Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
0:24 ①「オリジナルチャイム2」0:44 ②「オリジナルチャイム3」1:01 ③「オリジナルチャイム4」1:23 ④「オリジナルチャイム7」1:37 ⑤「ページング6」1:51 ⑥「ページング7」2:08 ⑦「ページング11」2:24 ⑧「ページング14」2:44 ⑨「ページング15」2:59 ⑩「ページング21」3:17 ⑪「2点チャイム(特急などのドア閉めチャイム)」3:28 ⑫「2点連続チャイム」
1:01と1:23はJRのオリジナルではないと思います
@@雅暉 東武ですね。1:23が
0:44 懐かしの野田A(東武アーバンパークラインの沿線民しか知らない)
@@E217系市民 スカイツリーライン沿線民だけど知ってる!
3と4とペーシング14が好き
0:24 どこか寂しい感じがして好き
2:24聴くとなんか安心するわ
東京駅から田舎に帰る時の新幹線ホームに行く途中に聞こえて泣きそうになるw2:24
1:37がマジでUbereatsの注文が入った時の通知音なのよなぁ〜
昔のトヨタのcmにも使われてましたwカローラ店のクルマのcm
スタバのiPadでも鳴ってた気がする…
聴覚のイメージは意外と脳の奥深くまで記憶されていて、初めて聞いたときの情景が鮮明に蘇ってくる。
生まれてからずっとこの音だから初めて聞いたときの情景分からん😂
鎌倉駅初めて降りた時の記憶が蘇り泣きそうになった
0:03この音まじ好き
分かる!自分も一番好きですね!
ATOS接近メロディーですね。僕も大好きです
どなたか音わかりますか?
JR西日本民やけどこの音は一度でいいから聞いてみたい!!!
ほんとに好き
2:24 東京駅7,8番線にいることが多いから印象深い
0:44 これマジ好き
1:01これが特に記憶に残ってる。先週の月曜にサンライズで東京行ったけど、もう東京が恋しい
タマホームのCMに似てますね
分かる
また関東に来てね
福岡で聞けるぞ☆(西鉄)
横浜駅でサンライズ待っている時 ページング7 流れて「いよいよ来るぞ」って言う感じ
3:19 ファミレスの呼び出し音
くさ
俺も
タッチパネル流行って鳴らなくなった
ハアーモニー社製「ベルスター」のチャイムNo.1「ピンポーン(低)」主にココスでよく採用されていた音
たしかに
1:01東京でサンライズ入線してくる時流れてたなぁ…この時点でめっちゃ興奮する。
九州の西鉄電車もそうですよ
おーなーかーがーすーいーたー
@@83t_s 私には令和な大地に聞こえる。因みに、私の場合、我孫子駅で小田急4000系が入線してくるのことを想像する。
@@83t_s やめろそうとしか聞こえなくなったじゃまいか
@京葉臨海ライン 東海道線のイメージ強い
1:23 夜の原宿駅で聞いたのですが、都会の夜の静けさにマッチしててエモエモでした!
1:01これが一番好き。真夏のとんでもなく暑い東京駅で湘南ライナーを待った記憶。
学校のチャイムこれでした
西鉄で草
西鉄
Nishitetsu
@@新井貴浩-z9hいやいや冗談わよせwwwww
0:44 1番聞き慣れてる
東武アーバンパークラインの発車メロディー感が強い
俺もです。毎日世話になってます
@@飛行機-m6j 本当に分かる
ちなみに遠州鉄道の西鹿島駅と新浜松駅の発車メロディーです
@@飛行機-m6j ねえねえ!君僕の事知ってるよね!ほら売名してその後動画で謝罪したヒローンだよ!わかるかなあ?
約30年もATOS接近音0:03変わらないの驚きだなー
ただし、彼らは特定の回線で使用されていた旧ホームチャイムを取り除きました…
千葉支社で使用している1990年?と現行の96年?の2種類存在す模様。入線メロディは2016年頃のシステム更新で追加された機能。
@@mariostar13翻訳味を感じる感じる……
ごめんなさい… 米国人です。
1:23 この音、東京から帰るときに常磐線で聴くとめっちゃ切なく感じる。
東武東上線で昔使われてたやつです
久しぶりに関東行った時に入線メロディ鳴っててびっくりした。
ほんとそう、5年ぶりに東京行ったらえ、関西やんって思った
鳴っとらんぞ
@@pannacotta533 鳴ってる鳴ってる
2:24 これ好き
それな 俺もめちゃくちゃ好き
むしむしたんけんたい!
