Which lines will JR East's new trains in Tokyo be introduced next? made predictions as think

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 138

  • @railway-ch-ktaz
    @railway-ch-ktaz  20 годин тому +5

    ただいまチャンネル開設10周年に向けたグッズ販売に関する事前アンケートを実施しています!
    よければこちらから
    forms.gle/xVEuW2u5XoSJSViU6
    そのほか、他に知りたい謎などがあればここの返信で教えてください!
    リニューアルしたメンバーシップへの加入はここから可能です!
    コメントなどで使えるスタンプや、普通車指定席プランではコラム・限定動画などの閲覧ができます!
    ua-cam.com/channels/AnrecvLbSHA5OjXVP5c7Hw.htmljoin
    皆さまご視聴ありがとうございます!
    色々な意見・また感想について、モラルの範囲内でコメントにてよろしくお願いします!

  • @通りすがり-y7g
    @通りすがり-y7g 19 годин тому +43

    良く考えたら今のE231系の車齢って、彼らが新造された頃に置き換えた当時の103系や113・115系とほとんど同じになってきてるんですよね

    • @KY-dz9zh
      @KY-dz9zh 15 годин тому +9

      走ルンです当初のコンセプト
      寿命半分
      は、もはや無かった事にw

    • @偽ひろき
      @偽ひろき 15 годин тому +6

      置き換えられた小山の115系って、1973-1977製造の300番台が多かったね…
      アスベストを使っていたり、居住性が低かったりが原因で、30年足らずで廃車になったのは気の毒だった
      1978以降製造の1000番台は長野で再就職してるから救われた

  • @タイガース東急
    @タイガース東急 17 годин тому +17

    新車より運転本数増やしてほしいよ
    コロナ前に戻してほしい

  • @arista457
    @arista457 19 годин тому +31

    最後のほうにちょっとあったのですが、仙石線205系置き換えは(現場を知るものからすると)喫緊の課題。在籍車両に余裕がなく、週に1度はどこかで故障→遅延。新車のE131(ワンマン対応)でもいいのですが、E233が余剰になるのならそちらを早く。

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 18 годин тому +9

      E233系だと余剰車が大量に出ることを考えると総合車両製作所の単一形式短納期生産能力を使ってE131系さっさと作った方が早いかと思います。設計自体も相模線用の構成と日光線用の車体を合わせれば要件に合うので期間が短そうですし(E721系1000番台のように車体と中間車が入ることによる重量バランスに起因する設定を変えただけで済むようなイメージでいます)。

  • @meda607
    @meda607 17 годин тому +11

    都市部のE231やE233を新型車両で置き換えて、置き換えられた車両を短編成化やワンマン化などの改造して地方に転属させるよりも、直接地方路線に新型車両を投入する方が効率的だしコスト削減になると思う。今後は205系や211系、E501系、701系、719系、キハ100系、キハ110系などの置き換えが中心になりそう。

  • @spacemk2005
    @spacemk2005 19 годин тому +21

    JREは車両の延命・転用コストを削減する方針ということを踏まえれば、今後しばらく都心部に新型は来ないはず。またE235系の導入もスカ総武で終わりと予想します(房総・仙石線・中央東線・高崎は新造ならE131系)

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  19 годин тому +9

      今までみたいに大量の新車を入れないだけで、新車自体はコンスタントに入れないとJ-TRECが死活問題になってしまいますし、231や233の取替に問題が出てしまいます。
      ちなみにアルナ工機の倒産理由は大口の阪急と東武が新車投入を控えたからになります。

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 18 годин тому

      @@railway-ch-ktaz シャレにならない仙石線の置き換えの後でATACS等によるワンマン化には情報系の処理能力が低く、車齢的にも微妙な中央総武各駅停車のE231系群がワンマン化のボトルネックとなるので、優先度が高いことからこれをJ-TREC新津の単一形式大量短納期ラインを使って置き換え車両を使ることで稼働率の確保と首都圏の底上げができると思います。合間に次世代車両の設計を進めて、国際線が来ることから顔となる羽田空港アクセス線がらみを山手線と並ぶ日本の顔として一度に取り替えるようにすればJ-TREC新津の単一形式大量短納期ラインは埋められると思います。

    • @相林奎横
      @相林奎横 15 годин тому +1

      ​@@railway-ch-ktaz私鉄や三セクなど
      向けで
      まだ生産ラインは維持は出来ているけど
      東急2020系列6020系50番台が製造される予定
      りんかい線71-000形  ことでん
      京王2000系等とで

