衝撃!海底一面全部ホタテの黄金郷へ潜る!!The seabed is all scallop sea!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 250

  • @suichannel-umi
    @suichannel-umi  5 років тому +90

    ご視聴ありがとうございました😄
    面白かった方はぜひチャンネル登録、高評価宜しくお願いします!
    食べなれたホタテの海の様子はいかがでしたか?
    次からはぜひ生前のホタテに想いを馳せながら食べてみてね✨

    • @末裔テスラの
      @末裔テスラの 4 роки тому

      インポって肉食??

    • @user-Pinsir_0127
      @user-Pinsir_0127 4 роки тому

      末裔テスラの もちろん

    • @KAZWACKY
      @KAZWACKY 4 роки тому +1

      今回の動画はえらく利己的だったなぁ。
      ヒトデ乗っけられたホタテは生存の危機だってのに。

    • @星-t5o
      @星-t5o 3 роки тому

      漁業権あれば取れるのかな?

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 2 роки тому

      勝手にとっていたら、密猟ということになるでしょうね。
      アクアラング着けていますからね。

  • @FlyAwayFlyHigh
    @FlyAwayFlyHigh 4 роки тому +23

    ホタテって(生き物だけど)生き物みたいに動くんだな。すげぇ新鮮で感動した!

  • @これでも幸せ小石田純一
    @これでも幸せ小石田純一 5 років тому +63

    圧巻ですねぇ
    そういう風に選別して漁をしてるってことは大変な苦労でしょうね
    資源管理されてる人の努力には頭が下がる

  • @nonchosu04reimu
    @nonchosu04reimu 4 роки тому +12

    最近このチャンネルにハマり始めました。
    海のことを理解した上で遊ばれてるのでしょうが…面白くて笑ってしまう。知らない海の生物の性質知れて勉強になるし面白いし、海の映像と音で癒されるし。楽しみにしてます。

  • @ゴッショ
    @ゴッショ 5 років тому +62

    3:36 うちの職場に来れば机に座ってるからいつでも見れるぞ!

  • @sさん-s4n
    @sさん-s4n 4 роки тому +49

    4:25 ここのやつ右でうろちょろしてるやつがオオカミウオかと思っててそんなでかいか?と思ってたら左見てびびった。

  • @くり-c4p
    @くり-c4p 5 років тому +5

    今年からインストラクターになるものです。
    いつもスイチャンネルから日々勉強させていただいております。いつも楽しみです!お互い綺麗な海を守りましょう!

  • @イタチのサブ垢
    @イタチのサブ垢 4 роки тому +27

    7:12ホタテタワー地味にバランス取れてんの草

  • @udbeusgetswi5723
    @udbeusgetswi5723 4 роки тому +112

    動画で見るだけなら綺麗だなぁで終わるけど、潜ったら生で見る海藻とか超怖いよね、

    • @こいひろ-n2l
      @こいひろ-n2l 4 роки тому +4

      たまに素潜りするけど海藻は怖いという感覚よくわからん笑

    • @lunablanc5752
      @lunablanc5752 3 роки тому +14

      わかる。なんか絡みつかれて食べられそうな感覚に陥るw

    • @アンバーちゃん
      @アンバーちゃん 3 роки тому +3

      めっちゃわかるそれ

    • @カニ-g5p
      @カニ-g5p 3 роки тому

      ジャイアントケルプ…

    • @えびまる-u8j
      @えびまる-u8j 2 роки тому

      このくらいの海藻ならなら問題ないけど実際足絡まってそのまま上がれずに、、、って人いたらしいし何より滑る

  • @LFGR33
    @LFGR33 5 років тому +41

    4:25 手前のちいさな魚に注目していたのは僕だけじゃないハズ。

  • @ゲオザーグ
    @ゲオザーグ 5 років тому +13

    水族館では割と見慣れたメンツだけど、最後のはしょうもな面白ww

  • @foxriver_
    @foxriver_ 4 роки тому +53

    4:32 最初、右の魚にしか見てなくて字幕にでかい魚って書いてあって、そんなでかないやろって思ってたら隣にバケモンいて声でた

    • @seironbot
      @seironbot 4 роки тому +1

      それな笑笑笑笑

    • @とのまさ-n2v
      @とのまさ-n2v 4 роки тому +2

      刑務所の中インターネット使えるの?

