Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
天才が目を輝かせて思い出を語るって凄い人だったんだなって思うわ...爺ちゃんに目一杯聞かされてたけど
昔、的場均も福永さんほどの天才はいまだに見たことがないと言ってたな
的場さんが若かりし頃、乗っていろいろ試しても走らなかった馬がいて走らない馬だと思ってたら、福永洋一が乗ったら走った的場さんは聴いたどうしたんですか?福永洋一曰く自分で考えてみるんだな的場さんは、騎手生活晩年にようやくわかりかけたけど、その域には辿りつけないという話が好き
@@ゴン中原 この話北海道開催の時だったようですね。洋一さんは「さあな、自分の胸に手を当ててよく考えてみるんだな。」と答えたとか。
東スポ公式、直ちに木馬を用意しろ椅子に座らせて聞かせてもらえる話じゃない
田原成貴さんは、1978年デビューなので、福永洋一さんとレースで一緒だったのは、一年間だけなんですね。一年間だけど、強烈な印象だったのですね。
やっぱり競馬の話してる成貴さん、楽しそうで渋い!
洋一さん現役は見てないけど、自信の塊の天才田原が、神という存在なんだからね。
競馬好きの母親が今でも子供の頃見た洋一さんの競馬が忘れれないと言ってます。競馬見始めて騎手のファンになったことはないが、洋一さんは別格だと。
あんたも凄すぎる騎手だったけどな(誉め言葉)。
レース、着順に結果が出る世界で生き抜いた人が語る「神」、こう言うの凄え好き。
すごいなぁ。田原さんも馬に乗ると雲の上の存在ですよ。
やっぱ天才が語ると違うねぇ。神なんですよね
田原さん自身も馬に跨がった瞬間から神の領域に入る。ファイトガリバーで桜花賞を勝った時に中尾調教師は乗り方は全て任せて余計な指示は出さなかったと言ってました。人気のない馬でもあっさり勝たせる腕はまさに神がかってるなぁ。
確かトウカイテイオーの時もそうだったはず当時の松元調教師は田原が騎乗する時に指示を一切出さず騎乗させていたそうですからね(田原自身も騎乗に指示を出されるのが嫌だった)
普通に考えて、人気のない馬で大レースを勝ってしまう。そういう騎手だからこそ、【天才】という形容詞が似つかわしいし、腕が良いという事も信憑性が高くなる。今の外国人騎手全盛時代に、洋一さん、成貴、アンカツがいたらどうだろうかと思う。それでも良いエージェントについて貰わないと駄目かな?
この人も馬に乗ると神なんだよな
そうそう!的を得てる😂
福永洋一さんと武豊さんの間の関西の競馬界を河内さんとトップ争いしていたレジェンドだからなぁ
洋一さんは、本当に騎手が天職だったと思う。馬に乗る為に生まれてきたとしか思えないような印象がある。
キャッチボールもまともにできないくらい、他のスポーツの運動神経はゼロに等しかったらしいです。
福永洋一騎手のリハビリTV泣きながら見た💦 田原さんのお話し好きだわ✨次回も見ます‼️👍️✨👍️
田原が現役の時はマジ天才だったな
テン乗りでリードホーユーを有馬記念に勝たせてしまう天才
福永洋一さんが一線を退かれてから武豊騎手登場までの関西は田原成貴騎手と河内洋騎手の二強時代でございましたね。
馬券を買い始めて1年経ってから有馬記念で田原さんを知りました。以来ずっと眼中の人でした。
田原さんの現役時の、テイオーやファイトガリバー、トップガンの、一撃必殺系の騎乗は素晴らしかったけど、当の本人がこの動画で《雲の上》《神》って言いきっちゃってるんだから、福永パパはまじでレベルが違うんでしょうね。岡部&柴田の最強同期コンビ、的場均さん、大井の帝王・的場さん、故伊藤雄二調教師等も、《天才は福永洋一》と口を揃える。しかも、的場均さんに至っては、《武豊君が天才?いや、本当の天才は福永洋一さんだけ》伊藤雄二さんは《武豊は50年に1人の騎手、福永洋一は100年に1人の天才騎手》。福永パパが、不世出の天才騎手だったことは、ハードバージの皐月賞だけみても分かりますもんね。
