Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
次に紹介してほしい犬猫を教えて!🐕🐈今回はリクエストちょくちょくいただいていたキツネでした!🦊※許諾元アカウント様は、動画下部および動画説明欄に記載しております。
スフィンクスちゃんをお願いします🙇
ペルシャ猫紹介して欲しいです!
キツネ繋がりでフェネックもお願いします!
ミヌエットお願いします🙇
キツネつながりでタヌキ!!
ちゃんとエキノコックスにも言及してくれるので好印象
同じこと書きに来た
この人の動画ちょくちょく注意点を挟んでるからすこ
冗談抜きでめちゃくちゃ致死率高いという…
@@Diggy002えっまじ?
@@ンプー-w6gマジです。全部説明するとめちゃくちゃ長くなってしまうので、できる限り簡潔に書かせていただきました。詳しく知りたい方はぜひ出典元のウェブサイトや論文を!・人間が特に警戒しなければいけないのは嚢胞性エキノコックス症と多包性エキノコックス症の2種類。┗【そのうちの嚢胞性エキノコックス症は手術後でも死亡率が平均2.2%、治療後も約6.5%の患者が再発し、回復に長い時間が必要。】・動物の宿主と直接接触の他に汚染された飲食物や水中、土中の寄生虫卵の摂取によっても感染、発症する。・エキノコックス症の根源的治療が外科手術による摘出に見つかっていない。また、潜伏期間が数年から十数年と長く、初期段階での治療が難しいのも挙げられます。同じ4類には有名な病気は狂犬病や炭疽(たんそ)、日本脳炎、マラリアなどがあります。4類と聞くとどちらかと言うと軽い方の症状に感じられるかもしれませんが、エキノコックス症も非常に危険です。感染が確認されている地域に行く際は気をつけてくださいね。(ちなみに一番危険な1類にはペストやエボラ出血熱などです。こっちは致死率や感染力がレベチでもっとヤバい。)(出典)・厚生労働省:感染症法に基づく医師の届出のお願い・厚生労働省 検疫所FORTH:エキノコックス症について└WHO:Echinococcosis・北海道(北海道庁):エキノコックス症の知識と予防・国立感染症研究所:エキノコックス症とは
狼も狐もこういう個体を厳選して交雑を繰り返すとどんどん犬に近い容姿になっていくってどっかで読んだ面白いよね
Fの実験ですね。銀狐のコートの為に『怯える子威嚇する子』と『興味深々な子甘えて来る子』分けて後者だけを配合したら何世代かでボーダーコリーやダルメシアンな狐が出てきたとか。知らんけど。
@@伽嶋清華キツネなりの生存戦略なんでしょうか人間に愛された方が安全に生きていけることに気づいて犬化
@@d5vg5tk2違いますね
犬の祖先の動物は実はウィリアムズ症候群っていう、他人への警戒心がなくなり人懐っこくなる症状がでる遺伝子疾患だったんじゃないかって話思い出した。
キツネも可愛いけど、途中で蹴りを食らった犬の「あれぇ?」って顔も可愛い
キツネにどつかれた顔をしてる
野生の狐には近付かない事に言及してくれてるのが素晴らしい✨
あとペットには向いてません。臭いオシッコをするけど、トイレを覚えないマーキングしてまわるので
ってあああああぁぁぁ!←野生の威厳が崩壊する瞬間好き
私もその部分好きです🤣
「オラッ!野生の尊厳なんて捨ててヒコーキ耳決めちまえ!この犬!」狐「おほおぉぉぉっっっ♡♡顎なでキマるぅぅっ♡♡ごめんなしゃいぃ♡ヒコーキ耳キメちゃうぅぅ♡♡♡」
@@kemoner_4399は?通報した
@@お豆腐-g6k 泣いた
@@kemoner_4399 笑える
可愛いだけじゃなく重要なエキノコックスのこと発信してるの印象いい
この人がショート作ればどんな生き物でも全部愛せる❤️
エキノコックスでも可愛くしてくれるんじゃないだろうか?
人間は?
じょうじ
ぼくはゴキ○リ!
@@UWAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAかわいい❤ゴキちゃん
がーーーーちで可愛い😭😭😭ちゃんと野生は触っちゃダメって言ってくれるのいいね!