    • @foxriver_
      @foxriver_ 4 роки тому +1

      ほぼガイジばっかやん。面会の時マホーンに持ってきてもらったわけだ

    • @てん-g3q
      @てん-g3q 4 роки тому

      ティーバッグ セルドアバックウェル?w

  • @ダンテマン
    @ダンテマン 5 років тому +14

    オホーツク海のホタテの多くは、サロマ湖や能取湖といった湖で稚貝をある程度の大きさに育てられます!そして、500円玉ぐらいの大きさに成長した稚貝を地撒きと呼ばれるいわゆる外海への放流を年度毎に区域を決め行われます。そして、3〜4年後にその区域でもう一度漁獲しているのです!!!そんなホタテが皆さんの元へ届いていると思うと嬉しいです😊以上、オホーツクのホタテ漁師のお手伝いの者でした〜🙆‍♂️

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 2 роки тому

      そうですね、昨日TVでやっていなした、
      1魚協で、毎年200万枚を放流し、5年後に収穫しているとの話でしたね。

  • @miko0000miko
    @miko0000miko 5 років тому +7

    タワーにされても逃げなかったのに、ヒトデ乗せられたら一目散に逃げるんだね。すごい!

  • @SAENS-II
    @SAENS-II 5 років тому +87

    7:00 お!マヒトデから逃げてる!

  • @にちれい
    @にちれい Рік тому

    海底の華やかな動画は、ドンキホーテを周るようなワクワク感がありますね。それとホタテでタワー作っててワロタw

  • @stenmalk-h9m
    @stenmalk-h9m 4 роки тому +3

    さすが北海道の海、何という豊かさ。松前藩が独占したくなるのも解る。
    昔、阪神間でも河口付近で遊んでsると、一面のカレイで、足の踏み場がなかった時があります。

  • @おだまり-s3v
    @おだまり-s3v 3 роки тому +1

    ホタテじゃウニじゃ カレイの刺身!
    ああ、食べたい!
    美味しそう!

  • @すみるの
    @すみるの 5 років тому +9

    ヒトデも形良くて立派だ…今回は逃げられたけどいつも良いモノ食べてるんだろな彼らも

  • @bakemons
    @bakemons 4 роки тому +2

    最近、作業しながら見るのが流行り

  • @martinfernandez882
    @martinfernandez882 2 роки тому +2

    I love mollusks, thank you for this amazing scallop video! They're awesome little creatures that don't get shown enough!

  • @れんれん-h9d
    @れんれん-h9d 5 років тому +18

    水もキレイだけど、こういう水中の音だけでなんか癒される(*´ω`*)

  • @birdierush8472
    @birdierush8472 5 років тому +3

    明けましておめでとうございます。
    いつも楽しみにしておりしています。
    北海道なのに魚のコメントが関西弁でwww

  • @Hidamari-no-Nyata
    @Hidamari-no-Nyata 5 років тому +3

    チャンネル登録させて頂きました。
    北の海やのに、魚達は関西弁とか面白いw

  • @野生の男-l3i
    @野生の男-l3i 4 роки тому +1

    ホタテってこんなふうにして砂地にいるんですね、以前八戸の漁港で遠くから見たところ投げ竿のような
    竿で頻繁にアクションつけて引いて釣りをしている人が何人もいた、ちょっと寄ってみるとジェット天秤
    のような仕掛けで針もついてないし、頻繁にアクションさせる割にはルアーでもない、近寄って見ると
    Tの字になった針金に重りが付いていてただそれを投げてるだけ、何をしてるんですか(何を釣ってるんですかではない)
    と聞いてみたらホタテを釣っているというこの動画見て納得しました。

  • @白わ
    @白わ 4 роки тому +7

    映像綺麗だなぁ
    凄い高いカメラ使ってそう

  • @RT-qq3jj
    @RT-qq3jj 4 роки тому +1

    志の輔師匠の落語の枕に出てきます。北海道公演に行ったとき、公演が終わって懇親会で、町長さんが、「今度来るときは3月に来るといい。この頃、どんより曇った穏やかな日に、餌を食べ尽くしたホタテが一斉に海面に浮き、殻をパカーと開けて一斉に帆を立てて海を走るのよ」。師匠「本当ですか?」。町長「そうあったら、よかっぺーな」。しかし、海底に一面に棲んでいるのは本当だった!

  • @レイブラッド
    @レイブラッド 5 років тому +3

    まさか激レア狼魚見れるなんて
    珍しい動画ありがとうございます!