  • @Central313
    @Central313 20 годин тому +29

    上野東京ライン系統、次の新車こそはLCD付きの車が欲しいなぁ…
    心よりそう思う

    • @mst0123
      @mst0123 19 годин тому +3

      E233-3000も置き換えないとならないですね。

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 19 годин тому

      2035年までお待ち下さい😂

    • @偽ひろき
      @偽ひろき 15 годин тому

      折角なら6両(グリーン車2両込)+9両が良いなぁ
      籠原とか小金井より北の客が少なくなるけど、直通は維持してほしい
      基本編成が6両なら車掌がグリーンアテンダントも兼任できるし、人員削減にも役立ちそう

  • @まーくん-w3n
    @まーくん-w3n 19 годин тому +23

    房総209系はそろそろ限界な気がするので、総武線各駅停車を置き換えた車両を貰いたい所です。総武線各駅と快速が両方レンジになったら面白い

    • @人身事故多すぎ
      @人身事故多すぎ 19 годин тому +3

      205系を製造してほしいな

    • @偽ひろき
      @偽ひろき 15 годин тому +3

      山手線で余剰となったE235(10本)とか、京浜東北線や中央線で余剰となったE233(少なくとも6本)に来てもらおう
      君津/上総一ノ宮以北と成田/成東以西は京葉線や総武快速への直通も増やせるし

  • @夕立時雨-v2b
    @夕立時雨-v2b 19 годин тому +11

    個人的には南武支線には不調気味のE127系と代理で稼働している205系をE131系で置き換えて、運行管理する鶴見線オフィスのE131系と車種統一した方が良いと思いますね。2連か3連かの違いだけなので乗務員さんの運転取り扱いの省力化というメリットがありますからね。

    • @Utazas-YouTube
      @Utazas-YouTube 7 годин тому +3

      確かに。東急みたいに池上線と東急多摩川線のように、車輌を統一するのは合理的っすねぇ。

  • @fw1288
    @fw1288 20 годин тому +30

    新車入れると少なからず、沿線価値も高まるイメージ。中央線とかは本当にいい例。

    • @渡邉輝-m9u
      @渡邉輝-m9u 16 годин тому +5

      @@fw1288 埼京線とか京葉線、横浜線、南武線はかなりガラリと変わった
      あとは鶴見線、武蔵野線

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 4 години тому +2

    JR西との共通新車の開発期間が5〜10年となっていたので、羽田空港アクセス線に間に合うのかが疑問
    500番台に直接ワンマン化をするのと500番台を武蔵野線に追い出すのでどちらが費用対効果が良いのかで変わってきそうな気がします。
    E233系3000番台転出は、余剰廃車も抑えられますし、個人的にかなり推してる説ですが、どうなることやら

  • @chomo3468
    @chomo3468 15 годин тому +6

    京浜東北線に水色レンジを入れて山手線と色違いで並んでくれるとかわいいなぁ

    • @tak8017
      @tak8017 9 годин тому

      京浜の233は他のと比べてドア静かに閉まるのが好きなんですよね笑

  • @TelleR
    @TelleR 18 годин тому +5

    国鉄時代の車両を置き換え新鮮な雰囲気になったE系一族も世代交代の時がやってきたんだなーと感じますね、2030年前後は首都圏在来車両の置き換えラッシュの予感?
    少なくとも羽田アクセス線をきっかけに首都圏のどこかの車両で移動や新車導入はありそうですよね、辺境路線はE131・E129系の拡大がありそう。

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 17 годин тому +1

      Eはないけど同世代の701系を盛岡地区激おこになったロングシートを半分にしたE129系配列座席や耐雪装備を強化したE721系新番台で置き換えるというのもあるかと。

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 19 годин тому +9

    俺的に武蔵野と常磐快速は優先的に導入してほしい。理由は下記のとおり(ちとなげーかもしれんが)
    ・今現在、運行車両の大多数が車齢20年超えだから。
    ⭐️現行の運行車両は全部JR東の中では旧型レベルの車両ばかり、前面側面の表示がフルカラーじゃなくて3色LED、車内案内表示はLCDじゃなくて3色LEDスクロール、ドアの客室側はステンレスむき出しと接客設備面が劣りがち(233とレンジと比べりゃな)やから。
    ・これは中央総武でも言えるが運行車両全部先頭車の構造が217由来のクラッシャブルゾーンがねー(つまり旧来どおりの構造)から
    ⭐️がついてるのは常磐快速において同一線路を走る中距離のE531系でも言えることである。

  • @なないろトレイン731
    @なないろトレイン731 6 годин тому +2

    入れるとしたらE235系を中央快速線に導入してE233系をグリーン車を残し転属し231系、209系500番台を廃車していくとかありそうかも(製造時期的に)

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 18 годин тому +10

    次は仙石線にE131が投入されそう...