ペットにも向いてないから、勘違いを流布させてる。
耳ペタリしww甘える声が可愛い❤
なんか、、ネコも混じってる
最後の「くぅ~🥺」が可愛い❤️
北海道住みなんだけど割と市街地でよく見るチャリで走ってたらしばらく横を並走してきて可愛かった
なにそれかわいい
食おうとしてんじゃね
@@Pewmane😂
まるでジブリの世界や、
噛まれたら普通にウイルスで大怪我する
何者かによって全員お揃いの黒靴下をはかされてるのかわいい❤😂白靴下を履いたイヌなら飼ってました🐶
そんな声出すの?!?!?!かわいい
コンコンじゃないんですね
野生ギャァァァァァっていう!?!?みたいな声してます
@@沙翁Shaoki高いギャァーー!みたいな声してるんですが、声が比較的綺麗めの子が鳴くと「コーーン!!」みたいに聞こえなくはないです。
@@ひよひよ-h4oあの声マジで怖い
ギャァァァァァァァァァァァァァ!!!!!ってクソ叫ぶよ北海道の狐
柴犬も嫉妬するほどのヒコーキ耳をキメる甘えん坊フォックスでめちゃくちゃキュンとした❤
最後にもはや「犬種」って言い切っちゃうキツネwでも可愛いから良し!(`・ω・)b
子キツネが手袋買いに行く話思い出してキツネの黒い靴下履いてるような模様、みんな子供頃に買いに行ったのかなとか想像して可愛くなった笑
『手袋を買いに』ってやつかな?懐かしい
好きです
やっぱこのチャンネルメリットもデメリットも短くまとめててわかりやすい
キツネってほんとカッコ可愛いくて大好き!!!
ちゃんとエキノコックスのことを警告してくれてありがとう最近野生の狐見てないなー、遠目で見る分にはめちゃくちゃ可愛いからなぁ
😂
野生のキツネうちの地域では見ます!前住んでた所では近所のおばちゃんがエサあげてて毎日見ました😅
うちは南の県なので昔は狐なんて見かけなかったのに、最近よく見るようになりました~狐さん南下してきてるのかな?
キツネの糞にエキノコックス入ってるから、庭・公園の土さわった子供が感染して数十年後みんな4ぬんだろうなぁ
なんとかのひとつおぼえでエキノコックス言うよね
こんな可愛い顔をするキツネ初めて見たよ〜‼️(可愛い)
耳ヒコーキにしてお腹出してしっぽ振って甘えてるのやばすぎてやばい
柴ちゃんみたいにキツネちゃんもヒコーキ耳になることあんの可愛すぎ❤
きつねの魅力に取り憑かれた方…蔵王のきつね村にいくのです…
生きたいです!モフれますか?出来れば一緒に暮らしたい!けど多分日本じゃダメなんだろうな~
赤ちゃんキツネとか抱っこ出来ますし近距離で写真とか撮れますよ
私の息子がそれで神戸から福島へ転勤しました。定期的にきつね村へ行ってるようです。羨ましい(´・ω・`)
@@猫の手商会全然行けますよ!狐はエキゾチックペットショップに行けば会えますし、フェネックも含むならブリーダーに掛け合えばもし売ってなくても教えてくれたりするので!ただ犬とか猫とかと比べると下限の値段が高いので(最低7~80万程)しっかり飼育出来る状況が出来てから検討してください、買うだけ買って充分に飼育できないということになると誰も幸せになりません、貴方だけが幸せでも狐が苦しんだり周囲に迷惑がかかることもありますから。春頃には出産の季節なので子供からの飼育をしたい場合はその時期を狙ってください。調べるのも楽しみだと思うので私からはこれくらいにします。
@@猫の手商会飼うことできますよ、自分で調べてみてください。私は長文送った結果コメントが不可視状態になってるので悲しいです
もふもふ(=動物からでしか得られない至福の表現)と教養の両方を1分以内に得られちゃうこのチャンネルは最高です。
キツネちゃん可愛いーーー!!昔東北にあるキツネ村に行ったことあるんだけどあっという間に囲まれて最高だった……
蔵王の狐保護施設では?(o・∇・o)
キツネ村最高ですよね😊冬の時期に行ったんでそこら中にもっふもふのキツネ転がってて癒されました❤️
@@杉本勇-e2q 宮城蔵王キツネ村なら保護施設じゃなくてキツネのテーマパーク動物園のようです。なので全部施設内で繁殖して飼っているので野生のキツネは一匹もいないようでエキノコックスを持っている固体は施設内のキツネには居ないようです。ただ、無暗に触ったりすると警戒して嚙まれたりすることもあるので園内の注意事項は守らないといけないです。以前に園内の注意事項守らなかった結果襲われた女性が注意事項守らなかったことを隠して「キツネに襲われた」みたいなことSNSに投稿して炎上していたので注意事項守って眺めて癒されるのが一番ですね。
また行きたいけどアクセスが悪いのがネックですね···昔は白石の隣の自治体住んでたので行こうと思えばいけましたが上京後は白石蔵王駅の停車駅が少ないしそこから車で20分かかるしで
人慣れする狐を掛け合わせるとイヌ化すると何かで読みましたが ここまで慣れるのですね!
1分で余すところなく動物の魅力を伝えているところ、本当に好き!
ぐぬぅ…近づいちゃダメなのに、魅力を伝えて来るなんて…拷問!
北海道のキタキツネ牧場とかで触れ合いが出来たりします…もし北海道に行かれたら是非行ってみてください!