  • @みつはち-w1r
    @みつはち-w1r 5 років тому +7

    びっくりです 笑
    また楽しい動画楽しみにしてます!

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin 4 роки тому +1

    ウニ、ホタテ、エンガワの羅臼昆布締め、コレは豪華w カレイって胸びれでモノスキーするんですね。ホタテが何のためにあんな巨大な貝柱してんのかは知ってました。い、今・・・ホタテって・・・(ジョーズのBGM)・・・言ってません!!

  • @atsu1020shi
    @atsu1020shi 4 роки тому +1

    ヒトデってホタテ食うの?
    ホタテが泳ぐのかわえぇ

  • @128ナオキチ
    @128ナオキチ 5 років тому +7

    海の恵みに感謝です

  • @伊藤ひろ-c1h
    @伊藤ひろ-c1h 5 років тому +3

    マヒトデの下に2.3匹いるのかと思ったら
    想像以上にバッホバッホ出てきて面白い

  • @なまこ-f3n
    @なまこ-f3n Рік тому

    オホーツク海でしょうか?北海道の海はホタテの絨毯といいますが、見たのは初めてです。ありがとうございます。

  • @masaps5738
    @masaps5738 5 років тому +3

    最後のでやられましたww。チャンネル登録しちゃいます。
    飛んで逃げるのは知ってたけど、ヒトデに気付くのが早くてびっくりしました。
    でも一番の見所はオオカミウオでした!
    それにしても密漁許せん

  • @hidenyan975
    @hidenyan975 5 років тому +47

    北海道の海は海藻豊かですね😆

  • @みき-y6k
    @みき-y6k 5 років тому +7

    羅臼の海は本当に北海道の海か!?っていうくらい透き通ってますよねぇ~😍
    潜ってみたい気もしますが…寒すぎる💣️‼️
    というかその前に泳げないんだった😱

    • @spoints434
      @spoints434 4 роки тому +2

      これも、一部の稚貝をちゃんとばらまいたり育てたりした結果なので・・・それにしても、誰が見に行っても、このくらいみっしりしてるので、楽しいですよね。
      積丹から増毛zoneもなかなかこれとは全く別の生物だらけで楽しいですよ

  • @alexsakon
    @alexsakon 2 роки тому +1

    水透き通ってますね!

  • @はやたくパパ
    @はやたくパパ 5 років тому +7

    ホタテは、殻の上からでも音や振動で、(それとも匂いか?)敵かどうか判るんですね。いつも生き物は不思議。

    • @sryo7795
      @sryo7795 2 роки тому

      ミミズはコウガイビル(天敵)を分泌物を感知して暴れて逃げるから、ヒトデからもなんか出てるのかもね

  • @りりり-z7s
    @りりり-z7s 4 роки тому +12

    魚って可愛いなぁ〜〜

  • @カナリア-m3c
    @カナリア-m3c 4 роки тому +3

    一つ一つ並べて見てみたい、貝は見た目も好き

  • @バクナン-e3j
    @バクナン-e3j 5 років тому +13

    ホタテの渋滞やぁ〜!!

  • @skotomi2085
    @skotomi2085 5 років тому +7

    最近登録しました!😁このホタテ回楽しい回でした!これからも楽しみにしてます!!

  • @googleuser6747
    @googleuser6747 3 роки тому +1

    ご馳走がたくさん

  • @tako0214
    @tako0214 4 роки тому +1

    ほあー半端ない透明度!

  • @夜猫-y6g
    @夜猫-y6g 3 роки тому +1

    オオカミウオは身が少し水っぽいですが軟骨もあり美味いですよー
    羅臼で面白いのはトド肉かなー?普通に食べるといまいちですけどきっちり処理すると最高に美味しいです!あとは深海イカとかもサックリした歯切れです

  • @ぷくぷりん-f8s
    @ぷくぷりん-f8s 4 роки тому +1

    ホタテぱふぱふ動くのかわいい

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 3 роки тому +1

    10:20頃からえなりかずきかよwwwwww

  • @chirusakura3769
    @chirusakura3769 5 років тому +3

    魚もホタテも可愛い

  • @yamasimac
    @yamasimac 3 роки тому +1

    4:30オオカミ魚さんだ。なんか感動w」

  • @Alohawauiaoe
    @Alohawauiaoe 4 роки тому +1

    ヒトデってどうやってホタテ食べるのかな?殻に穴開けるのかな?

