エンジン/Engine

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • ①瓶を使って『パルスジェットエンジン』を再現!台車に乗せれば、走り出す!さらに、実物の模型用パルスジェットエンジンも登場!ジェット噴射を披露します。
    Mr. Denjiro recreates a pulsejet engine using a jar! Put it on a car, and it'll start running! He'll also show us an actual pulsejet engine for a model airplane to demonstrate jet propulsion.
    2023年9月30日(土)放送分(はぴエネ!#756)  
    ②水を沸騰させると生まれる蒸気。そんな蒸気のパワーを紹介!でんじろう先生がペットボトルを持ち上げる蒸気機関実験に挑戦!さらに、蒸気で発電する火力発電の原理も、模型実験で解説します。
    Steam is generated when you boil water. Come and learn about how powerful it is! Mr. Denjiro will perform a steam engine experiment to lift up a bottle of water! He'll also use a model to explain thermal power generation, which uses steam to create electricity.
    2019年1月12日(土)放送分(はぴエネ!#510)  
    ③圧縮空気を使ってエンジンを動かす「エアエンジンカー」を紹介!どうやって空気でエンジンを動かすのか?手作り模型でわかりやすく解説!さらにエアエンジン発電にも挑戦!
    Come check out a car with an air engine, which runs on compressed air! Just how does an engine run on air? Mr. Denjiro will show you with a model, and he'll also demonstrate how you can generate electricity with an air engine!
    2024年9月21日(土)放送分(はぴエネ!#807) 
    ※動画内の情報は番組放送時のものです。
    放送時の提供:中部電力株式会社
    #でんじろう #実験 #科学 #化学 #エネルギー #学ぶ #学習 #不思議 #現象 #ワザ #仕組み #役立つ #Science #Chemical #experiment #laboratory #Energy #Electricity #study #Lesson

КОМЕНТАРІ • 142

  • @餅は餅屋.お前はお前や
    @餅は餅屋.お前はお前や 2 місяці тому +525

    でん先生は俺たちの心のエンジン。

    • @user-chocorail
      @user-chocorail 2 місяці тому +34

      そうだよ(便乗)

    • @走れおたんろう
      @走れおたんろう 2 місяці тому +8

      @@user-chocorailえぇ...

    • @sepiairo
      @sepiairo 2 місяці тому +10

      いいこと言うじゃん

    • @Unityan
      @Unityan 2 місяці тому +7

      はぴエネエンジン

    • @satopiro0323
      @satopiro0323 2 місяці тому +5

      (これ指摘したら淫夢厨だってバレるな…)

  • @とっきい-p3u
    @とっきい-p3u 2 місяці тому +176

    「パルスジェットエンジン」とかいうカッコイイ言葉だけで構成されたエンジンほんと好き

  • @たけさん-k3g
    @たけさん-k3g 2 місяці тому +83

    消火器の待機役をちゃんと置いてるとこ大切

  • @yuikubo10
    @yuikubo10 2 місяці тому +49

    パルスジェットエンジンとくればよい子は必ず思いだすV-1飛行爆弾Fi 103。と思ったら 1:26 そのものが出てきたぞ。スタッフにその趣味の持ち主がいるに違いない。それはでんじろう先生かもしれない。

  • @ハチマキサングラス
    @ハチマキサングラス 2 місяці тому +138

    落ち着いた内容の総集編で前回の刺激が中和されていく

  • @user-manocchi2001
    @user-manocchi2001 2 місяці тому +34

    7:25 シルバニアファミリーもまさかこんな使われ方をするとは思わなかったやろ

  • @bmo911
    @bmo911 2 місяці тому +22

    小学生の時でんちゃんの実験生で見た時感動したなー
    大人なってもまだワクワクさせてくれるでんちゃん大好きやで❤

  • @ふゆん-l9b
    @ふゆん-l9b 2 місяці тому +26

    パルスジェットエンジンの仕組み、ほんとわかりやすい

  • @みや-w1b
    @みや-w1b 2 місяці тому +175

    このエンジンをデスホイッスルに繋ぐんですね

    • @たつみん-z3b
      @たつみん-z3b 2 місяці тому +29

      デスホイッスル(生身の人間)

    • @nokemoyajuu
      @nokemoyajuu Місяць тому +1

      @@たつみん-z3b白笛やめろ

  • @パンナコッタフーゴ-v1q
    @パンナコッタフーゴ-v1q 2 місяці тому +39

    小学校の時学校に実験を見せにきてくれて、雑誌小学◯年生やTVで見ていたでんじろう先生だ〜!と嬉しかった
    今またUA-camで大活躍している事が嬉しいです!