仙台にもキツネと触れ合えるみたいなとこあったね
@@世界人類の人達が平和であ詳しく言うと、蔵王にあるキツネ村ですね。実際にキツネを見に行ったことあるけど、動画の通りの可愛さでした。
安全なキツネは、生まれた時から親と隔離して育てたやつかな?それともエキノコックス?菌?を排除できる薬でもあるのかな
俺はエキノコックスまで愛してるから全然触るよ。あと十年か。
鳴き声がかわいい。
北海道民ですがエキノコックスは本当に怖いので(潜伏期間が数十年あることもあるそう)、絶対に絶対に触らないで「触らなきゃいいのか」と食べ物を与えることもダメです人や車に慣れてしまうと道路に飛び出してあっさり…となってしまうので
実は触ること自体は大丈夫。エキノコックスは卵を口から含んだ場合のみ感染する。きつねが危険というよりきつねの糞を触った手で口に触れたり、沢の水飲んだりすると危険。
動物が本当に好きならば、遠くから眺めて愛でる事が大事ですよね。
北海道の身内に会いに行った時、キツネに遭遇。けっこうデカかった。もちろん触ってない。
地元民の方の情報ありがたいです!
@@HR-lj2cu様へ昭和時代は北海道の風土病【エキノコックス】が話題になりました。詳しく知りたければ!北海道 礼文島に行けば謎が解けます。エキノコックス病にて島民の方々が亡くなり慰霊塔が奉ってあります。💥恐ろしい事に平成~令和になり、関東地区の埼玉県などで、異国の外国人【黒人】が日本へ来日して半年後に腹痛を起こし病院にて検査を受けた結果!エキノコックス病に感染している事がわかりました。北海道に渡航歴が無い人達です。現在では関東地区周辺もエキノコックス病の患者が多数確認されていますよ。私も昭和時代に仕事で北海道に3年間いました。確かに?エキノコックス病に感染をしたキツネを見ました。野ねずみがエキノコックス病に感染をすると!腹が膨らみボ-ルの様に丸くなります。足元で見た時にビックリしました。
この可愛さはマジ神の使い…お狐様🦊
狐ちゃんの太めのおっぽ可愛い
こんな可愛いのを見かけたら抱きしめたくなっちゃうって
個人的に超が付くほど1匹欲しい子…くそ…こんな甘えた声出されたら仕事疲れなんて吹っ飛ぶぞ
可愛ええ………飼いたくなってきた
この人の手にかかれば「僕は汗かきおじさん」でも「僕は金正恩」でも可愛い動画が作れると思う。
www😂
@@naokikatsura-y7h 作ったから添削してほしい。僕は汗かきおじさん!いくつになっても代謝がいい永遠青春男子(フォーエバーアオハルボーイ)なんだ!僕の周りはいつも夏!長袖なんて布の無駄遣いと言わんばかりに年中半そで短パン!それでも流れる汗はまるで高校球児か大食い大会決勝戦みたいだねって褒められるんだ!この流れ出るキラキラした雫で常に湿度を高め、乾燥した空気を潤しているよ。1つ注意してほしいのは、僕は無神経な割に打たれ弱いってとこ。エアコンの設定温度を勝手に最強にして女性社員に注意されると悲しくて汗が止まらなくなるんだ。僕は暑さと空腹に弱々だから、みんながカーディガンとひざ掛けを持ってきてくれると嬉しいな。志々雄真実のように体温調節機能がブッ壊れた僕たちは、寒い地域でも光熱費を抑えたい飼い主にはピッタリなおじさんだと思うな!
ダメ元でリクエストしたすぎる
面白すぎる
最後の「くぅ〜」…小型犬かよ!かわゆー😂😂😂😂
主さんの観察力と表現力、ほんまスゴイ
おもちゃみたいなプキーとかピーみたいな鳴き声が本当に甘えん坊な感じで可愛い♥️
ロシアの奴は「家畜化実験」か人に慣れるキツネだけを交配していったら見た目等の特徴が似ていったとか
こぉんなに甘えん坊になるなんて!可愛すぎる(*´▽`*)✨
蔵王キツネ村はいつか行ってみたい場所リストに常に入ってます。
北海道北見市の北きつね牧場もなかなか…
昔行ったことがありますが、めちゃくちゃキツネ好きになってSAでストラップ買い漁るくらい好きになったのを覚えてますw
私が行ったときは10年くらい前でしたが柵の近くを歩くとついてきてかわいかったな
声も行動も仕草もめちゃくちゃ可愛くて愛おしくなりました。可愛すぎます😊こりゃみんなメロメロなるわ🫶
犬も猫も兎も良いけど、この動画みてから推すと決めてしまった…
どんな動物でもさぁ、甘えたり懐くと可愛いよね😂
どこかで見た犬と猫のいいとこどりって表現がすごく合ってる
こやーんって感じの鳴き声がクッッッソかわいい
可愛い💕ん〜ん〜って鳴き声がまた可愛い💕たまらんねこりゃ🥰💕💕
ックゥーーーーーンッッ♡♡♡♡の声と顔かわいすぎてンフッwwwwって声でた
芝犬が海外で狐に似てるって言われるのがよくわかる動画だった🤣めっちゃ可愛いし確かに柴犬感あるね🐕
カッコイイキリッとしてる( *˙ω˙*)و グッ
鳴き声愛らしすぎてたまらん…❤ 歩き方も犬とはちょっと違うんですよね〜最大の壁エキノコックスがなんとかなれば…😭「ぴったりの犬種だと思うな!」←🤔(つままれてる)
注意喚起もあり、かわいさ爆発のすてきな動画。冬毛もいいけど夏のシャープな姿も好きです。
頭くっつけてるの可愛い
鳴き声まで可愛い…だと…?反則やろ
似たような動画出してる人たちいるけどここはちょうどいい感じで良いよな
キツネの歩き方可愛すぎるし丸まって寝るし、すぐ喧嘩するしほんと好きだわ……
似たようなショート動画出してるとこあるけどやっぱりこのチャンネルが最高
狐が犬として紹介されるとは…w狐元々大好きだったのにさらに好きになった(*´∀`*)狐でいったらフェネックも可愛いよねぇ…
こんなきゃわきゃわな動物がエキノコックス持ってるなんて信じられないって…ハアハア(*´Д`)
北海道住んでると市街地でもちょくちょく見かけるけどエキノコックス怖くて近寄れない…かわいいのに!!
