Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
キノじいは既に定年退職してて街のどこかでゆっくり暮らしてるんじゃないかと思ってます、、、いつかマリオ映画の続編でピーチの過去に触れた時に一瞬でも良いから出てくれるといいな…
どうぶつの森のコトブキ村長みたいになってて欲しい…………たまーにマリオ達の家に来たりして近況聞いたり世間話したりとか
普通にいてもおかしくない内容だったのに…
将軍キノピオ自体将軍というより側近だったよね
今作ピーチ姫が頼りがいありすぎたから…
でもあのキノピオだらけの中に姿違いのキノじいとかキノピコがいたら目立ってしまうっちゃ目立ってしまうな。ある意味出さなかったのは正解かも?ただ、キノじい好きだから残念www
あの評議会のシーンで進行役をしていても確かにおかしくなさそうだよな、キノジィは。
次回作あったらでるかも
将軍キノピオの服とかメガネとかどう考えてもキノじいをモチーフにしてるのに当の本人が出れないってのは....ほんとに消えちゃうのかな
逆に言えば「このキャラ出ていない!」「あのキャラ出てほしい!」という意見が出るほどの完成度な映画ってことだよね。仮に駄作だったらこんな意見出ないからね。
否定や改善案の前に要望が出るのは神作の特権だからな
RPG2信者ワイ「ゲドンコ出して!」否定派ワイ「苗床にされたキノピオを世界全土に公開する気か……?」
イルミネーションと任天堂はホントに良くやったと思う。90分の中にマリオワールドやこれまでのマリオとしてのコンテンツへのリスペクトを詰め込める限りなるべく詰め込んでたんだから。次回作も期待できる終わり方だったし、ワリオやワルイージ、デイジーといったキャラクターたちにもスポットライトが当たる可能性は十分にある。なお、今回の話でクッパの攻撃でホネにされたカロンだって、あれもマリオカートDSのプレイアブルキャラクターへのオマージュだと個人的には受け取れた。マリオの映画は間違いなく新時代を切り開いたと言っても過言じゃないと思う。
確かに駄作なら「推しが出なくてよかった」になるもんな
闇があるからこそ光が輝くんやなぁって...(それはそれとしてまだ諦めねぇからなキノじい...)
側近ポジは愛着凄いわくからいなくなったの本当悲しい
映画のピーチ姫があまりにも豪傑すぎて執事要らずだったから仕方ない
きのじい昔はいるのが当たり前みたいな雰囲気だったのに今じゃいないのが当たり前になってるんだよな…
カメックババとかもそんな感じよね
@@zio-grando カメックババに関しては元から出番少なめだったしなぁ...
マリオくんだとほぼ準レギュラーみたいなもんだったのにな…沢田ユキオ先生も扱いやすかったのかバトラーのチコのビジュをキノじいソックリにしてたくらいなのに
キノじい帰ってきて欲しいな...
キノじいまで「頼みましたぞ姫さま、かわいい我々のために...」とか言い出したら頭抱えてたと思うんでこれでよかったような気もします……
1:34 夢世界のザコ敵戦のBGM好き
ブラッキーからスパイクに3:56「これでポケモンって言われなくなるね!」逆にこれからトムジェリの犬って言われることになりそう…
まぁそっちはそんなに認知されていないだろうし。でもガボンの英名と同じなんだよね。
剣盾の悪タイプジムがある街は"スパイク"タウン...
海外でのガボンが日本語に合わせられるかも
キノじいが出てたらピーチが1人で交渉に出向くのに猛反対しただろうし、「ならばこのじいもお供致します!」的な事を言っただろうなぁと。そんな展開もちょっと見てみたかった気もしますね。
本当に映画マリオが歴史に残る作品になった以上ゲーム本編でどう繋がっていくか気になりますね。それはそれとして今までスーパードンキーコング準拠だったドンキーがいきなり初代風にアレンジされても自然と受け入れられていたのが何気にスゴイです。
それな
キノじい…彼は役満DSで幸せに暮らしているさ…
コメントで見たドンキーコングjr=ファンキーコング説が好き2代目ドンキーの近くにいるし設定も謎が多いからそこそこ納得できる
キノじい再登場してほしいな前は名前だけ知ってただけだったけどマリルイシリーズやって好きになったんだよね…
ブラッキー改めてスパイクは改名したことを公式が告知したから今後のゲームで出番があるかも...?