  • @Nicodo_Jr.
    @Nicodo_Jr. 2 місяці тому +17

    歯医者さんの道具も感電しないように電気モーターではなく空気モーターになってます。
    さらに電気モーターよりも小型で熱も出にくいので一石二鳥なんですよ。

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 2 місяці тому +13

    構造の複雑な蒸気機関の方が先に実用化されて産業革命を起こし、単純な構造に見えるラムジェットの実用化は第二次世界大戦のドイツV-1号まで待つとは、技術の歴史は面白いですね。

  • @asukaV2
    @asukaV2 Місяць тому +4

    タービンの部品は中部電力提供なのかしら…すごいちゃんとしたブレード

  • @Ayu0s1
    @Ayu0s1 Місяць тому +2

    エアエンジンのおもちゃ懐かしいな。買ってもらってからずっと遊んでた。

  • @月宮ひなみ
    @月宮ひなみ 2 місяці тому +4

    先生ありがとう

  • @sanshiro2002
    @sanshiro2002 2 місяці тому +8

    すごく面白いです。先生がこの科学の面白さを更に広めたら工業高校工業大学に進学する学生が増えそうですね

  • @サイコロン-m8j
    @サイコロン-m8j 2 місяці тому +4

    やっぱ蒸気機関って偉大なんだなあって
    科学の結晶である原子力発電ですら結局蒸気機関だし

  • @blueingreen713
    @blueingreen713 Місяць тому

    エンディングがとてもいい

  • @frxsw292
    @frxsw292 2 місяці тому +16

    「ハピエネ!」(バァン!)
    「キャー!でんじろうー!…アッウーン」(失神)

  • @ppp-om2ze
    @ppp-om2ze 2 місяці тому +8

    忘れた頃にやってくる科学実験

  • @t.a2851
    @t.a2851 2 місяці тому +14

    科学ってすげーな、エンジン発明した人も

  • @RURI398
    @RURI398 Місяць тому

    1つめリアタイしたなー。もう1回見れるの嬉しい😊

  • @aicezuki
    @aicezuki 2 місяці тому +29

    見ててわくわくする回

  • @かみ-f9r
    @かみ-f9r 2 місяці тому +21

    ASMR良いねこの音

  • @AzitaniHifumi
    @AzitaniHifumi 2 місяці тому +3

    使えそうなでんじろう強化パーツですね

  • @kein-210
    @kein-210 2 місяці тому +1

    かっけぇすげぇ 流石でんじろう先生

  • @DARLEY168
    @DARLEY168 2 місяці тому +1

    子供のころ先生きてくれて理科好きになった!改めてお礼言いたい!ありがとうでん!

  • @acdpanatium6089
    @acdpanatium6089 2 місяці тому +7

    良い音するねえ

  • @こめし-h4e
    @こめし-h4e 2 місяці тому +12

    スチーム!ジェット!エレクトリック!

    • @ごう2-r9j
      @ごう2-r9j 2 місяці тому +2

      マキシマムドライブ!!

  • @newmarimo
    @newmarimo 2 місяці тому +13

    あぁ〜!V1ロケットの音ォ〜!!

  • @hirokukakeru
    @hirokukakeru 2 місяці тому +2

    でんじろう先生曲出したのかと思った
    タイトルがまじで曲名すぎ

  • @Dragon.Volcano
    @Dragon.Volcano 2 місяці тому +1

    タイトルが既にカッコ良い

  • @鄭成功-g4y
    @鄭成功-g4y 2 місяці тому +27

    エンジン!マキシマムドライブ!!