待ってこんなに可愛いの!?!?!!教えてくれてありがとうね!!!!!
可愛すぎてみちゃうのにエキノコックス警鐘ショートで優秀すぎる
キツネさんの声初めて聞いた❤めっちゃ可愛い😍近づけないのがもどかしい💦
犬だけど、顔のパーツとか猫っぽい🥰かわいい♡
野生を失くすとこかわいすぎ
想像より声が高いかつ独特ぢゅーん、きゅーん
もふもふで甘えん坊。最高じゃん(笑)
エキノコックス怖いけど可愛すぎるんだよおお!!!
札幌に住んでるとき公園で何回も見かけた🦊ノースサファリサッポロでキツネ抱っこして写真撮ったのもいい思い出そのときキツネの赤ちゃんがいたんだけど可愛すぎた
にっこりした狐の顔かわいい
かわいすぎる
犬みたいにしっぽ振って甘えてるの可愛い♡
ただ可愛いってことだけじゃなくて野生のキツネを見かけても不用意に触ってはいけないことを教えてくれるこのチャンネルが好きだ
雪に突っ込む所で笑っちゃう可愛いな
めっちゃ買いたい、ほんと好きすぎる❤
可愛すぎるて飼ってしまいそうになる😂
このチャンネルならヒグマも可愛くできる
このチャンネルほんと大好き
5歳の頃からずーーーーっと銀河一狐が好きなんだけど、死ぬまでにキツネ村行きたい。勿論盲目に好いてる訳じゃなくて、危ないこともしっかり分かってるし、器量考えて飼うとかも目標にしてない。ただ、拝みたい。
ベッドダイブして首傾げる姿とても愛らしい……
北海道に産まれ住んでいてキツネはとっても可愛いしよく見る!前に狐につままれたくらいに夜帰りの道中で見た時は私家に帰れるんだろうかと思ったこともあります😂ただたまにやっぱり餌付けする人がいるみたいで車が通ると近寄ってくるキツネがいる。その子達は餌付けされてしまったが故に車に轢かれて死んでしまうのが悲しい。
このコメ上がって欲しい。キツネを不用意にペットにしようとする輩が居ないことを祈る。
最後ににゃーって言うのがかわいい
あぁあ大好きな狐!ありがとうございます😭地元にあるキツネ村で触ったホッキョクギツネのもっふもふが忘れられない
キツネのもふい尻尾好きクンクン言ってるの脳が溶ける
キツネ🦊ってこんなに可愛いんやね"(∩>ω
しっかり野生のキツネの危険性も注意喚起して可愛さを紹介するレベルの高い合格点を超えるショート、オールウェイズ提供してくれる。
布団にダイブしようとして突き刺さってるのバカすぎて可愛いw
エキノコックスに関する注意喚起まで完璧とは、御見逸れした......
嬉しすぎるー!!☺️キツネありがとうございます!☺️やっぱり可愛いぃ!🥰
もうほんとになんとかして国内で飼えるようにしてくれないか…一緒に暮らしたすぎる…
言い回しがほんと好き!面白いし分かりやすいしかわいいw
耳ペタリしwww
布団に突き刺さろうとしてるのかわいい
超可愛い♥♥♥
昔はペットショップでシルバーフォックスとか売ってたなぁ飼うの難しそうで買わなかったけど可愛かった
耳ペタリし好きww
毎度毎度説明が上手い
きつねときたら次はたぬきさんですよね!?!?!?
