【東京大学】有機超伝導材料の強磁場耐久力を実証!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 жов 2022
  • 動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
    有機超伝導に研究者の注目が集まるようになるかも?
    動画は毎日19時に公開しています。
    [サブチャンネル]
    / @erestagelab5200
    [お知らせ]
    ☆ 本チャンネル初の書籍がAmazonに登録されました ☆
    ▽▽▽ よかったら見ていってください ▽▽▽
    amzn.to/39FVEs0
    [アフィリエイト]
    ◇ Amazon → amzn.to/3eHPvf2
    このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入る仕組みです。協力頂いた皆さまに感謝の心を持ち、チャンネルの改善活動に利用させて頂きます。
    [SNS]
    TikTok: / erestage
    Instagram: / erestagelab
    Twitter: / erestage
    Official Site:www.erestage.com
    #超伝導
    #超電導
    #東京大学
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 37

  • @mattyamayo
    @mattyamayo Рік тому

    ここまで分かりやすくしようと努力して頂き、ありがとうございます。

  • @user-zr9kk4fq4c
    @user-zr9kk4fq4c Рік тому +1

    センサとしての応用も有望そうですね。
    強磁界でも問題無く動作するなら、色々と使えそうです。

  • @tukemononozu3993
    @tukemononozu3993 Рік тому +2

    教えてもらわなかったら、何かで見てもスルーするところでした。ありがとうございます。でも理解できたわけではないのですが。常温で超電導状態が作れる材料が発見されると画期的だなと思います。

  • @anatanosiranaihito3132
    @anatanosiranaihito3132 Рік тому +1

    核融合とかリニアモーターカーに使えるかな?。

  • @cherio1970
    @cherio1970 Рік тому

    丁寧に説明していただいているとは思うのですが、理解しきれませんでした😅

    • @erestage
      @erestage  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      今後の動画制作の参考にさせていただきます。

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z Рік тому +1

    炭水化物とか蛋白質とか今日び漢字にするとビミョーですわいね。

  • @mega7960
    @mega7960 Рік тому

    これは凄い!!超コスト削減につながる!!

  • @gtn9984
    @gtn9984 Рік тому

    素人考えだけどトカマク型核融合の超電導コイル製造の低コスト化くらいには役立つのだろうか?これを液体窒素温度77Kで実現すれば、とは思う。

  • @user-py4ne9sp3i
    @user-py4ne9sp3i Рік тому

    有機超伝導って言ったらヘンドリック・シェーンが頭をよぎってしまう笑

  • @bananaapple338
    @bananaapple338 Рік тому

    「周期的に変調」という意味がわかりません。
    この言葉も説明して欲しかったです。

  • @suginobu
    @suginobu Рік тому

    超電導磁石で、強力な磁場を作ろうとしても、強磁場耐久性が低ければ、超電導状態が崩れて、磁場の限界がきてしまう。
    今回の材料は、強力な電磁石を作る材料の候補を発見したことになるのでしょう。
    超電導の研究対象として、高温超電導以外にも、強磁場耐性や、強電流耐性もあるし、重要だよということですね。

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU Рік тому

    正直さっぱりわからなかったのですがなんか名古屋から大阪のリニアはこれでいこうね次回封じ込め核融合福音かもねだけどこんな決勝がややこしいものまた日本にしか作れそうにないね。この3つであってますか。
    あと前の日立の話で昔セイコーが腕時計コンパクト化するためコイルのエナメル線を資格にしてぎっちり巻きましたと書かれていて呆れた記憶があります・ひたち野もそうなんでしょうか。こんなんどうはんだ付けするんだと思ったら最近のは半田の熱で勝手に溶けて導通するんですね。

  • @marietadano3813
    @marietadano3813 Рік тому

    小学生にもわかる様に言ってくれないと理解できんw

  • @Milepoch
    @Milepoch Рік тому +1

    超電導は結局は蓄電の役にしか立たない、なにかを生み出す技術ではない
    使わないなら永遠に電流が流れ続ける、使っちゃったら使った分は減るんだ
    強いて言えば超強力な電磁石を作れるだせけよ
    エネルギーの保存則だけ、それだけでいいから理解しとこう

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h Рік тому +2

      送電にも役に立ちますけど。

    • @osamuok3684
      @osamuok3684 Рік тому +2

      既にMRIやリニアモーターカーに実用機器として使われてるでしょ
      超強力な電磁石って産業の基幹技術たり得るのに何も生み出さないって
      意味不明過ぎる

    • @user-zr9kk4fq4c
      @user-zr9kk4fq4c Рік тому +1

      超電導を利用した送電および蓄電は未だ研究段階です。
       実用化された応用製品は検査装置が多いです。
      大学病院や大きめの病院には超電導磁石を用いたMRIが設置されています。
      また、核磁気共鳴を利用した検査装置にも使われています。
      産業用としては材料を中空にピン留めするのに使用している事例があります。
      もう少し周囲の機器に気を配った方がよろしいかと。

    • @伊井大
      @伊井大 Рік тому +1

      量子コンピュータ?

    • @suginobu
      @suginobu Рік тому

      電気抵抗がゼロになることが、蓄電の役にしか立たないという命題は、間違いですね。蓄電にも、利用できるが、他にも利用価値は、ありますね。