本編は難しくても背景やポリーン枠で出してくれ……!
姿は映画版の水色の帽子と半袖シャツ+ベルトズボンで出るのか、マリオ兄弟、ワリオ 、ワルイージと被るのを承知で初期のオーバーオール姿+ヘルメットで出るのか…
キノじい...復活しても今の子供達からすれば「誰...?」って存在だし、キノピコのように冒険したり、独自の変身を貰ったりは無さそうだし...難しいなぁ。同じくサンシャイン初登場のクッパJr.とかボスパックンは現役で活躍出来てるのに()
今の中学生までなら知ってそう…時間軸ミスってたらすまん
クッパの腰のツボを杖で刺激するシーンは今でも忘れない
キノじい「映画には将軍キノピオでなくワシを出すべきだったろ……」
マリルイ3のキノじいのクッパの腰のやつ好きなんだけどなぁ(語彙力)
2:36 なんでこうなったんだよw
3人とも復活してほしいね… ブラッキーは「昔のあだ名」設定でワンチャン…ニコ動にロジーニキの垢あってビビったwwロゼッタ様の少々アレなサムネがとてもツボに入ったよ…www
小ネタでもいいから彼らが次の映画に出ることを願おう
実はマリオとは逆にブルックリンの方に迷い込み、『喋るキノコ』のサンプルとして何処かで実験材料にされてたり…は無いか。流石に
でもキノじいが「ワシ達かわいいんです」って言うかなあ
キノじいたちの活躍の場が、これからまた出来ることを願ってます…!
何なら映画のクランキーコングはマリオとは全くの初対面だったな
まあニュースでポリーン見た時も反応しなくちゃならなくなるしマリオがキノコ王国に来る前からキャリア積んでるのが悪い(?)
マリオより陽気な赤いハンチング帽被ったおじさん(演 チャールズ・マーティネー)がクランキーの元飼い主の可能性があるかも…
えっと、一言いいっすか?サムネの破壊力やべぇ・・・・笑
確かマリオのメイン以外のキャラは余り追加しない方針に途中で変わったから、そのせいで元々出番が少なかったキャラが消えてく…
キノじい定年退職なのかもしれない(カメックババとどうよう)
自分のことを可愛いと思っているキノじいとか面白すぎるだろ
2:37 ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
3:56 ロジーさんの動画でポケモンが出てきたのマジで新鮮だわ
マリオのゲーム(ペパマリなどを除く)は必要最低限のキャラクターしか出さないスタンスだから、冒険するわけでもなく敵として襲ってきたりもしないキノじいの存在は不要と判断されたんだろうな...。DKJr.は二代目DKの若い姿だと思いたい。
マリオスタジアムのbgm好き
キノじいがピーチ置いて避難するとも思えないしそういう意味ではもし出演してたらじいの株が下がってたかも
そういやいなかったな重臣ポジっぽい普通のキノピオはいたはずなのに
ツアーに追加されたキノコブリッジのキノコどう見ても配色キノじいだったから期待してたんだけどなぁ
キノじい「僕たちこんなに可愛いんです」
サムネのキノじい顔wwwww
ドンキーコングJrはゲームでドンキーの父親として再登場してほしいな
ブラッキーはわざわざ公式がスパイクにすると宣言したわけだから、クッパ七人衆やポリーンみたいに一時は消えていたけど急に復活した枠のキャラになるのかもしれない。
もしやキノじいは既に故人で、近年のリメイク作での登場はアーカイブでの登場だったのではないか…と個人的に考えているけど、彼はまだ生きていると信じたい。
この動画で気付いた、改めて冷静に考えるとキノじい出なかったな……ぞ、ぞ、続編があるし…ねぇ?そこでね?
キノじい「マリオ・・・私を探して・・・」
もうドンキーコングJrはDKの幼少期ってことになりそう
ドンキーコングjr.が成長したのが、二代目ドンキーコングかと思った
キノじい、いいやつだったよ…。ちなみに最近newマリやったんですけど、キノじいを久しぶりに見たせいで泣いてしまいました😭早く再登場しないかな…(ベビィクッパもどこへ…😢)あと、エンディングいいですね!マントマリオで。
DS時代、キノじいには何回も世話になりましたね...(巨大キノコと1UPボーナスで)復活しないのはなんでや...?
