2024年「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」読売ジャイアンツ 指名選手ダイジェスト
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 2024年10月24日(木)に行われた「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」の読売ジャイアンツの指名選手ダイジェスト
▼2024年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD
draft.npb.jp/d...
▽▽▽チャンネル登録をお願いします▽▽▽
/ @npb.official
▼公式サイト
npb.jp/
▼Twitter
/ npb
▼Facebook
/ npb.official
最初は驚いたけど
補強ポイントの内野は上位で埋めて
下位で投手の素材、即戦力左腕か。
中々理に叶ってると思うね。
正直石塚はu18も見てたけど木製の対応がビビるくらいできてた 1年目とは言わんけど意外と早めに出てきそうな感じある
浅野みたいに高卒2年目の後半戦あたりから出てきて欲しいね
阿部監督も実力ある様なら早く出てきてほしいって事を言ってるし
上手くアピール出来たら来シーズン後半や再来年くらいに出てくるかもね
育成で高卒投手取りまくるの賢い
野手はある程度センスで上位じゃないと中々難しいが高卒投手なら化ける可能性高い
おそらく昭和時代からの日本野球出のアマチュア野球の打撃指導に問題があるためプロ野球でもスラッガーの育成手法が確立されていない為の悲劇だと思います。どこぞのコ―チのようなコンパクトにコンタクトに代表される当てていけ!ファ―ルで粘れ!などの言しか吐けない打撃コ―チが多数😮打席とはバッテングを仕掛けてゆく、思考が希薄😮だからスラッガーが育たないだと😂
阿部に変わってから育成指名まで監督が残るのええね
普通は残らないんですか!?
@@るーとぴあ 他の球団までは分からないですが原さんの時は育成指名から二軍監督に変わってましたね。
巨人の現若手内野手達は一心不乱に素振りを始めてそう。
実際危機感持たないと出番無くなるぞ!というぐらい豊作ドラフトでしたね。
満足のドラフトです。水野部長になってからドラフト楽しみで仕方ない
森田佐々木泉口では将来どころか2年後も不安で仕方ないが?
@@Hipoderm-rt2ut
いずぐちよい選手やろ
打撃もわるくないよ
@@ぴっちゃ-y9t
泉口森田又木の中途半端即戦力だけはもうやめてほしい
目先の1勝ドラフトは勘弁
森田と又木は来年かなり面白いと思う。後半2軍で結果残してたし。
@@Hipoderm-rt2ut
今季に関して言えば泉口が居なければショートのバックアップ居なかったし、佐々木もオープン戦、2軍戦ではしっかり打ってるし、森田も来年次第
そう判断するのはまだ判断早いやろ
育成のドラフトめっちゃうまいな
めちゃくちゃうまいです
育成が下手なんにドラフトだけ上手くてどないしますねん
@@ichinensenso爆笑時代遅れだなー。
@@kansakurosu やめてあげてww
現実世界でうまくいかないから、ネットで誰かに攻撃して回るくらいしかやることないんだよ
@@ichinensenso 君の親がとてつもなく育成が下手だからって巨人に八つ当たりしても何も言いことないと思うんだよね これ正論だと思うけどどう思う?
近年は育成のドラフトが特にいいと思う
育成は2位で堀江(文星芸大付)・6位で竹下(明徳義塾)を獲れたのはデカい☺️
@@HIDEBA-cd2ihふたりとも
めちゃくちゃ魅力的
竹下くんは
パワーとシュアな打撃
ドラフト指名された方々。ご指名おめでとうございます。
金丸外してこのドラフトは完璧やと思う
12球団でも現時点で2番目にいいドラフトやった。
それ
楽天ヤクルトのつぎかもね
石田が富士だったらまじで100点だった
石田の四死球率9 富士は0~1だし四死球率4超えた投手はほぼ成功しないのに
なぜ石田なのか意味が分からん絶対富士のがいい
たしかに四死球率8.44だけど、夏は足首痛めて本調子とは程遠い状態だったから、そこまで気にする必要ないんじゃないな。
そもそも5回1/3しか投げてないからサンプルとしても不足している。
数十イニング投げててその四死球率なら不安になるけど。
中日が頭一つ抜けてて、あとはどの球団も割と及第点過ぎて甲乙つけ難い
石塚選手は花咲徳栄で自分の地元だし俺は巨人ファンだから普通に嬉しいわ
欲しかったスラッガータイプの荒巻取れて良かった、浦田も走攻守揃ってて近本のようなバッティングするので期待したい、宮原も欲しかったリリーフ左腕取れて良かった
ホームラン王おめでとうございます🎉
豊作でした!石塚くん坂本の後継者決まり!それに吹田君も中田くんと一緒に青森出身コンビけっぱれ!🍎活躍できますように!浦田君も将来の盗塁王!荒巻くんも当たり!皆当たりますように!