素人目には、長手綱でマヤノトップガンに乗ってる田原さんも、鐙だけで乗ってる感じがしました。負担かけずにゆったり走らせてる感がめちゃくちゃかっこよかった。
ハードバージの皐月賞はまさに神騎乗。鳥肌立った
この人もまた天才だから分かるのでしょうね。
天才が天才だと言うのだから真の天才だったのでしょう、当時の競馬の状況での成績をみたら解る気がします。もし、事故が無かったらどうなってたんでしょうね😌
聞けば聞くほど、洋一さんの騎乗を21世紀にも見たかったと強く思う…
リアルタイム洋一見てたら誰も信用するだろうな。豊は一生二番手だったろう
名手と呼ばれる騎手は多数いるが、No.1は福永洋一だろう。天皇賞のエリモもそうだが、後篇に出てくるハードバージがその代表だ。返す返すも、ああいう形での引退が惜しい。
福永祐一さんを福永の息子と呼ぶ両親
うぅぅぅん☺️鎧が無くても乗れちゃうと思わせる"神"っぷり‼️
手綱じゃなくて?
田原をしてここまで言わしめる天才ってすげーな。全盛期の岡部やユタカでさえ足元にも及ばないと言われたことあったが…野球の長嶋みたいな理論ではなく「ガーッと行ってガーッと勝つ」笑 天才は学べないものなんだよな
なぜ勝ったのかの説明は「福永洋一が駆ったから」田原の全盛時は、洋一さんに近い空気を醸し出していた。
まあ、天才ジョッキーですからね?騎乗技術において馬にいかに負荷をかけない騎乗を心がけて当然トレーニングもされていたんでしょう。落馬をしてしまった理由がわかる気がしました。きっとあれっ?と思っても手綱に頼らなかったのかも知れませんね?
福永洋一さんの事は著者でも語られてましたね。岡部さん、武豊などは他の騎手に比べてここが優れてるとか説明は出来るが、福永洋一さんは説明出来ないと…色々盗もうとしたけど、期間が短すぎたとも田原さんはおっしゃってます。
福永洋一と岡部と柴田政人は3人同期生の騎手やったらしく柴田政人が岡部が4000勝したら福永洋一は8000勝すると言うてた言葉を今だに私は覚えています。
あの落馬事故さえなければJRAの最多勝騎手は武豊ではなく福永洋一だったと思う
そこじゃないんだよな〜
@@才蔵-i6b ですね。勝利数に関しては福永洋一さんはこうおっしゃっていました。「僕がこれだけ勝てるのは関西には凄い騎手が少ない。関東は凄いやない。郷原、加賀、増沢、嶋田、小島、柴田、岡部あそこに混じったら僕でもこんなには勝てない」時代や相手関係もあるので何勝するかはわからない。ただ、エリモジョージを勝たせたり、どんな馬でも最善手を打って 時にはそれが観客の予想を上回る乗り方だったり。福永洋一にはそういう特別なモノがある。だから豊より勝てるとか数字の話ではないんですよね。僕にとってのそれが田原成貴だったりするんですが。
似た話だと、故・大川慶次郎さんが加賀武見さんはハダカ馬に乗れるし鞭がなくても追える天才とムック本に書いてました。
わたしにとって、あのころの田原さんはactorでした。
田原成貴は新人の頃は天才福永洋一2世と言われてたからね✌️田原は🐎乗るのは上手いよね~本当に👌トウカイテイオーを最後の有馬記念で勝った時は田原らしい勝ち方で格好良かったわ~本当に✌️田原は大好きな騎手🏇でした✌️
たらればであるが福永騎手が事故に遭わなければ田原も河内も南井も通算勝利からマイナス300勝だったろうね。怪鳥は今頃2000勝位か。
天才は、天才を知る‼️本当にその通りだと思います‼️
田原懐かしいなーマヤノトップガンに乗った田原カッコよかったよなー
東スポさん、後生だから全部公開して!