キノじいは早く再登場してほしい…
別に出れないってわけではないんだろうけど…一時はマリオファミリーとして知名度あったわけだし早く復活してほしいね
キノじいにまたマリオパーティの司会役やってほしいなぁ…。
ドンキーコングってクランキーの息子だっけ....?孫じゃなかったけ....?って気になってたけどやっぱり設定変えられたのか....モヤモヤ解けて良かった。
2:35 トロピカルフリーズの必殺技を思い出す
続編で出てほしいな…
キノじい可愛いのに出てこないのは悲しいな…
ドンキーコング3の主人公なのに一切音沙汰ないスタンリーの方が闇深い
1:21 彼がゲームに逆輸入されたらいよいよキノじい終わりやで
動画投稿お疲れ様です!マリパ7の印象が個人的には強いです。マリオ界にいないようなタイプのキャラなのでこれからの飛躍を期待したい
この動画の編集めっちゃ好き(*´▽`*)キノジイたちこれからもがんばれよ...
それを言ったらカメックババがいない事にも物申したい
将軍キノピオのキャラの立ち位置を見るにこれはキノじい終わったな…と思ってしまった…仮にも本編登場キャラなのに…ドンキーコングJR.は行く行くは幼い頃のドンキーって設定になったりするのか…?
ベビィドンキー…
@@サンダー-o3f ベビィDKの方が見た目幼いんでドンキーコングJR.より後ってイメージかと()
映画の時間軸は初代よりも前っぽいから将軍キノピオがいずれキノじいになるかも…?マリオたち人間が年を取らなくても、キノピオたちは年取るのが早くてもおかしくはないし過去にも存在してたっぽいけど、映画みたいに世界が異なってる時点でマリルイ2×2は正史から外れそう(そもそも外伝)
キノじい最後に見かけたの自分はNewスーパーマリオブラザーズだったような…(マリオ&ルイージRPG3 DXが実質最後)
リメイク除くとマリルイ4が最後で10年新作に出てない...もうあの作品が10年前なの信じられない。
サンシャインとかマリパ7がドンピシャの世代だったからキノじいの「ンッフェフィェ!」みたいな鳴き声が聞こえなくなるの寂しい😢
コックカワサキ「キノじい?死んだんじゃないの~?」
ドンキーコングJRはマリオ達がジャングル王国に来た時のドライバーだと予想
続編もありそうなのでそこに期待です!!
ドンキーJrは現ドンキーの息子になりそう…
キノじい知ったの2017年のマリルイ1DXだったから出番無くなったって印象は無かったな。そうだったんか…。
宮本さんの方針で、名前あるキャラは極力減らしたいから最近のマリオは名前ある新キャラが少ないし、過去のネームドキャラも消されているって聞いた事ある…キノじいは定年退職した…と思いたいけど、(ペーパーシリーズだから立場が違うとはいえ)クッパの側近のお年寄りキャラであるカメックババも存在自体が抹消されたから、キノじいもそうなんじゃないかなぁ…
きのじい........
キノじいの声優さんは、スコット・バーンズさん。彼はマリオサンシャインでクッパを演じていた。しかし、クッパの声優さんが交代してから以降、キノじいの出番が少なくなってしまいました。
あれから10年も登場してないのか、もう歳だな
海外のアニメーターさんが公開してるコンセプトアートには登場してて予定はあった模様まあ本編で消されたならそういうことだよね
スパイクをひっぱり出してきたり、キングテレサとかGC以降に登場したキャラも出てきてたのにあの映画でキノじいがいないの「???」って思いました。野球のゲームみたいにキャラたくさん出すよ!ってゲームじゃないと呼ばれないのかなあマリオカートシリーズのJr.は成長した姿だったりするのも私は最初とてもややこしかったです笑
きのじい…
キノじいしれっといろよ
キノじい 何でや……?