  • @neco6694
    @neco6694 4 роки тому +1

    北海道のホタテ、肉厚で甘くて美味しんですよね。
    もう、こんなにいたら…食べ放題やん‼︎(獲っちゃダメだけど)

  • @haubrion
    @haubrion 5 років тому +2

    フサギンポさん,ガラモンやピグモンを思い出す顔立ち.

  • @鯵の開き-b7s
    @鯵の開き-b7s 5 років тому +5

    こんなにもホタテが泳いでくれたら面白いですね。(笑)

  • @cuber7772
    @cuber7772 5 років тому +1

    ガヤ って言った時エゾメバル??
    って思ったら北海道の海を泳いでたんですね
    北海道はこの時期寒くて海に入りたくないので動画を見て海に入ってる感覚になります

  • @sakakuni4473
    @sakakuni4473 5 років тому +5

    幼い昆布が綺麗だ!
    このホタテって全部生きてるの?
    スゴイ!

  • @そうり-d2s
    @そうり-d2s 3 роки тому +1

    ヒトデから逃げるのは凄い!

  • @べっくん-p3c
    @べっくん-p3c 4 роки тому +3

    凄い…こんなにホタテがいるなんて…

  • @DEN6DENDEN
    @DEN6DENDEN 5 років тому +2

    バター焼き、刺身…美味しそう

  • @ruru-nature
    @ruru-nature 4 роки тому +3

    いい漁師さんですね!

  • @聖遺物の導く先
    @聖遺物の導く先 4 роки тому +3

    海って凄いんだなあ

  • @黄金の鉄の塊-l1l
    @黄金の鉄の塊-l1l 4 роки тому +1

    海は畑と同じ資源ですからね。個体管理して旨く回せば潤いますね。

  • @大田-i9w
    @大田-i9w 5 років тому +26

    刺身...
    バター焼き...
    鍋...
    じゃがいもと炒める...
    じゅるり( º﹃º )

  • @渦巻チャンネルさかな
    @渦巻チャンネルさかな 4 роки тому +1

    貴重映像ですね😎

  • @1172そば
    @1172そば 5 років тому

    新春第二弾、吹き出しコメント、小魚の新春のご挨拶!可愛い!面白い!👏👏👏👏👏!!
    ギンポって、強烈な個性を持っていますね。オオカミウオ:凄い!! ⛩💪💪💪⛩
    フサギンポ ⇚ 容姿見て、塞ぎこみたい北の海!! (by:S・W ジャバ・ザ・ハット)
    カレイの登場にヒラメ(平らな目?)の意味を知りました。
    海底一面のホタテ! ホタテにはヒトデを添える人でなし!! (~_~メ) (´▽`*)

  • @んだんだそすけ
    @んだんだそすけ 5 років тому +1

    とても面白い動画でした(^^)

  • @日下潤子
    @日下潤子 5 років тому +1

    凄いホタテでしたねー
    食べれないからってヒトデで遊んでる主さん!😁

  • @ノブ河-w2t
    @ノブ河-w2t 4 роки тому +1

    南の海より…………豊潤 感動しました。

  • @rittoboymamomamo_1
    @rittoboymamomamo_1 4 роки тому +1

    ヒトデ:ごちそう…いただきます…
    ホタテ‘s:誰だよ、ヒトデ放つのは…みんな逃げろ‼︎(ジェット噴射)

  • @千葉柊汰
    @千葉柊汰 4 роки тому +3

    なんかトリコの冒頭に紹介されてそうな場所ですね

  • @猫-m9k
    @猫-m9k 4 роки тому

    アイヌは何でも動物は神として扱う文化だった希ガス

  • @sin467
    @sin467 3 роки тому +3

    可愛い魚たちですね。うちの会社の女軍団にそっくりです・・・・(´;ω;`)ウッ

  • @樋口克義-y4p
    @樋口克義-y4p 5 років тому +1

    お疲れ様、良い者見せて貰った、ありがとうございました、お身体大切に。

  • @ドラは何ペーナンチュン
    @ドラは何ペーナンチュン 4 роки тому +1

    ホタテってどうやってヒトデを感知するんだろうね?
    逃げ足は抜群だね。

  • @atc9391
    @atc9391 5 років тому +1

    面白かったです!

