外人と日本人は本当に友達になれる?!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • CHADS スパルタ イマージョン
    www.chads4.com...
    Nick’s Twitter: @TIMEBOMBGEININ
    Nicks insta: @nickniisan
    Nick`s TikTok nikkuniisan
    高桑Twitter @timebombtaka

КОМЕНТАРІ • 146

  • @user-tk8zr9yp3w
    @user-tk8zr9yp3w Місяць тому +127

    会ってすぐに香水変えたこと気づいて褒める、それはもう友人かそれ以上の関係なんよ

  • @user-to7ny7dk5u
    @user-to7ny7dk5u Місяць тому +91

    2人は友達を超えて夫婦みたいなもんでしょ。

  • @su-masu-ma5178
    @su-masu-ma5178 Місяць тому +75

    ニック、安心してくれ。
    日本人同士でも本当の意味で友達になれない人が沢山居るから。(笑)

  • @user-yi6le3eo1m
    @user-yi6le3eo1m Місяць тому +67

    だんだん高桑さんが気になるチャンネルになってきた笑 良い感じ笑

  • @tsu5668
    @tsu5668 Місяць тому +64

    申し訳ないけど「本来ならニックより俺の方が絶対悩み事多いはずじゃん」で笑ってしまった

  • @gotou146
    @gotou146 Місяць тому +39

    高桑さんは日本人としては結構特殊なタイプだと思うからスタンダード日本人タイプだとまた違って来るんじゃない?

  • @lukeshaw8575
    @lukeshaw8575 Місяць тому +38

    イギリスに住んで一年になる日本人だけど、俺はニックと全くの逆の感想持ってる笑 おもろい。
    欧米人は「友達」にはなりやすいけど、全体的な人間関係はあっさり。一方日本人は仲良くなるまでのハードルが高いけど、一度仲良くなりさえすれば関係性が深いと思う。
    例えば、日本人は居酒屋で何時間もしっぽり飲んで人生とか深いことについて語る印象あるけど、西洋(少なくともイギリスにいる中)では全くそういうシチュエーションがなくて、身の回りで起きたどうでもいい会話しかなかったイメージ笑。基本的に立ち飲みで、流動的なスタイルの飲み屋が多いことからもそれが見える。
    まあ個人差も大きいだろうから、なんとも言えんけども。

    • @megumis2841
      @megumis2841 Місяць тому +4

      私も同じ感想。アメリカとドイツ在住だけどアメリカ人がそんな感じで仲が深まらない。ドイツ人は日本人と似てて最初は素っ気ないけど一度仲良くなると一気に深い友人になる。

  • @takaos7992
    @takaos7992 Місяць тому +17

    日本人でも外国人でも大勢で飲みに行ったら深い話にはならんよね。
    親友と呼べるくらいの仲の良い友人とサシで飲めばまったく変わってくる。

  • @Nirvana10-24
    @Nirvana10-24 Місяць тому +30

    英語圏および非英語圏出身の外国人の友人がいますが、やっぱり言語の壁は大きいと思います。言語の壁があると文化の壁も越えられないし。
    美輪明宏さんが「人との付き合いは腹6分目が丁度いい」と言っていたのに共感する日本人も多いので(少なくとも自分の周囲では)元々国民性的に人付き合いがライト傾向なのかもしれません。そういえば、ひとり飯とかソロ活とか「おひとりさま文化」は海外では受け入れられてないですもんね。

  • @asagi-16
    @asagi-16 Місяць тому +28

    これよく聞くけど大抵は友達っていう定義の問題な気がする。
    相談とかもそうだけど、海外の人は遊びに行くのに予定とか聞かずにいきなり家にいって一晩中その人の家に一緒にいたりできる関係を友達とする人が多い気がしてそれを友達とするなら難しいと思う。
    逆に日本人と同じで遊ぶときに予定合わせたりしてから遊んでも友達だと思えるなら友達はできると思う。あと、これは日本人同士でもいるけどずっと敬語だから心開いてくれてないとか思う人もいるけどずっと敬語でも友達って人もいるし
    結局恋人とかでも同じだけど恋人や友達はこうあるべきって考えが強い人はなんでも人間関係円滑にするのは難しい気がする。