  • @shizuno-d7g
    @shizuno-d7g 7 годин тому +3

    E233の中央線カラーを235に置き換えたら「オレンジレンジ」って呼ばれそうw。

    • @201系-u4f
      @201系-u4f Годину тому

      せめてオレンジ、トヨレンジだったら言い方がダサイ。

  • @makunouti19
    @makunouti19 19 годин тому +5

    速度や車内情報装置の都合などよりも製造からの年数、システム面やその線区での設備統一に重きを置いているのがJR東ですので直近でワンマン化計画があり、かつ製造年数や車内LCD装置が統一されていない総武線各駅停車が第1候補になりそうですね
    またe231を房総方面にという話が出ていますが最近の傾向を見ると地方線区にも新型車両を入れる傾向にあるので房総各線にも新型が入るのではと思います

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  19 годин тому +2

      房総方面はE233ですね。ただ私も新車になると予想しています。

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 18 годин тому +1

      @@railway-ch-ktaz 京葉線での運用実績もアルので余剰車両の装備を合わせる改造を行えば即戦力になるのも大きいと思います。

  • @ToyomaruGT1
    @ToyomaruGT1 Годину тому +1

    次は仙石線だと思いますよ。

  • @mkh4613
    @mkh4613 12 годин тому +2

    幼稚園から小学校に上がる頃にE231系の投入が始まり、E233系の製造が一段落してE235系に移行したあたりが大学卒業くらいだったので、この2車種と一緒に育ってきた感じがあります。(地元東海ではこの間全て313系でしたが)
    ここに動きが始まるのは寂しさもあります。

  • @Benzenkan
    @Benzenkan 19 годин тому +5

    E231 、0番台(常磐線)はトイレだけでも導入してほしいな いざという時にマジで困る

  • @sfgsdgfdssdfg-nj1jx
    @sfgsdgfdssdfg-nj1jx 19 годин тому +5

    中央・総武線に新車→武蔵野線に比較的新しいのを中央・総武線から転属、これを最後にしばらく導入はないかも…
    あるとすれば山手線の次に名前そのものにもブランド力がある京浜東北線か羽田空港アクセス線か

  • @山城太郎-q8p
    @山城太郎-q8p 19 годин тому +9

    成田エクスプレスに新車を入れてe259系を房総特急に専念させてオーバーワーク気味のe257系に余裕を持たせて欲しい、まぁそうなったら確実に185は廃車だろうけど

  • @jalb777
    @jalb777 19 годин тому +6

    常磐線快速列車の使用を合わせる必要があるので緑快速のE231系にグリーン車組み込みの新車を投入するのが一番良いかと思います。そうすれば青快速のE531系とドア位置も合わせられるし、羽田空港アクセス線開業後宇都宮線、高崎線から羽田空港アクセス線乗り入れに伴う東海道線直通列車を常磐線の緑快速からの直通で間に合わせられます。その際は緑快速は湘南カラーになるでしょうが。

    • @しろたぬき-b9f
      @しろたぬき-b9f 18 годин тому

      @@jalb777 グリーン車の割に運行距離短いのとグリーンなし15両ですら爆混みで死にかけてるからやばい

    • @jalb777
      @jalb777 10 годин тому +1

      @@しろたぬき-b9f さま 現在日中の常磐線快速は青快速3本、緑快速3本です。羽田空港アクセス線へ日中高崎線から1本、宇都宮線から1本乗り入れると東海道線直通が2本減るのでそこへ常磐線緑快速あらため湘南型(湘南型も車両取り替えの際横須賀線のように普通車ロングシートにします。)を充当します。取手から小田原、熱海へ行くのですから運行距離は短くありません。そして残り1本は羽田空港から成田線へ直通車両となりますからこちらも運行距離は問題ないかと。しかも成田でスイッチバックが必要になりますが成田空港へも乗り入れ可能です。現在の青快速は交直車なので羽田空港1本、品川2本あるいは羽田空港2本品川1本となります。朝夕のラッシュ時の混雑については上り特急の取手、我孫子、柏、松戸、北千住の各駅2〜3箇所ランダム停車させます。北千住は千代田線、日比谷線があり東武経由ですが半蔵門線直通もあり乗り換えが便利です。日暮里で山手線や京浜東北線にしか乗り換えられないまた山手線や京浜東北線への乗り換えは上野でも可能なので日暮里通過となります。ですから朝は降車乗り換え、夕は乗車乗り換えに便利かと思います。多少時間が伸びますがコロナ以降常磐線快速も若干空いて来ているので可能かと。いかがですか?

