TOEIC Part 2応答問題対策【TOEIC講座第3講】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 чер 2020
  • 新形式になり難易度が一気に上がったPart 2の攻略法を伝授!
    教材はTOEIC TEST 模試特急 新形式対策
    amzn.to/3d2SE8u
    TOEICのための英単語勉強法【大学受験とは違う】
    • TOEICのための英単語勉強法【大学受験とは違う】
    ------------------------------------
    ◆前回の動画
    • TOEIC Part 1対策②【TOEIC対...
    ◆「TOEIC講座」再生リスト
    • TOEIC対策講座
    ◆「基礎英文法講座」再生リスト
    • 【基礎英文法講座】全講義
    ◆公式サイト
    tadayobi.jp/
    ◆チャンネル登録
    / @tadayobi-humanities
    ◆公式twitter
    / tadayobi_jp
    ------------------------------------
    使用機材:Black Magic Design ATEM Mini Pro
    www.blackmagicdesign.com/jp/p...
    「ただよび」とはUA-cam上で受けられる完全無料のオンライン大学受験予備校です。
    毎週月曜日から金曜日まで毎日配信!

КОМЕНТАРІ • 86

  • @tadayobi-humanities
    @tadayobi-humanities  4 роки тому +32

    動画内の
    1:31のテロップに誤字がございました。
    テロップのWhere did you get the notebook

    は誤りで、
    正しくは電子黒板に表示されているWhere did you get that notebook?です。
    ここに訂正し、お詫び申し上げます。

  • @user-nl2oc9mt5x
    @user-nl2oc9mt5x 4 роки тому +52

    改めてホントに凄いよな
    TOEIC対策もあって

  • @kii2chan
    @kii2chan 4 роки тому +57

    そこそこTOEIC勉強してるけど、毎回知らなかったテクニックが1個紹介されている。過去に自分が高いお金を払って買ったり受講したりして来た教材には、それらは載っていなかったと言う事ですよね。ありがとう森鉄先生。脳内リピートかー

  • @erithealing4030
    @erithealing4030 4 роки тому +28

    地方で独学の私には本当に役に立っています!本当にありがとうございます。感謝しています。

  • @user-zy4ez4tk3h
    @user-zy4ez4tk3h 4 роки тому +114

    こんなに大事な基礎を繰り返し言ってくれる先生なかなかいないよね。ホントにいい先生(*^^*)

  • @user-ee7tc9yg1z
    @user-ee7tc9yg1z 4 роки тому +29

    編集7時間もかかってるの初めて知りました。お疲れ様です

  • @user-nt6cg4tv4n
    @user-nt6cg4tv4n 2 роки тому +7

    発音からにじみ出るプロぶりが凄まじいからずっと聴いてられる。

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 4 роки тому +18

    ただよびとNHKのラジオ講座で英語の勉強をさせていただいてます。
    森田先生の教え方が丁寧で続けていきたいと思います。

  • @JuNe-ne6yx
    @JuNe-ne6yx 4 роки тому +78

    TOEICの中でもいちばん平易と思われるPart2をこんなにていねいに教えてくれる。満点を何度も取る人は油断しない、手を抜かないのだなと驚嘆します。ふつうこれほど丁寧に教えられないです。知っていることと上手に教えることとはやはり別次元の問題なのだなと再認識します。ありがとうございます。

    • @pertiakeppel
      @pertiakeppel 4 роки тому +34

      以前は確かに一番簡単だったんですが、先生が仰ってるとおり、最近は本当に難しいんですよ…。

    • @user-rh5ft2sc7i
      @user-rh5ft2sc7i 2 роки тому +2

      普通にむずなっとるよ

  • @user-dl2er3ql4b
    @user-dl2er3ql4b 4 роки тому +21

    もうほんとにもりてつを愛してやまない、ありがとうゴザイマス 🥝

  • @pvesxghgrrff
    @pvesxghgrrff 3 роки тому +18

    これは凄く良い動画だ

  • @user-yu9wq6vk1z
    @user-yu9wq6vk1z 4 роки тому +10

    ありがとう😃
    いい動画です😊

  • @nozaki6126
    @nozaki6126 3 роки тому +6

    為になるコツです。ありがとうございます。

  • @user-nt6cg4tv4n
    @user-nt6cg4tv4n 2 роки тому +6

    泣きそうなくらい役に立つ。ありがとうございます。

  • @shumirisu
    @shumirisu 4 роки тому +9

    通勤でいつも楽しみにしてるコーナーだ!

