【アルペジオのコツ】悩んでいる方は見てください

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @misatokatsuragi7357
    @misatokatsuragi7357 2 роки тому +1

    さくら先生、初めまして🤗分かり易いご指導どうもありがとうございます🙇‍♀🌷
    アルペジオは、ピアノのDVD教材「初級者編」を始めてから2ヶ月で練習曲『なごり雪』(作曲:伊勢正三)で出てきました。
    ただ、その時は訳が分かりませんでしたので、ダイアトニックコードのトライアドに直しました🎹
    アルペジオでこの曲を弾ける様になったのは、その2,3ヶ月後だったと思います❣✨
    ところが、その後、「初心者向けポップス編」で『君をのせて』(作曲:久石譲)をやり始めましたら、
    最初は中抜きコード、次は4分音符2音のアルペジオと2分音符1音、と、ここまでは良かったのですが、
    8分音符6音やら8分音符4音と2分音符1音のアルペジオが出てきて、弾いていて左手が痛くなりました😰
    教材販売会社の教材担当者に相談しましたら、アルペジオは指を平たくして弾け、とのこと。
    ただ、この弾き方ですと、隣の鍵盤に触れてしまいがちです😵
    さくら先生の様に、スライド式の運指は一切教えてくれませんでした🤨
    今回のご指導で、早速挑戦してみたいと思います💪

  • @有山奈津
    @有山奈津 4 місяці тому

    アルペジオ・スケール
    一年と2ヶ月目から始めました。
    一週間の練習でスケールはゆっくり弾けるようになりました♪
    3日間悪戦苦闘で、表を作って規則的な指使いに気づいたら弾けるようになりました❣️ピアノは本当に難しいですが、怠けずに根気よく練習さえすれば必ず弾けるようになる❣️のがわかりました😊

    • @さくらピアノ指導チャンネル
      @さくらピアノ指導チャンネル  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      スケールの練習を熱心に進められていて素晴らしいですね♪規則的な指使いに気づいた点、弾きやすくなる大きなポイントです👏👏👏
      おっしゃる通りピアノは難しいですけど、練習を積み重ねれば必ず弾けるようになります✨どうぞこれからもピアノを楽しく続けてくださいね🎶

    • @有山奈津
      @有山奈津 3 місяці тому

      @@さくらピアノ指導チャンネル
      有難うございます♪

  • @user-uk5xs9ri1l
    @user-uk5xs9ri1l 18 днів тому

    分かりやすい動画ありがとうございます!質問失礼いたします。親指を1点で鍵盤にタッチしようとすると爪で滑ってしまい、上手くタッチできません。爪はしっかり切ってあります。1点でタッチするにはどうすればいいのでしょうか?

  • @moderato5738
    @moderato5738 24 дні тому

    指送りしたとき、音を外してしいます。ゆっくり、リズム、準備タッチなど色々やってますが、速くするとまったく外しまくり。4ヶ月やってます。カスキの「激流」を。悩んでます。

  • @毎日をちょっと豊かにチャネル

    なるほど🧐
    ひねる奏法を速くしていくとスライドみたいになるんだと思ってましたが違う奏法なんですね😮

  • @okapiiisky8664
    @okapiiisky8664 Рік тому

    Thank you very much !

  • @bon_love_beer
    @bon_love_beer 3 роки тому

    独学で弾き始めてちょうど1年の時点でアルペジオの練習を始めました。
    いずれソナチネを弾くならスケールとアルペジオは必須だと聞いたので。
    練習し始めたエリーゼのためにもアルペジオが出てくるので、こちらの動画を見ながら練習がんばります☺️
    ありがとうございました✨

    • @さくらピアノ指導チャンネル
      @さくらピアノ指導チャンネル  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます^ - ^
      そうそうエリーゼの後半にイ短調のアルペジオ出てきますよね!ちょうど良い時期にアルペジオを練習し始めましたね👍参考にしていただけたら嬉しいです♪

  • @ちゃーぼん-m2w
    @ちゃーぼん-m2w 3 роки тому

    とても為になる動画をありがとうございました。ひねって次の音まで指を離さない弾き方を指導するyoutubeもあって、迷っていたところでした。さくら先生が弾くと、スライドでも音が途切れていないのが凄いと思いました。指の動きや、手が動いていないことなど、大変分かりやすい動画ですね。
    私はスケールは1年6ヶ月目、アルペジオはその1ヶ月後に始めて、両方いまも練習中です。シニアのまったくのピアノ初心者だったので、スケールを始める指が動くレベルまで1年半もかかってしまいましたが、スケールもアルペジオも楽しみながら練習しています。
    一つリクエストですが、いつかの機会にハノンのスケールのカデンツ全調を早く習得するコツを教えていただければ幸いです。ドミナント、サブドミナントの法則は理解したものの、いざ黒鍵も併せて弾くとなると難しいですね。

    • @さくらピアノ指導チャンネル
      @さくらピアノ指導チャンネル  3 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      しっかりと基礎を積み上げられていて、素晴らしいです!スケールとアルペジオは平行して練習する事がベストですので、進め方も完璧ですよ✨
      動画のリクエストありがとうございます♪確かに覚えにくく、きっとみなさんにとっての壁でもありますね。お時間かかるかもしれませんが、是非動画にしてみたいと思います😉お待ちくださいね!

    • @ちゃーぼん-m2w
      @ちゃーぼん-m2w 3 роки тому

      ありがとうございます。いつでも結構です。楽しみにしています。

  • @mp-5515
    @mp-5515 Місяць тому

    スライドで行きたいけど、指の短い拙者には、物理的に不可能ですね・・
    ソとドの間が広い。 飛ばすと切れちゃうし・・ しかたないですね

  • @pianobeginner332
    @pianobeginner332 3 роки тому

    ピアノ独学開始組です 色々なコンテンツを観ながら スケール全調練習1ヶ月後にアルペジオだった気がします 質問ですが、気がついたらb♭メジャー/マイナーを両手とも123で取っていましたが b♭メジャー右手は124に戻すべきでしょうか?

    • @さくらピアノ指導チャンネル
      @さくらピアノ指導チャンネル  3 роки тому

      コメントありがとうございます😊そうですね記載通り124の指に直した方がよろしいかと思います。実は私も123で弾いてしまい、昔よく先生に指摘を受けていました!直すの大変かもしれませんが頑張ってみて下さいね♪

  • @耕新71
    @耕新71 2 роки тому

    大変分かりやすく勉強になりました‼️(о´∀`о)✨

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 3 роки тому +4

    そもそもピアノを習った事など無いのにデジタルピアノ買っていきなりショパンの10-1をやってたら小指をぶっ壊して全治3ヶ月でした。
    ( ̄◇ ̄;)