  • @v5koigakubosasaki
    @v5koigakubosasaki 2 місяці тому +1

    上手く作れば新しい2ストロークエンジンができそうですね😮

  • @manuelurodoriguesu
    @manuelurodoriguesu 2 місяці тому +4

    さすがに室内でジェットエンジン実験は緊張感あるな😅

  • @simanekop
    @simanekop 2 місяці тому +10

    あれ?昔やんなかったっけ?
    と思ったら総集編回でしたか。

  • @芋たこ焼き
    @芋たこ焼き 2 місяці тому +3

    排気口をデスホイッスルの構造にすれば最強だと思う

  • @tomato3mogumogu446
    @tomato3mogumogu446 2 місяці тому +5

    まさに電力会社がスポンサーなの思い出した😂

  • @shonabe0923
    @shonabe0923 2 місяці тому +18

    2:02 屁エンジンWww

  • @Kira_Light23
    @Kira_Light23 2 місяці тому +4

    実験で使ったもの全部並べてコンテスト開いてみたい

  • @tinyeinmoe5147
    @tinyeinmoe5147 2 місяці тому

    You deserve a billion subscriber

  • @anp12546
    @anp12546 Місяць тому

    音かっこいい

  • @chokkin999
    @chokkin999 2 місяці тому +1

    キャンピングガスのガスバーナー&カートリッジですね 懐かし

  • @サトコサトコ
    @サトコサトコ 2 місяці тому +6

    過去に実験で製造した武器とかを登載した車作りそう

  • @IgfhgTtjfg
    @IgfhgTtjfg 2 місяці тому +4

    でん「では動かしてみましょう(波動エンジン)」

  • @loftcube8917
    @loftcube8917 2 місяці тому +9

    実験ってノスタルジアだよね

  • @NagiNata0518
    @NagiNata0518 17 днів тому

    エアエンジンカーが気になったので検索しました。
    ステッカーが剥がれているのか見た目一致しないけど「爆音爆走 エアゼロ」がそれっぽい。
    1800円だったものが廃盤になって値上がりしてました。
    2015年の発売なので経年劣化してると思われます。未開封品でも経年劣化で動かない(空気漏れなど)可能性も高くオススメしません。

  • @鷹壱
    @鷹壱 Місяць тому

    エンジろう先生!

  • @SS-3751-w6g
    @SS-3751-w6g 2 місяці тому

    良いエンジン音

  • @user-bribri.butitibribri
    @user-bribri.butitibribri 2 місяці тому +1

    ついにエンジンを発明したでんじろう

  • @じゃがりこ-z6m
    @じゃがりこ-z6m 2 місяці тому +4

    これがデンデンノ消防隊か…

  • @1104R
    @1104R Місяць тому

    車が好きなもんでめっちゃ興奮する

  • @inunoesa0
    @inunoesa0 2 місяці тому

    相変わらず面白いなー

  • @kloverstudio6508
    @kloverstudio6508 2 місяці тому +9

    でんでん詰め合わせは早めのクリスマスプレゼント🎁

  • @user-no3lw6yh7m
    @user-no3lw6yh7m 2 місяці тому +2

    7:31 シルバニアファっ、、、いや家の模型だねー。(苦笑)(^o^;)

  • @sg-ik7yr
    @sg-ik7yr 2 місяці тому

    こうしてみると、ゼロの使い魔のコルベール先生は本当にすごい人だったんだなぁ…

  • @user-chocorail
    @user-chocorail 2 місяці тому +4

    シルバニアファミリーがエアエンジンに使われてるの草

  • @西郷どん1877
    @西郷どん1877 2 місяці тому +3

    おならってパルスジェットエンジンだったのか

  • @ジョンドゥゥゥン
    @ジョンドゥゥゥン 2 місяці тому +1

    まるで電力会社が提供している番組のよう

  • @あっとあっとあっとあっと

    でんじろうレーシング、誕生。

  • @はぺん
    @はぺん 2 місяці тому +2

    男の子は皆エンジンが大好きなんだ!

  • @リオ-p2f
    @リオ-p2f Місяць тому

    でんじろう先生を異世界に送りたくなる

  • @宇治駐屯地
    @宇治駐屯地 2 місяці тому +3

    まるで未来の兵器のよう。

  • @akirasogabe4889
    @akirasogabe4889 13 днів тому

    7:25
    エアエンジン発電を実用化するには、家よりデカい巨大でんじろうがポンプを押し続けなければならない?
    と思って調べたら、貯蔵された液体空気が再気化するときの圧力でタービンを回す研究がされているらしい。

  • @Kyleton_TZR50_r
    @Kyleton_TZR50_r Місяць тому

    やはりエンジンの爆発は俺達男共のロマンだ。

  • @クワトロジバニャン
    @クワトロジバニャン Місяць тому

    エアランチャーってキャノン砲のことか。こんなアップで見たことないから嬉しすぎる!!某局のホールで使われるエアランチャーは音がうるさいんよなぁww

  • @タコ-b5s
    @タコ-b5s Місяць тому +2

    質問です。
    現在自作で車を作ってみたいと思っていますが、おすすめのエンジンを教えてください。

  • @matsuokenshirou
    @matsuokenshirou 2 місяці тому +1

    キン肉マンも空気出して空飛んでるよな。

  • @みみず-e1w
    @みみず-e1w 2 місяці тому +18

    専門家(本人)の指導元実験を行っています

  • @kiyohiko3663
    @kiyohiko3663 2 місяці тому +1

    わざわざシルバニア ファミリーを使うところが面白い

  • @塑性さくま
    @塑性さくま 2 місяці тому

    ただ穴あけただけのアルコール入りボトルで吸気と排気と運動エネルギーが生じてるという驚き

  • @あさまチャンネル
    @あさまチャンネル Місяць тому

    理科好きだったからUA-camで見れるの嬉しすぎる

  • @hisagoo
    @hisagoo 2 місяці тому

    圧縮空気で車を動かすものはこち亀でもやっていましたね

  • @拓_74
    @拓_74 2 місяці тому +1

    1:23巨大化した先生から逃げる車

  • @ha7u-ma6u
    @ha7u-ma6u 2 місяці тому +4

    火力発電って熱から直接エネルギーを取り出さずに1回水を沸騰させるのにエネルギー使うの勿体ないよなぁって毎度思う

    • @suzukitaichi-f6x
      @suzukitaichi-f6x 2 місяці тому +3

      結局のところ、原子力発電にせよ火力発電にせよ、一度は熱エネルギーを運動エネルギーに変換して電気を作らにゃいかんからねー。
      発電ってほんま面倒やでぇ...