  • @user-jk2xt9vy7j
    @user-jk2xt9vy7j Місяць тому +21

    ニックさんが面白いと思ってみだしたけど、高桑さん、も面白い🤣

  • @naho8200
    @naho8200 Місяць тому +14

    自分が困っている時、悩んでる時、自分の事の様に悩み
    心配してくれない友達は
    本当の友達とはいえないと思う。

  • @user-sr3mw9oh6z
    @user-sr3mw9oh6z Місяць тому +19

    言葉の壁が大きいですけどある程度それがクリアできたら絶対なれます。感情は人間みんな一緒。❤

  • @fushichoupeter
    @fushichoupeter Місяць тому +11

    お互いの人間性を受け入れて
    悪口を面と向かって言っても関係が壊れないようになったら友達だと思う。

  • @ToyToy-1b
    @ToyToy-1b Місяць тому +7

    日本語ネイティブレベル外国人の友達います。
    お互いひとり暮らしでペットを飼っているので、出張対策で部屋の鍵を預けあっています。
    やはり言語の壁は大きいと思いますが、これをクリア出来たら、日本語の通じる考え方が合わない人より、趣味嗜好や生活習慣が近い外国人の方が、親しみも信頼感もありますね。

  • @yotta11
    @yotta11 Місяць тому +24

    日本人だけど日本人の友達と「人生このままでいいのかな」とか話したりしますよ
    浅い話しかできないのはその人といるときは浅い話しかできない空気になっているからであって
    それが嫌ならその空気をぶち壊すしかない
    それで離れていくようならそれはあなたのことを友達じゃなくてチャットボットとしてしか見ていなかったから

  • @user-ez9yh1iw9i
    @user-ez9yh1iw9i Місяць тому +23

    日本人が嫌になって帰る外国人は大抵「なんでこいつら英語話さないんだ?」って考えがあるからだろう。
    こっちからしたら、「自分の国に居るのになんでお前らの言葉話さなきゃいけねーんだよ」って事なんだけどね。

  • @3oyUtKENdM
    @3oyUtKENdM Місяць тому +5

    日本人同士でも社会人になってから新しい友達を作ることは難しいと感じます

  • @user-fb4uu6hn2f
    @user-fb4uu6hn2f Місяць тому +8

    仲が良いですね。見ていて凄く好感が持てます。私はニックのUA-camの中で高桑さんとポーちゃんの回が一番面白いと思っています。

  • @rh1965
    @rh1965 Місяць тому +14

    ニックはアツとめっちゃ仲良さそうにみえる

  • @minecraft_ironingot
    @minecraft_ironingot Місяць тому +11

    オトナになればなるほど友達らしい友達はできなくなる

  • @user-vu4bm1qc7k
    @user-vu4bm1qc7k Місяць тому +7

    ずっと仲良くいてください🌈

  • @loxonin138
    @loxonin138 Місяць тому +6

    海外で現地の人と友達になるのは難しいけど、お互い外国人同士だと友達になりやすいよね。例えば、日本人がアメリカでアメリカ人の友達を作るのが難しくても、アメリカ以外の国ならアメリカ人も外国人なので、日本人とも友達になってくれます。

  • @user-fo5ll3ho8x
    @user-fo5ll3ho8x Місяць тому +25

    高桑さんの悩み事を相談しない人の気持ちも分かるな。
    悩みの相談って8割は自分の意志が決まっていて、相談相手に後押しして欲しい・同調して欲しいだけだから。
    残りの2割は他の意見を取り入れて納得するときもあるけど、悩み事って相談する前に既に解決方法と進む方向性は決まっているんだよね。

    • @user-ku5hl1dk6q
      @user-ku5hl1dk6q Місяць тому +4

      それが日本人の考え方っぽいですよね
      ニックとかは「後押しして欲しい」って感じで相談してないんじゃない?