ほんそれ
洋一氏の騎乗、生で見たかったな。エリモジョージやハードバージが代表だけど、意外と超一流には乗ってないんだよね。当時は関東偏重でトウショウボーイくらいかな。当時の乗り手は皆、豊より上と言ってるね。
天才の前の天才
田原さんも福永洋一と同じタイプの天才じゃないかな。当たり前の騎乗をしない説明できない天才
福永洋一さん騎手の立場になれば崇高な方穴予想屋の立場になれば嫌な存在
福永洋一さんの話の際に、字幕で鐙を鎧と新聞社にあるまじき誤記を連発
田原さんって、大口ばかり叩くようで、認めた人に対する評価の仕方って、きちんとしてると思う
俺には、田原さんが一番の天才かな!武豊さん、秀才タイプと思います、相手の馬や騎手のくせ等を考える能力が凄いと思います。勿論騎乗技術と人格者であると思います
福永洋一は理屈で語れる天才じゃないんだよな何がどう凄いのか、なかなか論理的な説明が出来ないだから天才なんだろう田原のベストレースはヤエノダイヤの洛陽ステークスなかなか連に絡めないため調教師の「先行で」という指示それをガン無視して後方待機、最後直線一気で2着にもってきた腕福永洋一に一番近いのは田原成貴、次は横山典弘だな
福永洋一さんは、テニスプレイヤーのアンディ-マレーに似てるよね!
田原さん、あなたの言葉、そっくりそのままあなたにお返しします。
福永洋一騎手だけが競馬界の「天才」。天才と言葉をメディアなどが簡単に使いすぎ。そしたら下手くそな騎手でも天才になる。武豊騎手を「天才」と表現するメディアや新聞、テレビが嫌い。本人もスゴく言われるのが嫌だと思う。
福永洋一さんは、どのような騎乗スタイルなのですか?
神からみた神。カイオウシンかw
以前「洋一さんの話を聞きたい」とリクエストした者です本当に取り上げてくれるとは…ありがとうございます洋一さんは鉄板が入ってると言われるほど、強靱な背筋力の持ち主だったそうですね田原さんももちろんだけど、騎乗を一度でいいから実際に見てみたかった
元調教師の伊藤雄二さんもそこを強調していましたね。あれは持って生まれたものだから、努力しても手に入れることはできない。武豊さんの背筋力もすごいけど、洋一には敵わない、それが福永洋一を福永洋一たらしめている要因だと。
アンカツが触れてた笠松の達人の話も似通った所があった。二人とも結論は同じ。マネは無理。
田原もだいぶ年取りましたな
そうなんですね。リアルタイムで見たことないんですが、すごかったというなら、ベスト騎乗の動画を見てみたいです。
エリモジョージの天皇賞春を是非ちなみに杉本清の名実況がさらに興奮を呼びます。時代背景としては森進一の「襟裳岬」という曲がヒットエリモ牧場が火事で焼失襟裳岬の歌詞は「襟裳の春は何もない春です」この辺りを知った上で見ると最高に胸が熱くなります!
ニホンピロムーテーの菊花賞
ハードバージの天皇賞、今のJRAなら騎乗停止?フルゲート28時代は優等生だと落馬ヤバしでしょうかなぁ?
タ、タ、タバラw
エリモジョージは気まぐれジョージ
その神の子を東スポで散々ディスっといて今さら何暑く語ってるんだろ
プリンスは自分の弱点をしっかり克服して、今や三冠ジョッキー❗️親父さんと違って神ではないけど、今はユタカもタヴァも実力を認めてるよ。
田原さんは、アンちゃんの頃の祐一にハッパかけてたけど、あれは愛情の裏返しですよ。短い調教師時代でしたが、藤田や四位とともに祐一も乗せてましたしね。
デビュー直後は乗馬姿勢が酷くて、田原さんに直接教えを乞いに行ったからじゃないでしょうか?
