歯の治療終了!その後毎日何食べてる?松前漬け2種(レンコン&人参)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 14

  • @kein1258
    @kein1258 3 дні тому +1

    のんさんこんにちは。
    今日の北海道は大雪🌨️☃️
    朝から雪かきで大変です💦
    1ヶ月くらい全く雪が降らなかったのでドカンと雪が降ると全身筋肉痛やら腕が痛いやらで😓
    口腔外科お疲れ様でした。
    私もむかーし親知らず抜いたけど抜くってホント嫌です😱
    グリーンのコートはお世辞抜きでのんさんが着るべきコート❣️とてもお似合いですよ。
    松前漬け私も大好き💕ご飯のお供で何杯もご飯いけちゃいます🍚
    森永卓郎さんとても残念ですね。
    うちの息子が買った「ザイム心理教」の本まだ読んでないのでしっかり読んで勉強したいと思います。

    • @cafe8035
      @cafe8035  3 дні тому +1

      keiさんこんにちは!
      北海道大雪なんですね!雪かきお疲れ様です〜筋肉痛なりますよね。
      仙台も今日は時折雪が❄️吹いて来てますよー
      お日様がしっかり隠れています。
      普段放置しっぱなしの歯、今回ばかりはお手上げでした。
      これでしばらく落ち着いてくれるといいのですが、、
      歯があってこそ美味しく食事が出来ること、しみじみ実感しました。
      コート褒めてくださって、嬉しい限りです☺️
      生地がとっても重くて、それさえ除けば💯なんですけど、、
      松前漬け、レンコン入りがとっても美味しかったです〜👍
      ごはんのお代わりは尋常じゃないほど、今日は2時間もかけて魚の干物と格闘していました〜呆れるでしょう?
      森永卓郎さんほんと残念ですね。
      息子さん「ザイム心理教」買われていたんですね。
      余命宣告されて尚、精力的に執筆活動もされてすごいパワーだと思っていました。
      私ももっともっと勉強したいと思うこの頃です。

  • @lifet3728
    @lifet3728 3 дні тому +1

    のりさん、歯医者治療終了して、ホッとしましたね😉 頑張りましたね、お疲れ様でした😊
    コート、とても似合ってますよ〜👍
    梅干し、見ていて、生つばがでてきました(笑)😆
    おかゆ、お味噌汁、松前漬け、干物、どれも美味しそう😋
    切り干し大根も美味しいですよね〜宮崎は切り干し大根、千切り大根って言うんですよ、全国で9割生産され、うちから、30分ぐらい行った所で、作られています😉きゅうりとかと酢の物にする時もあります😉
    仙台、大雪になってましたね❄️
    大寒波がくるみたいなので、気をつけて、ご自愛くださいね😉
    ますみさんがUA-cam、辞められたみたいですね😢 ますみさんの動画で、のりさんを知ったので、寂しいですが、辞める理由も動画を見て納得し、これからも陰ながら、応援したいと思います😉

    • @cafe8035
      @cafe8035  3 дні тому +1

      孝子さん こんばんは〜
      まだ完治ではないですけど、ひとまずほっとしています。
      コートありがとうございます。コートってなかなか着る機会がないんですよ!
      重いけど頑張って着てみました。
      梅干しが美味しいと思うなんて、今までだったら考えられないことでした。
      おかゆ生活も2週間、美味しさにハマってしまいました。
      切り干し大根は大根さえあれば手作りするんですよ!
      今季は一度も大根入手できていないんです〜
      今回食べた切り干しも宮崎産でした。遠くはるばる宮崎からありがとうございます。
      酢の物はまだ食べたことがないです。今度やってみますね!
      そうそう今年は暖冬かと思っていましたけど、立春過ぎあたりから寒波やって来そうです😢
      ますみさん辞められたんですね。視聴者さんに教えて頂き知ったんですよ!
      いろいろ事情があったのだと思います。寂しいですね。
      同じ仙台市内、いつかどこかでばったり会うかもしれませんね!

