Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
分かりやすい説明ありがとうございます。今まで着底競争してました。潮に馴染ませる事をイメージしながら釣行します!
先日、この動画を参考に、日本海、伊根町の遊漁船で釣行してきました。結果は歴全で、同行者にいつも差をつけられていたのですが、同行者の釣果を上回ることが出来ました。何より自分自身の今までの釣果数を上回ることが出来ました。あまりにも嬉しい結果だったので、この場をお借りしてお礼を伝えたく投稿しました。ありがとうございました。
他人との釣果の比較は釣りがブレる要因なのでほどほどでいいと思いますが、水深や船の流れるスピードに合わせてエギの重さを変えることができるようになればおのずと釣果は伸びていきます。ぜひ続けて下さいね!
@@ikasensei ありがとうございます!これからも動画を見て実釣に活かしていきたいと思います。今後も配信楽しみにしています!
スゴい核心を突いたお話をありがとうございます🤩👍17日の(土)に、遊漁船に乗る予定がありますので、今回の話を肝に命じて挑み鱒🦑🎣
Hikosan 153 Hikosan 153 色々試してみて下さい(^^)
大変勉強になりました❗色を気にして変えてたんで次から潮意識します。
軽いエギを使うメリットを知ると釣りの幅が一気に広がります(^^)
的を射た解説ありがとうございます。
坂田伸二 的がデカくて助かりました!
@@ikasensei 様でも皆さん(自分も含む) そのデカい的を外しているんですよ・・・
バ○のいっちょ覚えでドテラのジギング同様に、他の方よりいかに手前に早く着底させるか(なのでシンカーは重め)で勝負してました💦この戦法もここ最近は行き詰まってました。状況に応じて重さを交換してみます。
ケースバイケースですが、そのケースが分かると分からないとでは全く釣果が変わってしまいますからね。ぜひ覚えておいて下さい(^^)
浅場で潮が緩い時や風がない時はボートエギングしたほうが良い時もあるかもねって事ですかね
エギの適切な重さは、ラインの入水角度で判断する様にしています。45度を基準にしていて、それより水面に平行になってくるようならエギは軽すぎ、逆に垂直方向に角度が付きすぎならエギが重い。エギが重くて角度が90度に近くなると、ティップの揺れがエギのテイル(カンナ側)に大きく表れてイカが警戒すると考えています。45度付近ならテイルの挙動が少なくなり、45度より小さくなるとラインを多く出さないと着底が取れなくなって(水深が浅くなって)イカの視線にイカが入りにくくなると考えています。ざっくり書きましたが、こんな感じで釣りをしているのですが、イカ先生いかがでしょうかw
ざっくりそんな感じでOKです!
@@ikasensei ありがとうございます。これからもイカ先生チャンネルで勉強します!
徳島伊島から南部では深場40m以上で潮が早く風も5m前後と厳しい時がよくあります、そんな場合、着底が分かりづらい時が多々あり、シンカーを付けて70gで着底がするかどうか、早く着くならそこから➖グラムするという考えでいいでしょうか。潮波風が厳し時の対策はいつも苦戦します💦
であれば、船を立てるのもひとつですね。その水深で潮が早いのにどてらにこだわる理由はないのかなと思います。乗船している船がどてらにこだわるのであれば重くする以外の選択肢がないのでしっかり底取りできる重さにするのが良いと思います。
ありがとうございます。乗合チャーター共にどてら流しなので、まずは着底優先で見極めながら、後は変化で対応します。🙇
今度初ティップランで行くのですが伊島はMAX60gのロッドではきびしいですか?
y.sの個人的意見ですが、穏やかな時がは勿論大丈夫かと思います。が、70,80gで無理をし過ぎると折れる恐れがあるので気を付けてください。現に初心者の頃私もMAX50gか60g用の竿で、シンカー重めで無理にしゃくって,バキッと真っ二つに折れた記憶があります。
なるほど。ロッド折らないよう気を付けます。ありがとうございました。
例えば23gのエギで着水してからすごく横に向いてフォールしていくなら軽すぎ君ですか?初心者です。
イカ先生にご質問ですオススメのスナップありますか?
エバーグリーンのワイドスナップ#2!
アントラージュを揃えたいのですがネットでも売り切れてます。毎年発売後間も無く売り切れるようですが、釣具屋さんで注文して待てば一月くらいで手に入るものでしょうか?シマノの生産量が少なすぎませんか?
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。実は今年初めからメーカー在庫があり、夏に入荷した分も十分に在庫があったのですが、シーズンんと共に一気になくなってしまいました。狙い目はシーズンオフなのですが、その時期は皆さん触手が伸びないようで・・・結局一斉に皆さんが買い出すので瞬間的に無くなるようです。
動画には関係ないんですけど、根がかってしまったときの対処法みたいなのはありませんか?
面倒ですが、船を回すしかないですね。
ここ数年来「早く着底したもん勝ち」でやってました。「潮に合ったエギ」頂きました。
着底番長卒業ですね!
ティップラン挑戦しようと思ってます。1番よく使う重さってS2.S3辺りでしょうか?
初めての方は底取りからスタートなので、その辺でオッケーです👌慣れてくると0,1の頻度が上がります(^^)
@@ikasensei アドバイス有難う御座います👏アントラージュ中々手に入りませんが徐々に揃えて行きたいと思います🎣
むしろ変えてくのが普通だと思ってたけど変えない人いるんだね。
分かりやすい説明ありがとうございます。
今まで着底競争してました。
潮に馴染ませる事をイメージしながら釣行します!