    • @あっきー-i4o
      @あっきー-i4o 5 годин тому

      @@jalb777FF外から沿線民です。
      正直、品川以南の直通は欲しいですが、確実に運用本数が足りません。
      もっと言えば上り特急のキャパも限界に達し始めており、現状の混雑を解決するには増便しかないはずです(jr東側からしたら)。
      しかし増便が行われないということは、jr東としては増便するまでもないということですから、運用本数は現在以上にはならないでしょう。(青快速を北千住始発にすればもしかしたら……レベルならあるかもです)
      さらに言えば、青快速から横浜方面に乗り換える人はそれほど多くありません。少なくとも、直通を通しても便利になったねーくらいのもんでしょう。それらのことを考えると、無理に直通する必要はないのかなーと思います。

    • @naoyamusicchannel1160
      @naoyamusicchannel1160 2 години тому

      私もそれはありそうな気がします

  • @harutake51
    @harutake51 7 годин тому +2

    総武中央各駅停車は昔から本当冷遇された線区。
    いつも中古の寄せ集め、酷い時は塗装すら変更されず、シールで対応なんて事もあった。
    冷房化も常磐線と共に後回し、山手線や京浜東北線、中央線が軒並み100%なのに両線共70%止まりだったりした。(両端が冷房車で真ん中の非冷房車を挟む形)
    その中でやっとE231系新製導入された時は嬉しかったなぁ。
    でもまた山手線のお古の500番代「また中古かよ。」って思った。
    JR東日本から見てそんなにこの線区に新製導入する価値ないの?って言いたい。

  • @こたつみかん-p4o
    @こたつみかん-p4o 2 години тому +1

    山手線の過剰車両を横浜線に持ってくるのはともかく、横浜線の車両を武蔵野線に転属させるのは横浜線向けのE233って4M4Tの超ドケチ仕様だから大丈夫なのかな?って疑問

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Годину тому +2

      インバータ制御なら4M4Tでも大丈夫です。
      ただし組み換えは必須ですね。多分
      6M必要なのは103系や205系です。

  • @猪野朋行
    @猪野朋行 18 годин тому +3

    あとは高崎地区の211系も置き換えの対象でしょう。おそらく信越線、上越線、両毛線、吾妻線はE131系ワンマン運転になるんでしょうかね。

  • @aizawa-s
    @aizawa-s 5 годин тому +1

    横須賀線E235系の投入がもうすぐ終わるのに、次に新車投入する路線がまだ決まってませんからね…
    仙石線E131系を投入するあたりで発表があると予想します。個人的には上野東京ライン・湘南新宿ラインのE233系3000番台と常磐線E231系と思っています。

  • @白髭の権八
    @白髭の権八 5 годин тому +1

    国鉄時代は新車を山手・中央快速の投入、玉突きで国電区間に、最後に電化ローカル線の旧国淘汰
    JRになって「必要な車両を必要とする路線へ」なんて言ってたけど、武蔵野線はいつまでたっても「国鉄時代」ですなぁ
    武蔵野線のおかげで雑木林や畑が住宅地になり乗車人数が激増して運転本数は増えたけど、今でも激混み
    南浦和で京浜東北線に乗り換えると、そっちの方が空いてるもん
    トンネル駅の構造上、編成両数増やせないし…せめて新車欲しいなぁ

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp 14 годин тому +3

    もし中央線で走っている209系1000番台が
    仙石線に短編成化されて転属(改造)されたら
    JR東日本は本当に余裕が無いんだなと思うけれど
    流石にそれは無いと信じたい

    • @偽ひろき
      @偽ひろき 14 годин тому +1

      流石にないでしょ
      ワンマン改造にも金かかるし、2編成だけで全編成置き換えは無理だし、良いことがない
      むしろ中央総武に転属したら「金無いんだな」と思う
      209系1000番台とE231系800番台って機器更新さえすればほぼ車種統一だし「209系1000番台やE231系800番台も御茶ノ水経由運用に投入しまーす」ということも論理上は可能だし、何より新車も廃車も出さず増発できちゃう