  • @きゃめ-g8w
    @きゃめ-g8w 4 дні тому +1

    のんさんこんばんわ
    コートめちゃ可愛い😊
    グリーン系お洒落です
    似合ってるからいっぱい着て下さい
    今日もめっちゃ美味しそう
    お粥真っ白で綺麗ですね🤩
    切り干し大根炊きたくなりました
    病院は私も同感👍
    出かけるまでバタバタ大変やのに診察は数分です、、、
    松前漬けて、家で作れる事にびっくりしてますぅ😮

    • @cafe8035
      @cafe8035  3 дні тому +1

      きゃめさん、おはようございます。
      コート褒めてくださって、嬉しい〜ヽ(*^ω^*)ノ
      ちょっとその辺では売ってないコートですよね。
      難を言えば重いってことですけど、、個性的で気に入ってます。
      おかゆ生活もそろそろ2週間、おかゆの美味しさとボリューム(食べ応え十分にあります)に魅せられています。
      切り干し大根、ぜひ〜お鍋で戻してそのまま火にかけると手間がぐんと減りますよ!
      切り干しから甘味も旨味も出て出汁要らずで美味しい煮物が出来ますよ!
      病院ってほんと診察はほんの数分で、一日がかりですものね。
      松前漬け、素だけ買って具材を足せばボリュームも出て美味しく頂けますよ♪
      レンコン入り、おすすめです👍

  • @福島葉子-g5q
    @福島葉子-g5q 4 дні тому +1

    のんさん こんばんは😊
    仙台は地下鉄があるんですね〜良いな🤗
    歯医者さん通い終わって良かったですね😀
    久し振りの街歩きストレス解消になりましたか⤴️
    寒い日の外出はダウンコートが良いです
    ちなみにユニクロで軽くて温かいロングダウンコートがありますよ😊
    私も着てます(笑)

    • @cafe8035
      @cafe8035  4 дні тому

      葉子さん こんばんは♪
      地下鉄は南北線と東西線二つあるんですよ!
      地下鉄沿線に住んでいれば便利なんですけど、そこからまたバスに揺られて😂
      街が遠いんですよねー
      なので滅多に行かないデパートに立ち寄ってきました。
      見るもの見るものみんな欲しくなって😆
      お出かけには軽いコートが楽ちんですよね?
      持ってるダウンは相当古くてワンマイルウエアになっています。
      いずれにしても出かけないので必要ないんですけど、
      ユニクロもご無沙汰なので行って探してみようかなぁ。

  • @植木眞弓-t3g
    @植木眞弓-t3g 4 дні тому +1

    のんさん こんばんわー 歯医者さんお疲れ様でした。ひとまず終えて良かったですね😊 私は2月に歯のお掃除予約が入ってますが、歯医者は寝たり起きたりがあり最近 チョツト起きた時毎回クラっとするので憂鬱です。メニエルの持病があるので弱気になります。お粥他 たくさん食べられるのにスリムですねー先日 体調崩しお粥生活でしたが、減量できるかなと思いましたが、さほど変わりないでした😩 お出かけのコート好きな色です。お似合いですよ🎵

    • @cafe8035
      @cafe8035  3 дні тому

      眞弓さん おはようございます。11月からの歯医者さん通いもやっとひと段落しました〜
      まだ完治ではないですけど、ほっとしているところです。
      歯の定期的なお掃除大事ですよね。
      眞弓さんメニエールなんですね。歯医者さんでの治療も大変ですね。
      おかゆ生活もそろそろ2週間です。同じ米の量でもボリューム感あって食べ応え十分ですね。ボリュームありますけど、お腹空いて来るんです〜🤣
      なかなか着る機会のないコート、通院のおかげで着れました(笑)

