【中古車屋の仕入れ事情】良質で低価格の中古車を販売するためにやっている事

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 14

  • @ネコポン適当配信
    @ネコポン適当配信 Рік тому +2

    これまた参考に成りました。

    • @oneoone101
      @oneoone101  Рік тому +1

      いつもありがとうございます♪中古車屋の経営も昔は楽だったんですけどねぇwwこれからもどうぞ宜しくお願い致します。

  • @一二三-x3p
    @一二三-x3p Рік тому +3

    オートマに乗り換えたお客さん。まじでご無事でいてほしい…

  • @kaz-zun2654
    @kaz-zun2654 Рік тому +1

    時代の流れによって仕入れ方法を変えないといけないんですね!これからも頑張って下さい!

    • @oneoone101
      @oneoone101  Рік тому +1

      いつもありがとうございます♪そうなんですよ。最近は仕入れが難しすぎて(´;ω;`)ウゥ苦労しています。
      あっ💧先日は美味しいパンありがとうございます♪クソ上手かったですよ!!これからもどうぞ宜しくお願い致します。

  • @taki-k9n
    @taki-k9n Рік тому +1

    お疲れ様です。大変参考になりましたけどなかなか難しい時代で頭使いますね。経験も生きてきますね。時代沿って考えを変えていかないといけませんね!頭を柔らかくして対応していかないと。

  • @age5270
    @age5270 Рік тому +1

    セレナですが、傷の大きいので、部品取り替えしたのは修復有りになりますか?。
    骨組みへっこんでいるのが、事故車(修復あり)になるのでしょうか?

  • @誠-y3u
    @誠-y3u Рік тому

    キレイで低走行な車両は当然ですが高いので、
    汚いっぽい過走行な車両を買って
    消耗部品交換 
    オイル系の交換 
    今からでもメンテナンス
    フィルター系の交換 
    内装セルフクリーニング 
    外装セルフクリーニング
    持って帰ってからでも出来る事は、自分でやったり近くの店に出したり
    購入費の見積もり内訳の知識を学んだり
    安く買う 良い車両に乗る
    ソレは、買う側にも努力は必要だと思います。

    • @oneoone101
      @oneoone101  Рік тому +1

      いつもありがとうございます。知識のない中古車屋さんや知識のない店員さんは全て外注しますのでどうしても高くなってしまいますよね。仰る通り買う側の立場になれば当然知識を学んで少しづつ良い車に仕上げる事で安上がりになったりしますね。これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m♪

  • @せんごくよしみ
    @せんごくよしみ Рік тому

    程度の良い状態の中古車は前オーナーのメンテナンス次第ですよね🤔

    • @oneoone101
      @oneoone101  Рік тому +1

      動画をご覧いただきありがとうございます♪その通りですね。逆に前オーナーが全くメンテナンスしていない車を購入すると地獄を見ますねwwこれからもどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m♪

  • @あほたん-y2p
    @あほたん-y2p Рік тому

    中古車を作る、、、って言うから、てっきり、スクラップ2~3台から1台を作る話かと……w

  • @kyokanagatsuki5207
    @kyokanagatsuki5207 Рік тому +2

    サムネのアウディに釣られました笑Audi ほしいぃ笑

    • @oneoone101
      @oneoone101  Рік тому +1

      動画をご覧いただきありがとうござます♪お客様からアウディの注文を受けて丁度オークションから入庫したばかりでサムネに使ってしまいましたwwアウディ良いですね。これからも宜しくお願い致します。