  • @トエシン本線大島区
    @トエシン本線大島区 2 години тому +1

    総武のE231はなんとなく使い倒す気がする気がしますね、
    個人的には常磐快速のE電が怪しい気がします、、、

  • @Utazas-YouTube
    @Utazas-YouTube 7 годин тому +1

    動画の路線とは関係ないけど、奥羽本線の院内〜新庄間が非電化になり、GV-E400系に変わるみたいっすねぇ。
    貨物列車や特急が走らなくなった路線は、ディーゼル車になっていくのかも(九州の長崎本線みたいに)

  • @201系-u4f
    @201系-u4f 7 годин тому

    ・成田エクスプレスには新車導入しません。(公式より) 余剰が大量発生する為
    ・E257系500番台 2000番台 2500番台 5000番台 5500番台については当面置き換えしません。(公式より) 車齢30年以上使う可能性もあるとの事。
    ・南武支線にはE131系を導入し置き換えます。(既に発注済)管理する鶴見線オフィスと管理統一させる。T8編成の続編でT9編成になる可能性も
    ・仙石線のE131系まもなく導入(既に発注済)
    ・E531系は当面置き換えしません。(公式より) 車齢30年以上使う可能性があるとの事。
    ・武蔵野線 中央総武線はまもなく新車(ワンマン対応で出場)に置き換え(公式より)

  • @mikatan0121
    @mikatan0121 13 годин тому +1

    マジで武蔵野線をそろそろ「中古車センター」から脱却させてあげてほしいな。JR西日本の奈良線もそう呼ばれているらしいけど、いくら読み仮名が違うけど同じ表記の駅があるからって、そこまで合わせなくてもいいじゃんと思う。
    あと、よく言われるのが直流専用車のみの話で、常磐線快速の取手より北側に行く交直両用車の話がなかなか出てこないけど、あれだってもうそろそろ古株くんじゃないのかな。交直両用車を作るのはお金がかかるから古株くんに頑張ってもらいたいのかなだけど、そろそろ新造車を考えてもいいと思う(新造車になるとボックスシートがなくなるのが嫌? まあ、スカレンジくんを考えたらそう言いたくなるのはわかるけどさ…)

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 19 годин тому +5

    531系も最初の設計から時間が経ってるからね。JR西との共通部品はそこかも知れないし、首都圏のみならず、JRが忘れてるかも知れない719系も出てから何十年にもなるし更新を予定せざるを得なくなるだろうね~。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 години тому +1

    房総の209系も古さからするともうすぐかなぁ💡

    • @201系-u4f
      @201系-u4f 2 години тому

      この前房総の⑨乗ってたらバッタがくっ付いて来た。俺がノックしたら飛んでった。車体も汚いしデコボコが出来てるしあまり状態がよくない編成があるから千葉支社の⑨の置き換えは新車ではなく転属車両(E233系)で置き換えます。

  • @watarumatsumoto1850
    @watarumatsumoto1850 8 годин тому +1

    まずはE231と209を取り換える事だろうな
    とすると常磐快速と中央総武線各駅停車、上野東京ライン、湘南新宿ラインがターゲットかな?
    高崎・甲信地区・仙石はもしかしたらE131が来るかも

  • @黒色-j5y
    @黒色-j5y 18 годин тому +7

    新津の生産能力が1日1輌だから、仙石線の置き換えなんてすぐに終わるだろうしな

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 17 годин тому +3

      それに、E131系は設計パターンが色々あるので設計も組み合わせですぐ終わるというのも大きいかと。

  • @aproy5256
    @aproy5256 15 годин тому +1

    ケト線のE233置き換えはコロナ禍で白紙になってます。ワンマン化用の準備工事が各編成で進められているので可能性は低いです。
    またe231の1000番台(特にヤマ車)は置き換えの計画が噂されてましたが、コロナでウヤムヤになりました。
    また、総武線用e231も来年度以後、ワンマン化工事が始まるらしいですね。
    仙石線の205は故障続きなので、e131による次の置き換えのターゲットとされるのではないかなと。
    房総の209は車齢や塩害でポロポロですよね。まだ置き換えの情報は上がってきてませんが、おそらくe131かe235の増結車(ワンマン対応)またはe133(新形式)で対応になり、詰めの調整が内部でされているのではないかと予想してます。
    長文失礼しました。

  • @つみれ-s3c
    @つみれ-s3c 10 годин тому +1

    ヤマ、コツのE231ただE235系3000番台が作られればの話。作られればおそらく中電区間はこの形式で統一だろう。タカ、ナノの211は軽めな延命工事ではないので、少なくともここ2、3年の話ではない。そうすると仙石の205をE131にするのが一番早そう。でも1つ引っ掛かるのが房総の209、あの塗装の剥げ方はひょっとすると…でも持って来る車両が何になるのか、まさかE131をどこぞの民鉄がやってたようにブツ6(これできるみたい)のような運用をするんで量産…まあないとは思うが、事実上の減車になっちゃうもんな。