  • @sutekiworldvlog
    @sutekiworldvlog Місяць тому +4

    更新があると1番嬉しいチャンネル! 高桑さん、いろいろ苦労したんですね… お二人の掛け合いがめちゃめちゃ楽しいので、もっと登録者が伸びて欲しいです。

  • @aaa-kg9jx
    @aaa-kg9jx Місяць тому +3

    これだけ言いたいことお互いに言えるなら、立派な友達。大人になって出来た友達で、ケンカできたりここ迄ハッキリもの言える関係になるのは結構難しい

  • @msy-lp6se
    @msy-lp6se Місяць тому +6

    14時間ありがとう配信する時は見ます

  • @user-ku5xi5jg4l
    @user-ku5xi5jg4l Місяць тому +6

    自分は友達過去にいたけど、今はいない。もう20年以上たちますね。仕事が関わってくると、とても難しい

  • @Miki-hn2nh
    @Miki-hn2nh Місяць тому +13

    日本人だけど日本人とも友だちなれない
    友達いないよ
    ポロポロ

  • @tychan92256
    @tychan92256 Місяць тому +4

    言葉が通じなくても友達になれます。
    子どもの時、近くにアメリカから引っ越してきたファミリーがいて、私と同い年の女の子がいたんですが、言葉なんか通じなくてもお互いニコッと笑い合ったらすぐに仲良くなりました😇
    それから毎日という程一緒に遊んでました。
    ほぼ身振り手振りだけでです。
    今も地元に帰ると顔出しに行きます。もちろん彼女今は日本語ペラペラですけどね😉
    大人になると余計な知識や偏見ばかり増えて、
    勝手に自分でハードルを上げてしまうんだと思います。でも本当に大切な事は、仲良くなりたいという気持ちと行動を起そうとするメンタルだと思います。
    それは何歳になっても変わらない人の本質だと思うので、大人になってからじゃ無理とか、
    言葉が通じなきゃ無理とか、そんな事はないはずです😊
    実際私は大人になってからも全く言葉の通じなかった外国籍の子と友人になりましたし、今も大の仲良しですよ!

  • @user-fy5sz2jg1m
    @user-fy5sz2jg1m Місяць тому +6

    日本人でも友達の定義が年齢、教育、経験等により違うと思う。そもそも友達ということを言い出すこと自体幼いと思う。

  • @Robert-yb2et
    @Robert-yb2et Місяць тому +7

    友達になれます。
    但し、やはり言語が大事ですね。相手が日本語が出来るか 、こっちがある程度英語かその国の母国語が出来ることが条件ですね。
    それから趣味が合うかも大事ですね。

  • @user-kafeintyudoku108
    @user-kafeintyudoku108 Місяць тому +4

    兄さんの言ってる関係は日本人からしたら友達よりか家族やんな。

  • @kikeroga3
    @kikeroga3 Місяць тому +5

    友達ってなんか客観的な定義が必要なんか。
    相手が何人であろうと、相手がどう思っていようと、自分が友達って思ってたら友達やと思うで。
    逆もまた然り。

  • @yasumakabe5615
    @yasumakabe5615 Місяць тому +2

    この2人が繋がる運命だった

  • @user-pr2gs1qg1n
    @user-pr2gs1qg1n Місяць тому +2

    興味深いテーマ。ニックが感じているように、日本人はディープでネガティヴな話題は友達同士では避ける傾向にあるようです。私はディープな話をしたいので、物足りなく感じます。多くの日本人は、悩みがあっても基本的に自分で解決しようとするし、距離を大切にする。その意味で高桑さんはとても日本的です。センシティブなところのあるニックに、納得のいく日本人の友達ができることを祈っています。

  • @user-gh7bu3fo2e
    @user-gh7bu3fo2e Місяць тому +6

    悩みを言ってスッキリする感覚が全く分からない。何も解決してないじゃんってなって余計に悩んじゃう。
    寧ろそういう時こそどうでも良いことで盛り上がりたいし、そういうのを察して一緒に盛り上がってくれる方が友情を感じる。

    • @taki.375
      @taki.375 Місяць тому +2

      私もそうです。直球で悩み相談会になるのも、体力ないと疲れます。
      辛いときに、たわいもないスポーツとか、芸能人の話なんかでワイワイしてくれるのも友達の良いところだと思います。

  • @hitomishimoda4743
    @hitomishimoda4743 Місяць тому +3

    ニックくらい日本語話せる人なら全然友達になれるし、そういう外国人の友達と深い話をしていましたよ〜。日本人よりずっと仲良かったです。とはいえ、その友人とは距離感が近すぎて結局お互いに嫌になって今は絶縁してしまいました😂
    言語の問題がある程度クリアできたらあとはお互いのフィーリングというか相性というか、あまり人種は関係ないなと思いました。
    仲良くなりすぎると仲違いすることもあるからある程度の距離感は大事だなと最近は思っています。

  • @user-bt3tf4br8m
    @user-bt3tf4br8m Місяць тому +1

    言葉の壁は確かに大きい
    けど、海外に住んでた時に、お互いの言語はあんまりわからないけど一緒に綺麗な景色を見たり、散歩に行ったりした。
    たくさん話すわけじゃないけど、居心地が良くて一緒にいて、たくさん同じ景色を共有した。
    言葉としてはあんまり交わさなかったけど、こうした時間を一緒に過ごしていって、良き友人になっていった気がする。
    言葉はもちろん大事だけど、言葉だけじゃないよな、って思ったりもする。