オリジナルチャイム2を聞くと東京にやってきた感がすごいする
0:24入線メロディで一番好き
わかる
JR西は接近メロディー、JR東は発車メロディーに力を入れてる事がわかる。
そしてお固いJR東海はほぼ国鉄時代のまま。それに社内規定でメロディホーンも禁止しているとか。だから名鉄電車が豊橋駅でメロディホーンを鳴らせないらしい。
@@村井英人 JR東海の考えとしては、メロディーホーンは電気仕掛けのため故障に気づきにくく、緊急時に確実に使用出きるかどうかの判断が難しいからつけてないと聞いたことがありますね。発車メロディがないのは逆に駆け込み乗車が増えるからという話も聞いたことがあります。接近メロディがないのは使うところが少ないからじゃないですかね。JR東海都市部少ないから(在来線)ネットの受け売りですのでわかりませんが実際のところどうなんでしょうね。
都市圏が少ない管轄エリアは、そこまでメロディーを流す機会もないでしょうから採用しないのも納得はいきますが...ご当地メロディーなどが増えるといいですね
どちらにせよ東と西はメロディ大国ですね2点チャイムは四のイメージ海は独自色北とか踏切の警報音・・・九もそうだけどメロディあるの大ターミナルだけじゃないか??
JR北海道は接近メロディーがありません。
1:38 飲食店勤務の経験がある方ならこの音で戦慄すると思う
反射的に反応してしまう
1:37 2000年頃のトヨタカローラの効果音と一緒ですね!
0:44「オリジナルチャイム3」は、入線メロディ以外でも様々な場面で使用されている印象があります。知っている所だと、志賀高原のジャイアントスキー場にある "ジャイアントペアリフト" の降車案内放送の冒頭で流れていました。(2019-2020シーズン現在)
2020-2021も流れていました
3:28スーパーのセルフレジで流れてた
確かに‼️
銀行ATMやスーパーのセルフ精算機のチャイムだね
"おつりをお受け取りください。""レシートをお受け取りください。""ありがとうございました。"
動画のイラストがめっちゃ好き
0:44と1:23は東武の発メロとして聞き慣れてるから、この後電車来るって感じに慣れるまで違和感凄かったなぁ。名古屋で初めて聞いたときは驚いたもんだ。
1:23ちなみに2020年から東武線でメロディーの音程が変わってました
そして0:44は東武線から消滅...っと
コメ主と全く同じこと思ってる名古屋行った時にこれ聞いてめっちゃ驚いた件
@@紅茶鉄道-x5q 東武野田線使われてるけど?
@@Mint-Akinomiya 0:44は東武線から消滅したと思います。
1:01 秋葉原の6番線で総武線が場内信号踏む音が脳内再生される
3:24 ファミレスの店員呼び出しボタンを押した音みたいw
昔の「夢庵」で使われているイメージ
1:51 ⑥「ページング7」は、関東バス武蔵野営業所の終着音として使用されています。
ですよね!w地元なのでよく分かるw
三鷹でよく聞きます。
?
平安閣の業務用冷蔵庫の音
0:24 近鉄四日市駅前のアピタで流れてる
まじか
3:28新宿だとほとんど流れる前に電車到着するんだよなぁ…
1:40店でウーバーイーツの注文来た時の音で草
蟹沢多古久 めっちゃわかる
そーなの!?
しらなかった
わかるわぁwww
昼時のピーク時に鳴りまくってて泣くやつや懐かしい
2:59 ジョイント音が脳内再生される
秋葉原とかのジョイント音が聞こえてきますよね〜分かりますー
0:24 宇都宮のベルモールで流れてる。栃木 県民なら知ってる人も多いだろう。
くっそ分かる
赤羽のページング6が流れて、貨物が高速通過して爆風が流れるのを忘れられない北千住は特別快速の入線イメージ
0:44鉄博行くときに大宮駅に降りたときに耳に入ってくる曲
野田線一択だね
まじ分かるわ
ページング14は何故か大回りの記憶が蘇ってくるから好き
横浜線のせいかなw
@@Nekozaburo_F-1009横浜線は関係ないんだけど何故か蘇るんですよねぇ
3:29 瀬戸の花嫁流したくなる
それな〜😊
2:26 が好きすぎて新宿駅とかで聴くといつもなんかエモい気分になる
2:44箱根登山ケーブルカーの途中駅の車内チャイムの音色違い
ナイスです。これでわかりやすくなりましたね順番もかわっている
東京でも点字ブロックまでお下がりくださいや接近メロディー流し始めて関西みたいですね
え、むしろなかったの?!
