Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
くがね先生が言っていた「ガゼフが裏切らなかった複数の理由」の中で、自分が裏切ったら平民はすぐに裏切ると思われ、今後平民が取り立てられることがなくなるのを懸念して。というのが印象に残りました。
ガゼフをスカウトした理由は、「ガゼフほどの実力と忠義を持つ者さえ変心させた」と王国側の心を折る狙いもあったんじゃないかなぁと愚考します。
オーバーロードに特に言えることなんだけど、オーバーロードのアニメを見てアニメを批判するのは良い。ただ「オーバーロード」そのものを批判するのは頼むから止めてほしい。ガーリックさんも言うように、原作の情報量が多すぎてアニメでうまく表現しきれてない部分が多いって事も知っておいてほしいです。
チーズトイプー 原作はこれから見る予定ですがアニメで??ってなるとこは原作で説明してくれるだろうと思っていたのでやっぱりそうなんですね。他のアニメもそうですが情報不足は仕方ないですね( ´・ω・`)
そうですよね、今まで色々なアニメが出て来ましたが、原作に劣るモノは少なく有りません。なので、原作は原作、アニメはアニメで別々に考え楽しむのが自分流ですね。今まで、「オーバーロード」ってどうなのよ? って思ってましたが、こう言う解説で色々とアニメが楽しめたので、これから原作を読み漁るつもりです。
いちいち全部の情報入れてたら話数がとんでもないことになるし見ててつまんないだろうからね、アニメには原作みたいな細かい情報とかを求めてるんじゃなくてキャラが動いたりすること求めてるからね
原作を読んで、仰る意味がよく理解出来ました。
激しく同意アニメの方は金がないと描けないとこが多いのが原作の良さをなくしてると思った。この動画の回だとデスナイト以外のアンデットが出てこなかったことでレイブン候とカゼフの会話がカットされたりで伏線がないのに「見ましたか、そして感じましたか。」ってセリフに少し違和感出ちゃった(希ガス)し、アニメと原作の評価を別々にするのほんとよき!
投稿者さん良い人だなぁ
アニメ見たときは3千人くらい吹き飛んだなぁ〜と思ってたら、後で7万人も吹き飛んでたと知って驚愕したなぁ
とりあえず優秀な奴は部下にしたがるあたりアインズ様って曹操みたいだなって思った
今週のアンジャッシュニンブル「あなたは悪魔か!!」アインズ様「勘違いするな私はアンデッドだ。(俺の種族は悪魔じゃなくてアンデッドだよ。間違えないでよ。もぉ~)」ニンブル「(アンデッドだから生者を殺すのは当たり前だというのか!?最悪だ!!)」
高木庄一 この動画でも言うてますがアインズ様「(俺ってグレートだろ?!)喝采せよ!!」帝国「(喝采するから殺さないで!!)素晴らしい!パチパチパチ!!」もありますね。
あれ見た時「いやそこぉ!?」って思った
ニンブルも変に深読みして更に恐怖してるの草
あの「喝采せよ!」のアインズ様はまさに魔王でしたよね。もはや、人間たちとは分かり合えないということがよく分かりました。
アインズさまテンション上がりすぎて魔王ロールはかどっちゃってるんよね
殺さない四人について、「わからない」としているところがよかった。他の解説動画のup主なら、知ったかぶりとか自分の希望的推測、キャラの好き嫌いなどで、いい加減なことを言い出しそうだが、わからないことは正直にわからないとしているup主だからこそ、この解説動画に信憑性を感じます三期もあと一話ですが、最後まで解説動画upをやりきってください。アニメも解説動画も必ず見ます。応援してます。
歳千 ガセフは、本人が言ってたとして、ネタバレになるかもだけど、クライムはラナーの頼みやと思う。そないな理由からこの2人は入ると思う