ディスるって…神の子をちゃんと面倒見たの知らないですか?今の活躍をちゃんと認めてますね〜あと、暑くで無くて熱くですね。あなたこそ何を熱く語ってるんだろう?
他でも馬に乗る技術自体は下手と書いてるものがあった。田原だけが特別ではない。それにこれは当時実際競馬学校で教官をしていた人間も言っていた事。あと、同期の細江だったと思うが、最初から扱いが別格だった、乗馬の質の良さが違ってたという話をしてた。しかしだからこそ、結果が悪い事は普通以上に叩かれたのではないか。妬みはあるからね。それに我々素人も、千度批判して来た事。しかしながら、祐一の最大の弱点はそこではないと私は思ってる。要するに心。良く言えば慎重、悪く言えば小心者。それが大きく出世を遅らせた原因。エピファネイアで負けたダービー等まさにそれを象徴するものだし、ワグネリアンで負けた皐月賞もそれ。しかし最近動画に出演してる祐一を見て、喜んでる。あんな理論派騎手になってるとは夢にも思わなかったから。血の滲む様な努力をして来たんだろうな、親父の様な天才にはなれないけど、俺なりに良いジョッキーだというものを目指して、世の中に認めさせてやると思ってやって来たんだろうなと思って喜んだ。レースを読む、乗馬の特徴も加味して作戦を立てる、その作戦を当てる為にスタートに全身全霊をかけて臨む。田原の毒舌が、これらの事をアドレナリン全開でやる刺激になってるなら、田原も喜ぶよ。私も田原も洋一さんの信者、祐一はかわいいに決まってる。
まだしゃぶしゃぶ食べてんのか?
天才が目を輝かせて思い出を語るって
凄い人だったんだなって思うわ...
爺ちゃんに目一杯聞かされてたけど
昔、的場均も福永さんほどの天才はいまだに見たことがないと言ってたな
的場さんが若かりし頃、乗っていろいろ試しても走らなかった馬がいて
走らない馬だと思ってたら、福永洋一が乗ったら走った
的場さんは聴いた
どうしたんですか?
福永洋一曰く
自分で考えてみるんだな
的場さんは、
騎手生活晩年にようやくわかりかけたけど、
その域には辿りつけない
という話が好き
@@ゴン中原 この話北海道開催の時だったようですね。洋一さんは「さあな、自分の胸に手を当ててよく考えてみるんだな。」と答えたとか。
東スポ公式、直ちに木馬を用意しろ
椅子に座らせて聞かせてもらえる話じゃない
田原成貴さんは、1978年デビューなので、福永洋一さんとレースで一緒だったのは、一年間だけなんですね。一年間だけど、強烈な印象だったのですね。
やっぱり競馬の話してる成貴さん、楽しそうで渋い!
洋一さん現役は見てないけど、自信の塊の天才田原が、神という存在なんだからね。
競馬好きの母親が今でも子供の頃見た洋一さんの競馬が忘れれないと言ってます。
競馬見始めて騎手のファンになったことはないが、洋一さんは別格だと。
あんたも凄すぎる騎手だったけどな(誉め言葉)。
レース、着順に結果が出る世界で生き抜いた人が語る「神」、こう言うの凄え好き。
すごいなぁ。
田原さんも馬に乗ると雲の上の存在ですよ。
やっぱ天才が語ると違うねぇ。神なんですよね
田原さん自身も馬に跨がった瞬間から神の領域に入る。ファイトガリバーで桜花賞を勝った時に中尾調教師は乗り方は全て任せて余計な指示は出さなかったと言ってました。人気のない馬でもあっさり勝たせる腕はまさに神がかってるなぁ。
確かトウカイテイオーの時もそうだったはず
当時の松元調教師は田原が騎乗する時に指示を一切出さず騎乗させていたそうですからね(田原自身も騎乗に指示を出されるのが嫌だった)
普通に考えて、
人気のない馬で大レースを勝ってしまう。そういう騎手だからこそ、【天才】という形容詞が似つかわしいし、腕が良いという事も信憑性が高くなる。
今の外国人騎手全盛時代に、洋一さん、成貴、アンカツがいたらどうだろうかと思う。それでも良いエージェントについて貰わないと駄目かな?
