КОМЕНТАРІ •

  • @hlwgengor4444
    @hlwgengor4444 8 років тому +1

    貴重な映像ありがとうございます♪ エアサスの事が今までどんな装置かわからなかったのですが、
    わかりやすい解説のおかげでわかりました。
    いつもお仕事お疲れ様です。
    あなた方の奮闘のおかげで日本の経済が成り立っている。 感謝しております♪

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +2

      +hlwgengor4444
      ご視聴、コメントありがとうございます(^-^)
      この動画で少しでも多くの人に、トラックの事をわかって頂けたらなー………と思い撮影しました。エアサスはバウンドも減少しますので、荷物にも優しいです。これからも物流に少しでも役立てるように、頑張ります(^_^)v

  • @わをんあかさたな-u8f
    @わをんあかさたな-u8f 4 роки тому +1

    お疲れ様です
    教えてください
    車高を調整してバースにつけた時に荷物を積んでいくと車高がどんどん下がります。
    荷物を下ろせば上がります
    これを自動で調整するにはキーの位置はONですか?ACCですか?

    • @sssking
      @sssking 4 роки тому

      わをんあかさたな さん
      コメントありがとうございます。
      このISUZUギガはキーのACC O又はON
      関係なく、バース接車で荷積み
      すると車高は下がります❗
      日野プロフィアは自動調整して
      車高は下がりませんでした。

  • @hsshytfuofvrtd
    @hsshytfuofvrtd 7 років тому

    なんだか昔から大型トラックの運転席って物凄く惹かれるものがある
    日本のカプセルホテルに大はしゃぎする外国人観光客と多分同じ感覚だと思う。子供の頃の秘密基地の感覚なんだろうな

    • @sssking
      @sssking 7 років тому

      hsshytfuofvrtd さん、コメントありがとうございます。限られた空間で運転したり、食事したり。この空間がたまらなく気に入っています

  • @twcnd1964
    @twcnd1964 8 років тому +1

    質問ですみません、デフロックが付いていますが、低床4軸車の場合、通常走行中は1デフで走行して、デフロックをONにすれば2デフになるのでしょうか?宜しくお願い致します。

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +twcnd1964
      コメントありがとうございます。質問の回答ですが、twcnd1964さんの思っている通りですよ(^-^) 通常1デフ走行は、スイッチoffです。

    • @twcnd1964
      @twcnd1964 8 років тому +1

      お忙しい中、回答して頂きましてありがとうございました(^^)

  • @junji1256
    @junji1256 7 років тому

    連日コメント失礼します。本当にいつも綺麗にしてますよね。自分も見習いたいと思います!

    • @sssking
      @sssking 7 років тому +1

      junji1256 さん、コメントありがとうございます! 毎日、頑張ってくれているトラックに感謝しながら、綺麗にしていますよ(^^;

  • @toshihiro.k819
    @toshihiro.k819 8 років тому

    やっぱりミッションがいいですよね。
    自分のギガはオートマ2回故障してついに40万キロで海外行きかなぁ?
    次はUDのオートマ買ってくれるって会社言ってるけどやっぱりミッションがいいですよね。

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +2

      GIGA低床さんコメントありがとうございます。
      ミッションもオートマも、一長一短あるのですが、私はミッション派です(^.^) 坂道や、ホーム接車の時の微調整、積載時の加速、減速  どれをとっても、自分の操作で瞬時反応してくれる
      所が好きですねー(^-^*) 渋滞時にはオートマに浮気したくなりますけど( ̄▽ ̄;)

  • @goemonn3500
    @goemonn3500 8 років тому +1

    大型の免許は持ってますが、他に何か持ってたら良い資格ありますかぁ?

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +monn goe
      momo goeさん、トラックに役立つ資格ならフォークリフトは必須ですね。バラ荷物でも、自分でリフトに乗っての積み卸しもあります(>_

  • @すぎかつ-z7b
    @すぎかつ-z7b 8 років тому

    物流の大半をトラックドライバーさんに頼ってますが、毎日使われているトラックが年々、快適にモデルチェンジするように、トラックドライバーさんの労働環境が改善されることを願います。毎日お疲れ様です。今日も安全運転で…

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +3

      すぎかつさん、コメントありがとうございます! 最近のトラックも、乗用車並みに装備、乗り心地も良くなってきました。 しかし、運行するにあたっては、改善しなければならない点が、会社側に求められます。 私も睡眠時間はあまりありません。 しかし、この仕事が好きなので頑張りますよ(^_^)v ありがとうございました!