色んなマリオゲーのネタが散りばめられていたしキノじいを出すか出さないかって話が全く無かったとは思えないやはり公式的にキノじいってキャラはもう……
キノじい出れたかなぁ…?って思ったけど将軍キノピオ確かにそういうポジだよな…😢あと次回作にはロゼッタ様を…w
「最期」って言い方やめろww
逆に再登場できない理由があるのか(困惑)
ドンキーコングjr.と映画のドンキーコング兄弟説
キノじい3Dコレクションで一応復活したから消えないで欲しい。多分…ドンキーコングJrはどうにもならないかも
将軍キノピオが歳とって帽子の色が黄ばんでヒゲ生えてキノじいに…………無いか…。
楽しい動画をありがとう😊
キノじいがもうリストラだなんて「ィヤーーバーババーババーババ!」
3:56 多分今度はトムとジェリーの犬って言われそう(同名の灰色のブルドッグが存在)
Jrが成長した姿が映画のドンキーコングでそのさらに子供がゲームのスーパードンキーコングという可能性は…無いか…
映画が終わった瞬間までずっとキノじい期待してた
Jr.=現ドンキーコングにすりかえてしまっても仕方ない気が…(ミニクッパもクッパJr.に完全に変えられたし)
映画で少し期待してたんだけど…もちろんオリジナルの将軍も好き。
ネットフリックスとかで、マリオの映画が登場する前に、小ネタとして追加で入れてそう
俺「色んなキノピオいるなあ😂」劇場からでた数分後「あれ、そういや似たようなポジションを持った方がいたような…」
キノじい、ペーパーマリオRPGで復活する!
ドンキーコングjr今だとドンキーの幼少期って事にしていいんじゃないか
キノじい、そういや居なかったな。すっかり忘れてたわ。
二周目見て気付いた事ルイージが鏡から噴き出す水を抑えるシーンとラストのクッパの炎を抑えるシーンが似ている
キノじいは一線を退いて静かに隠居してる…と思いたい
自分が最後にキノじい見たのマリパ7辺りでしたね。またどこかで顔見せてほしいです。
孫のスペルはgrandsonなので…ワンチャン… grand son(偉大な息子)として誤訳がある…かなぁ…と
キノじいは既に定年退職してて街のどこかでゆっくり暮らしてるんじゃないかと思ってます、、、
いつかマリオ映画の続編でピーチの過去に触れた時に一瞬でも良いから出てくれるといいな…
どうぶつの森のコトブキ村長みたいになってて欲しい…………たまーにマリオ達の家に来たりして近況聞いたり世間話したりとか
普通にいてもおかしくない内容だったのに…
将軍キノピオ自体将軍というより側近だったよね
今作ピーチ姫が頼りがいありすぎたから…
でもあのキノピオだらけの中に姿違いのキノじいとかキノピコがいたら目立ってしまうっちゃ目立ってしまうな。
ある意味出さなかったのは正解かも?
ただ、キノじい好きだから残念www
あの評議会のシーンで進行役をしていても確かにおかしくなさそうだよな、キノジィは。
次回作あったらでるかも
将軍キノピオの服とかメガネとかどう考えてもキノじいをモチーフにしてるのに当の本人が出れないってのは....ほんとに消えちゃうのかな
逆に言えば「このキャラ出ていない!」「あのキャラ出てほしい!」という意見が出るほどの完成度な映画ってことだよね。仮に駄作だったらこんな意見出ないからね。
否定や改善案の前に要望が出るのは神作の特権だからな
RPG2信者ワイ「ゲドンコ出して!」
否定派ワイ「苗床にされたキノピオを世界全土に公開する気か……?」
イルミネーションと任天堂はホントに良くやったと思う。
90分の中にマリオワールドやこれまでのマリオとしてのコンテンツへのリスペクトを詰め込める限りなるべく詰め込んでたんだから。
次回作も期待できる終わり方だったし、ワリオやワルイージ、デイジーといったキャラクターたちにもスポットライトが当たる可能性は十分にある。
なお、今回の話でクッパの攻撃でホネにされたカロンだって、あれもマリオカートDSのプレイアブルキャラクターへのオマージュだと個人的には受け取れた。
マリオの映画は間違いなく新時代を切り開いたと言っても過言じゃないと思う。
確かに駄作なら「推しが出なくてよかった」になるもんな
闇があるからこそ光が輝くんやなぁって...(それはそれとしてまだ諦めねぇからなキノじい...)