野手はマジで下位、育成じゃ出てこないので上位指名3つ使うのは賢いし内野とったのも外野にコンバートもできるし賢い。下のほうでは比較的出て来やすい投手中心に素材型とってるし金丸外してこのリカバリは完璧だと思う
高校生が多くてよかった。
桑田さん、駒田さん、頼みますよ!
ほんとやね
駒田さんも
たのまないとね
バランスの取れた良いドラフトな気がします。育成枠は5/6で高校生ですね。指名されたみなさん頑張ってください。
宮原5位まで残ってた理由気になるな
高校生7人指名か石塚,浦田,荒巻は凄い選手
最後の育成選手までいるの阿部監督偉いわ。
石塚は2年後に一軍で浦田は1、2番タイプで荒巻は岡本の後の5番を期待したいですね🙂石田は将来性のある右投げ投手で宮原はリリーフから先発左腕投手になってくれたらいいかなぁ🙂育成の指名もなかなか良い指名していますね😃
石塚は初めロッテとヤクルトが狙ってたと噂あった程だしその2球団が既に交渉権取ったのも大きかった。
水野スカウト、ナイスです
個人的に育成二位の堀江くんに期待。同じ地元で高校も近所なので、先ずは支配下を目指して一軍の東京Dで投げてる姿を見たいです!
石田期待してる
近年、地雷の多い社会人を一切選ばなかったのが良かったし、2位で浦田取れたのがデカすぎる!
これで門脇とショート競わせてどちらかをサードに回せば、坂本も休みながら万全な状態で試合に出られる!
竹下くんは内角攻めされてデッドボール当てられまくりのファースト専門だったからサードやレフトあたりできるようになりたいねっ✊🥺
まぁ、竹下は高卒だしこれからの選手なので、ポジションはプロの指導でどうにかなるやろ😅
岡本もプロ入り時は一塁専やったが、プロ入り後守備を徹底的に鍛えられて今では一塁・三塁・左翼まで守れるまでになったんや🧐
竹下も岡本が目標のようなので、生きた教材が目前にいる。わからん事はどんどん質問して、岡本先輩に負けないスラッガーに成長して欲しいもんや☺️
よく5位まで宮原残ってたな…
それな🧐
下馬評では2位か3位でいかないと獲れないと言われていた素晴らしい投手👏
ここまで残ってくれたのは運が良かった☺️
運が良いよね
普通に来年ありえる
まぁ残ってるのにはそれなりに理由があるんだけど頑張ってほしい
中)中山 遊)門脇浦田 ニ)吉川 一)岡本 左)フルプ秋広 右)浅野 三)石塚 捕)山瀬
こんなオーダーをみたい
阿部慎之助ありがとう
石塚選手良かった
相思相愛ドラフト
2年以内にはサード石塚爆誕確定やな😏🔥
浦田選手が1番センターとか出来たら理想的。2〜3位の指名の時、監督はニコニコだった。
浦田はショートセカンドでしょ外野に行くなら中山
なんでどいつもこいつも守れるほうを外野にやろうとする
中山の守備内野無理だし外野行くなら中山
堀江正太郎くんにすごく期待してる頑張って☺️
今年の育成枠の方が気になる😮大型本格派投手かなり指名したようだが詳細が知りたいですね🎉期待はしてます。
吹田くん支配下登録できるように頑張れ❤
堀江投手期待…!