点字ブロックは結構前からありましたが、接近メロディはここ数年ですねーまだほんの一部の駅でしかないので広まって欲しいですね…
これで接近メロディーに力いれたら…
私はオリジナルチャイム2が好き!特に舞浜駅にはとても1番似合う!
1:00 夜に聞くと癒される
俺は夜に聞くと、185系が湘南ライナーの幕を掲げて9番線にやってくる様子が頭に浮かぶ。
西鉄でもあったよね
オリジナルチャイム2癒されるー
たしかにー
1:23,東武スカイツリーラインの旧発車メロディーを思い出して懐かしい感じかする。
(東上線だけど)わかる
オリジナルチャイム4好き
前のバージョンを耳コピに使わせていただきました。ありがとうございます。
今は変わりましたがオリジナルチャイム2を稲田堤駅で良く耳にしていました。改めて聞くと良いメロディーと思いますが、秋・冬の風の冷たい時期、夕方に聞く事が多かったので何となく寂しげな印象が記憶に残っています。
2:59 新日本橋駅でE217系が入線しながら来た事を覚えています。ペーシング21は1番好きですね😊
国分寺駅は1番線:オリジナルチャイム72番線:ページング73番線:ページング154番線:2点チャイムが最近導入されました。
2:08 新宿のイメージ。なんか少し都会に来た感じ2:24 大船のイメージ。夕方に湘南新宿ラインが入線するのにめっちゃ合うフリー素材とか他の私鉄採用済のばっかだけど全部好き
ここのメロディ大宮駅に行けば2点連続を除く全てのチャイムが聴けるの凄すぎ
黒磯駅2番線に新たにオリジナルチャイム3が使用されていました。
大宮駅埼京線ホームで入線メロディが流れるようになっています。19番線 ページング1520番線 不明21番線 ページング2122番線 オリジナルチャイム7
0:24何か安心するよね
4コーラスだとちょうど良い聞きやすい
1:23一番好き
ほんそれ
ついにサウンドリピーターCDでの曲名が出てくるとは!!これで「東上」などといった仮称で呼ばなくていいので有り難いです。(収録順からしてJR東海でも使われている「東上A」は「オリジナルチャイム1」になりそうですね。)EV-20R、私も音源CD目当てに入手しようと狙っていますが、約7万円と高いのでなかなか手が出せない状況です…(涙)
2:24 奈良テレビのニュース(TVN NEWS END)の終わりのチャイムですね。
関西に住んでるけど、よく東京行くから馴染みのあるメロディーに変わった
0:241:01馴染みありすぎる
0:24 東武池袋駅の発車予告メロディとかなり似てる2:45 箱根登山鉄道の箱根八里の途中駅の車内チャイムとほぼ同じなんかJR東日本の接近メロディは他社のメロディに類似してるものが多い気がする。
2:45アニメ「あんハピ♪」のアイキャッチで使用されていました。
1:51 横浜駅は今夏から、上野東京ラインのホームだけ合図が省略された
3:28 総武線西船橋のイメージしかない
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
⑤番、フーデリやってるとたまに店の端末から聞こえてくるので馴染みが深いですね。
1:51NEWCROWNの教科書の音声で聞いたことある気がする
多分リスニングの初めの音かな?
