EF65 locomotive

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024
  • EF65 series 2000 locomotive is very popular in Japan.
    It belongs to Shin-Tsurumi engine depot.

КОМЕНТАРІ • 31

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Рік тому +2

    EF65は写真や映像で見ると特に何も感じないのだけど実車を見ると本当に魅力的でたまらなく好きになる。
    何故ここまで違って見えるのか不思議で仕方ない。

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +1

      私もそう思います。実際見た迫力は映像にどう表現できるかいつも考えておりますが、かなわないですね。目だけではなく、肌でも感じているからでしょうね。

  • @LL-nr3is
    @LL-nr3is Рік тому +1

    新金貨物線沿いに生まれ、少年時代はずっとEF65を眺めて暮らしていたので個人的にとても思い入れのある機関車です。別れが近付くにつれ胸が痛みます。

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому

      EF65は生産台数も多かったですからね。でも今残っているのはわずか22両。それも5年以内に全車廃車になる可能性は高いです。寂しいですね。

  • @user-to8tu8tv6i
    @user-to8tu8tv6i Рік тому +2

    あちこちでの記録お疲れ様です。
    これらの機体はほとんどは、私が小5〜6年頃にEF13や15初期型の置き換えに大量増備された分ですね。
    当時下校後は友人と暗くなるまで東北線や武蔵野線の貨物列車を眺めましたが、ほぼ同じ姿と音で健脚を今も見せてくれるのが奇跡のようです。
    置き換えた頃の旧形電機よりもはるかに長い…車生45年を超えてしまい後継車も続々生まれています。
    私自身も勤め生活一旦のゴールが見えてきましたが、これらEF65PF最後の時は見届けたいですね。

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому

      機関車というものは息が長いですよね。EF65ももう40年以上。その人の半生を走っているものですよね。ですので、私も機関車に対しては色々な思い出がございます。ブルトレの牽引機として。

  • @MakuhariRailway
    @MakuhariRailway Рік тому +4

    今日の午後5時頃蘇我方面にEF65 2083牽引のタンク車が稲毛海岸を通過したのですか何レですか⁉️教えてください 1:22 英語字幕と日本語があってませんよ。(2022→2023)

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +3

      ご指摘ありがとうございます。注意書きしておきます。その貨物列車ですが臨8877レです。倉賀野駅から千葉貨物駅(機関車は蘇我まで)に向かう石油貨物列車です。私もよく撮影いたします。動画にも出てきます。

    • @MakuhariRailway
      @MakuhariRailway Рік тому +2

      ​@@junjunmayukenありがとうございます‼️助かります‼️ 動画をカメラで撮ったのですが18両で通過していきました(機関車込み)

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +2

      @@MakuhariRailway さん。タキの長編は圧巻ですよね。8877レは私大好きなんですよ。今度蘇我で撮影しようかと思っています。

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko Рік тому +1

    EF65とEF66は本当にかっこいいので引退が近いのは悲しいですね。😢

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому

      寂しいですよね。いつまでも走っていてもらいたいですが、これも時代の流れ。致し方ないことですよね。

  • @user-rr7vt3cm1v
    @user-rr7vt3cm1v 10 місяців тому +2

    東海道線の速達列車は国鉄時代からEF66主体でしたが、東北本線では長らく65が担当していましたね。
    3050レなどは北斗星並のダイヤ設定で、旅客の倍以上の重量を引き、90㎞/hをキープするのは性能的に相当きつかったのではないかと思います。おそらくフルノッチにしないとダイヤを維持できなかったのではないかと思います。国鉄時代はこうした列車の場合は重連が組まれていましたが、民営化以後は経費削減を第一に、黒磯までという短距離運用を考慮してか、単独過負荷運転を強いられるようになってしまいましたね。黒磯直流化以後は、速達列車には充当されなくなったので、今は比較的楽ですね。

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  10 місяців тому

      EF65は日本の貨物輸送の主流でしたからね。昔は今よりも物資が多く、品物一つ一つが重かったと聞きます。大変だったでしょうね。

  • @user-vc9ny6mz5s
    @user-vc9ny6mz5s Рік тому +3

    今日もお疲れ様です!
    やっぱり64.65.66あたりはもう限界ですかね、
    65もどんどん廃車されてますし
    2127も来年にはですね、

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +3

      今年も去年以上に廃車されるでしょうね。2127も下手したら今年で終わる可能性もあります。もう72か月は過ぎてしまっているので。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 Рік тому +5

    ブルトレといえばEF-65

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +3

      ブルトレと似合っていましたね。「あさかぜ」ってイメージがまだあります。

  • @roberthuron9160
    @roberthuron9160 Рік тому +1

    When you consider that an average freight engine serves some 50 years,and then,if sold off,can deliver another 50 years,the railroads get a good bargain! The EF65's and 66's,must be in the million plus mileage category,and probably wore out a set or two of traction motors! They have definitely earned any accolades,they have gotten! Thank you for giving an insight on JR engine policy! And as usual,your excellent photography makes the mundane very interesting! Thank you 😇!! 🚅🚅🚅🚅🚅🚆🚆🚆🚆🚆🚆🚇

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому

      Thank you for your comment. It's said that mileage of EF65 and EF66 are 108 laps of the earth. So, their aging is severe. They will retire in the near future.

    • @roberthuron9160
      @roberthuron9160 Рік тому +1

      I just did a rough calculation,if true,those engines are actually in the 2 million plus mileage class! (25000×108=2700000)so if this correct,man,those engines are real troupers!! Thanks again for your time and effort 👌 💪!! Thank you 😇!

  • @junjunmayuken
    @junjunmayuken  Рік тому

    申し訳ございません、1:22に間違えがございます。2023ではなく2022です。
    I'm sorry, I made a mistake at 1:22. It's not 2023 but 2022.

  • @Kurotake7829
    @Kurotake7829 Рік тому +3

    65の期限も踏まえると、5年以内に全て廃車になる気がしますね。四国運用がなぜ残っているのか疑問に思うくらい。

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +1

      今のうちに撮影して記録に残しておきたいですね。ほぼ確実に5年以内に全車廃車になるでしょうね。桃太郎の増産ペースの速さが物語っています。

  • @haijima-Express
    @haijima-Express 7 місяців тому +2

    今年は2018年検査組がバーッと落ちるかも

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  6 місяців тому

      もう6年ですからね。今年は大量に引退する予感がします。

  • @user-qt2kh4bs5d
    @user-qt2kh4bs5d 6 місяців тому

    かつて寝台特急の花形だったEF65昭和平成の時代を走って来た。しかし時代の流れ寝台特急の廃止で、今数が減少EF65が姿が無く成ると、寝台特急の時代が無く成る。今不安だ

  • @romancecar-fm4fc
    @romancecar-fm4fc Рік тому +1

    私もEF65が貨物列車を牽引するイメージだったので寂しいような気がします。
    EF65は1000番台は残るのでしょうか?

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +1

      JR東は機関車全廃を公言しているみたいなので、近いうちに全車なくなると思われます。

  • @Butamatsu
    @Butamatsu Рік тому +1

    吹田区のEF66-100台もどんどん運用落ちしていってますよね。近い将来、直流モーター駆動の機関車はなくなると思っていますので撮影はお早めに・・・。

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +1

      隅田川シャトルもほとんど桃太郎になりましたからね。4093レもこの頃は桃太郎が走っています。