかっこよくて癒されてます。LIVEAZUMAで聞けて涙が出てくるくらい幸せでした!

  • @lucky314
    @lucky314 4 роки тому +17

    普段奥田民生さんあまり興味ないんだけど、この民生さん最高!!!
    口の中がよく見えるのがまたすごくいいのよ!
    もちろん、スカパラのリズムセクション最高💕

  • @user-lt4ni6ln6n
    @user-lt4ni6ln6n 7 місяців тому +5

    1番の名曲をあげろって言われたら、この曲になると思う。本当に素晴らしい曲で、本当に好き。

  • @samis5082
    @samis5082 Рік тому +6

    スカパラはかっこいいのよ、もちろん
    でも民生がさらにかっこよすぎるのよ〜〜
    マイク外してるのにシャウトしてる感じとかたまらんのです

  • @user-th9df4ux3r
    @user-th9df4ux3r Рік тому +10

    昔ノルウェーの森読みながらこの曲聴いてたらマッチした。

  • @ameri4027
    @ameri4027 6 років тому +14

    37歳の奥田民生さん、超イケてる!
    ふと思い出して聴き始めたらとまらない!!

  • @user-uq7ps6sx9c
    @user-uq7ps6sx9c Рік тому +8

    行きつけのバー行った時いつもリクエストしてる
    こじんまりしてちょっと暗めのバーで流しながらお酒飲むと雰囲気がでて凄くいいのよ

  • @user-zw1et4hv9v
    @user-zw1et4hv9v Рік тому +46

    このスカのリズムがほんと大好きなんよ