  • @カイロ-b8n
    @カイロ-b8n 18 годин тому +1

    まずは各線のE233やE231の余剰編成に動きがありそう

  • @kiyabunotajifu
    @kiyabunotajifu 16 годин тому +1

    順番としてはE231近郊タイプの置き換え&仙石線と房総車の玉突きですかね。もしくは首都圏を飛ばして701系や211系の一掃が始まるか。

  • @falmiyu
    @falmiyu 13 годин тому +1

    高崎支社の211系どうするんだろうな、なんか社会情勢やタイミングのせいで関東で唯一国鉄型車両が主力のまま残る支社になってしまった
    北関東でも茨城は交直流の関係で早くからE531系、栃木もE131系導入して車両近代化してるのに

  • @fw1288
    @fw1288 20 годин тому +6

    東海道線にe235を入れる時は回転数?さげて静かにしてほしいな笑

  • @りゅう-d6d4h
    @りゅう-d6d4h 18 годин тому +1

    京浜東北線のE233系が一部のモハユニットが機器更新されているから、京浜東北線にE235系を導入するのでは!?
    そこから余剰のE233を武蔵野線に入れて、武蔵野線のE231系を編成短縮して房総地区へ移動と見た。

  • @201系-u4f
    @201系-u4f 8 годин тому

    中央・総武線各駅停車に新車導入後は中野~御茶ノ水間と錦糸町~西船橋間でATACS導入とワンマン化 西船橋~千葉間と中野~三鷹間はATC

  • @shian_e217
    @shian_e217 6 годин тому

    中央·総武線のE231-0系は大量に余剰が出ている山手線E235系で置換えかなと考えています
    そして205系の故障が頻発している仙石線向けもE131系での置換えの噂が絶えません
    個人的置換え本命はE231-1000系で、サハサロ抜きで長野、高崎の211系置換え、また基本編成の7·8号車のモーターユニットを抜きK編成のサハ抜きで6M4T化しても面白いかも

  • @アラル-キハ85推し
    @アラル-キハ85推し 6 годин тому

    こうなると迷鉄みたいにいろんな種類の車両を導入した方が置き換えの時は楽なのかな?

  • @uhyohyo100
    @uhyohyo100 4 години тому

    中央線のグリーン車導入で車両置き換えがなかったのが意外。
    絶好の機会ではあったと思うのですが…。

  • @ぽねっと2022
    @ぽねっと2022 13 годин тому

    やはり一番に新車導入が考えられるのは総武・中央緩行線ではないかなと思います。
    あとは常磐線快速のE231系の置き換えも考えられますね。
    八高線にはE131系を導入してもいいのではと思いますね。

  • @SRTetsuchan001
    @SRTetsuchan001 6 годин тому

    新型通勤電車じゃなくて新型特急電車がはやく見たい

  • @リトルトゥース-x1b
    @リトルトゥース-x1b 5 годин тому +2

    そろそろ武蔵野線入れ替え時期では?

    • @201系-u4f
      @201系-u4f 2 години тому

      武蔵野線のE231系でもあまり状態がよくない編成があるから、まもなく新型車両に置き換わります。新松戸駅のホームの案内表示版にイラストが描かれた事から公式より確定。武蔵野線は中古車天国は終了。

  • @tak8017
    @tak8017 9 годин тому

    とりあえず墜落インバーターは好きな人多いし象徴みたいなもので思い出もあるし、あと数年したら本線からは聴けなくなると思うと辛いですよ...お下がり方向もなくどうせみんな廃車回送されるのか泣

  • @泉正浩-n9e
    @泉正浩-n9e 15 годин тому +1

    もしかして、上野東京ライン、湘南新宿ライン当たりの新車、グリーン車誘導のためボックス席がなくなってる可能性あるのかな?

    • @tak8017
      @tak8017 9 годин тому +2

      ボックスは朝ラッシュの時は厄介ですけど、やっぱりグリーン車だとモーターとかなくて無音だから、たまにはボックスで長距離乗っていたい気持ちがある。無くしてはいけない泣

  • @sm36006920
    @sm36006920 16 годин тому

    どこに新車が来ても直接新車は入らないであろう高崎地区と長野(松本)地区が引き受けるんだろうなあ

  • @うえきちゃっそ
    @うえきちゃっそ 16 годин тому

    首都圏だと八高北線と常磐快速線あたりかなと個人的には思ってます

  • @OyaMasayuki
    @OyaMasayuki 17 годин тому +1

    JR西日本では115系が現役バリバリで頑張っていると言うのに、、

    • @tak8017
      @tak8017 9 годин тому +3

      タイムスリップした気になれるよね...