側近ポジは愛着凄いわくからいなくなったの本当悲しい
映画のピーチ姫があまりにも豪傑すぎて執事要らずだったから仕方ない
きのじい昔はいるのが当たり前みたいな雰囲気だったのに今じゃいないのが当たり前になってるんだよな…
カメックババとかもそんな感じよね
@@zio-grando
カメックババに関しては元から出番少なめだったしなぁ...
マリオくんだとほぼ準レギュラーみたいなもんだったのにな…沢田ユキオ先生も扱いやすかったのかバトラーのチコのビジュをキノじいソックリにしてたくらいなのに
キノじい帰ってきて欲しいな...
キノじいまで「頼みましたぞ姫さま、かわいい我々のために...」とか言い出したら頭抱えてたと思うんでこれでよかったような気もします……
1:34 夢世界のザコ敵戦のBGM好き
ブラッキーからスパイクに
3:56「これでポケモンって言われなくなるね!」
逆にこれからトムジェリの犬って言われることになりそう…
まぁそっちはそんなに認知されていないだろうし。でもガボンの英名と同じなんだよね。
剣盾の悪タイプジムがある街は"スパイク"タウン...
海外でのガボンが日本語に合わせられるかも
キノじいが出てたらピーチが1人で交渉に出向くのに猛反対しただろうし、
「ならばこのじいもお供致します!」
的な事を言っただろうなぁと。
そんな展開もちょっと見てみたかった気もしますね。
本当に映画マリオが歴史に残る作品になった以上ゲーム本編でどう繋がっていくか気になりますね。
それはそれとして今までスーパードンキーコング準拠だったドンキーがいきなり初代風にアレンジされても自然と受け入れられていたのが何気にスゴイです。
それな
キノじい…彼は役満DSで幸せに暮らしているさ…
コメントで見たドンキーコングjr=ファンキーコング説が好き
2代目ドンキーの近くにいるし設定も謎が多いからそこそこ納得できる
キノじい再登場してほしいな
前は名前だけ知ってただけだったけどマリルイシリーズやって好きになったんだよね…
ブラッキー改めてスパイクは改名したことを公式が告知したから今後のゲームで出番があるかも...?
本編は難しくても背景やポリーン枠で出してくれ……!
姿は映画版の水色の帽子と半袖シャツ+ベルトズボンで出るのか、マリオ兄弟、ワリオ 、ワルイージと被るのを承知で初期のオーバーオール姿+ヘルメットで出るのか…
キノじい...復活しても今の子供達からすれば「誰...?」って存在だし、キノピコのように冒険したり、独自の変身を貰ったりは無さそうだし...
難しいなぁ。
同じくサンシャイン初登場のクッパJr.とかボスパックンは現役で活躍出来てるのに()
今の中学生までなら知ってそう…
時間軸ミスってたらすまん
クッパの腰のツボを杖で刺激するシーンは今でも忘れない
キノじい「映画には将軍キノピオでなくワシを出すべきだったろ……」
マリルイ3のキノじいのクッパの腰のやつ好きなんだけどなぁ(語彙力)
2:36 なんでこうなったんだよw
3人とも復活してほしいね…
ブラッキーは「昔のあだ名」設定でワンチャン…
ニコ動にロジーニキの垢あってビビったww
ロゼッタ様の少々アレなサムネが
とてもツボに入ったよ…www
小ネタでもいいから彼らが次の映画に出ることを願おう
実はマリオとは逆にブルックリンの方に迷い込み、『喋るキノコ』のサンプルとして何処かで実験材料にされてたり…
は無いか。流石に
でもキノじいが「ワシ達かわいいんです」って言うかなあ
キノじいたちの活躍の場が、これからまた出来ることを願ってます…!
何なら映画のクランキーコングはマリオとは全くの初対面だったな
まあニュースでポリーン見た時も反応しなくちゃならなくなるし
マリオがキノコ王国に来る前からキャリア積んでるのが悪い(?)
マリオより陽気な赤いハンチング帽被ったおじさん(演 チャールズ・マーティネー)がクランキーの元飼い主の可能性があるかも…
えっと、一言いいっすか?