先日、この動画を参考に、日本海、伊根町の遊漁船で釣行してきました。結果は歴全で、同行者にいつも差をつけられていたのですが、同行者の釣果を上回ることが出来ました。何より自分自身の今までの釣果数を上回ることが出来ました。あまりにも嬉しい結果だったので、この場をお借りしてお礼を伝えたく投稿しました。ありがとうございました。
他人との釣果の比較は釣りがブレる要因なのでほどほどでいいと思いますが、水深や船の流れるスピードに合わせてエギの重さを変えることができるようになればおのずと釣果は伸びていきます。
ぜひ続けて下さいね!
@@ikasensei ありがとうございます!これからも動画を見て実釣に活かしていきたいと思います。今後も配信楽しみにしています!
スゴい核心を突いたお話をありがとうございます🤩👍
17日の(土)に、遊漁船に乗る予定がありますので、今回の話を肝に命じて挑み鱒🦑🎣
Hikosan 153 Hikosan 153 色々試してみて下さい(^^)
大変勉強になりました❗色を気にして変えてたんで次から潮意識します。
軽いエギを使うメリットを知ると釣りの幅が一気に広がります(^^)
的を射た解説ありがとうございます。
坂田伸二 的がデカくて助かりました!
@@ikasensei 様
でも皆さん(自分も含む) そのデカい的を外しているんですよ・・・
バ○のいっちょ覚えでドテラのジギング同様に、他の方よりいかに手前に早く着底させるか(なのでシンカーは重め)で勝負してました💦
この戦法もここ最近は行き詰まってました。
状況に応じて重さを交換してみます。
ケースバイケースですが、そのケースが分かると分からないとでは全く釣果が変わってしまいますからね。
ぜひ覚えておいて下さい(^^)
浅場で潮が緩い時や風がない時はボートエギングしたほうが良い時もあるかもねって事ですかね
エギの適切な重さは、ラインの入水角度で判断する様にしています。
45度を基準にしていて、それより水面に平行になってくるようならエギは軽すぎ、逆に垂直方向に角度が付きすぎならエギが重い。
エギが重くて角度が90度に近くなると、ティップの揺れがエギのテイル(カンナ側)に大きく表れてイカが警戒すると考えています。
45度付近ならテイルの挙動が少なくなり、45度より小さくなるとラインを多く出さないと着底が取れなくなって(水深が浅くなって)イカの視線にイカが入りにくくなると考えています。
ざっくり書きましたが、こんな感じで釣りをしているのですが、イカ先生いかがでしょうかw
ざっくりそんな感じでOKです!
@@ikasensei ありがとうございます。これからもイカ先生チャンネルで勉強します!
徳島伊島から南部では深場40m以上で潮が早く風も5m前後と厳しい時がよくあります、そんな場合、着底が分かりづらい時が多々あり、シンカーを付けて70gで着底がするかどうか、早く着くならそこから➖グラムするという考えでいいでしょうか。
潮波風が厳し時の対策はいつも苦戦します💦
であれば、船を立てるのもひとつですね。
その水深で潮が早いのにどてらにこだわる理由はないのかなと思います。
乗船している船がどてらにこだわるのであれば重くする以外の選択肢がないのでしっかり底取りできる重さにするのが良いと思います。
ありがとうございます。乗合チャーター共にどてら流しなので、まずは着底優先で見極めながら、後は変化で対応します。🙇
今度初ティップランで行くのですが伊島はMAX60gのロッドではきびしいですか?
y.sの個人的意見ですが、穏やかな時がは勿論大丈夫かと思います。が、70,80gで無理をし過ぎると折れる恐れがあるので気を付けてください。現に初心者の頃私もMAX50gか60g用の竿で、シンカー重めで無理にしゃくって,バキッと真っ二つに折れた記憶があります。
なるほど。ロッド折らないよう気を付けます。ありがとうございました。
例えば23gのエギで着水してからすごく横に向いてフォールしていくなら軽すぎ君ですか?
初心者です。
イカ先生にご質問です
オススメのスナップありますか?
エバーグリーンのワイドスナップ#2!
アントラージュを揃えたいのですがネットでも売り切れてます。毎年発売後間も無く売り切れるようですが、釣具屋さんで注文して待てば一月くらいで手に入るものでしょうか?シマノの生産量が少なすぎませんか?
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
実は今年初めからメーカー在庫があり、夏に入荷した分も十分に在庫があったのですが、シーズンんと共に一気になくなってしまいました。
狙い目はシーズンオフなのですが、その時期は皆さん触手が伸びないようで・・・
結局一斉に皆さんが買い出すので瞬間的に無くなるようです。
動画には関係ないんですけど、根がかってしまったときの対処法みたいなのはありませんか?
面倒ですが、船を回すしかないですね。
ここ数年来「早く着底したもん勝ち」でやってました。「潮に合ったエギ」頂きました。
着底番長卒業ですね!
ティップラン挑戦しようと思ってます。
1番よく使う重さってS2.S3辺りでしょうか?
初めての方は底取りからスタートなので、その辺でオッケーです👌
慣れてくると0,1の頻度が上がります(^^)
@@ikasensei
アドバイス有難う御座います👏
アントラージュ中々手に入りませんが徐々に揃えて行きたいと思います🎣
むしろ変えてくのが普通だと思ってたけど変えない人いるんだね。