  • @郁実大倉
    @郁実大倉 4 дні тому +1

    のんさん、こんばんはー😊朝早くから歯医者さん、お疲れ様でした〜🍀やっと終了して、良かったですね😊久々にデパートに、寄られて、ストレス発散出来たのではないでしょうか!赤いバッグ👜コーデ、今度披露して下さいね〜🥰暖かくなったら、月1位にお出掛けしてみてはどうでしょう😊ウィンドウショッピング、私大好きよ〜❤北海道人は、ロングダウン着ている方、多いですよ~軽くて暖かくて良いです😊⛄松前漬け、お高いですね~今は何でも値上げで…お米又値上げですよ~😂昔の倍のお値段よ~🤣🤣🤣我が家は今日、おでん🍢にしましたよ~🙋今年は雪掻きほとんどしなくて、楽です!これから冬本番?インフルエンザ流行っておりますので、お互い気を付けて過ごしましょうね🤗👍

    • @cafe8035
      @cafe8035  4 дні тому

      郁実さん、こんばんは〜
      やっと通院生活終了です!今回つくづく歯のありがたみ感じました。
      噛むってとっても大事❣️噛むことで味わうんですよね。
      おでん🍢ですか?いいなぁ。おでん🍢食べたいなぁ。冬はやっぱりおでん🍢ですよね。
      今季はどうにも大根入手が困難?冬野菜の王様なんですけど、残念です😢
      私滅多にウインドウショッピングもしなくて、お陰で去年はユニクロも行ってなくて
      無駄なもの買わずに済みました〜
      松前漬けの素、見ないで買うと失敗もありますね。
      3セット買っちゃったんです😂量が少ないから直ぐに食べ切れますけど、
      ネット便利ですけど、いくらで買ったかすら覚えてなくて、ほどほどの利用にしないとダメですね。
      北海道も雪は少な目なんですね!寒さのピークは立春過ぎからのようです。
      インフルエンザも流行っているんですね。
      はい、今季はお家で過ごそうっと❣️自己防衛ですね👍

  • @アップルパイ-d6s
    @アップルパイ-d6s 4 дні тому +1

    のんさん、こんばんは🤗歯医者終わって良かったですね✨食生活は、大切ですよね✨健康の源ですよね✨発酵食品とか根菜類を取るようにしてます✨三越良いですね✨名古屋市まで行かないといけないので、ずっと名古屋市には行ってないです😅今日は、猫ちゃんの病院でした、去年の8月末からですので、11月は、1日置きで、流石に私が心労になり、半年近くになり、先生に、他に治療薬とかありませんか❔もう半年近くになります~って言ったら、ステロイドを飲み薬を追加され、痒みも治まり、傷の皮が剥がれた場所も小さくなれば、縫うことも出来るんですが~皮膚再生が遅いので~セカンドオピニオンも考えて、往診に来てくれる先生もいるんですが、腕の良い先生らしいです、少し様子を見て、検討したいと思います。猫ちゃんも弱いと、他の猫ちゃんが元気なので、可哀想ですね😢余談になりました🙇💦💦

    • @cafe8035
      @cafe8035  3 дні тому +1

      のりこさん、おはようございます。
      完治ではないですけど、ひと段落しました〜
      最近食生活の大切さ痛感しています。娘任せにしていた買い出し、自ら出来ないなら出来ないなりに工夫してもう少し栄養のこと考えないとダメですね。
      駿河湾の干物を取り寄せて食べてみたら、美味しい〜
      おにぎりばっかりの生活から抜け出しました〜☺️
      猫ちゃんの治療長引いていますね。人間同様ステロイド使用なんですね。
      ステロイドは対症療法、根本的な治療にはなっていないのかも、、
      お医者さん変えるのもいいと思いますよ!
      私も50代で発症した塩素アレルギーでデリケートゾーンの痒みが治らず、通院生活が長引いた時期がありました。
      医師の経験不足?塩素に考えが及ばないことで都度薬だけ変えられて散々な思いしました。
      検査も何度もしました。全部陰性でした。原因は塩素でしたから、泣
      ぜひセカンドオピニオンをお勧めします。
      猫ちゃん🐱どうぞお大事に❣️