0:44 少し前までの野田線民と電車でGOユーザーは発車メロディだと勘違いするに違いないメロディ
浜松市民も追加で
本日もJR東日本をご利用下さいましてありがとうございます。
0:03関西の人間からすれば、これを聞くと「東京に来たなぁ」って感じがする
1:37 これジャパネットでも鳴ってる時あった。
2:59 総武線各駅停車のイメージ
4番は伊豆急下田駅でも使われています。
1:51 音楽番組のアーティスト(歌手) 到着チャイム(司会)○○さん こちらには○○(歌手)のみなさんが到着されました このあとステージにご案内致します
結婚式場平安閣の業務用冷蔵庫(プレハブ)のチャイム
やっぱでかい駅だなぁって感じの並びの中で十条に接近メロディ導入されてるの面白い
十条って赤羽よりも早かったですよね‥‥っていうか埼京線単独ホームの駅で接近メロディ使われてるのって十条ぐらいですよね。赤羽は未だに無い‥‥
@@面白くない人 いや、北赤羽も
@@BB-cz5re いつの間にか首都圏の路線はほとんどメロディが鳴るようになったなぁ
総武線沿いのホテルに泊まることが多かったので、総武線の接近メロディはすごく落ち着きますね😊
3:17からのやつ、川越駅で数日間だけ流れてたような
3:28のチャイムは川越駅のチャイムの中で最初の接近チャイムでしたがわずか2.3日ほどで3:17のチャイムに変えられてしまい、最終的に東上Dに変えられてしまいました
2:44は確か日野駅で少しだけ使われてましたね
横浜線相模原駅の接近メロディですが、今朝から2番線が③オリジナルチャイム4、1番線が⑨ページング15に変更されていました。
お久しぶりです。一昨日に南武線矢向駅の1番線と2番線の入線メロディーが変更されてます。1番線はオリジナルチャイム2からベーシック7に変更されました。2番線はオリジナルチャイム3からベーシック14に変更されました。
8番と11番好きやわ
@@mikumatsu_taiko ムーンライトながらに乗る時良く聞きましたのでめっちゃ好きです!
新幹線降りて0:03が聞こえてきたら「東京に来たー」って感じがしてたな。そんな人多いんじゃない?
1:01 北千住で特急待ってたらイーストアイ来た時懐かしい
1:51は英語のリスニング問題の冒頭チャイムなんだがw
1:37はTOYOTAのCMの最後に流れます。
今日から中央本線の相模湖駅で入線メロディーが追加されました。1番線オリジナルチャイム32番線オリジナルチャイム73番線オリジナルチャイム4です。
3:02ザ・総武線って、感じ
総武線なんて路線は存在しねーぞ?笑笑中央・総武緩行線総武快速線総武本線
そうぶそうぶそうぶそうぶせ〜ん🎶
@@Black_mask_man_ きちがいで草
@@2020-v8l うわぁ...
@@2020-v8l 鉄道ヲタクがシュポってて草
1:37 大回りをする度、北千住で毎回聞くこれから長旅をするやる気が出る
1:37はもう、大船とか北千住みたいな、カーブした駅に使われてるイメージが強い
2連続チャイムが完全にJR四国の接近放送の時の音だ…そして、大阪モノレールと同じ音
①は遊園地閉園のメロディ②は野田線③ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩は着信音④は伊勢崎線 東上線⑪はファミレス⑫は警報音
1:37 新宿駅にもUberEats注文受けてる駅そば屋があるかと思った😂😂😂😂😂
1:51東急バスの新横浜~溝の口直行バスの降車専用バス停到着チャイムです。起終点発着時には東上線の発車メロディが流れます。訂正致します。
深夜急行は東上Bとページング21、3点チャイムが使用されています。ページング21は深夜の溝口線での使用を確認しました。続いて高速バスですが、チャイムはオリジナルのメロディーが流れます。房総方面のチャイムは向谷実氏が作曲されています。17年春には一部一般路線でも流れていました。最後にリムジンバスです。起点では東上B、終点ではオリジナル三点チャイムが流れる事を確認しています。補足ですが深夜急行用の車の一般運用時は3点チャイムが使用されます。長文失礼しました。
2:58 ページング21がSF10-31みたいな感じがする
7月9日〜10日にかけて、池袋駅1〜4番線で以下の接近メロディが導入されたようです。1番線「ページング21」2番線「オリジナルチャイム2」3番線「オリジナルチャイム3」4番線「オリジナルチャイム4」なお、山手線ホームには未導入でした。
1:01北千住で延々と鳴り続ける中貨物列車が通過していくイメージしかない
1:37のペーシング6がたまに飲食店で聴くあれ
0:24 ①「オリジナルチャイム2」
0:44 ②「オリジナルチャイム3」
1:01 ③「オリジナルチャイム4」
1:23 ④「オリジナルチャイム7」
1:37 ⑤「ページング6」
1:51 ⑥「ページング7」
2:08 ⑦「ページング11」
2:24 ⑧「ページング14」
2:44 ⑨「ページング15」
2:59 ⑩「ページング21」
3:17 ⑪「2点チャイム(特急などのドア閉めチャイム)」
3:28 ⑫「2点連続チャイム」
1:01と1:23はJRのオリジナルではないと思います
@@雅暉 東武ですね。1:23が
0:44 懐かしの野田A(東武アーバンパークラインの沿線民しか知らない)
@@E217系市民 スカイツリーライン沿線民だけど知ってる!
