Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
凄く簡単な作りなのに、良さげで興味が湧いてきました。ただ、メインのバンパーが最近入手困難なのが、痛い所ですね。
コメントありがとうございます!良かったです!お手軽ですので、是非作ってみてください〜!確かにカーボンないですもんね…再販を望んでます😭
動画を参考にさせてもらいオールFRPで作ってみたのですが、いなしの部分がスムーズに行きません💦いなしの幅も少ないように感じるのですが良いアドバイスはないでしょうか?
動画視聴&コメントありがとうございます‼️いなしの稼働については干渉してる部分を少しヤスリで削って微調整していただければ、スムーズになると思います😊
@@technomini4club593 返信ありがとうございます!3mmに拡張した穴など微調整してみます!
すごくためになりました。すみません土管ってなんですかすみませんけど教えてもらいませんか?よろしくお願いします‼️
ご視聴&コメントありがとうございます!ためになって良かったです!土管は、真鍮スペーサーの事です!ローラー受けとも言われますが、低摩擦プラローラーセット等に入っている金色のやつです!分かりにくい言葉ですみません💦見てみてください〜🤗
わざわざありがとうございます‼️UA-camr登録させてもらいました❗これからも楽しみにしてます
こちらこそチャンネル登録ありがとうございます!これからも頑張ります!
質問なのですが、フロントの下のブレーキプレートは何のプレートを加工して取り付けていますか??普通の直プレートでしょうか?これなら最近MSフレキマシンが完成したのでこのバンパーを作れそうだぜ!!
コメントありがとうございます!下のプレートはブレーキプレートを加工しています!特に加工しなくても取り付けは可能ですので、アンダーはお好みのプレートで良いと思います!是非MSフレキマシンにこのバンパー乗せちゃって下さい!
@@technomini4club593 よっしっ!!返信コメントあざーっす!!素材もある!最強ブロクソンリューターもある!復帰レーサー2年目にしてAT改造!!研究資料にするぜっ!
@@シチズンブラウン こちらこそあざっす!発信したギミックを作ってくれるのは嬉しいです!作ったら是非挙動とか感想教えてくださいね!
パンパー全部切り落としてしまったんですが、その場合の取り付け方法はあるのでしょうか…?
ご視聴&コメントありがとうございます!切り落としてしまったのは主軸バンパーの端の部分でしょうか!?
バンパーをまるごと切り落としてしまいました。いまはブレーキに6.7mmアルミパイプを通して使用しています。
@@pro500l 返信ありがとうございます!バンパーを丸ごと切り落とした場合は、動画で紹介させていただいている付け方は出来なそうです…ただ2軸を立てるとこがあれば大丈夫ですので、工夫しだいで何とかなりそうな気もいたします!
凄く簡単な作りなのに、良さげで興味が湧いてきました。
ただ、メインのバンパーが最近入手困難なのが、痛い所ですね。
コメントありがとうございます!
良かったです!お手軽ですので、是非作ってみてください〜!
確かにカーボンないですもんね…再販を望んでます😭
動画を参考にさせてもらいオールFRPで作ってみたのですが、いなしの部分がスムーズに行きません💦
いなしの幅も少ないように感じるのですが良いアドバイスはないでしょうか?
動画視聴&コメントありがとうございます‼️
いなしの稼働については干渉してる部分を少しヤスリで削って微調整していただければ、スムーズになると思います😊
@@technomini4club593 返信ありがとうございます!
3mmに拡張した穴など微調整してみます!
すごくためになりました。すみません土管ってなんですかすみませんけど教えてもらいませんか?よろしくお願いします‼️
ご視聴&コメントありがとうございます!
ためになって良かったです!
土管は、真鍮スペーサーの事です!ローラー受けとも言われますが、低摩擦プラローラーセット等に入っている金色のやつです!分かりにくい言葉ですみません💦
見てみてください〜🤗
わざわざありがとうございます‼️UA-camr登録させてもらいました❗これからも楽しみにしてます
こちらこそチャンネル登録ありがとうございます!これからも頑張ります!
質問なのですが、フロントの下のブレーキプレートは何のプレートを加工して取り付けていますか??
普通の直プレートでしょうか?
これなら最近MSフレキマシンが完成したのでこのバンパーを作れそうだぜ!!
コメントありがとうございます!
下のプレートはブレーキプレートを加工しています!特に加工しなくても取り付けは可能ですので、アンダーはお好みのプレートで良いと思います!
是非MSフレキマシンにこのバンパー乗せちゃって下さい!
@@technomini4club593 よっしっ!!返信コメントあざーっす!!
素材もある!最強ブロクソンリューターもある!
復帰レーサー2年目にしてAT改造!!
研究資料にするぜっ!
@@シチズンブラウン
こちらこそあざっす!
発信したギミックを作ってくれるのは嬉しいです!作ったら是非挙動とか感想教えてくださいね!
パンパー全部切り落としてしまったんですが、その場合の取り付け方法はあるのでしょうか…?
ご視聴&コメントありがとうございます!切り落としてしまったのは主軸バンパーの端の部分でしょうか!?
バンパーをまるごと切り落としてしまいました。
いまはブレーキに6.7mmアルミパイプを通して使用しています。
@@pro500l 返信ありがとうございます!バンパーを丸ごと切り落とした場合は、動画で紹介させていただいている付け方は出来なそうです…ただ2軸を立てるとこがあれば大丈夫ですので、工夫しだいで何とかなりそうな気もいたします!