次に紹介してほしい犬猫を教えて!🐕🐈
今回はリクエストちょくちょくいただいていたキツネでした!🦊
※許諾元アカウント様は、動画下部および動画説明欄に記載しております。
スフィンクスちゃんをお願いします🙇
ペルシャ猫紹介して欲しいです!
キツネ繋がりでフェネックもお願いします!
ミヌエットお願いします🙇
キツネつながりでタヌキ!!
ちゃんとエキノコックスにも言及してくれるので好印象
同じこと書きに来た
この人の動画ちょくちょく注意点を挟んでるからすこ
冗談抜きでめちゃくちゃ致死率高いという…
@@Diggy002えっまじ?
@@ンプー-w6gマジです。全部説明するとめちゃくちゃ長くなってしまうので、できる限り簡潔に書かせていただきました。詳しく知りたい方はぜひ出典元のウェブサイトや論文を!
・人間が特に警戒しなければいけないのは嚢胞性エキノコックス症と多包性エキノコックス症の2種類。
┗【そのうちの嚢胞性エキノコックス症は手術後でも死亡率が平均2.2%、治療後も約6.5%の患者が再発し、回復に長い時間が必要。】
・動物の宿主と直接接触の他に汚染された飲食物や水中、土中の寄生虫卵の摂取
によっても感染、発症する。
・エキノコックス症の根源的治療が外科手術による摘出に見つかっていない。
また、潜伏期間が数年から十数年と長く、初期段階での治療が難しいのも挙げられます。
同じ4類には有名な病気は狂犬病や炭疽(たんそ)、日本脳炎、マラリアなどがあります。
4類と聞くとどちらかと言うと軽い方の症状に感じられるかもしれませんが、エキノコックス症も非常に危険です。感染が確認されている地域に行く際は気をつけてくださいね。
(ちなみに一番危険な1類にはペストやエボラ出血熱などです。こっちは致死率や感染力がレベチでもっとヤバい。)
(出典)
・厚生労働省:感染症法に基づく医師の届出のお願い
・厚生労働省 検疫所FORTH:エキノコックス症について
└WHO:Echinococcosis
・北海道(北海道庁):エキノコックス症の知識と予防
・国立感染症研究所:エキノコックス症とは
狼も狐もこういう個体を厳選して交雑を繰り返すとどんどん犬に近い容姿になっていくってどっかで読んだ
面白いよね
Fの実験ですね。銀狐のコートの為に『怯える子威嚇する子』と『興味深々な子甘えて来る子』分けて後者だけを配合したら何世代かでボーダーコリーやダルメシアンな狐が出てきたとか。知らんけど。
@@伽嶋清華キツネなりの生存戦略なんでしょうか
人間に愛された方が安全に生きていけることに気づいて犬化
@@d5vg5tk2違いますね
犬の祖先の動物は実はウィリアムズ症候群っていう、他人への警戒心がなくなり人懐っこくなる症状がでる遺伝子疾患だったんじゃないかって話思い出した。
キツネも可愛いけど、途中で蹴りを食らった犬の「あれぇ?」って顔も可愛い
キツネにどつかれた顔をしてる
野生の狐には近付かない事に言及してくれてるのが素晴らしい✨
あとペットには向いてません。
臭いオシッコをするけど、トイレを覚えない
マーキングしてまわるので
ってあああああぁぁぁ!←野生の威厳が崩壊する瞬間好き
私もその部分好きです🤣
「オラッ!野生の尊厳なんて捨てて
ヒコーキ耳決めちまえ!この犬!」
狐「おほおぉぉぉっっっ♡♡
顎なでキマるぅぅっ♡♡ごめんなしゃいぃ♡
ヒコーキ耳キメちゃうぅぅ♡♡♡」
@@kemoner_4399は?通報した
@@お豆腐-g6k 泣いた
@@kemoner_4399 笑える
可愛いだけじゃなく重要なエキノコックスのこと発信してるの印象いい
この人がショート作ればどんな生き物でも全部愛せる❤️
エキノコックスでも可愛くしてくれるんじゃないだろうか?
人間は?
じょうじ
ぼくはゴキ○リ!
@@UWAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAかわいい❤ゴキちゃん
がーーーーちで可愛い😭😭😭
ちゃんと野生は触っちゃダメって言ってくれるのいいね!
