聖霊の導き(ヨハネ16:9)Leadership of the Holy Spirit (John 16:9)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 сер 2023
  • 聖霊の導き(ヨハネ16:9)
    Leadership of the Holy Spirit (John 16:9)
    IHOP(国際祈りの家)カンザスシティー大学講師、マイク・ビックルによるメッセージです。三位一体との親密さ、ヨハネ13章〜17章シリーズ、ヨハネ16章
    Original English video: mikebickle.org/resource/5-the...
    聖書箇所:ヨハネ16:14-15
    ヨハネ13−17章によると、聖霊様は、助け主(パラクレトス)、真理の御霊として紹介されています。パラクレトスというギリシャ語の言葉の訳は「助言者」「慰め主」「助け主」であり、これらは聖霊と教会との関係をよく表わしています。
    聖霊は「真理の御霊」であり慰め主です。多くの場合「慰め主」という言葉は感傷的な響きがありますが、私達が考えるような肩を抱いて「かわいそうだね、大丈夫だよ」というものではありません。聖霊は同時に「真理の御霊」なので真理としてこられ、私達に神の目的を確信させることによって慰めを与えるのです。私達が迫害や試練を体験している時にも、神の目的がその中にあること、神が働いていることを真理によって聖霊は教えてくれるのです。聖霊の啓示によって私達はイエスのことを知るのです。 
    また聖霊の主な仕事はイエスの素晴らしさを私達に教え、示し、私達信者が同じことができるように整えることです。聖霊は人格を持たない単なるパワーではなく、三位一体の神であり、人格があり、御父と御子が愛によって一致しているように聖霊も愛によって一致しているのです。イエスは「わたしはもうひとりの助け主をおくります」と言っていることで、イエスがご自分を神として表しているように、ご自分のように神であり、人格がある方であると言っているのです。聖霊は人格ですから、私達は話かけ、満たされ、悲しませず、消してはならないとエペソ4、5章から命じられています。
    日本語吹き替え:相馬伸子
    日本語のプリントのリンク:docs.google.com/document/d/1j...
    内容は全てmikebickle.orgより許可を得て翻訳しました。
    Used with permission from mikebickle.org
    ______________________________________________________________
    毎朝、7時〜8時、祈りと賛美の時を持ちます。
    時間のある人、どうぞ一緒に日本の地から、心合わせて、主への賛美の香を立ち上げましょう。
    We will be worshipping and praying together each morning from 7am - 8am (JST). Join us as we declare His praises over Japan and the nations.
    ua-cam.com/users/onfirejapanlive
    / live_videos

КОМЕНТАРІ • 1

  • @shushushurica
    @shushushurica 9 місяців тому +2

    英語言語より 不思議と通訳のかたのが 通訳でなく静かなブリーチを聞いてるようで とても染み込みました。先日ノンクリスチャンに二年かけて伝導していたのですがボロクソけなされて別れました、一日落ち込みました 孤独も感じましたが、人にたよらず 神にイエスに聖霊に たよって行かねばと 悔い改めたら その不愉快な思いはきえさり 自分に死ぬことができ はじめたら、イエスの中にいる自分も 感じられました 私のなかにイエス様は
    長年お迎えしてましたが イエスの中に 入ることを 出来たので 祝福されてるのを 感じて ます、 今回のあなた様の通訳に 魂が喜びました あなたの賜物と神とイエスと聖霊に感謝し あなたの賜物が 守られますように アーメン