武蔵野

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 36

  • @ジュンジュン-b5d
    @ジュンジュン-b5d 4 роки тому +35

    この頃のミヤジ、、凄い好きだなあ。やっぱりバンドが似合ってる!

  • @detective-eq1fj
    @detective-eq1fj 7 років тому +55

    この曲知ってからただの地名だった武蔵野が特別で愛しい場所になった。
    宮本さんは毎日こんな素敵な感性で生きてるんだなぁ。

  • @ys.t1633
    @ys.t1633 3 роки тому +23

    小学校卒業前の12月、中途半端な時に、大阪に転校した女の子だったんですが、住んでいたのが、、、ホント、武蔵野で。風のニオイが違うと、、、多感な時期に、、、大阪に住みながら思っていて。何十年も経ってエレカシの、、、武蔵野に出会って。エレカシは赤羽なんですよね。東京のわが家が練馬で、自転車で遊んでいた道路の向こうがすぐ埼玉で、当時は、、、まだ家が建て込んでなくて子供が自転車で疲れるまでのびのびと走って、、、。大阪でも走るんだけど、あのニオイと風には出会ってない。宮本さんはよくこの歌を創って下さった、、、何かうれしい。この歌は個人的にうれしい出会いです。エレカシの楽曲はすべて心に響いて、残ります。

  • @lovebooks333
    @lovebooks333 13 років тому +71

    好きすぎてしょうがない。私の中の武蔵野ベストテイク。

  • @ふじた-y6i
    @ふじた-y6i 3 роки тому +16

    武蔵野、たまらん❗️
    カッコ良すぎる‼️

  • @Fujiko-sakakibara612
    @Fujiko-sakakibara612 2 роки тому +7

    私はカバー曲からのエビバデですが、最近は
    🐘エレカシの曲を毎日聴いています。けど
    曲数が多くて、毎日
    楽しんでいます🤗
    ワクワクします🥰🥰

  • @5112260
    @5112260 15 років тому +64

    この曲は特にベースラインが素晴らしい

  • @remon_2922
    @remon_2922 7 місяців тому +5

    こないだ武蔵野を走っていたら、無性にこの曲が聴きたくなって。
    この曲がリンクして更に武蔵野が好きになりました。
    あの優しい里山の風景。
    風、匂い、鳥のさえずり。
    宮本さんと同じものを感じてるんだと思うと、感慨深くて胸がいっぱいになりました。

  • @エデ-i3r
    @エデ-i3r 3 роки тому +26

    もう 此の所ずう〜っとエレカシだけ聴いてる、、、ソロもいいけど
    エレカシの良さがどんどん辛いくらい解りすぎて、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)//

  • @my8904001
    @my8904001 4 роки тому +45

    カバーアルバムが売れてるけど、やっぱりこっちなんだよ!

  • @reisyoryu0501
    @reisyoryu0501 4 роки тому +24

    歌:エレファントカシマシ
    作詞:宮本浩次
    作曲:宮本浩次
    俺は空気だけで感じるのさ
    東京はかつて木々と川の地平線
    恋する人には 輝くビルも
    傷ついた男の 背中に見えるよ
    武蔵野の坂の上 歩いた二人
    そう 遠い幻 遠い幻...
    悲しい気分じゃないけれど
    ニヒルなふりして笑う男の
    電車にガタゴトゆられてたら
    まるで夢のように蘇る
    武蔵野の川の向こう 乾いた土
    そう 幻 そんなこたねえか...
    俺だけ 俺だけ 知ってる
    汚れきった魂やら 怠け者の ぶざまな息も
    あなたの優しいうたも 全部 幻 そんなこたねえか...
    俺はただ 頭の中 イメージの中笑うだけ
    俺はただ 笑うだけさ
    武蔵野の川の向こう 乾いた土
    俺達は 確かに生きている

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 4 роки тому +20

    武蔵野超サイコー!