  • @長崎榛名
    @長崎榛名 16 годин тому

    電子レンジくんというあだ名がお気に入りですねw
    置き換えはぜひともうちの緑快速(E231)くんをお願いしたいです。シートがテカテカで椅子が固すぎて品川始発から乗るとお尻が痛い。
    たまに青快速(E531)や湘南色(E233)に乗ると椅子がフカフカしてうらやましい。

  • @よく拝見してます
    @よく拝見してます 16 годин тому +2

    土浦以北のÈ531もそうですが、都市部以外では4扉ロングよりも、3扉セミクロスの方が良い気もしますが

    • @偽ひろき
      @偽ひろき 14 годин тому +1

      地方都市にもラッシュがあって、その時間帯に限れば4ドアロングじゃないときつい
      あと、上毛電鉄のように車内に自転車持ち込み施策(ラッシュ時除く)をするならロングの方が好ましい
      それでも、TJライナーのようなロング・クロス可変式シートが導入されると嬉しいかも

    • @tak8017
      @tak8017 9 годин тому +3

      可変て特許ないよね、JRも私鉄見習おう

  • @rightreet1713
    @rightreet1713 16 годин тому +3

    首都圏じゃないけど、仙石線はいつ車両入れ替えるんだ?

    • @201系-u4f
      @201系-u4f 8 годин тому +1

      E131系2000番台を導入して205系を置き換え、ワンマン化したらあおば通駅と宮城野原駅の発メロか無くなります。2025年置き換え

  • @風間佑介
    @風間佑介 17 годин тому +2

    仙石線のE131かな

  • @たーくん-z6b
    @たーくん-z6b 19 годин тому +3

    常磐快速線のE231系
    130km運転対応にすれば、上野〜日立間での全ての定期旅客電車が最高速度130kmになります

    • @makunouti19
      @makunouti19 19 годин тому +3

      E231は取手までしか運用が無いのと速達運用や長距離運用に入る訳では無いので速度面において置き換える必要は無いです。老朽化という意味なら分かりますが

    • @しろたぬき-b9f
      @しろたぬき-b9f 18 годин тому +1

      130も要らんかなあ
      なんか知らんけど120もでてないなって時しかないんだもん

    • @偽ひろき
      @偽ひろき 15 годин тому

      取手までの運用を無くせばいいのでは
      昼間は毎時6本だけど、うち4本を土浦方面、残り2本を成田方面にすればグリーン車の需要はある
      取手以北の人口も減りつつあるけど、それなら基本編成を短縮(6両)して我孫子で切り離せばいい 我孫子は車庫があるから切り離しに最適だし、特急通過待ちもあるからロスタイムを有効活用できる

  • @ふみもん
    @ふみもん 17 годин тому +1

    E235系よりE233系の方がかっこいいので置き換えないでほしいです

    • @tak8017
      @tak8017 9 годин тому +1

      新発車メロディもそうだけど軒並み微妙だよね。令和のJR新車両でルックスと性能で大成功なの特急ひだとN700Sくらい。近郊型はみんなダサすぎる、やっぱり顔だよね

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 7 годин тому

      E235は不細工ですよね。
      国鉄時代の北陸本線、 583系魔改造の食パンに匹敵する。

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw 6 годин тому

    置き換えで余剰となった 231, 233を、東京メトロ東西線に譲渡して、あのデカ扉を駆逐してほしい。
    20m 4ドアなのに、座席定員が中間車両で 44しかない。
    京成, 北総, 京急車は、18m 3ドアで 52だと言うのに。😑

    • @yukio.o2077
      @yukio.o2077 2 години тому +2

      全幅の問題で無理な気が?