3と4とペーシング14が好き
0:24 どこか寂しい感じがして好き
2:24聴くとなんか安心するわ
東京駅から田舎に帰る時の新幹線ホームに行く途中に聞こえて泣きそうになるw2:24
1:37がマジでUbereatsの注文が入った時の通知音なのよなぁ〜
昔のトヨタのcmにも使われてましたw
カローラ店のクルマのcm
スタバのiPadでも鳴ってた気がする…
聴覚のイメージは意外と脳の奥深くまで記憶されていて、初めて聞いたときの情景が鮮明に蘇ってくる。
生まれてからずっとこの音だから初めて聞いたときの情景分からん😂
鎌倉駅初めて降りた時の記憶が蘇り泣きそうになった
0:03この音まじ好き
分かる!
自分も一番好きですね!
ATOS接近メロディーですね。僕も大好きです
どなたか音わかりますか?
JR西日本民やけどこの音は一度でいいから聞いてみたい!!!
ほんとに好き
2:24 東京駅7,8番線にいることが多いから印象深い
0:44 これマジ好き
1:01
これが特に記憶に残ってる。先週の月曜にサンライズで東京行ったけど、もう東京が恋しい
タマホームのCMに似てますね
分かる
また関東に来てね
福岡で聞けるぞ☆(西鉄)
横浜駅でサンライズ待っている時 ページング7 流れて「いよいよ来るぞ」って言う感じ
3:19 ファミレスの呼び出し音
くさ
俺も
タッチパネル流行って
鳴らなくなった
ハアーモニー社製「ベルスター」のチャイムNo.1「ピンポーン(低)」
主にココスでよく採用されていた音
たしかに
1:01東京でサンライズ入線してくる時流れてたなぁ…
この時点でめっちゃ興奮する。
九州の西鉄電車もそうですよ
おーなーかーがーすーいーたー
@@83t_s 私には令和な大地に聞こえる。因みに、私の場合、我孫子駅で小田急4000系が入線してくるのことを想像する。
@@83t_s やめろそうとしか聞こえなくなったじゃまいか
@京葉臨海ライン 東海道線のイメージ強い
1:23 夜の原宿駅で聞いたのですが、都会の夜の静けさにマッチしててエモエモでした!
1:01
これが一番好き。
真夏のとんでもなく暑い東京駅で湘南ライナーを待った記憶。
学校のチャイムこれでした
西鉄で草
西鉄
Nishitetsu
@@新井貴浩-z9hいやいや冗談わよせwwwww
0:44 1番聞き慣れてる
東武アーバンパークラインの発車メロディー感が強い
俺もです。毎日世話になってます
@@飛行機-m6j 本当に分かる
ちなみに
遠州鉄道の西鹿島駅と新浜松駅の発車メロディーです
@@飛行機-m6j ねえねえ!君僕の事知ってるよね!ほら売名してその後動画で謝罪したヒローンだよ!わかるかなあ?
約30年もATOS接近音0:03変わらないの驚きだなー
ただし、彼らは特定の回線で使用されていた旧ホームチャイムを取り除きました…
千葉支社で使用している1990年?と現行の96年?の2種類存在す模様。
入線メロディは2016年頃のシステム更新で追加された機能。
@@mariostar13翻訳味を感じる感じる……
ごめんなさい… 米国人です。
1:23 この音、東京から帰るときに常磐線で聴くとめっちゃ切なく感じる。
東武東上線で昔使われてたやつです
久しぶりに関東行った時に入線メロディ鳴っててびっくりした。
ほんとそう、5年ぶりに東京行ったらえ、関西やんって思った
鳴っとらんぞ
@@pannacotta533 鳴ってる鳴ってる
2:24 これ好き
それな 俺もめちゃくちゃ好き
むしむしたんけんたい!