@@豆腐の妖精-y3k わざわざご解答ありがとうございました。その二人は、動画で「可能性が高い」という言葉で紹介された有力候補だということは、この動画を見ればわかります。僕が言いたかったのは、四人分の無理に出してくるよりは、わからない部分はわからないとして正直だったというところがこの動画のいいところだと思っているということです。
クライムは死んだら死んだでうれしいってラナーが言ってたため微妙なところですよねーほぼ確定のガゼフが1人長男の馬鹿王子が死亡したのは予定外の出来事なので馬鹿王子が王位につくと動きが読みづらい分ラナーやナザリック陣営としては困るので、半端に頭が回る第二王子、もしくはラナーが実権を握りたいところなので、周囲が死ぬとは思っていないこの戦争で命を落とすのはまずいということで「国王ランボッサIII」がもう1人なのはかなり濃厚な線だと思いますよ後は次男はラナーを化け物と呼びつつもクライム君で操れると甘く見積もっているので次男を王座につける流れを作るなら、後見人のレエブン候が怪しいかな程度ですよねweb版ではあっさり潰されて死んでたのに生存ルートになっているという部分も気になります
ラ、ラナー戦場にいないのに、、、
たたかうかかし ほぼ確定のがゼフに対し子山羊は素通りだったのにレイブン侯に対しては子山羊は踏もうとしてなかった?丸山くがね先生も言ってたみたいだけどレイブン候はないと思うな。
アニメのみの知識だけだったので、とても分かりやすかったです。モヤモヤしてた所も解説して頂いているので、痒いところに手が届いた感覚。いつもありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます! 動画内ではああ言ってしまったのですが、私としては12話は結構楽しめました。何度も見返していると、「CGや構図も割と工夫されていたんだなぁ」と思えてきたので、残る13話が楽しみですね。
ガーリックニンニク 待ってました。
うぽつです。12話、確かにもうちょっと血みどろの惨劇を期待してたので自分的には物足りなかったですね。それと、ガゼフが『一騎討ち』にこだわったのは、多分、『一騎討ちなら、例え自分は死んでもアインズ様からの追撃は無くなり、少しでも王国の被害を減らす』という狙いもあったのではないでしょうか?
おそらく物足りないって感じるのは臨場感や迫力感ではないかと思うのです。例えば口も動かず喋るゴブリン軍団とか重箱の隅突く訳ではないんだけどね
あ、ロックマイヤーさんだったんか…サポートするときとか結構好きだったんにいつの間にか名もない兵士みたいな死を遂げてしまったんだな…
キター(゚∀゚*)
アニメ組ですが、「アニメ版は原作より情報量がかなり少ない」ってのは1期からの原作組コメントで分かってたし、「ガーリックニンニクさんが後で解説してくれる」って思ってたので、あれはあれで楽しめましたよ。一番の問題は尺でしょうけど、文字情報を絵で説明するのは時として難しい場合もあるので(逆もまた然り)、仕方ないことだと思います。あるいは、原作の売り上げを伸ばすための販促アニメとして、わざとそうしてる可能性もありますね。アニメ制作現場では、結構悔しい思いをしているのかもしれません。そんな事も含めて、次回もとても楽しみです。
4期決定!!っていう言葉だけでどれだけ喜べるか勝負したら負ける気がせん
うぅっ・・・(>_
4期決定と聞いたらどんなに優しい隣人でもうるさい!と言いに来る自信がある
皆で集まって喜んだら震度1ぐらい起きそう
でもゴブリン軍とかルプス叱責、虐殺シーンがガッカリだったからな…
@@ぶぐぶぐ茶釜 みんなだったら震度8ぐらいいきそう()
このチャンネルにたどり着けたことに、感謝。
オーバーロードは25話構成でやってほしいね
レイ 作画下げていいなら…このまま半年に一回でいいからやってほしいわ
最高の料理 どっちが暴言?
幻想白雲 名前が変わったか、消したんダゾ
原作読んでない全ての視聴者にガーリックさんの動画を勧めたいです!1番分かり安く細かい所まで説明してくれるので既読組の僕でも毎回楽しめてます!