この人も馬に乗ると神なんだよな
そうそう!
的を得てる😂
福永洋一さんと武豊さんの間の関西の競馬界を河内さんとトップ争いしていたレジェンドだからなぁ
洋一さんは、本当に騎手が天職だったと思う。馬に乗る為に生まれてきたとしか思えないような印象がある。
キャッチボールもまともにできないくらい、他のスポーツの運動神経はゼロに等しかったらしいです。
福永洋一騎手のリハビリTV泣きながら見た💦 田原さんのお話し好きだわ✨次回も見ます‼️👍️✨👍️
田原が現役の時はマジ天才だったな
テン乗りでリードホーユーを有馬記念に勝たせてしまう天才
福永洋一さんが一線を退かれてから武豊騎手登場までの関西は田原成貴騎手と河内洋騎手の二強時代でございましたね。
馬券を買い始めて1年経ってから有馬記念で田原さんを知りました。以来ずっと眼中の人でした。
田原さんの現役時の、テイオーやファイトガリバー、トップガンの、一撃必殺系の騎乗は素晴らしかったけど、当の本人がこの動画で《雲の上》《神》って言いきっちゃってるんだから、福永パパはまじでレベルが違うんでしょうね。岡部&柴田の最強同期コンビ、的場均さん、大井の帝王・的場さん、故伊藤雄二調教師等も、《天才は福永洋一》と口を揃える。しかも、的場均さんに至っては、《武豊君が天才?いや、本当の天才は福永洋一さんだけ》伊藤雄二さんは《武豊は50年に1人の騎手、福永洋一は100年に1人の天才騎手》。福永パパが、不世出の天才騎手だったことは、ハードバージの皐月賞だけみても分かりますもんね。
素人目には、長手綱でマヤノトップガンに乗ってる田原さんも、鐙だけで乗ってる感じがしました。
負担かけずにゆったり走らせてる感がめちゃくちゃかっこよかった。
ハードバージの皐月賞はまさに神騎乗。鳥肌立った
この人もまた天才だから分かるのでしょうね。
天才が天才だと言うのだから真の天才だったのでしょう、当時の競馬の状況での成績をみたら解る気がします。
もし、事故が無かったらどうなってたんでしょうね😌
聞けば聞くほど、洋一さんの騎乗を21世紀にも見たかったと強く思う…
リアルタイム洋一見てたら誰も信用するだろうな。豊は一生二番手だったろう
名手と呼ばれる騎手は多数いるが、No.1は福永洋一だろう。天皇賞のエリモもそうだが、後篇に出てくるハードバージがその代表だ。返す返すも、ああいう形での引退が惜しい。
福永祐一さんを福永の息子と呼ぶ両親
うぅぅぅん☺️鎧が無くても乗れちゃうと思わせる"神"っぷり‼️
手綱じゃなくて?
田原をしてここまで言わしめる天才ってすげーな。全盛期の岡部やユタカでさえ足元にも及ばないと言われたことあったが…野球の長嶋みたいな理論ではなく「ガーッと行ってガーッと勝つ」笑 天才は学べないものなんだよな
なぜ勝ったのかの説明は
「福永洋一が駆ったから」
田原の全盛時は、洋一さんに近い空気を醸し出していた。
まあ、天才ジョッキーですからね?
騎乗技術において馬にいかに負荷をかけない騎乗を心がけて当然トレーニングもされていたんでしょう。落馬をしてしまった理由がわかる気がしました。きっとあれっ?と思っても手綱に頼らなかったのかも知れませんね?