  • @user-my2tq7gv1w
    @user-my2tq7gv1w Місяць тому +5

    男の日本人に関しては友達同士で相談すると女々しいやつだなと思われるからあまりしないんやと思うな。オープンな性格が嫌いみたいな風潮があって、許されるのは外人だけ
    心の中ではもっとオープンになりたいけど、よく話す奴は信用できないとか恋愛では友達止まりとかになるとか、とにかく真面目で謙虚な奴が人気なんよな、みんなこれを求める
    逆にみな同じ考え方とかクローズ的なマインドがめちゃ嫌いやから、俺は日本人やけど日本人の友達ができん、マストな日本人の考えな方は水と油感あるから友達になりにくいと思う

  • @fy681
    @fy681 27 днів тому

    外国人も国によって真逆の価値観だし、いつも日本人と外国人という単純な区分けで語るから今一つ共感し辛い

  • @otaniyoukou7300
    @otaniyoukou7300 Місяць тому +2

    ニックさん、柔術の習得をがんばって下さい。帯の色を一つずつ色濃くして行きましょう!

  • @masaka_marie
    @masaka_marie Місяць тому

    改めて「友達」って何だろう?と考えさせられました😮求めている関係性にもよるよね。言語の壁がクリア出来たら、結局のところ、「気が合う」みたいな(この表現は日本語的?)ところに落ち着くんじゃないかな。それはそうと、ニックのジョークがツボでつい観ちゃう😂

  • @user-xv1tp6cc9p
    @user-xv1tp6cc9p Місяць тому +2

    日本人は相手に迷惑をかけたくないという気持ちが強いから、些細な事くらいでは相談しないのかも

  • @user-nh6tm6td1q
    @user-nh6tm6td1q Місяць тому +4

    友達以上の関係になりそうですね

  • @poetry4kinaco
    @poetry4kinaco Місяць тому +3

    タイムボムの漫才UA-camチャンネルも開設してほしいです🙏

  • @KOIZUMI122333
    @KOIZUMI122333 Місяць тому +5

    いや、もうそろ登録者数6万人なんですがw

  • @KANA_YAN
    @KANA_YAN Місяць тому +2

    自分の悩みを他人に相談するなんて恥ずかしいと思う
    相手の悩みを聞いてあげるのは問題ないし、言ってくれるのは嬉しかったりする
    それを言い合えるが友達とか言うんだろうけど

  • @cateve3757
    @cateve3757 Місяць тому +1

    深い友達になれますよ。人種や言語の壁関係なく性格や相性の問題もあると思う。其々国民性もあるが。個人的には英国人と米国人では英国人達のほうが島国文化が似てるのか言葉を選ぶというか攻撃的な人に会った事が無く、男女関係なく一緒に過ごしていてシックリきましたね、寧ろ心配になって色々世話してあげたくなる。笑。日本で出会った米国人の人達は表面は明るいが悩みがあると神経質過ぎたり鬱になったり自己中だったり感情の起伏も激しくてついていけなくなる、でも、米国に居たときは年上の米国人達に逆に物凄く助けられたり世話してもらい愚痴を聞いてもらいw一生の思い出になってます。
    台湾や香港系の人とは前から知ってた仲間みたいな距離感になる。日本人は互いに相手の都合や体調などを思いやってるので、それが出来ればお国柄は関係なく徐々に深い友人になれるんじゃないかな。同年代よりも人生経験の多い年上のほうが親身に相談にのってくれたり遊び方教えてくれたりするかもよ。

  • @caramelmacaron54
    @caramelmacaron54 Місяць тому

    興味深いお話ありがとうございました!!

  • @signifiantsignifie7535
    @signifiantsignifie7535 Місяць тому +3

    外国人が日本人は深い話ししないとかいう奴いるけど、仲が良い人同士ならするから。
    そういう話をしてくれないって事は貴方は信用されてない、本当の友達ではないと思われているだけだから勘違いしないように。
    そんでその原因は殆どその人にある。これは断言できる。