小説読んでる派の人でも楽しめる解説‥‥‥‥流石です
DIO JOJO て
他作品になりますが、Fate/Zeroの【王の軍勢】のように、アニメ好きが語り継ぐであろう名場面になる可能性があっただけに、放送をみて悔しい気持ちになりました。
魔法の威力は凄いが、恐怖感はそれほどでもなかった。演出が難しいのだろうね。それよりガゼフとアインズのやりとりからエンディングまでがすごく良かった。
原作は絶望感すごいぞ
挿絵がまた恐怖を誘うねー
そう、エンディングの入りがめちゃめちゃ良かったよねちゃんとガゼフの絵が映って感動したよ
海外の人が「CG boyz」って言ってて笑った。やっぱあのCGは誰でもチープに感じるんだね
うぽつです!12話、自分は結構楽しめたんですがそれでもちょっと微妙な部分があったのは否定出来なかったです。王国兵の蹂躙シーンが書籍に比べてどうにも……王国兵もなんかスカスカな感じでしたし。ただそれは文章表現と映像表現の感じ方の違いなんですよね。ドラゴンボールの映画で1000人の敵を出した時にいざ出来上がった絵を見るとものすごくスカスカな絵になったので1万人くらいに増やしてようやく迫力が出たらしいので、文章で7万人とかだと凄く多いように感じても映像で表現すると割と少なく感じるという。個人的には仔山羊の蹂躙シーンは怪獣映画の怪獣視点な感じがして好きでした。来週も楽しみです
映像にする難しさっていうよりも、放送できるかどうかって方が重要だと思うよ。ちょっとしたことで放送禁止になったアニメって結構あるから、そういった蹂躙シーンや殺戮シーンにはもどかしさが付きまとうと思う。
正直アインズ様がガゼフを勧誘してたけど主人をどういう理由であれ裏切るガゼフならアインズ様も勧誘しなかったと思うんだよな、徹底的に忠義を尽くす意志の強さこそガゼフの魅力なわけだし
ここの絶望感好き一騎打ちにも関わらず血も涙も無く時間停止で殺す辺りコイツは人外だ…
ボラボラ ガゼフの人の良さを知ってるから苦しませない様に殺したんじゃないかな
個人的にガゼフを対等と認めて、敬意をもって全力で殺したんじゃないかと勝手に解釈してる
ガゼフの精神力はそれこそ人間一の強さであったと言えます。だからこそ、その精神力を一片とも削らずに殺すことが彼への最大の賛辞だったのでしょうね
7:41 アインズ様って味方に損害が出るのを嫌ってだと思うのですが、割と最初からNPCを守る感じでここぞという時は矢面に立ってますよねフォーサイトの件も表向きはアインズ自身の剣術の実験ということみたいですが、裏ではこの世界のトップクラスの実力を自身で見極めて今後の対策をNPC達に任せても大丈夫なのかを測っていたようなセリフもありましたし
シャルティアとセバスがアインズの部下だと知ったらブレイン発狂しそうだな
アインズ様に平伏しているセバスとシャルティア見たらガクブルしてそう
逆に納得して「全部繋がった。腑に落ちた。」となるのではなかろうか?