オリジナルチャイム2を聞くと東京にやってきた感がすごいする
0:24入線メロディで一番好き
わかる
JR西は接近メロディー、JR東は発車メロディーに力を入れてる事がわかる。
そしてお固いJR東海はほぼ国鉄時代のまま。
それに社内規定でメロディホーンも禁止しているとか。だから名鉄電車が豊橋駅でメロディホーンを鳴らせないらしい。
@@村井英人
JR東海の考えとしては、メロディーホーンは電気仕掛けのため故障に気づきにくく、緊急時に確実に使用出きるかどうかの判断が難しいからつけてないと聞いたことがありますね。
発車メロディがないのは逆に駆け込み乗車が増えるからという話も聞いたことがあります。
接近メロディがないのは使うところが少ないからじゃないですかね。JR東海都市部少ないから(在来線)
ネットの受け売りですのでわかりませんが実際のところどうなんでしょうね。
都市圏が少ない管轄エリアは、そこまでメロディーを流す機会もないでしょうから採用しないのも納得はいきますが...
ご当地メロディーなどが増えるといいですね
どちらにせよ東と西はメロディ大国ですね
2点チャイムは四のイメージ
海は独自色
北とか踏切の警報音・・・九もそうだけどメロディあるの大ターミナルだけじゃないか??
JR北海道は接近メロディーがありません。
1:38 飲食店勤務の経験がある方ならこの音で戦慄すると思う
反射的に反応してしまう
1:37 2000年頃のトヨタカローラの効果音と一緒ですね!
0:44「オリジナルチャイム3」
は、入線メロディ以外でも様々な場面で使用されている印象があります。
知っている所だと、志賀高原のジャイアントスキー場にある "ジャイアントペアリフト" の降車案内放送の冒頭で流れていました。(2019-2020シーズン現在)
2020-2021も流れていました
3:28スーパーのセルフレジで流れてた
確かに‼️
銀行ATMやスーパーのセルフ精算機のチャイムだね
"おつりをお受け取りください。"
"レシートをお受け取りください。"
"ありがとうございました。"
動画のイラストがめっちゃ好き
0:44と1:23は東武の発メロとして聞き慣れてるから、この後電車来るって感じに慣れるまで違和感凄かったなぁ。名古屋で初めて聞いたときは驚いたもんだ。
1:23
ちなみに2020年から東武線でメロディーの音程が変わってました
そして0:44は東武線から消滅...っと
コメ主と全く同じこと思ってる
名古屋行った時にこれ聞いてめっちゃ驚いた件
@@紅茶鉄道-x5q 東武野田線使われてるけど?
@@Mint-Akinomiya 0:44は東武線から消滅したと思います。
1:01 秋葉原の6番線で総武線が場内信号踏む音が脳内再生される
3:24 ファミレスの店員呼び出しボタンを押した音みたいw
昔の「夢庵」で使われているイメージ
1:51 ⑥「ページング7」は、関東バス武蔵野営業所の終着音として使用されています。
ですよね!w地元なのでよく分かるw
三鷹でよく聞きます。
?
平安閣の業務用冷蔵庫の音
0:24 近鉄四日市駅前のアピタで流れてる
まじか
3:28
新宿だとほとんど流れる前に電車到着するんだよなぁ…
1:40
店でウーバーイーツの注文来た時の音で草
蟹沢多古久 めっちゃわかる
そーなの!?
しらなかった
わかるわぁwww
昼時のピーク時に鳴りまくってて泣くやつや懐かしい
2:59 ジョイント音が脳内再生される
秋葉原とかのジョイント音が聞こえてきますよね〜分かりますー
0:24 宇都宮のベルモールで流れてる。栃木
県民なら知ってる人も多いだろう。
くっそ分かる
赤羽のページング6が流れて、貨物が高速通過して爆風が流れるのを忘れられない
北千住は特別快速の入線イメージ
0:44鉄博行くときに大宮駅に降りたときに耳に入ってくる曲
野田線一択だね
まじ分かるわ
ページング14は何故か大回りの記憶が蘇ってくるから好き
横浜線のせいかなw
@@Nekozaburo_F-1009横浜線は関係ないんだけど何故か蘇るんですよねぇ
3:29 瀬戸の花嫁流したくなる
それな〜😊
2:26 が好きすぎて新宿駅とかで聴くといつもなんかエモい気分になる
2:44箱根登山ケーブルカーの途中駅の車内チャイムの音色違い
ナイスです。
これでわかりやすくなりましたね
順番もかわっている
東京でも点字ブロックまでお下がりくださいや接近メロディー流し始めて関西みたいですね
え、むしろなかったの?!