石塚くん、坂本勇人選手の後継者。未来は、メッチャ明るいね。🎉😊
5年後、10年後この動画見返したらどうなるか楽しま
去年は即戦力投手中心だったからこれでいいよ
石塚くんの打撃は高校生レベルじゃない。次元が違う。
金丸くんに縁はなかったけど高卒でスターを排出する巨人に石塚くんが入団するのは楽しみ。
宣言 西川歩は絶対に化けます
わかる、山村の試合見てたけ😂
現役選手の中だとどんなタイプの投手?
@@saba3141 先発で行くならオリックス宮城。中継ぎなら広島の森浦とかそこらへんかな。小柄なのに最後の夏の大会で147キロだしたし155キロくらいまで出せそう
@@아니오-r6o めちゃくちゃ期待できそうで楽しみですね
ありがとうございます!
確かに、埼玉で1番厄介だったのはこのピッチャー
浦田さいこー
巨人いいドラフト
最高です!! byG党
内野たくさん取ったから内野入れ替えあるかもです3人は
石塚選手にわじっくり下位打線で育ってたいなぁ‼️そして将来的に4番打者に😁
今年のドラフト巨人よかった
我が母校 堀江正太郎くん
育成2位指名
もう北星のジュウザなんて北斗の拳!我流、雲のジュウザタオル買います!
そういえば、全員ネクタイでオレンジカラーしてないのがいますね
今年のドラフト客うるさかったな。ドラ2以降は例年静かなのに素人のくせしてアマチュア詳しいアピール満々で。そういうのは自宅か仲間内でしてくれや。
石塚は最高のハズレ1位✨~将来の巨人を背負う主力に成長して欲しい!~荒巻は待ち望んでいた強打のスラッガー 来季が楽しみで仕方ない
2球団の競合には強い巨人。
いちいち声出して俺この選手知ってるぜーアピしてる客うるさい
かつてのロッテの西岡剛選手みたく日本一になってメジャー行くのはどう?
菅野選手、岡本選手 セ・リーグ優勝はした
でも、やっぱりゴールは日本一じゃないですか?違いますか?
間違ってますか?考え方おかしいですか?
阿部監督を日本一の監督に選手、スタッフ、ファン一同になってしようじゃありませんか?
どうですか?お願いしますよ〜😂
間違ってます。考え方おかしいです。
@@Rankunimoto
は?何が
@@ジャイアンツ-q7t 自分から聞いといてキレんのおもろい
@@Rankunimoto
そもそもあなたはどこファン?
巨人?選手の応援歌全然知らない・野球のルールも知らない
今、流行りのにわか巨人ファン?
他球団のファン?あなたにメッセージしてない にわか
@@Rankunimoto
おい どこのファンだ
他球団か?選手の応援歌も全然知らない、野球のルールも知らない 今、流行りのにわか巨人ファンか?
どうしてドラフトの声援てこんな🤓ぽい奴の声多いの?
何故ドラフト会議にファン入れたんだろうね。要らないだろ
もうかるから
声援があった方が盛り上がるでしょ()
ドラフト指名見て、門脇じゃ物足りないんだね。守備は素晴らしいけど、打率243だし。
来年は競争確定だ。
指名された分だけ毎年同じ数の選手が解雇されるんだ、こんな残酷な世界はないね
それはほんと
けどしゃーない
20前半で数千〜1億もらえる世界もそうないけどな
昔のパンチョ伊東さんの印象が強く残っていることもあって、最近の進行役の方の声がすごく聞き取りにくいです。
坂本はもはや退路が塞がれたよね。怪我すれば石塚にレギュラー取られる恐怖。坂本自身がそうだったからね。
浦田怖いな
地方リーグで足速くて打率高い左打者はバビヒットで稼いでる可能性が高い
プロで通用するかどうか
最低でも重信にはなれそうではあるが
ちなみに阪神2位狙う予定でした
めっちゃ文句言われたけどw
2位の浦田は、大累と重信2位の時の苦い思い出が蘇る
守備走塁が魅力・・ってそういう事よな
体格といい、順位といい足の速さを動物以上に例えるといいもろに大累臭が凄い。
え 浦田の成績見てこい
とんでもないぞニワカか?