ペットにも向いてないから、勘違いを流布させてる。
耳ペタリしww
甘える声が可愛い❤
なんか、、ネコも混じってる
最後の「くぅ~🥺」が可愛い❤️
北海道住みなんだけど割と市街地でよく見る
チャリで走ってたらしばらく横を並走してきて可愛かった
なにそれかわいい
食おうとしてんじゃね
@@Pewmane😂
まるでジブリの世界や、
噛まれたら普通にウイルスで大怪我する
何者かによって全員お揃いの黒靴下をはかされてるのかわいい❤😂
白靴下を履いたイヌなら飼ってました🐶
そんな声出すの?!?!?!かわいい
コンコンじゃないんですね
野生ギャァァァァァっていう!?!?みたいな声してます
@@沙翁Shaoki高いギャァーー!みたいな声してるんですが、声が比較的綺麗めの子が鳴くと「コーーン!!」みたいに聞こえなくはないです。
@@ひよひよ-h4oあの声マジで怖い
ギャァァァァァァァァァァァァァ!!!!!ってクソ叫ぶよ北海道の狐
柴犬も嫉妬するほどのヒコーキ耳をキメる甘えん坊フォックス
でめちゃくちゃキュンとした❤
最後にもはや「犬種」って言い切っちゃうキツネw
でも可愛いから良し!(`・ω・)b
子キツネが手袋買いに行く話思い出して
キツネの黒い靴下履いてるような模様、
みんな子供頃に買いに行ったのかなとか想像して可愛くなった笑
『手袋を買いに』ってやつかな?懐かしい
好きです
やっぱこのチャンネルメリットもデメリットも短くまとめててわかりやすい
キツネってほんとカッコ可愛いくて大好き!!!
ちゃんとエキノコックスのことを警告してくれてありがとう
最近野生の狐見てないなー、遠目で見る分にはめちゃくちゃ可愛いからなぁ
😂
野生のキツネうちの地域では見ます!
前住んでた所では近所のおばちゃんがエサあげてて毎日見ました😅
うちは南の県なので昔は狐なんて見かけなかったのに、最近よく見るようになりました~
狐さん南下してきてるのかな?
キツネの糞にエキノコックス入ってるから、庭・公園の土さわった子供が感染して数十年後みんな4ぬんだろうなぁ
なんとかのひとつおぼえでエキノコックス言うよね
こんな可愛い顔をするキツネ初めて見たよ〜‼️(可愛い)
耳ヒコーキにしてお腹出してしっぽ振って甘えてるのやばすぎてやばい
柴ちゃんみたいにキツネちゃんもヒコーキ耳になることあんの可愛すぎ❤
きつねの魅力に取り憑かれた方…蔵王のきつね村にいくのです…
生きたいです!モフれますか?
出来れば一緒に暮らしたい!けど多分日本じゃダメなんだろうな~
赤ちゃんキツネとか抱っこ出来ますし
近距離で写真とか撮れますよ
私の息子がそれで神戸から福島へ転勤しました。
定期的にきつね村へ行ってるようです。羨ましい(´・ω・`)
@@猫の手商会全然行けますよ!狐はエキゾチックペットショップに行けば会えますし、フェネックも含むならブリーダーに掛け合えばもし売ってなくても教えてくれたりするので!ただ犬とか猫とかと比べると下限の値段が高いので(最低7~80万程)しっかり飼育出来る状況が出来てから検討してください、買うだけ買って充分に飼育できないということになると誰も幸せになりません、貴方だけが幸せでも狐が苦しんだり周囲に迷惑がかかることもありますから。
春頃には出産の季節なので子供からの飼育をしたい場合はその時期を狙ってください。調べるのも楽しみだと思うので私からはこれくらいにします。
@@猫の手商会飼うことできますよ、自分で調べてみてください。私は長文送った結果コメントが不可視状態になってるので悲しいです
もふもふ(=動物からでしか得られない至福の表現)と教養の両方を1分以内に得られちゃうこのチャンネルは最高です。
キツネちゃん可愛いーーー!!
昔東北にあるキツネ村に行ったことあるんだけどあっという間に囲まれて最高だった……
蔵王の狐保護施設では?(o・∇・o)
キツネ村最高ですよね😊冬の時期に行ったんでそこら中にもっふもふのキツネ転がってて癒されました❤️
@@杉本勇-e2q 宮城蔵王キツネ村なら保護施設じゃなくてキツネのテーマパーク動物園のようです。
なので全部施設内で繁殖して飼っているので野生のキツネは一匹もいないようでエキノコックスを持っている固体は施設内のキツネには居ないようです。
ただ、無暗に触ったりすると警戒して嚙まれたりすることもあるので園内の注意事項は守らないといけないです。
以前に園内の注意事項守らなかった結果襲われた女性が注意事項守らなかったことを隠して「キツネに襲われた」みたいなことSNSに投稿して炎上していたので注意事項守って眺めて癒されるのが一番ですね。
また行きたいけどアクセスが悪いのがネックですね···
昔は白石の隣の自治体住んでたので行こうと思えばいけましたが上京後は白石蔵王駅の停車駅が少ないしそこから車で20分かかるしで
人慣れする狐を掛け合わせるとイヌ化すると何かで読みましたが ここまで慣れるのですね!
1分で余すところなく動物の魅力を伝えているところ、本当に好き!
ぐぬぅ…近づいちゃダメなのに、魅力を伝えて来るなんて…拷問!
北海道のキタキツネ牧場とかで触れ合いが出来たりします…もし北海道に行かれたら是非行ってみてください!