サムネの破壊力やべぇ・・・・笑
確かマリオのメイン以外のキャラは余り追加しない方針に途中で変わったから、そのせいで元々出番が少なかったキャラが消えてく…
キノじい定年退職なのかもしれない
(カメックババとどうよう)
自分のことを可愛いと思っているキノじいとか面白すぎるだろ
2:37 ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
3:56 ロジーさんの動画でポケモンが出てきたのマジで新鮮だわ
マリオのゲーム(ペパマリなどを除く)は必要最低限のキャラクターしか出さないスタンスだから、冒険するわけでもなく敵として襲ってきたりもしないキノじいの存在は不要と判断されたんだろうな...。DKJr.は二代目DKの若い姿だと思いたい。
マリオスタジアムのbgm好き
キノじいがピーチ置いて避難するとも思えないしそういう意味ではもし出演してたらじいの株が下がってたかも
そういやいなかったな
重臣ポジっぽい普通のキノピオはいたはずなのに
ツアーに追加されたキノコブリッジのキノコどう見ても配色キノじいだったから期待してたんだけどなぁ
キノじい「僕たちこんなに可愛いんです」
サムネのキノじい顔wwwww
ドンキーコングJrはゲームでドンキーの父親として再登場してほしいな
ブラッキーはわざわざ公式がスパイクにすると宣言したわけだから、クッパ七人衆やポリーンみたいに一時は消えていたけど急に復活した枠のキャラになるのかもしれない。
もしやキノじいは既に故人で、近年のリメイク作での登場はアーカイブでの登場だったのではないか…と個人的に考えているけど、彼はまだ生きていると信じたい。
この動画で気付いた、改めて冷静に考えるとキノじい出なかったな……
ぞ、ぞ、続編があるし…ねぇ?そこでね?
キノじい「マリオ・・・私を探して・・・」
もうドンキーコングJrはDKの幼少期ってことになりそう
ドンキーコングjr.が成長したのが、二代目ドンキーコングかと思った
キノじい、いいやつだったよ…。
ちなみに最近newマリやったんですけど、キノじいを久しぶりに見たせいで泣いてしまいました😭
早く再登場しないかな…
(ベビィクッパもどこへ…😢)
あと、エンディングいいですね!マントマリオで。
DS時代、キノじいには何回も世話になりましたね...(巨大キノコと1UPボーナスで)
復活しないのはなんでや...?
キノじいは早く再登場してほしい…
別に出れないってわけではないんだろうけど…
一時はマリオファミリーとして知名度あったわけだし早く復活してほしいね
キノじいにまたマリオパーティの司会役やってほしいなぁ…。
ドンキーコングってクランキーの息子だっけ....?孫じゃなかったけ....?って気になってたけどやっぱり設定変えられたのか....モヤモヤ解けて良かった。
2:35 トロピカルフリーズの必殺技を思い出す
続編で出てほしいな…
キノじい可愛いのに出てこないのは悲しいな…
ドンキーコング3の主人公なのに一切音沙汰ないスタンリーの方が闇深い
1:21 彼がゲームに逆輸入されたらいよいよキノじい終わりやで
動画投稿お疲れ様です!
マリパ7の印象が個人的には強いです。マリオ界にいないようなタイプのキャラなのでこれからの飛躍を期待したい
この動画の編集めっちゃ好き(*´▽`*)
キノジイたちこれからもがんばれよ...
それを言ったらカメックババがいない事にも物申したい
将軍キノピオのキャラの立ち位置を見るにこれはキノじい終わったな…と思ってしまった…仮にも本編登場キャラなのに…
ドンキーコングJR.は行く行くは幼い頃のドンキーって設定になったりするのか…?
ベビィドンキー…
@@サンダー-o3f ベビィDKの方が見た目幼いんでドンキーコングJR.より後ってイメージかと()
映画の時間軸は初代よりも前っぽいから将軍キノピオがいずれキノじいになるかも…?