  • @31_10asu
    @31_10asu 4 роки тому +6

    ここで勉強してさらにスタディサプリの関先生の動画+ディクテーションでかなりの効果が得られそうです!

  • @mixsoccer823
    @mixsoccer823 2 роки тому +2

    素晴らしい動画です

  • @ri-lw9nt
    @ri-lw9nt 4 роки тому +7

    今度から脳内リピートも練習してみます

  • @user-hi4uy2pv9k
    @user-hi4uy2pv9k 2 роки тому +2

    とてもためになる!夏休み頑張ります

  • @user-nm3vd1ui7i
    @user-nm3vd1ui7i 3 роки тому +2

    脳内リピート、なるほどーーです!

  • @user-tq1rg8sw1s
    @user-tq1rg8sw1s 3 роки тому +9

    WHQにはYES or NOの返答はダメ
    これは基本すぎるけどテストで冷静な判断できずに忘れがち

  • @masapinno
    @masapinno 2 роки тому +1

    ありがとうございます!

  • @may8780
    @may8780 2 місяці тому

    自分で認識できていない「わかっているつもり」の部分の理解が深まりました。的を得た解説、わかりやすい説明、いつもありがとうございます!

  • @tetsuyayamada7751
    @tetsuyayamada7751 4 роки тому +26

    脳内リピート、英語ができない人の気持ちが本当に分かる先生ですね。

  • @user-tl7sz4yy8o
    @user-tl7sz4yy8o Рік тому +2

    自分も、whenとwhereの発音をよく引っ掛かりやすく、点を逃す事があります。語尾の-nと-reが speakerによって、聞き取りやすいケースと聞き取りにくい 場合があります。

  • @z-e-r-o-
    @z-e-r-o- 3 роки тому +17

    「ネイティブのKarlさんでさえ、has beenとis beingで引っかかったことがある」
    「990点のモリテツさんでさえ、WhereとWhenで引っかかったことがある」
    想像以上にTOEICってハードなんだな…と実感しました。勉強し甲斐があります。

  • @user-sb2bq1zq5w
    @user-sb2bq1zq5w 4 роки тому +30

    whenとwhereの聞き間違いをよくしてしまう笑

  • @andend94
    @andend94 4 роки тому +26

    勉強のやる気出ない時でもただよびなら見れる

  • @user-zc2ow8sm4g
    @user-zc2ow8sm4g 3 роки тому +2

    職業で英語を教えているのですが、序盤ほとんど聴こえずに焦ったのですが、【2倍速】で聞いていたことに気づきました。

  • @n_eigophile
    @n_eigophile 4 роки тому +16

    わかりやすい...これがタダとかすごい...

  • @yuji6117
    @yuji6117 4 роки тому +6

    whenとwhereの違いについて、一回自信がついてもう間違えねえってなって、そのあとwhenとかのひっかけの回答につまずいて、訂正したらまた、whenとwhereの違いにつまづくまでテンプレ

  • @user-pn7yv9uj7i
    @user-pn7yv9uj7i 4 роки тому +2

    テロップの「that」が「the」間違っていたけど、他のクオリティが十分高いから👍
    (自分も聞き間違えるかも、、、)
    リスニングのテロップ入れは、編集者のディクテーションのテストですね。(恐ろしい)
    電子黒板に書いてある一文を、そのまま書くと見にくい時があるかもです。(文字の色か大きさかもしれませんが)
    1:31はまだ見やすいですけど、7:06の字幕は自分にはちょっと見にくかったです。
    森鉄先生が、電子黒板に問題のスクリプトをポンと出すタイミングにSEを入れて電子黒板の文章だけでもいい気がしました。
    森鉄先生が言っている短いキーポイント
    ”How long” "How soon"だったり、を字幕として入れるのは、すごい見やすいし、印象に残ります。