  • @lemonstrawberrythird
    @lemonstrawberrythird 17 годин тому +1

    車両は何でも良いけど早く各線区でワンマン運転やってほしい

  • @猪野朋行
    @猪野朋行 18 годин тому

    上野東京ラインと湘南新宿ラインのE231系を置き換えて欲しい。新車を導入して9、10号車がボックスシートかと思ったらオールロングシート、6号車にトイレが有ると思ったら付いてない、モハユニットの位置が異なるという統一感の無さを解消して欲しい。

  • @akiyamarenhoubou
    @akiyamarenhoubou 18 годин тому +1

    新型車両とかどうでもいいから編成数を増やしてくれ😂

  • @yukkuriiiiii_RemiFura
    @yukkuriiiiii_RemiFura 51 хвилина тому

    E231系はま、まだ!()

  • @207mia3
    @207mia3 19 годин тому +1

    新車導入で余ったE231系の余剰車が奈良線に来るとか無いかなぁ

    • @tak8017
      @tak8017 9 годин тому

      奈良線で墜落インバーターはえぐいな

  • @SN0520
    @SN0520 19 годин тому +1

    西日本でこれやったら形式の頭にWつきそう

  • @カイロ-b8n
    @カイロ-b8n 18 годин тому

    E233系3000番台は常磐線緑に転属させればいいのでは❔
    グリーン車にも余剰がでないですし

  • @blueexpress-k9p
    @blueexpress-k9p 18 годин тому +2

    新車は山手線に導入でしょ。で山手線E235が京浜東北線とか行くんじゃないですか?自動運転装置付いてない編成は付けてワンマン改造して。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 20 годин тому +5

    新型車両導入期待値高すぎ
    こつあず最高

  • @haijima-Express
    @haijima-Express 19 годин тому

    総武線……は無いか

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 10 годин тому

    総武線各駅停車かな?

  • @相林奎横
    @相林奎横 15 годин тому

    特急型の新車を入れて欲しい
    651系や255系の廃車により
    波動用車不足が深刻なので
    成田エクスプレスに新車導入して
    房総特急や高崎線特急に転用して
    捻出したE257系を汎用車に転用する

    • @カイロ-b8n
      @カイロ-b8n Годину тому

      @@相林奎横 今さら無理でしょ

  • @tamahachi1162
    @tamahachi1162 Хвилина тому

    中央総武線だろどう考えても

  • @Alsruby
    @Alsruby 19 годин тому +1

    総武線と武蔵野線に新車はよ?

    • @mst0123
      @mst0123 19 годин тому +2

      両線とも機器更新されてるから当分動きは無さそう。

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h 19 годин тому +6

      どちらも車両転配終わって5年も経ってないのでまだまだ先かと

    • @よく拝見してます
      @よく拝見してます 16 годин тому +2

      どちらの線区も「差し迫った事情」がない限り、新車はないでしょうね
      そもそも、
      中央・総武線が黄色くなったのも山手線101系の玉突き(山手線103系投入による電力抑制)ですし、武蔵野線の新車も冷房車導入(Tc103-815)とか、8連化(メルヘン205)など、差し迫った事情があったからでは?

    • @201系-u4f
      @201系-u4f 8 годин тому

      置き換えの時期、武蔵野線は中古車天国終了の可能性も

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 4 години тому

    🎉😂😮😢😢❤😂🎉❤🎉

  • @lifespring96
    @lifespring96 17 годин тому

    ムサレンジできてくんねぇかな。

    • @tak8017
      @tak8017 9 годин тому +1

      多分20年後、、、生きよう

  • @MDMTNTNjr
    @MDMTNTNjr 19 годин тому +1

    そろそろ231が置き換え?

    • @東ハエ
      @東ハエ 19 годин тому +6

      211系を無理矢理延命させている状況で、E231系置き換えは厳しいかと

    • @相林奎横
      @相林奎横 16 годин тому +1

      有るだとしたら宮ヤマの初期車辺り
      走行距離が長いからね

    • @aproy5256
      @aproy5256 15 годин тому +2

      JR東の中期経営計画でこれまでの置き換えペースより伸ばしていくといってるからまだe231は残ると思うよ。

    • @yn-sm4tk
      @yn-sm4tk 13 годин тому +1

      1000番台初期車は機器更新してるとはいえ状態はあまりよくなさそう、車内も床がボコボコになってきてるし。

    • @201系-u4f
      @201系-u4f 8 годин тому +1

      @@yn-sm4tk 状態がよくないから置き換えやな

  • @konpietou
    @konpietou 17 годин тому

    千葉に新車くれ!

    • @偽ひろき
      @偽ひろき 14 годин тому

      何なら君津や成田あたりまで東京直通デフォにしてくれ!
      東京からたった70km程度なのに田舎のローカル線扱いは悲しいよ(しかも混むし、東京神奈川の地価高騰でベッドタウン開発見込めるし、何ならJR東日本も不動産事業やってるし、メリットは沢山)