Sione Kai 問題はその後。アインズ様:ナザリックの秘密を知ったコイツ(ブレイン)は生かしておけん!が…シャルティアを操った連中に繋がる情報を持っているかも知れん…拷問部屋送りにするか……シャルティア:この人間やけにアチキに絡んで来るけど何故ゆえでありんすかぇ?セバス:弟子でも無いしパーティーを組んだとも言い難いくらいの関係ですがこの青年は殺したく無いですねぇ。アインズ様に何とか……う〜〜む………その他の守護者達:チャッチャと殺したら良えやんけ。と各人の思惑が渦巻く中デミウルゴス「ああ、諸君。そしてアインズ様。ラナー王女との密約がありまして、クライムと言う少年に引っ付いている間は彼を殺すのは待っていただきたいのです。」
ナザリックの関係者とこれだけ接点持って生きてるって幸運値振り切れてるのではと思います(笑)
Ju Dai 確かに幸運っちゃ幸運なのかな。因みに“女性の幸運度”はこうな。 blog.livedoor.jp/crazypierrot_00/archives/55722893.html
主さん謙虚すぎて好き解説動画の影響もあり原作を読み始めてますが、アインズ様がガゼフに対して憧れに等しい感情を抱くところは印象的でしたね。最後まで信念を貫くガゼフの生き様を見届けたいと思います。
その通り!絶望感が圧倒的に足りなかった…残念
他の解説者よりも圧倒的に長く見られる
ラナーの命令でクライムは目立つミスリル?の防具をそのまま着ていなさいって言われてる描写があったよね。クライムはミスリルの防具で分かりやすくしてるから殺さないでねーってラナーからデミにお達しがあったのでしょう
ガーリックニンニクさんいい人やなー自分、アニメ派ですけど十分楽しめました!他の投稿者よりこっちの方がやっぱりいいですね!
一期終了後の二期告知の『喝采せよ』『ウキャー』って三期のこのシーンのセリフと仔山羊だったんですね。CGや作画はチープで確かにカッコ悪かったですね。しかし話は面白い。アインズ様は惚けてニンブルをからかってるだけだと思ってたら天然で本当に喜んで自慢してたんですねw最終話もガーリックさんの動画楽しみにしてます。
これがDパートですね。
物語が進む事に人間味が消えてアンデッドに近づいてくの好き
大虐殺自体は、劇場版を組んでも差し支えない程の、情報と臨場感が必要だからねぇ。
わかりやすい説明アリガトウゴザイマス
原作既読者ですが、潔い謝罪にとても共感をもてました、たしかに原作を読んでると物足りなさがありましたが、説明でアニメが楽しくなります!いつも原作既読者も楽しめる動画ありがとうございます!もうちょいで終わっちゃいますが楽しみに動画待ってます!
原作未読だけど楽しいですよ。展開が気になります。描写は仕方ないと割り切るほうが良いかと思います。劇場版になれば予算も増えて期待出来ますがね〜
14:39ウィザードリィオンラインのボス戦の音楽懐かしい
12話を一言で言うならば大虐殺が大虐殺してなくて期待が少し裏切られたような気分になる話
ガゼフが教官に見えてしょうがない
わかるわ
懐かしい
なつかc
原作未読勢ですけど当時初見で感じた絶望感は十分半端なかったですよ。あれで控えめということは、原作読んだら2、3日引きずってたかもしれません…
大量虐殺の描写で感じたのは、画像や詳細に描くよりも時折アップ画像を入れつつも全体は、もっと大きく引いた上空位置から黒点の集合でいいので7万人の規模感を出してエフェクトが広がって色が変わる(倒れる)みたいなもの(要はもっと手抜きでも7万は7万らしく描く)でもよかったんでしょうね。 中途半端に兵士個々をちゃんと描写しちゃったから、規模感が足りずにスカスカ感が漂い精々数千程度に思えてしまったのは残念なところです。
アニメを見たときには思わなかったが、むしろガゼフがアインズの勧誘に応えたほうが、アインズの人格がアンデッド化せず人間性を取り戻す方向に向かったのかもな。だが、ガゼフは自分の生き方を貫くとか命乞いはしないとかだけを考えていた。ひとりの人間の判断としては「そういう視点のみ」なのは当然だけど。
仔山羊はどうせなら「触手で兵士を掴んで口に放り込み、美味しく頂く」というようなシーンも欲しかったなぁ(^_^;)