  • @user-nupunuputintin
    @user-nupunuputintin Місяць тому

    しょうた君あんまり自分で抱え込まないで下さい。お二人共応援しております。

  • @napnolem
    @napnolem 16 днів тому

    外国人で、日本で幼少期を過ごして最初の人格形成をした、それから思春期を日本の学校生活で送ってアイデンティティを確立して、それからモラトリアム期も見本で過ごして「本当の自分とは何なのか」をそれぞれの機関で過ごしてないと中々「本当の日本人の友達」はできづらいと思うけどな~あとは何より「日本語」世界で最も難解なハイコンテキストランゲージ、「天才」と称された民族学者がこう論文で言ってるそうです。「日本は世界で唯一どこの文明圏(キリスト教圏、中華圏、イスラム圏など)どこの文化圏にも属さず、自分の国1個、単一民族だけで独自の文化を形成している世界でも稀な(普通に言うと珍しい、悪い言い方をするとすごい特殊な、変な)国である」と。だから外国人が日本人の精神性をりかいするにはいわゆる「道」がわかっているか否かでだいぶ日本との向き合い方がわかるんじゃないかと思う。「ただ結果(勝利)を求めるのではなく、そこに至るまでに正しい手段でその結果を手に入れたのですか?「効率的・非効率的は別にしてその時自分にできる最もいいものを相手に提供しましょう」これがジャパン・クオリティと言われる神髄ですそのような心が根底にあるから大谷翔平やイチローみたいな選手が出てくるのかもしれません。よく日本は「おもてなしの国だ」なんて言われます。でも、それは「誰でも彼でも彼でも王侯貴族のように接すてくれる」という事ではありません。「おもてなし」とは「心づくしの」と言い換えてもいいでしょう。「お客さんが来たのなら3つ星シェフのように上手にはできないかもしれないけど、それでもがんばって今、自分でできる料理を一生懸命作って出す」その精神です。日本はハイコンテクストカルチャーだから「裏にある意味」を読み取る必要がありますニックは龍安寺の石庭とか枯山水が好きならこの意味がわかるでしょう、つまり「バカにはわからない」のです。日本の漫画も「あ、そういえばあそこであんな秒s田があったな、こんな描写もあったよな」らラストに向かって徐々に伏線(作者が読者に向けたトリック)を明かして行きラストでショーを完成させる、これが世界を熱狂させる日本が誇るソフトウェアコンテンツ、ジャパニメと漫画です。女の子向けアニメももっとまどマギくらいパンチあってもいいんじゃにかと、たまにはみんなを揺さぶってやる必要もあるんじゃないかと思うんだがまどマギからそろそろ15年かあ、10年に1作くらいはそんなWe will Rock Youな作品があってもいいと思うんだけどな。
    で、「本題の「外人と日本人は友達になれる?」は同じチームスポーツのレギュラー選手として高校生くらいを一緒に練習して、選手権で全国大会優勝を目標にしてある程度まで勝ち抜けたなら親友になれるんじゃないかな」です。いや、「全国大会出場するくらいまで一緒に頑張ったらもう親友になれると思う。

  • @user-vg7cs7ni9t
    @user-vg7cs7ni9t 16 днів тому

    悩んだ事ないってホントなんだ😮確かにそういう人には自分を曝け出せないな

  • @user-bq1vg7fh6i
    @user-bq1vg7fh6i Місяць тому

    ニックの洞察力の高さ凄いな。本当の天才だと思うわ。まあまあ滑ってはいるけど

  • @shoijoshua3224
    @shoijoshua3224 Місяць тому +1

    個人的な感覚かもしれないけど
    自分はアメリカ生まれで英語喋れるけど
    日本で出会う外国人はそれに甘えてる感じがしてここ数年面倒だなと感じて会わなくなった
    一向に日本語覚えたり、喋ろうとなかなかしないし
    日本語の独特な言葉や固有名詞について説明しないと話が進まなかったり
    場所とかもそんな詳しくないから
    結局アテンドみたいなことしなきゃいけないし
    あと、習慣もあるのかもしれないけど
    いちいち移動させられるのも嫌だ
    例えば居酒屋でご飯食べて、バー行って、クラブ行ってみたいな
    居酒屋なら居酒屋で座ってゆっくり飲みたいんだがってなる
    あとそこに普通に英語あんまり分からない日本人がいると通訳みたいなポジションになるから
    何倍も頭使うし、何倍も話さないといけないから
    ある程度喋れたり、理解できないと仲良くなるのはかなりキツイと思う
    文化や習慣も違うし
    他の人より慣れてる自分でも嫌になってくるから
    言葉は学んでから来て?って思う

  • @user-cp3md3tz6f
    @user-cp3md3tz6f Місяць тому

    目指せサンドウィッチマン
    プライベートも仲のいい芸人は好感度高いぞ!

