アメリカ軍レシプロ軍用機 P-51 マスタング/F4U コルセア/B-25 ミッチェル

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2015
  • 第二次世界大戦、及び朝鮮戦争で使用されたアメリカ軍のレシプロ軍用機です。USAAF/USAF/USN
    ◎P-51 Mustang
    アメリカのノースアメリカン社により製造されたレシプロ単発単座戦闘機。第二次世界大戦中、そして史上最高のレシプロ戦闘機とされています。派生型を含めた総生産数は約16,000機。
    ◎F4U Corsair
    第二次世界大戦と朝鮮戦争でアメリカ海軍と海兵隊が使用した、前下方方向の視界を良くするためと大直径プロペラ装備ながら主脚長を短くするために逆ガル翼が採用されたレシプロ単発単座戦闘機です。
    ◎B-25 Mitchell
    第二次世界大戦中のあらゆる局面において用いられ、連合国に敵対するドイツと日本に対する攻撃に使用された双発中型爆撃機です。派生型を含めた総生産数は約10,000機。
     Warbird Pilots
    ・Petie McManus(P-51)
    ・Howard Pardue(Corsair)
    ・Robbie Robinson(B-25)
    ・Dale Krebsbach(B-25)
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 3

  • @blandish1643
    @blandish1643 8 років тому

    昔この映像が収録されていたLDが家にあったのですが、もし差支えなかったらタイトルをうかがえませんか?

    • @itijikuboys
      @itijikuboys  8 років тому

      +the Blandish Shin
      去年の暮に処分してしまったのですが、たしか「チェッキング・シックスⅡ」だったはずです。
      自分のあげてる動画はLDからのものが多いんです。転載ものには広告を付けないようにしていたんですが、フランスの「W4tch TV」と言う著作権管理団体?(よく分かりません)から勝手に広告を貼られて迷惑してます。

    • @blandish1643
      @blandish1643 8 років тому

      ありがとうございます。後半にはジェット機の映像も収録されてた記憶があります。航空ショーでのF-14の機動展示とか、F-16のDACTでのHUD映像とか、でも記憶がよみがえって良かったです。
      助かりました。