  • @H1188winktsuridashi
    @H1188winktsuridashi Рік тому

    ホタテといえば噴火湾のホタテも忘れちゃいかん。「耳吊り」で有名だからね。

  • @goldmash
    @goldmash 2 роки тому +1

    このヒトデにシンパシーを感じずにはいられない

  • @masshi20
    @masshi20 4 роки тому +3

    今まで食べるホタテしか見たことなかったから知らなかったけど・・・
    カイヒモの部分ってそうやって使ってたんだ・・・

  • @ナンバ-z8g
    @ナンバ-z8g 5 років тому +1

    オオカミウオは珍しいですね!

  • @えり-p4n
    @えり-p4n 5 років тому +11

    魚が関西弁なのめっちゃ笑う

    • @ek9276
      @ek9276 4 роки тому +2

      北海道なのに

  • @poomon1796
    @poomon1796 5 років тому +14

    オオカミウオのところ
    そっちかー!!!ってなりました!
    手前の小さな魚にしか気づかず、顔が大きいとか、最大のギンポとかいてて何の冗談かと思っていたら岩と思っていたものが噂のオオカミウオと気付き絶句。でかいし怖すぎます

  • @quymaitv7755
    @quymaitv7755 5 років тому +1

    Ồ rau cỏ dưới biển đẹp như trên bờ hầy ,về nấu cnah ok

  • @お抹茶-x3z
    @お抹茶-x3z 5 років тому +9

    ホタテのバター醤油食べたい!!

  • @kazmit873
    @kazmit873 5 років тому +15

    こんなグルメなヒトデいるなら、ヒトデも美味しいはずって思った自分は病気

    • @nonndakureemonn
      @nonndakureemonn 4 роки тому +1

      ヒトデ食えるみたいよ!?ナイトスクープでやってた。

  • @みっつ-f2h
    @みっつ-f2h 4 роки тому +3

    羅臼の海中は関西だったのか、知らなかったなあ

  • @nimaijitaman
    @nimaijitaman 5 років тому +1

    めちゃめちゃ水がきれいのところですが、磯焼けがひどいですね
    ゴロゴロ転がっているウニが食いつくしてしまい海藻が生えない
    羅臼の海でもこの状態なんですね

  • @loveispowerful7227
    @loveispowerful7227 4 роки тому +7

    ガヤのところに映るエゾバフンウニたち(・∀・)

  • @lenonf2224
    @lenonf2224 4 роки тому

    ご一緒にホタテはいかがですか?どころじゃないw

  • @kknitorom
    @kknitorom 5 років тому +3

    笑ってこらえて(🐟
    6:52ホタテ一段目「やめて」
    9:47 ヒトデ「(´・ω・`)」
    あんだけ目があるから逃げるんですかね

  • @おいも-s6v
    @おいも-s6v 4 роки тому +1

    ホタテの中に入った砂めっちゃ臭いんだよなー(水産加工場の従業員)

  • @佐村河内守-v4s
    @佐村河内守-v4s 5 років тому +1

    天然のホタテは身の歯ごたえが段違いでおいしいですよ。

  • @user-endomamoru
    @user-endomamoru 3 роки тому +1

    ホタテ積み上げて楽しんでるの草

  • @森月-u1w
    @森月-u1w 4 роки тому

    ひとでがのっかってるってわかるのかな?それとも誰か乗っかってきたから逃げただけ?どっち?

  • @takotuboooo
    @takotuboooo 5 років тому +1

    昔の海はこんなに魚貝があったんだろうか。

  • @ts-ju9bv
    @ts-ju9bv 4 роки тому +1

    ヒトデ近づけると逃げるんでしたっけ?

  • @jia9004
    @jia9004 4 роки тому +5

    原來扇貝也會游泳,好可愛啊😄

  • @スズノアキ
    @スズノアキ 5 років тому +9

    ホタテは、どうやってヒトデが乗ってると判断してるんですかね?

  • @aa-gd2oq
    @aa-gd2oq 3 роки тому +1

    うまそ

  • @ラビットパンチ-j7s
    @ラビットパンチ-j7s 5 років тому +3

    いくらなんでもホタテの数多すぎないですか?w
    ハマグリの地蒔き放流のように、海底に稚貝を蒔いてるんじゃないでしょうか?
    自然下でここまで密集するもんなんですかねー。
    いやー、北の海は豊かですね。
    南九州に住んでたので全く違う生態系に驚きますね。

    • @熊けん-h2y
      @熊けん-h2y 5 років тому +1

      そうです。
      毎年5月から6月にまいてます。

  • @666pq
    @666pq 4 роки тому +1

    カレイのほうがヒラメより
    顔がかわいいのな!