仙台にもキツネと触れ合えるみたいなとこあったね
@@世界人類の人達が平和であ
詳しく言うと、蔵王にあるキツネ村ですね。
実際にキツネを見に行ったことあるけど、動画の通りの可愛さでした。
安全なキツネは、生まれた時から親と隔離して育てたやつかな?
それともエキノコックス?菌?を排除できる薬でもあるのかな
俺はエキノコックスまで愛してるから全然触るよ。あと十年か。
鳴き声がかわいい。
北海道民ですがエキノコックスは本当に怖いので(潜伏期間が数十年あることもあるそう)、絶対に絶対に触らないで
「触らなきゃいいのか」と食べ物を与えることもダメです
人や車に慣れてしまうと道路に飛び出してあっさり…となってしまうので
実は触ること自体は大丈夫。
エキノコックスは卵を口から含んだ場合のみ感染する。
きつねが危険というよりきつねの糞を触った手で口に触れたり、沢の水飲んだりすると危険。
動物が本当に好きならば、遠くから眺めて愛でる事が大事ですよね。
北海道の身内に会いに行った時、キツネに遭遇。
けっこうデカかった。
もちろん触ってない。
地元民の方の情報ありがたいです!
@@HR-lj2cu様へ
昭和時代は北海道の風土病
【エキノコックス】が話題になりました。
詳しく知りたければ!
北海道 礼文島に行けば謎が解けます。エキノコックス病にて島民の方々が亡くなり慰霊塔が奉ってあります。
💥恐ろしい事に
平成~令和になり、関東地区の埼玉県などで、異国の外国人【黒人】が日本へ来日して半年後に腹痛を起こし病院にて検査を受けた結果!エキノコックス病に感染している事がわかりました。
北海道に渡航歴が無い人達です。
現在では関東地区周辺もエキノコックス病の患者が多数確認されていますよ。
私も昭和時代に仕事で北海道に3年間いました。
確かに?エキノコックス病に感染をしたキツネを見ました。
野ねずみがエキノコックス病に感染をすると!腹が膨らみボ-ルの様に丸くなります。
足元で見た時にビックリしました。
この可愛さはマジ神の使い…お狐様🦊
狐ちゃんの太めのおっぽ可愛い
こんな可愛いのを見かけたら抱きしめたくなっちゃうって
個人的に超が付くほど1匹欲しい子…くそ…こんな甘えた声出されたら仕事疲れなんて吹っ飛ぶぞ
可愛ええ………飼いたくなってきた
この人の手にかかれば「僕は汗かきおじさん」でも「僕は金正恩」でも可愛い動画が作れると思う。
www😂
@@naokikatsura-y7h 作ったから添削してほしい。
僕は汗かきおじさん!
いくつになっても代謝がいい永遠青春男子(フォーエバーアオハルボーイ)なんだ!
僕の周りはいつも夏!長袖なんて布の無駄遣いと言わんばかりに年中半そで短パン!それでも流れる汗はまるで高校球児か大食い大会決勝戦みたいだねって褒められるんだ!
この流れ出るキラキラした雫で常に湿度を高め、乾燥した空気を潤しているよ。
1つ注意してほしいのは、僕は無神経な割に打たれ弱いってとこ。
エアコンの設定温度を勝手に最強にして女性社員に注意されると悲しくて汗が止まらなくなるんだ。僕は暑さと空腹に弱々だから、みんながカーディガンとひざ掛けを持ってきてくれると嬉しいな。
志々雄真実のように体温調節機能がブッ壊れた僕たちは、
寒い地域でも光熱費を抑えたい飼い主にはピッタリなおじさんだと思うな!
ダメ元でリクエストしたすぎる
面白すぎる
最後の「くぅ〜」…小型犬かよ!かわゆー😂😂😂😂
主さんの観察力と表現力、ほんまスゴイ
おもちゃみたいなプキーとかピーみたいな鳴き声が本当に甘えん坊な感じで可愛い♥️
ロシアの奴は「家畜化実験」か
人に慣れるキツネだけを交配していったら見た目等の特徴が似ていったとか
こぉんなに甘えん坊になるなんて!可愛すぎる(*´▽`*)✨
蔵王キツネ村はいつか行ってみたい場所リストに常に入ってます。
北海道北見市の北きつね牧場もなかなか…
昔行ったことがありますが、めちゃくちゃキツネ好きになってSAでストラップ買い漁るくらい好きになったのを覚えてますw
私が行ったときは10年くらい前でしたが柵の近くを歩くとついてきてかわいかったな
声も行動も仕草もめちゃくちゃ可愛くて愛おしくなりました。可愛すぎます😊こりゃみんなメロメロなるわ🫶
犬も猫も兎も良いけど、この動画みてから推すと決めてしまった…
どんな動物でもさぁ、甘えたり懐くと可愛いよね😂
どこかで見た犬と猫のいいとこどりって表現がすごく合ってる
こやーんって感じの鳴き声がクッッッソかわいい
可愛い💕
ん〜ん〜って鳴き声がまた可愛い💕
たまらんねこりゃ🥰💕💕
ックゥーーーーーンッッ♡♡♡♡の声と顔かわいすぎてンフッwwwwって声でた
芝犬が海外で狐に似てるって言われるのがよくわかる動画だった🤣
めっちゃ可愛いし確かに柴犬感あるね🐕
カッコイイ
キリッとしてる( *˙ω˙*)و グッ
鳴き声愛らしすぎてたまらん…❤ 歩き方も犬とはちょっと違うんですよね〜最大の壁エキノコックスがなんとかなれば…😭
「ぴったりの犬種だと思うな!」←🤔(つままれてる)
注意喚起もあり、かわいさ爆発のすてきな動画。
冬毛もいいけど夏のシャープな姿も好きです。
頭くっつけてるの可愛い
鳴き声まで可愛い…だと…?