福永洋一さんの事は著者でも語られてましたね。岡部さん、武豊などは他の騎手に比べてここが優れてるとか説明は出来るが、福永洋一さんは説明出来ないと…
色々盗もうとしたけど、期間が短すぎたとも田原さんはおっしゃってます。
福永洋一と岡部と柴田政人は
3人同期生の騎手やったらしく
柴田政人が岡部が4000勝
したら福永洋一は8000勝
すると言うてた言葉を今だに
私は覚えています。
あの落馬事故さえなければJRAの最多勝騎手は武豊ではなく福永洋一だったと思う
そこじゃないんだよな〜
@@才蔵-i6b ですね。
勝利数に関しては
福永洋一さんはこうおっしゃっていました。
「僕がこれだけ勝てるのは関西には凄い騎手が少ない。
関東は凄いやない。郷原、加賀、増沢、嶋田、小島、柴田、岡部
あそこに混じったら僕でもこんなには勝てない」
時代や相手関係もあるので何勝するかはわからない。
ただ、エリモジョージを勝たせたり、
どんな馬でも最善手を打って 時にはそれが観客の予想を上回る乗り方だったり。
福永洋一にはそういう特別なモノがある。
だから豊より勝てるとか数字の話ではないんですよね。
僕にとってのそれが田原成貴だったりするんですが。
似た話だと、故・大川慶次郎さんが加賀武見さんはハダカ馬に乗れるし鞭がなくても追える天才とムック本に書いてました。
わたしにとって、あのころの田原さんは
actorでした。
田原成貴は新人の頃は天才
福永洋一2世と言われてた
からね✌️田原は🐎乗るのは
上手いよね~本当に👌
トウカイテイオーを最後の
有馬記念で勝った時は田原
らしい勝ち方で格好良かった
わ~本当に✌️田原は大好きな
騎手🏇でした✌️
たらればであるが福永騎手が事故に遭わなければ田原も河内も南井も通算勝利からマイナス300勝だったろうね。怪鳥は今頃2000勝位か。
天才は、天才を知る‼️
本当にその通りだと思います‼️
田原懐かしいなー
マヤノトップガンに乗った田原カッコよかったよなー
東スポさん、後生だから全部公開して!
ほんそれ
洋一氏の騎乗、生で見たかったな。
エリモジョージやハードバージが代表だけど、意外と超一流には乗ってないんだよね。
当時は関東偏重でトウショウボーイくらいかな。
当時の乗り手は皆、豊より上と言ってるね。
天才の前の天才
田原さんも福永洋一と同じタイプの天才じゃないかな。当たり前の騎乗をしない説明できない天才
福永洋一さん
騎手の立場になれば崇高な方
穴予想屋の立場になれば嫌な存在
福永洋一さんの話の際に、字幕で鐙を鎧と新聞社にあるまじき誤記を連発
田原さんって、大口ばかり叩くようで、認めた人に対する評価の仕方って、きちんとしてると思う
俺には、田原さんが一番の天才かな!武豊さん、秀才タイプと思います、相手の馬や騎手のくせ等を考える能力が凄いと思います。勿論騎乗
技術と人格者であると思います
福永洋一は理屈で語れる天才じゃないんだよな
何がどう凄いのか、なかなか論理的な説明が出来ない
だから天才なんだろう
田原のベストレースはヤエノダイヤの洛陽ステークス
なかなか連に絡めないため調教師の「先行で」という指示
それをガン無視して後方待機、最後直線一気で2着にもってきた腕
福永洋一に一番近いのは田原成貴、次は横山典弘だな
福永洋一さんは、テニスプレイヤーのアンディ-マレーに似てるよね!
田原さん、あなたの言葉、そっくりそのままあなたにお返しします。
福永洋一騎手だけが競馬界の「天才」。
天才と言葉をメディアなどが簡単に使いすぎ。
そしたら下手くそな騎手でも天才になる。
武豊騎手を「天才」と表現するメディアや新聞、テレビが嫌い。
本人もスゴく言われるのが嫌だと思う。
福永洋一さんは、どのような騎乗スタイルなのですか?