  • @yn-vf8bf
    @yn-vf8bf 3 роки тому +48

    地味にpart2が一番むずい

    • @user-kv7ny2zj9b
      @user-kv7ny2zj9b 2 роки тому +3

      まじでそれ

    • @user-uv8kp1op9d
      @user-uv8kp1op9d 2 роки тому +2

      めっちゃわかる笑

    • @2y255
      @2y255 2 роки тому

      一瞬の聞き逃しが命取りになるもんね…シンプルなだけにミスが許されない

  • @kingofm2010
    @kingofm2010 4 роки тому +3

    わしも is thereの辺りは何て言っているのか全然分からなかった。Part2は文章の前半部分か、あるいはせめて疑問詞だけでも聴き取ることに全身全霊を傾けているわ。そうすれば消去法どころか、正解の選択肢の方から耳に入りこんでくる感じがする。

  • @user-jf1os7qf1s
    @user-jf1os7qf1s 4 роки тому +4

    6/28にオンラインでTOEICの模擬試験があるらしいです!

  • @tanakaalex3308
    @tanakaalex3308 4 роки тому +3

    リスニングの中で毎回part2が1番自信ない。。。けど結果見ると1番正答率が良い🤔
    L:450越えたことないのでもう一度基礎を徹底的にやってみます‼️

  • @takat2156
    @takat2156 Рік тому

    確かに昔当時の職場でお客さんの印度の方がノートパソコンの事をラップトップ、ラップトップと言ってたな

  • @knaka.446
    @knaka.446 10 місяців тому

    もりてつ先生のおっしゃる通り、whenとwhereを聞き間違えて最初1にしてました💦

  • @user-of8cj3gb9g
    @user-of8cj3gb9g 3 роки тому +8

    0:35 消去法で解く
    3:55 whereかwhenか
    ※whに対し、yes/no は❌
    7:30 howは要注意
    9:22 文頭を頭の中で繰り返す

  • @jupiter5412
    @jupiter5412 Рік тому +2

    なんか無意識でやってた脳内リピートはいいことなのか

  • @left1375
    @left1375 4 роки тому +4

    英検準一級もお願いします!

  • @user-nh4ts5oy5b
    @user-nh4ts5oy5b 2 роки тому

    あと今回の問題は聴きやすかったから分かったけど、公式問題集のスピーカー(特に男)篭ってて分かりにくいねんよな〜

  • @user-kb4ui2wl2i
    @user-kb4ui2wl2i 4 роки тому +44

    part2が1番きらい

  • @kyokaaichi
    @kyokaaichi Місяць тому

    脳内リピートする作戦は知りませんでした。

  • @user-cw8pk6mf7h
    @user-cw8pk6mf7h 4 роки тому +40

    TOEIC受けないとなぁー今年は650は取りたいな

  • @pom9299
    @pom9299 4 роки тому +9

    すみません。TOEIC何度も受けてる方に聞きたいのですが、本番も同じようなレベルの出題なのですか?ただよびのリスニング講座で使われてる例題が簡単すぎる気がしてしまうのですが、経験の多い方の印象を聞きたいです。

  • @yamase_nosekai
    @yamase_nosekai 4 роки тому +8

    見事に引っかかったw

  • @kyokomiyakawa
    @kyokomiyakawa 4 роки тому +35

    Part2めちゃくちゃ難しい

    • @study_kings
      @study_kings 3 роки тому +7

      分かる。3の方が簡単

  • @user-ok2ig6sr2v
    @user-ok2ig6sr2v 4 роки тому +2

    イメージ浮かばないものはGoogleの画像検索すればいいんですよね!便利だなあ。

  • @soda9030
    @soda9030 4 роки тому +2

    Noとかrの発音が不要なところで入ってるのが気になるんですが、アメリカ英語ってこんな感じなんですか?

  • @user-iy9dt6uy6m
    @user-iy9dt6uy6m 4 роки тому +35

    なんかシャドーイング初めてから2週間くらいなのにリスニング力かなり上がった気がする

    • @professor_t
      @professor_t 4 роки тому +12

      それわかる
      高三の時始めたシャドーイングで一気に英語への抵抗が無くなった。

    • @user-gp3rw9ko9v
      @user-gp3rw9ko9v 3 роки тому

      いいなぁ.....。。

  • @user-pv1ld5on5s
    @user-pv1ld5on5s 4 роки тому +4

    こっから初めて900まで
    もうすで大学受験時の英語力は失われつつあるけどw

  • @user-eg3uv6cj8y
    @user-eg3uv6cj8y Рік тому +1

    supply room 備品室
    how soon あとどれくらいで
    office supplies オフィス用品

  • @non-non4997
    @non-non4997 2 роки тому +1

    間接的な表現がどうしても苦手で...
    出来なさすぎて、「社会でこんな間接的な答え方してる人って、周りから嫌われてそう」って思ってしまう
    聞かれたらまず返事をしろっ!ってな