  • @小鳥林檎
    @小鳥林檎 6 років тому +27

    震えて泣きました。

  • @t.m3656
    @t.m3656 7 років тому +41

    これが本物の武蔵野ですね

  • @七條権兵衛
    @七條権兵衛 4 роки тому +15

    2:53辺りから地味に、いや、すごく好き。
    あと、カラオケでは必ず「そんなこた、無ぇよな、エブリバディ!」って言ってしまう 笑

  • @山田正晴-s9r
    @山田正晴-s9r 6 років тому +30

    宮本さんの黒いレスポールええ音しまんなあ~

  • @cistm333
    @cistm333 14 років тому +46

    始まり方かっけぇw

  • @チョコピーナッツ-d9p
    @チョコピーナッツ-d9p Рік тому +1

    私も エレカシから離れられなくなっています😍

  • @岩見喜美子
    @岩見喜美子 Рік тому

    「武蔵野」・・・やさしく🍀微笑みかけて〜
      くれました頃の 
     大好き❤だった東京
       故郷〜東京🌃
         武蔵野💕

  • @sushi_the_beats
    @sushi_the_beats 16 років тому +30

    声が、出ている!

  • @oldlevelnoshoes4757
    @oldlevelnoshoes4757 3 роки тому +8

    レディオヘッドがワルツを轟音で奏でた少し前にエレカシがマーチをロックした。

  • @キミヒトチャネ
    @キミヒトチャネ Рік тому +1

    この人素朴な歌うまいよな

  • @user-ry7lj8nv5e
    @user-ry7lj8nv5e 7 років тому +33

    かっこいい

  • @如月-v1f
    @如月-v1f Рік тому +2

    埼玉は自然がまだ沢山残っていますね。

  • @chidorix
    @chidorix 17 років тому +52

    世界中の奴らに聴かせてやりてえ

  • @pinpon-403
    @pinpon-403 8 років тому +49

    マイクになりたいです(笑)。

    • @岩見喜美子
      @岩見喜美子 Рік тому

      どう〜?🤷‍♀️云うことですか😮・・・
         ?!🤔😕

  • @キャッツちゃんねる
    @キャッツちゃんねる 6 років тому +17

    絶対 行くから

  • @mahomaho218
    @mahomaho218 9 місяців тому +2

    この頃は自分達の事をエビバデなんて言っているようなファンはいなかったんだよ。宮本さ〜ん、浩次〜❤なんて叫ぶようなファンもいなかったんだよ。とは言え私はミヤジを愛しているからソロを否定するわけではなくて、やりたかった事が出来て良かったねという気持ち。でもやっぱりエレファントカシマシなんだよ。エレカシの宮本と言われるのが嫌だと本人が言っていたけれど、やっぱりスタートはエレカシなんだから。唯一無二のあの音をまた聴かせて欲しい。やっとアミューズなんて大手芸能事務所から独立してくれたから仄かに期待するよ。

  • @キミヒトチャネ
    @キミヒトチャネ 2 місяці тому

    自然の風景みたいな歌うまいよな、自我で過ぎてなくて

  • @user-m1fact-spot
    @user-m1fact-spot 2 роки тому +1

    武蔵野!イイネ!。

  • @oldlevelnoshoes4757
    @oldlevelnoshoes4757 4 роки тому +13

    芝川の乾いた岸を削る黒い流れ
    たちのぼる朝靄に名もなき花がゆれる
    音は消え
    遠くに林立するビルは幻のよう
    躁車場を跨線する陸橋は、段丘の端を縫う芝川の超え、見沼台用水西縁に寄り添う。たった四年の単身の大宮台地のくらしはほろ苦いものだったけど、とっておきの居場所が、あった。

    • @user-ow6ou9gs6h
      @user-ow6ou9gs6h 3 роки тому +4

      歌詞か感想だと思ったら、ポエムだった

  • @大野恭彦-z1u
    @大野恭彦-z1u 2 роки тому +3

    石くん。
    宮本のギターより石森のギターの方が好き。

    • @user-ow6ou9gs6h
      @user-ow6ou9gs6h 2 роки тому +2

      宮本のギターよりサポートメンバーのギターより、石くんのギターが好き

  • @runngtoharu
    @runngtoharu 2 роки тому +5

    ソロの時間はちょっと無駄かも、でも老後資金貯めて吟遊詩人キメるのなら好き。