    • @Yamaneko_aneki
      @Yamaneko_aneki 2 місяці тому +2

      @@suzukitaichi-f6xやっぱデメリットさえ無ければ再生可能エネルギーの類は最強なんかね…

  • @h5v618
    @h5v618 2 місяці тому +8

    開幕機関銃の試射してるのかと思った

  • @774rr8
    @774rr8 2 місяці тому

    2:10 「出発(デッパツ)すっぞ ビッと気合入れてけよ!コラぁ!!」

  • @NakataKurio
    @NakataKurio 2 місяці тому

    授業中に先生がみせてくれます

  • @としあきふたば-h1l
    @としあきふたば-h1l 2 місяці тому

    ジャイロとパルスジェットエンジン…合わせるとアレになる!

  • @りふか-u3v
    @りふか-u3v 2 місяці тому

    第二次世界大戦のドイツのV1ロケットのエンジンもパルスジェット

  • @ゆうな-g6k
    @ゆうな-g6k Місяць тому

    3:51 ミニでんじろうみたいなの出てきた

  • @アンジャナフ君
    @アンジャナフ君 2 місяці тому +1

    ネジで銃の仕組みと今回でエンジンの仕組みやったからそう遠くないうちにハピエネで戦車が出るな

    • @dhmo1529
      @dhmo1529 2 місяці тому

      ライフリングもあったぞ

  • @バイニアル
    @バイニアル 2 місяці тому +2

    早く見れた

  • @saharakanaya735
    @saharakanaya735 2 місяці тому +1

    エアランチャーからV1発射するのかと思ったわ

  • @cr22s-DOHC
    @cr22s-DOHC 2 місяці тому

    群馬のUA-camrがパルスジェット作ってたな〜w

  • @gggddd481
    @gggddd481 2 місяці тому

    エンジン!

  • @unzenonsen7948
    @unzenonsen7948 2 місяці тому

    パルスジェットエンジンは近年だとお湯を沸かすのに使われてたらしい
    介護用の出張入浴とか刑務所内の風呂は花輪和一の作品にも描かれてる

    • @m-t-h-y5349
      @m-t-h-y5349 2 місяці тому

      フライヤーのバーナーにも、使われているようです。

  • @蟲-k2f
    @蟲-k2f 2 місяці тому +2

    エジソンに見えた

  • @アップルパイ隊長
    @アップルパイ隊長 2 місяці тому +1

    6:04 エアエンジンカー赤色のやつ持ってたけど気づいたらどっか行った、どこいったんや😢

    • @SAKIMA_jisama
      @SAKIMA_jisama Місяць тому

      ジャンプ台とかあったよね

  • @Roburoxus
    @Roburoxus 2 місяці тому

    でんじろう式エンジンは1026(でんじろう)馬力が出るようです

  • @健久保田-x4k
    @健久保田-x4k 2 місяці тому +3

    釘打機はバッテリーやモーターを使わないので軽くする事が出来る☓
    コンプレッサーを使わないといけないので重くなるのと エアチューブが邪魔になる

  • @giantmaasa
    @giantmaasa 2 місяці тому

    タイトル見てキムタクのドラマが頭に浮かんだ

  • @axtukich
    @axtukich 2 місяці тому +1

    0:23 でん この音は私に挑んで敗北した者の悲鳴です
    大丈夫…………あなたも直ぐにこの音の仲間になりますから

  • @kuronekoHKD
    @kuronekoHKD 2 місяці тому

    ンバァアアアア!!!!(Vtec

  • @仮面ライダー電王このあとすぐ

    8:11 クラッカー要素あったっけ?w

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai 2 місяці тому +5

    5:28
    番外編で西名古屋発電所見学とかやってほしいな
    効率62%を

  • @YouTubeJapman
    @YouTubeJapman Місяць тому +4

    コレって過給できるのかな?

  • @fram4106
    @fram4106 13 днів тому

    パルスジェットエンジンの所V1ことFi 103過ぎて笑った

  • @ハイボール師匠
    @ハイボール師匠 2 місяці тому

    でんジン

  • @Mizutsune_MHX
    @Mizutsune_MHX 2 місяці тому

    家の模型(シル〇ニア)で吹いた