点字ブロックは結構前からありましたが、接近メロディはここ数年ですねー
まだほんの一部の駅でしかないので広まって欲しいですね…
これで接近メロディーに力いれたら…
私はオリジナルチャイム2が好き!特に舞浜駅にはとても1番似合う!
1:00 夜に聞くと癒される
俺は夜に聞くと、185系が湘南ライナーの幕を掲げて9番線にやってくる様子が頭に浮かぶ。
西鉄でもあったよね
オリジナルチャイム2癒されるー
たしかにー
1:23,東武スカイツリーラインの旧発車メロディーを思い出して懐かしい感じかする。
(東上線だけど)わかる
オリジナルチャイム4好き
前のバージョンを耳コピに使わせていただきました。ありがとうございます。
今は変わりましたがオリジナルチャイム2を稲田堤駅で良く耳にしていました。
改めて聞くと良いメロディーと思いますが、秋・冬の風の冷たい時期、夕方に聞く事が多かったので何となく寂しげな印象が記憶に残っています。
2:59 新日本橋駅でE217系が入線しながら来た事を覚えています。ペーシング21は1番好きですね😊
国分寺駅は
1番線:オリジナルチャイム7
2番線:ページング7
3番線:ページング15
4番線:2点チャイム
が最近導入されました。
2:08 新宿のイメージ。なんか少し都会に来た感じ
2:24 大船のイメージ。夕方に湘南新宿ラインが入線するのにめっちゃ合う
フリー素材とか他の私鉄採用済のばっかだけど全部好き
ここのメロディ大宮駅に行けば2点連続を除く全てのチャイムが聴けるの凄すぎ
黒磯駅2番線に新たにオリジナルチャイム3が使用されていました。
大宮駅埼京線ホームで入線メロディが流れるようになっています。
19番線 ページング15
20番線 不明
21番線 ページング21
22番線 オリジナルチャイム7
0:24何か安心するよね
4コーラスだとちょうど良い
聞きやすい
1:23
一番好き
ほんそれ
ついにサウンドリピーターCDでの曲名が出てくるとは!!
これで「東上」などといった仮称で呼ばなくていいので有り難いです。
(収録順からしてJR東海でも使われている「東上A」は「オリジナルチャイム1」になりそうですね。)
EV-20R、私も音源CD目当てに入手しようと狙っていますが、約7万円と高いのでなかなか手が出せない状況です…(涙)
2:24 奈良テレビのニュース(TVN NEWS END)の終わりのチャイムですね。
関西に住んでるけど、よく東京行くから馴染みのあるメロディーに変わった
0:24
1:01
馴染みありすぎる
0:24 東武池袋駅の発車予告メロディとかなり似てる
2:45 箱根登山鉄道の箱根八里の途中駅の車内チャイムとほぼ同じ
なんかJR東日本の接近メロディは他社のメロディに類似してるものが多い気がする。
2:45
アニメ「あんハピ♪」のアイキャッチで使用されていました。
1:51 横浜駅は今夏から、上野東京ラインのホームだけ合図が省略された
3:28 総武線西船橋のイメージしかない
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
⑤番、フーデリやってるとたまに店の端末から聞こえてくるので馴染みが深いですね。
1:51NEWCROWNの教科書の音声で聞いたことある気がする
多分リスニングの初めの音かな?