神からみた神。カイオウシンかw
以前「洋一さんの話を聞きたい」とリクエストした者です
本当に取り上げてくれるとは…ありがとうございます
洋一さんは鉄板が入ってると言われるほど、強靱な背筋力の持ち主だったそうですね
田原さんももちろんだけど、騎乗を一度でいいから実際に見てみたかった
元調教師の伊藤雄二さんもそこを強調していましたね。
あれは持って生まれたものだから、努力しても手に入れることはできない。武豊さんの背筋力もすごいけど、洋一には敵わない、それが福永洋一を福永洋一たらしめている要因だと。
アンカツが触れてた笠松の達人の話も似通った所があった。二人とも結論は同じ。マネは無理。
田原もだいぶ年取りましたな
そうなんですね。リアルタイムで見たことないんですが、すごかったというなら、ベスト騎乗の動画を見てみたいです。
エリモジョージの天皇賞春を是非
ちなみに杉本清の名実況がさらに興奮を呼びます。
時代背景としては
森進一の「襟裳岬」という曲がヒット
エリモ牧場が火事で焼失
襟裳岬の歌詞は「襟裳の春は何もない春です」
この辺りを知った上で見ると最高に胸が熱くなります!
ニホンピロムーテーの菊花賞
ハードバージの天皇賞、今のJRAなら騎乗停止?
フルゲート28時代は優等生だと落馬ヤバしでしょうかなぁ?
タ、タ、タバラw
エリモジョージは気まぐれジョージ
その神の子を東スポで散々ディスっといて今さら何暑く語ってるんだろ
プリンスは自分の弱点をしっかり克服して、今や三冠ジョッキー❗️
親父さんと違って神ではないけど、今はユタカもタヴァも実力を認めてるよ。
田原さんは、アンちゃんの頃の祐一にハッパかけてたけど、あれは愛情の裏返しですよ。短い調教師時代でしたが、藤田や四位とともに祐一も乗せてましたしね。
デビュー直後は乗馬姿勢が酷くて、田原さんに直接教えを乞いに行ったからじゃないでしょうか?
ディスるって…
神の子をちゃんと面倒見たの知らないですか?今の活躍をちゃんと認めてますね〜
あと、暑くで無くて熱くですね。
あなたこそ何を熱く語ってるんだろう?
他でも馬に乗る技術自体は下手と書いてるものがあった。田原だけが特別ではない。それにこれは当時実際競馬学校で教官をしていた人間も言っていた事。
あと、同期の細江だったと思うが、最初から扱いが別格だった、乗馬の質の良さが違ってたという話をしてた。しかしだからこそ、結果が悪い事は普通以上に叩かれたのではないか。妬みはあるからね。それに我々素人も、千度批判して来た事。しかしながら、祐一の
最大の弱点はそこではないと私は思ってる。要するに心。良く言えば慎重、悪く言えば小心者。それが大きく出世を遅らせた原因。エピファネイアで負けたダービー等まさにそれを象徴するものだし、ワグネリアンで負けた皐月賞もそれ。
しかし最近動画に出演してる祐一を見て、喜んでる。あんな理論派騎手になってるとは夢にも思わなかったから。血の滲む様な努力をして来たんだろうな、親父の様な天才にはなれないけど、俺なりに良いジョッキーだというものを目指して、世の中に認めさせてやると思ってやって来たんだろうなと思って喜んだ。
レースを読む、乗馬の特徴も加味して作戦を立てる、
その作戦を当てる為にスタートに全身全霊をかけて臨む。田原の毒舌が、これらの事をアドレナリン全開でやる刺激になってるなら、
田原も喜ぶよ。私も田原も洋一さんの信者、祐一はかわいいに決まってる。
まだしゃぶしゃぶ食べてんのか?