  • @tomherooakbowl5263
    @tomherooakbowl5263 Місяць тому

    ニックに親しみを覚えるんだけど、経歴を見ても何もみつからない。不思議だ

  • @totekoko3360
    @totekoko3360 Місяць тому

    悩みを相談=かっこ悪い、弱い所を見せる、暗くなる、楽しくないってマイナスイメージがあるから、嫌う人の方が多いんじゃないかなという一般論はある。そして、頼って来たりべたべたと距離感が近かったりといったことも、すぐ頼みごとをして甘えたりお金貸してとか何か不都合な頼みごとをされそうなイメージがあるから、感覚的に距離感を保つ習慣があるのだと思う。小学生の時はそれこそ距離感なんて持ってなかったけど、親子ぐらいの距離感で友達関係もつくってたのを、段々と社会の中での人と人との間部分、人間関係ってこうなんだとか大人にならなきゃいけない経験はしたかな。貸したら戻ってこなかった経験したのもこの頃。
    あと、本当に生まれも育ちも外人なら、外人であると認識されて外人であることはそのまま持ってた方が良いことも多いと思う。日本人ならつまんなくても我慢してしないといけないことが、元々が外人だからそういう環境で育ったから仕方ないで辛いことを選ばなくても特に意味のないおかしい常識に対して甘めに許される感覚があるのは羨ましいと思う。日本人になるっていうことはそこまで受け止めないといけないってことだから、それは経験したことが違うし、遺伝や文化的な作りからも違うだろうし無理だろうから日本人ではない方が良いと思う。
    例えば変な夢を見たからなど頻繁にカウンセラーに行くのは、外人だから文化や国民性が違うだろうからと笑って済まされるのが、もし日本人だったら白い目で見られるし、皆で助け合う制度である国民皆保険制度の意味からも「無駄に医療費使うな」と言われると思う。本当に苦しんでる人に行ってもらいたいからね。そういうのを言われないのはある意味外人の特権。こういう所にも気付きだしって積み重ね続けたら、日本人から見ても感覚的にも本当の日本人と認識されるように近づくと思う。

  • @nao-yh5yn
    @nao-yh5yn Місяць тому +3

    言葉の壁が第一段階で次が文化的共感の壁じゃぁなかろうか?その二つをクリアーできれば友達になれると思う。
    文化的共感は趣味だったり似た文化だったりで言葉の壁よりは低い感じがする。

  • @mammoth_yuka
    @mammoth_yuka Місяць тому

    高桑さん、めっちゃ気が合う気がするから友達になりたい。

  • @taki-gawa-craft
    @taki-gawa-craft Місяць тому +2

    ぼくは普通にニックと友だちになりたいけどなー。
    でも前にアメリカ人が「自分の利益にならないなら、友だちにならない」みたいに言ってるの見かけて、外国の人と友だちになるのは難しそうと思った。
    (ぼくは友だちって関係に利益とか考えたこと無かった)

  • @mtge884
    @mtge884 19 днів тому

    日本はおひとり様文化が流行るくらい1人が好きだからな

  • @user-st5ns6zv9u
    @user-st5ns6zv9u Місяць тому +2

    友達への相談は他の人に聞かれない場所でする

  • @user-zb4ch3yq7i
    @user-zb4ch3yq7i Місяць тому

    最初のイチャツキたまらんw

  • @bitamindc
    @bitamindc Місяць тому

    日本人同士でも深い話する友達2〜3人居たら多い方じゃないかな〜🤔
    私も人に相談しないから高桑さんの言ってる事なんか分かる笑
    答えの出ない話を延々とするのは好き。でも人生の相談は人にはしないかなぁ、、自分の下した決断で人生生きたいし、人の意見聞いて決めたら誰かのせいにしそうで怖い…笑

  • @user-mb1dr1pd8w
    @user-mb1dr1pd8w 28 днів тому

    外国人がイメージする友人は、何でも相談できる深い付き合いなんでしょうか?でも相談したって、相手の意見を聞いてガッカリすることもあります。だから親しき仲にも礼儀ありが日本です。友人依存状態だと一人の人間として自立してない感じです。ひとりの時間も大事です。もちろん苦しい時は自爆する前に相談してよいと思います。

  • @lily__channel
    @lily__channel Місяць тому +8

    友達になれます。日本人は日本人同士で群れたがる人が多数ですが、私の場合はとにかく外国人と話したい!とか、多国籍な場所が大好きすぎて、そこから英語を学び始めました。だから仕事選ぶ時もとにかくそういう場所で働きたいですし、常にその環境に触れていたいので私は友達になりたいと思ってます。

  • @user-gh2rd2ug6i
    @user-gh2rd2ug6i Місяць тому +1

    アメリカ人は陽気で元気なふりをしてストレスが溜まるからカウンセラー業が流行ってると聞いた事があるんですが、違うんですね。

  • @user-cj7kg4sf9c
    @user-cj7kg4sf9c Місяць тому

    外人と友達なれます。価値観や趣味が合えば友達になれる。日本人同士でもお互い日本語ができるからと言って友達になるわけじゃないから。今までアメリカ人やブラジル人とかと親しくなり、彼らの国に行って数ヶ月ホームステイしたりしてました😃日本人の超親友と同じとまでは行きませんが、、、。