0:44 少し前までの野田線民と電車でGOユーザーは発車メロディだと勘違いするに違いないメロディ
浜松市民も追加で
本日もJR東日本をご利用下さいましてありがとうございます。
0:03
関西の人間からすれば、これを聞くと「東京に来たなぁ」って感じがする
1:37 これジャパネットでも鳴ってる時あった。
2:59 総武線各駅停車のイメージ
4番は伊豆急下田駅でも使われています。
1:51 音楽番組のアーティスト(歌手) 到着チャイム
(司会)○○さん こちらには○○(歌手)のみなさんが到着されました このあとステージにご案内致します
結婚式場平安閣の業務用冷蔵庫(プレハブ)のチャイム
やっぱでかい駅だなぁって感じの並びの中で十条に接近メロディ導入されてるの面白い
十条って赤羽よりも早かったですよね‥‥
っていうか埼京線単独ホームの駅で接近メロディ使われてるのって十条ぐらいですよね。赤羽は未だに無い‥‥
@@面白くない人 いや、北赤羽も
@@BB-cz5re いつの間にか首都圏の路線はほとんどメロディが鳴るようになったなぁ
総武線沿いのホテルに泊まることが多かったので、総武線の接近メロディはすごく落ち着きますね😊
3:17からのやつ、川越駅で数日間だけ流れてたような
3:28のチャイムは川越駅のチャイムの中で最初の接近チャイムでしたがわずか2.3日ほどで3:17のチャイムに変えられてしまい、最終的に東上Dに変えられてしまいました
2:44は確か日野駅で少しだけ使われてましたね
横浜線相模原駅の接近メロディですが、今朝から2番線が③オリジナルチャイム4、1番線が⑨ページング15に変更されていました。
お久しぶりです。
一昨日に南武線矢向駅の1番線と2番線の入線メロディーが変更されてます。
1番線はオリジナルチャイム2からベーシック7に変更されました。
2番線はオリジナルチャイム3からベーシック14に変更されました。
8番と11番好きやわ
@@mikumatsu_taiko ムーンライトながらに乗る時良く聞きましたのでめっちゃ好きです!
新幹線降りて0:03が聞こえてきたら「東京に来たー」って感じがしてたな。
そんな人多いんじゃない?
1:01 北千住で特急待ってたらイーストアイ来た時懐かしい
1:51は英語のリスニング問題の冒頭チャイムなんだがw
平安閣の業務用冷蔵庫の音
1:37はTOYOTAのCMの最後に流れます。
今日から中央本線の相模湖駅で入線メロディーが追加されました。
1番線オリジナルチャイム3
2番線オリジナルチャイム7
3番線オリジナルチャイム4です。
3:02ザ・総武線って、感じ
総武線なんて路線は存在しねーぞ?笑笑
中央・総武緩行線
総武快速線
総武本線
そうぶそうぶそうぶそうぶせ〜ん🎶
@@Black_mask_man_ きちがいで草
@@2020-v8l うわぁ...
@@2020-v8l 鉄道ヲタクがシュポってて草
1:37
大回りをする度、北千住で毎回聞く
これから長旅をするやる気が出る
1:37はもう、大船とか北千住みたいな、カーブした駅に使われてるイメージが強い
2連続チャイムが完全にJR四国の接近放送の時の音だ…
そして、大阪モノレールと同じ音
確かに‼️
①は遊園地閉園のメロディ
②は野田線
③ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩は着信音
④は伊勢崎線 東上線
⑪はファミレス
⑫は警報音
1:37 新宿駅にもUberEats注文受けてる駅そば屋があるかと思った😂😂😂😂😂
1:51
東急バスの新横浜~溝の口直行バスの降車専用バス停到着チャイムです。
起終点発着時には東上線の発車メロディが流れます。訂正致します。
深夜急行は東上Bとページング21、3点チャイムが使用されています。
ページング21は深夜の溝口線での使用を確認しました。
続いて高速バスですが、チャイムはオリジナルのメロディーが流れます。
房総方面のチャイムは向谷実氏が作曲されています。
17年春には一部一般路線でも流れていました。
最後にリムジンバスです。起点では東上B、終点ではオリジナル三点チャイムが流れる事を確認しています。
補足ですが深夜急行用の車の一般運用時は3点チャイムが使用されます。
長文失礼しました。
結婚式場平安閣の業務用冷蔵庫(プレハブ)のチャイム
2:58 ページング21がSF10-31みたいな感じがする
7月9日〜10日にかけて、池袋駅1〜4番線で以下の接近メロディが導入されたようです。
1番線「ページング21」
2番線「オリジナルチャイム2」
3番線「オリジナルチャイム3」
4番線「オリジナルチャイム4」
なお、山手線ホームには未導入でした。
1:01北千住で延々と鳴り続ける中貨物列車が通過していくイメージしかない
1:37のペーシング6がたまに飲食店で聴くあれ