マリオたち人間が年を取らなくても、キノピオたちは年取るのが早くてもおかしくはないし
過去にも存在してたっぽいけど、映画みたいに世界が異なってる時点でマリルイ2×2は正史から外れそう(そもそも外伝)
キノじい最後に見かけたの自分はNewスーパーマリオブラザーズだったような…
(マリオ&ルイージRPG3 DXが実質最後)
リメイク除くとマリルイ4が最後で10年新作に出てない...もうあの作品が10年前なの信じられない。
サンシャインとかマリパ7がドンピシャの世代だったからキノじいの「ンッフェフィェ!」みたいな鳴き声が聞こえなくなるの寂しい😢
コックカワサキ「キノじい?死んだんじゃないの~?」
ドンキーコングJRはマリオ達がジャングル王国に来た時のドライバーだと予想
続編もありそうなのでそこに期待です!!
ドンキーJrは現ドンキーの息子になりそう…
キノじい知ったの2017年のマリルイ1DXだったから出番無くなったって印象は無かったな。
そうだったんか…。
宮本さんの方針で、名前あるキャラは極力減らしたいから最近のマリオは名前ある新キャラが少ないし、過去のネームドキャラも消されているって聞いた事ある…
キノじいは定年退職した…と思いたいけど、(ペーパーシリーズだから立場が違うとはいえ)クッパの側近のお年寄りキャラであるカメックババも存在自体が抹消されたから、キノじいもそうなんじゃないかなぁ…
きのじい........
キノじいの声優さんは、スコット・バーンズさん。彼はマリオサンシャインでクッパを演じていた。しかし、クッパの声優さんが交代してから以降、キノじいの出番が少なくなってしまいました。
あれから10年も登場してないのか、もう歳だな
海外のアニメーターさんが公開してるコンセプトアートには登場してて予定はあった模様
まあ本編で消されたならそういうことだよね
スパイクをひっぱり出してきたり、キングテレサとかGC以降に登場したキャラも出てきてたのにあの映画でキノじいがいないの「???」って思いました。
野球のゲームみたいにキャラたくさん出すよ!ってゲームじゃないと呼ばれないのかなあ
マリオカートシリーズのJr.は成長した姿だったりするのも私は最初とてもややこしかったです笑
きのじい…
キノじいしれっといろよ
キノじい 何でや……?
色んなマリオゲーのネタが散りばめられていたし
キノじいを出すか出さないかって話が全く無かったとは思えない
やはり公式的にキノじいってキャラはもう……
キノじい出れたかなぁ…?
って思ったけど将軍キノピオ確かにそういうポジだよな…😢
あと次回作にはロゼッタ様を…w
「最期」って言い方やめろww
逆に再登場できない理由があるのか(困惑)
ドンキーコングjr.と映画のドンキーコング兄弟説
キノじい3Dコレクションで一応復活したから消えないで欲しい。多分…ドンキーコングJrはどうにもならないかも
将軍キノピオが歳とって帽子の色が黄ばんでヒゲ生えてキノじいに……
……無いか…。
楽しい動画をありがとう😊
キノじいがもうリストラだなんて「ィヤーーバーババーババーババ!」
3:56 多分今度はトムとジェリーの犬って言われそう
(同名の灰色のブルドッグが存在)
Jrが成長した姿が映画のドンキーコングで
そのさらに子供がゲームのスーパードンキーコングという可能性は…
無いか…
映画が終わった瞬間までずっとキノじい期待してた
Jr.=現ドンキーコングにすりかえてしまっても仕方ない気が…(ミニクッパもクッパJr.に完全に変えられたし)
映画で少し期待してたんだけど…もちろんオリジナルの将軍も好き。
ネットフリックスとかで、マリオの映画が登場する前に、小ネタとして追加で入れてそう
俺「色んなキノピオいるなあ😂」
劇場からでた数分後「あれ、そういや似たようなポジションを持った方がいたような…」
キノじい、ペーパーマリオRPGで復活する!
ドンキーコングjr今だとドンキーの幼少期って事にしていいんじゃないか
キノじい、そういや居なかったな。すっかり忘れてたわ。
二周目見て気付いた事
ルイージが鏡から噴き出す水を抑えるシーンとラストのクッパの炎を抑えるシーンが似ている
キノじいは一線を退いて静かに隠居してる…と思いたい
自分が最後にキノじい見たのマリパ7辺りでしたね。
またどこかで顔見せてほしいです。
孫のスペルはgrandsonなので…
ワンチャン… grand son(偉大な息子)として誤訳がある…かなぁ…と