反則やろ
似たような動画出してる人たちいるけどここはちょうどいい感じで良いよな
キツネの歩き方可愛すぎるし丸まって寝るし、すぐ喧嘩するしほんと好きだわ……
似たようなショート動画出してるとこあるけどやっぱりこのチャンネルが最高
狐が犬として紹介されるとは…w
狐元々大好きだったのにさらに好きになった(*´∀`*)
狐でいったらフェネックも可愛いよねぇ…
こんなきゃわきゃわな動物がエキノコックス持ってるなんて信じられないって…
ハアハア(*´Д`)
北海道住んでると市街地でもちょくちょく見かけるけどエキノコックス怖くて近寄れない…かわいいのに!!
待ってこんなに可愛いの!?!?!!
教えてくれてありがとうね!!!!!
可愛すぎてみちゃうのにエキノコックス警鐘ショートで優秀すぎる
キツネさんの声初めて聞いた❤めっちゃ可愛い😍近づけないのがもどかしい💦
犬だけど、顔のパーツとか猫っぽい🥰かわいい♡
野生を失くすとこかわいすぎ
想像より声が高いかつ独特
ぢゅーん、きゅーん
もふもふで甘えん坊。最高じゃん(笑)
エキノコックス怖いけど
可愛すぎるんだよおお!!!
札幌に住んでるとき公園で何回も見かけた🦊
ノースサファリサッポロでキツネ抱っこして写真撮ったのもいい思い出
そのときキツネの赤ちゃんがいたんだけど可愛すぎた
にっこりした狐の顔かわいい
かわいすぎる
犬みたいにしっぽ振って甘えてるの可愛い♡
ただ可愛いってことだけじゃなくて野生のキツネを見かけても不用意に触ってはいけないことを教えてくれるこのチャンネルが好きだ
雪に突っ込む所で笑っちゃう可愛いな
めっちゃ買いたい、ほんと好きすぎる❤
可愛すぎるて飼ってしまいそうになる😂
このチャンネルならヒグマも可愛くできる
このチャンネルほんと大好き
5歳の頃からずーーーーっと銀河一狐が好きなんだけど、死ぬまでにキツネ村行きたい。
勿論盲目に好いてる訳じゃなくて、危ないこともしっかり分かってるし、器量考えて飼うとかも目標にしてない。ただ、拝みたい。
ベッドダイブして首傾げる姿とても愛らしい……
北海道に産まれ住んでいてキツネはとっても可愛いしよく見る!前に狐につままれたくらいに夜帰りの道中で見た時は私家に帰れるんだろうかと思ったこともあります😂
ただたまにやっぱり餌付けする人がいるみたいで車が通ると近寄ってくるキツネがいる。その子達は餌付けされてしまったが故に車に轢かれて死んでしまうのが悲しい。
このコメ上がって欲しい。
キツネを不用意にペットにしようとする
輩が居ないことを祈る。
最後ににゃーって言うのがかわいい
あぁあ大好きな狐!ありがとうございます😭
地元にあるキツネ村で触ったホッキョクギツネのもっふもふが忘れられない
キツネのもふい尻尾好き
クンクン言ってるの脳が溶ける
キツネ🦊ってこんなに可愛いんやね"(∩>ω
しっかり野生のキツネの危険性も注意喚起して可愛さを紹介するレベルの高い合格点を超えるショート、オールウェイズ提供してくれる。
布団にダイブしようとして突き刺さってるのバカすぎて可愛いw
エキノコックスに関する注意喚起まで完璧とは、御見逸れした......
嬉しすぎるー!!☺️
キツネありがとうございます!☺️
やっぱり可愛いぃ!🥰
もうほんとになんとかして国内で飼えるようにしてくれないか…一緒に暮らしたすぎる…
言い回しがほんと好き!面白いし分かりやすいしかわいいw
耳ペタリしwww
布団に突き刺さろうとしてるのかわいい
超可愛い♥♥♥
昔はペットショップでシルバーフォックスとか売ってたなぁ
飼うの難しそうで買わなかったけど可愛かった
耳ペタリし好きww
毎度毎度説明が上手い
きつねときたら次はたぬきさんですよね!?!?!?