重信はメジャーいける言われてた
からなー
@@1000-V6 浦田を成績だけで評価できる奴がニワカだと思うわw
映像見る限りとんでもなく打球が飛ばん
@@1000-V6 九州の大学リーグレベルでほぼ単打しか打ててないじゃねえか。
浦田とったってことは門脇はやっぱものたりんのやろなー、門脇は打撃が微妙やからなあパンチ力ないし
浦田は門脇以上に打撃が微妙でパンチ力ないけど
改めて場外うるさい!誰がうるさくしていいと許可を出したんだ?
オーイッター
どうなん?😮
石塚と浦田のポジション被りは気になるが…
どうやって使っていくんやろ
普通に吉川後釜だろ浦田は。最悪外野でもいい。ってか駅伝以外でもあれこれ言ってんのな。
石塚はプロに入ってプロレベルでショートが出来るかを判断するんだと思うぞ。
ショートで投打通用すれば完成形は坂本。
守備はプロでショート難しいと判断されれば、体のサイズをビルドアップして岡本の後釜でサードだと思う。理想形は鈴木誠也か。
浦田は吉川が抜けた後の内野の層の薄さに危機感を持ったのと、吉川の後釜候補が泉口中山になることにスケール不足を感じたんだと思う。
浦田は吉川の後釜とかいってるけど普通に即戦力レベルだぞ
セカンドで使うのが勿体無い
調子よきゃ開幕一番浦田だ。
@@たまに卵にタマ
即戦力なのはわかるがショート想定なら優先度は門脇だと思う。今年完全に信頼して任せて結果出せなかったから、門脇と競わせたいのと、門脇のケガのバックアップ、吉川ケガへのセカンドバックアップ要因だと思う。
問題は打つ方じゃない?ミート力があっても、左で打つ田中幹也みたいな打撃力で落ち着いたらレギュラーは厳しいね。岡林くらいアヘ単でも突き抜けてれば別だが
@@しょ-f5r 浦田は中山を相当スケールダウンさせた選手なんだがな
巨人に清原さんをお願いします😢
流石にいらない笑
巨人相変わらずクソドラフトしてて草
珍イライラ
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
石塚とか4位で行けた
高校生が不作すぎるねん
@@ichinensenso 現実でお友達が全くいない奴が関西弁擬きのキモい日本語で何か言ってて草なんよ😂
何言ってるんだ?西武が先に指名してたろ。
外れ1位で西武と競合したんだけど
凄く適当な事言ってるなこいつ
素人はトリマ黙れ
人生不作なやつは何言っとる
巨人の育成は「数打ちゃ当たる」だけど当たって無い。😂😂😂
悔しいよねぇ
このドラフトに選ばれた選手も、頭を殴られるのかな?
それも、ゴールデンタイムのテレビ放送で❢
こういうドラフトが巨人が弱体化していってる理由だねw
過去の強かった巨人なら金丸と宗山の両取りだったよ
こういうドラフトしかできんから暗黒時代になっていくんだよねwww
暗黒時代(逆指名、自由枠廃止後3連覇2回、連覇1回含む9回優勝)
@@ピーマン-c2m
逆指名が廃止された瞬間に逆指名選手が消えてなくなるわけじゃないからねw
その後も内海、長野、澤村、菅野と定期的に逆指名まがいの選手が来てくれたし
来季以降は最後の菅野がいなくなって完全に自力だけでやることになる
育たんよ~w
完全自前の選手がこれほど育たんもんかと嫌というほど分からせられるよwww
@@秀念-e4b 生え抜き野手は坂本、岡本、浅野の系譜。投手は戸郷、山崎、井上を筆頭に投手王国を形成。育ってるなぁ
@@ピーマン-c2m
じゃあ、なんで二年連続でBクラスだったの?
CSもなんであんな貧弱な打線になるの?
今シーズンも菅野が大活躍したから優勝できただけで育ってないよwww
@@秀念-e4b むしろ2年連続Bクラス程度で暗黒騒がれるの面白いな。チームの総合WARで見ても菅野抜けても普通に上位だよ。貧打を言い出したら阪神、広島、中日、外国人抜いたヤクルト全部そうだけど?アンチするならもう少し論理性を身につけてきなー