  • @うさぎうさこ-v3d
    @うさぎうさこ-v3d 7 років тому

    ミラーのワイパーにウケました😆🤣すみません、初めて見たもので‼️🐰

    • @sssking
      @sssking 7 років тому

      うさぎうさこ さん、コメントありがとうございます🎵動きが微妙ですが、雨の日のバックでは装備されていて大変役に立ち、助かっています✌

  • @小伴
    @小伴 8 років тому

    カッコいいな。

    • @sssking
      @sssking 8 років тому

      小伴さんコメント有難うございます(^.^)

  • @太郎マッハ
    @太郎マッハ 8 років тому +1

    綺麗好きですね!同じにおいがします(笑)

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +3

      +太郎マッハ
      コメントありがとうございます。 いつも重たい荷物と私を乗せてくれているので、感謝の気持ちで綺麗にしていますよ(*^^*)  綺麗にしていると気持ちがいいですもんね(^_^)v

  • @goemonn3500
    @goemonn3500 8 років тому +1

    玉掛けとユニックにフォークですね…

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +monn goe
      ウイング車なら玉掛け、ユニックは要らないですね。フォークリフトは有ると便利です。

  • @copicopikunn1
    @copicopikunn1 8 років тому +1

    さっそっくの返信 ありがとうございます。モニターに頼らず目視で対応してます。エアサス車の乗り心地はきっと良いでしょうね自分は、板サスなので でもトラックに乗ってるて感覚があります。お互いに、安全運転で体を壊さず 頑張りましょう V(^-^)V

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +copicopikunn1
      目視確認は一番安全ですね。プロドライバーの証です(^-^)  ドライバーは不規則な仕事ですが事故なき、ケガなき、違反なき………で頑張りましょう(^_^)v

  • @蔵相
    @蔵相 7 років тому

    自分も、2年後を目処に大型免許を取りに行く予定です。
    ちなみに、今年は父の命令で大型特殊免許を取得しました(笑)

    • @sssking
      @sssking 7 років тому

      蔵相 さん、コメントありがとうございます!
      大型特殊免許、凄い❗ 大型免許頑張ってくださいね。

    • @蔵相
      @蔵相 7 років тому

      SSS KING
      本職は、大学生なのですが、実家が建設屋をやっている関係で、父から取得を厳命されてます(笑)
      ちなみに、父は牽引免許まで持っています。

  • @ダニエルジャック-q4n
    @ダニエルジャック-q4n 8 років тому +1

    ミラーワイパーなんて機能があることに感心しました。大型車はミラーが命でしょうから、非常に重要な機能ですね。ミラーワイパーが付いていない車種もあるのでしょうか?その場合、豪雨や豪雪の運転は怖くてたまりませんね…

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +ダニエルジャック
      コメントありがとうございます。確かにミラーワイパーは非常に便利です。以前乗っていた日野車にはミラーワイパーは付いてなかったです( ´д`)ただ、動画では説明していなかったですが、ミラーヒーターも付いているので少々の雨や曇り止めには便利ですよ。大型車になると、ほぼ各メーカー標準装備されてますね。

  • @copicopikunn1
    @copicopikunn1 8 років тому +1

    お疲れ様ですお久しぶりです、いすゞギガの内装いいですね自分が乗ってる日野レンジャーのバックモニはただのモニターなのでゲートの開いた時の感覚が未だに取れませんそれと、右側にはアンダーミラーがあるのに左側にはありません ><;愚痴ってすいません(- -)

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +copicopikunn1
      copicopikunn1さんこんにちは👋😃ゲートオープン時のラインがないと難しいですね。運転席側のアンダーが有るなら新しいタイプのレンプロですね(*^^*)4t車の左アンダーは義務付けではないので、オプション設定になってる所が安全面からして、痛い所です。引き続きご安全に(^_^)v

  • @goemonn3500
    @goemonn3500 8 років тому +3

    トラック運転手やりたい!

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +3

      +monn goe
      monn goeさん、コメントありがとうございます。 トラック運転手、色んな部門がありさまざまですが、誇りを持てる仕事と思うので、夢を追いかけて頑張ってください(^-^)

  • @egachan100
    @egachan100 8 років тому +1

    初めてトラックの内部を見ました。詳しくもわかりやすい動画でした✨

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +Hide U
      コメントありがとうございます。今のトラックは乗用車並の装備が整っていて、乗り心地も良いので疲れにくいし、とても良いですよ(*^^*)

  • @chaneko0830
    @chaneko0830 8 років тому +1

    こんばんは。 ここもしかして豊橋市?のトイザらスの駐車場かな?

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +栗田達也
      一瞬の景色でお分かりですね。

    • @chaneko0830
      @chaneko0830 8 років тому +1

      +SSS KING 地元ですから!奥様と楽しい車中泊動画拝見しました。楽しそうで羨ましいです(´;ω;`)

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +栗田達也
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      豊橋は週2くらい行ってます。 車中泊動画も見て下さって、ありがとうございます(^_^)v

    • @chaneko0830
      @chaneko0830 8 років тому +1

      +SSS KING お、週2でとよはしなんですか! 国I使って浜名バイパスもはしるんですよね!? 動画観ました~(笑) 僕も少し前大型ではないですが配達の仕事しててよく大型ドライバーの方たちに道譲ってもらってました... 案外大型のトラックドライバーの方が普通車に比べて高確率で道譲ってくれますよね!(笑)

    • @sssking
      @sssking 8 років тому +1

      +栗田達也
      静岡方面にも行きますが、帰り荷は豊橋での定期便です。 大型車は2トン、4トンの様にキビキビと走らないので、後ろに着かれたら道を譲りますにね。配達のお仕事をされていたなら、豊橋では、ひ○わり便ですかねー?