  • @ToshisTripinJapan
    @ToshisTripinJapan Місяць тому +2

    高校卒業したあたりから、20年くらい、一度も自分のことを人に相談したことないかな。ダサいから。
    全て自分で何とかしてきた。別にそれが辛くもないし。
    それと、日本の男は大人になったら、金さえあれば友達はいなくても良いと思っている人もそれなりにいると思う。
    相談する相手が欲しいとか、友達と深い話がしたいとか、僕からするとかなり感覚が違う。

  • @user-uc2wq5et4e
    @user-uc2wq5et4e 19 днів тому

    私は外国人としか友達になれなくてさびしい思いをしていますよきっと少ないと思うけどそういう人もいますアメリカに留学当時はじめてとても深い関係の友達が出来て以降ほんまの友達は外国人としかなれません
    ニコラスさんは母国や外国の友達もいて日本人の友達もいるんでしょう?日本人とは友達にどうしてもなかなかなれないというのも自分はヤッパおかしいんだなという気持ちになって苦しい切ないものがあります
    でも女性同士であっても自分のことはバンバン言って接近友情戦なのにこちらが自分の世界観を言うとなんとなくはっきりくっきり引き際へ行くあの無自覚そうな(ぜったいちゃう)冷淡さに接するとあ〜ヤッパダメなのねと心の中でさびしい気持ちになります、
    外国人とはそれがありません
    全くありません
    あんまりしんどいほど気をつかう必要もなくなんか一緒の空気を吸えます
    群れ集うの嫌いだし、団体行動もきらいだけど日本人なんだから日本人の友達ほしいなって思うけど、、、
    外国人の友達の濃さで喧嘩になることもあるけれど、、、
    合ってる人としか友だちはやってられない、、、
    だからわたしの場合はいいのかな
    これで、、、
    ニコラスさんは高桑さんとビジネスパートナーとしてもだけど友情もはぐくみたいんだよね
    日本で暮らす外国人にとって日本の友人って財産なんだよ
    それだけ外国の文化の中で生きるってものすごく大変なことなんだもん、、、
    高桑さんももう少し理解してあげてほしいな、、、

  • @user-np2qk4mu1p
    @user-np2qk4mu1p Місяць тому

    スペイン人はすぐに「アミーゴ」と呼んでくれるようになるけど、文化によって距離感の近づけ方が違うように感じた。
    そして「アミーゴ以外」がすごくクッキリと分かれている。
    日本の場合、友達と友達以外の境界も曖昧な気がします。

  • @user-ml5ce6dz9f
    @user-ml5ce6dz9f Місяць тому

    自分も悩みしかないけど言ったところで解決しないし、相手も何言えばいいかわからんだろうからそれも気まずいから相談あんまりしないな〜

  • @maaaaayaaa
    @maaaaayaaa Місяць тому

    本当にやばい時は相談するけど、基本的に自分のことは自分で処理したい。自分で解決したり気付きを見つけることに価値があると思ってるし、本当の意味で答えを出せるのは自分だけだとも思ってる。
    私には私の哲学があるから、相談事をしないから友人ではないという価値観を押し付けてくる人とは友人になれない。人種も国籍も関係なく。

  • @user-bn4ze6vd7u
    @user-bn4ze6vd7u Місяць тому

    友達=許容範囲、尊敬出来る、同じ環境、利害一致
    言語が違うのが1番高い障壁だと思う、あと国内外で犯罪率高いと友達になるのはまず避ける🎉

  • @youtuaka18
    @youtuaka18 Місяць тому +2

    高桑チャンネル

  • @showanaotoko
    @showanaotoko Місяць тому

    言語の問題は大きいと思います。以前の職場で、日本語がペラペラなスペイン人がいました。その人は日本で育ったわけではなく、教科書や映画で日本語を学び、大人になってから日本に来ました。そのため、考え方や文化は日本人とは異なります。しかし、一緒にいると、それはその人の個性や性格としてとらえるようになり、友達になるかどうかは外国人かどうかというより、最終的には気が合うかどうかだと感じました。ただ、共通言語がないと、そこまでの関係を築くのは難しいと思います。

  • @n9423
    @n9423 11 днів тому

    私は日本人だけど外国の友人関係の方が合いそうです!

  • @DaikingMr.-sm1wn
    @DaikingMr.-sm1wn Місяць тому

    ニック柔術やってるの⁈
    ぜひ柔術関連の動画出してください!