  • @user-ri4gu8rl8x
    @user-ri4gu8rl8x 3 роки тому +1

    9:08

  • @user-ob3qf4vn7k
    @user-ob3qf4vn7k 8 місяців тому +1

    0:50
    6:42

  • @yi4480
    @yi4480 2 роки тому

    9:56

  • @user-se7jd4dy3q
    @user-se7jd4dy3q 3 роки тому +4

    whereがwhenに聞こえてた、、😱

  • @user-pi3um3nl8p
    @user-pi3um3nl8p 2 роки тому +1

    今は更に難しくなっててウンザリ

  • @HK-rn6jl
    @HK-rn6jl 3 роки тому

    海外に住んでいましたが、、、リスニングができるものの文法が苦手です、、、

  • @user-wr3qp4be8h
    @user-wr3qp4be8h 4 роки тому +2

    (*´・ω・)初めてリスニング問題を聴きました・・・
    1問目→thatは聴こえ無かったけど意味は解る。
    A→え?え?なんで?、B→自然な感じだけど意味は解らん、C→ナゼ元気良くyes???
    ならBか・・・何処なのか解ってなかったけど。
    2問目→time,before,meetingstartsしか聴こえず→でもコレだけ聴こえていれば正解も出来そうだけど、選択文が読まれた時に問題文が飛びました・・・なるほど・・・

  • @user-henjisiroya
    @user-henjisiroya 4 роки тому +3

    ハマチタイム♪

  • @wakutetsuya4975
    @wakutetsuya4975 3 роки тому +6

    Part 2ってだいたい消去法でしてしまう...また選択肢も3つしか無いから自分的に取り組みやすい。ところで、この二つの例文ですが字にすると中学生レベルですよね。4W1H はYes/No で答えたらNGなのも、中1で習っているはずですよね🙂

  • @user-ut7un9xd7o
    @user-ut7un9xd7o 4 роки тому +7

    こういう問題簡単に解けたのに600も超えられない自分はいったい...

    • @user-nk6gs3fc4f
      @user-nk6gs3fc4f 4 роки тому +4

      それは基礎がまだ足りないのか試験慣れしてないかだと思いますよ

  • @user-po5gf2yq9d
    @user-po5gf2yq9d 4 роки тому +3

    動画内の
    -11:11の所で
    森田先生の電子黒板では
    Where did you get that notebook?
    が、
    字幕では
    Where did you get the notebook
    と表示されていましたが
    電子黒板の表示内容が正しいという理解でよろしいでしょうか😅

    • @tadayobi-humanities
      @tadayobi-humanities  4 роки тому +2

      コメント欄にて訂正させていただきました。
      ご指摘ありがとうございます。

    • @user-po5gf2yq9d
      @user-po5gf2yq9d 4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      宜しくお願いいたします。

  • @yuni-to
    @yuni-to 4 роки тому +2

    0:49 6:42

  • @SonneClosh
    @SonneClosh 4 роки тому +2

    我修院達也に似てる

  • @user-nx3sp6wq2t
    @user-nx3sp6wq2t 4 роки тому +8

    英検準1もお願いします

  • @rotta7519
    @rotta7519 Рік тому

    んー、正直自分はリスニングで1番難しいのはPart2だと思うんだよね

  • @sh-ep2jo
    @sh-ep2jo 4 роки тому +9

    流石にこのレベルだと間違えません

  • @user-hq2hn9es3s
    @user-hq2hn9es3s 3 роки тому +1

    先生!初めてのトーイックで600点、出来損ないでしょうか? 良い方ですか?

  • @user-or5tk5yf9j
    @user-or5tk5yf9j 4 роки тому +6

    これ無料ってマ?

  • @user-bq9bt2fy9j
    @user-bq9bt2fy9j 3 роки тому

    だるいだるいだるい