  • @user-ub5zd7gl3r
    @user-ub5zd7gl3r Місяць тому +2

    電子レンジはおれももってないけどな

  • @Exley_TheUnnatural
    @Exley_TheUnnatural Місяць тому

    ニック、パンクロック好きなんだ!俺も大好き。友達になれそう。

  • @azusahiguchi9186
    @azusahiguchi9186 Місяць тому

    ニック兄さんにアメリカのチアリーダーのなりきり芸をしてもらいたい。なりきり芸でアメリカ文化を知りたい。

  • @v9ん
    @v9ん Місяць тому

    友達になれるよ😊🎉
    日本人から見てあったかい外国人の共通してる特徴は日本来て大学とか専門学校で日本人と一緒に授業受けた人
    自分もそうだったけどクラス一緒だと積極的に喋るし遊ぶから日本人と絡めて居場所も出来て色々知れるから拗れない人が多い
    ぽーちゃんが良い例
    中国人の家いって酒に囲まれながら朝まで麻雀やって途中から学校いって先生に怒られてだる絡みすんのおもろかったな〜〜〜

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu Місяць тому +2

    習い事で会う外国人とはけっこう仲良くなったなぁ。なんかそういう毎週集まるようなサークルとかスポーツチームに入るのが良いんじゃないかなぁ。深い話はあんまりしないかもしれないけど、友達はすぐできると思う

  • @user-ku5hl1dk6q
    @user-ku5hl1dk6q Місяць тому +1

    この先どうなるんだろうねっていう話とかはするけど相談はあんまりないな

  • @noric
    @noric Місяць тому

    欧米人は友達でも訴訟して終わったらまた仲良くすることがあるらしい。
    友達の概念が違うから日本人が友達と思っていても欧米人は距離を取っていると思われているかもしれない。

  • @ws8892
    @ws8892 Місяць тому

    第11管区海上保安本部(那覇市)によると、16日午前4時頃、沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で、中国海警局の船2隻が相次いで領海に侵入した。2隻とも砲のようなものを搭載しており、同6時15分現在、領海内を航行している。領海への侵入は11日以来。付近では日本漁船(総トン数9・7トン)1隻が航行しており、海上保安庁の巡視船が海警船に対し、領海から退去するよう警告している。

  • @user-pf3yh1lf5s
    @user-pf3yh1lf5s Місяць тому

    髪の毛は悩んでないのだろうかw

  • @jomonjiyanbo
    @jomonjiyanbo Місяць тому +3

    高桑さんくらいの人がバイトしながらてゆうのが信じられん ライブ配信して!みんなでスパチャしよ!!!

  • @user-ig9hy9zw6o
    @user-ig9hy9zw6o Місяць тому

    友達になれるなれないは、性格の相性だと思う。パーソナルエリアに入るタイミングもある。

  • @ww-eo3ex
    @ww-eo3ex Місяць тому

    ニックさん友達になりたいよ!
    日本人同士でも友達付き合い浅いと思うな🤔全部を分かち合うんじゃなくて趣味友・飲み友って相手が嫌だと思う事は強制しないのが浅いのかなw

  • @user-qn3ke7om2s
    @user-qn3ke7om2s 11 днів тому

    絶対になれます。

  • @xh8nd
    @xh8nd Місяць тому +3

    しょうた👍✨✨

  • @user-hv5wr9lm9op
    @user-hv5wr9lm9op Місяць тому

    日米で「友達ってこういうもん」ってイメージが違うってことが、この動画で初めて分かった。ニックって芸人って言ってるけど、フィールドワークしてるちょっと変わってる感じの社会学系の先生っぽい。大学にいそう。

  • @Casper0123
    @Casper0123 Місяць тому

    両方住んでましたが、日本人の友情関係は平均的に薄いです。

  • @kojiyoshida3836
    @kojiyoshida3836 Місяць тому

    友だちになれるとは思うけど,日本人はなかなか本音は言わない傾向がある。正直でオーブンな日本人もいると思う。ただ,あまり,迷惑をかけるのは嫌がるかもしれないので,悩み事は言わないかもしれない。

  • @user-un7fv6ns7r
    @user-un7fv6ns7r Місяць тому

    どうなったら友達何すかね?向こうはどう思ってたか分かんないけど外国人と友達になったと思ったことあります。日本人の友達も少ないですが

  • @yoshigikenichi4245
    @yoshigikenichi4245 Місяць тому

    飲み会はない悪のふるい倒し

  • @user-pw9uw1we6b
    @user-pw9uw1we6b Місяць тому

    イソップの何買えば良いの?