OPが『この歌仔山羊の事歌ってるんじゃないのか!?』と…そのシーンを期待してたんですが…(笑)
ちょっと映像だけじゃ情報量が1度に流れすぎててまじで原作読んでない身としてはありがたい
アインズ様が八欲王みたいな末路にならないよう願うばかりです…
泉研 八欲王はお互いの領地などを奪い合って自滅したんやからそんな末路になるとしたら41人で争うことになるで
アルベドが裏切るのかが気になる
このままナザリックの自崩壊エンドも考察されてるらしい…
作者がハッピーエンドは無いって言ってるじゃん因果応報の結果になるらしいし
「ハッピーエンドでは無い」「因果応報」と言っても、何を持ってそうなのか?は作者以外分からない訳で色々な着地点が存在する以上、原作者が思い描く着地点と読者が予想する物では全く違うと思う。まぁ、普通に考察すれば①単純に負けてナザリック全滅②アインズ死亡③アインズが部下や仲間に裏切られるor見捨てられて崩壊④アインズやナザリックの者達が「力(ステータス初期化)」を失い蹂躙して来た人間達に逆に蹂躙され滅ぼされる…て処か?一番有って欲しく無いのは⑤「夢オチ」だろうけどねw
レアモンスターとかレア職とかレアアイテム、レアなものを集める理由など・・聞くまでもない
miaou アインズの中の人がコレクターだからですね。モモンガが作ったパンアクも整頓得意らしいし
いつもながらの見事な解説ありがとうございます。原作未読派としては本当に助かります。三期最終話楽しみですね。
普通に期待通りでしたよ12話。深夜アニメでここまで再現できたら十分過ぎるでしょう。プリキュアみたいな「ED1分につき1億かけてるアニメ」みたいな金のかけ方が出来れば原作完全再現も可能でしたでしょうけど、なろう系アニメじゃ100%不可能なんで。オバロはなろう系アニメの中じゃ高予算の部類で、「大虐殺を全カット、もしくは尺を大幅に端折った上で数枚の止め絵で誤魔化す」をしなかった時点で快挙ですよ(3DCGは3DCGでそれなりにお金掛かるんです)
最初召喚されたの見たとき子やぎってくらいだし小さいなぁって思ったら比較対照(人間)出てきたらでかすぎて笑ったわ
わいは12話楽しめたよ…すっごい…そして解説ありがとう…主最高すぎんよ…
超位魔法でプレイヤーを仮に見つけ出せたとしてもそんなことしたら確実にそのプレイヤーと敵対ルートになると思うんだがな…そこらへんもアンデット化で考えが変わったのかな。
セバスがクライムとブレインにいつか借りを返すって言ってたから、殺さないように頼んだのかと思ってた。
アインズが出てきただけでも十分オーバーキルなのにね
アニメしか見てなくて、アニメも十分面白いと思うけど、たぶんアニメで表現できてない部分がかなりあるんだろうなあと思ってたがまさにその通りなんだろうな・・・続編に期待します。
12話・・・・。この制作スタッフには荷が重すぎたんだ。精進あるのみ、以後頑張って下さい。
そうですねー、そして更に、魔の12話ですしねー・・・。一応、これの説明をさせていただくと、アニメスタッフはだいたい、1~4班に分けられます。1班は一番重要な1話を担当するので、一番上手いスタッフが集められ、2班は次に重要な2話を担当するので次に上手いスタッフ。と、上手い順に配置するので、4班は一番下手なスタッフということになります。つまり、4の倍数話は作画が一番良くないです!1班が担当していたら、また違っていたのかなー、と言うのは気になるところではあります。とはいえ、最近の制作会社は平均的に配置してる所もあるので、この限りではありませんけどね。
スゴく参考になりました。アニメを作るのは大変な作業だと思うので上から目線で偉そうに(あんた何者?)と言うような事は言いたくないんですが、でも と、言うところですね。
余計なこと書いたかな?と思って少し心配していたので、そう言って頂いて良かったです。本当に大変だと思います。話数も進めば疲弊もしてきますしね。それでも、良いところと悪いところもどんどん言って良いと思いますよ!これを他の製品に例えると、俺たちこんなに頑張って作ってるんだから、少々欠陥があっても目をつぶってくれよ。よし!それならば、目をつぶろうじゃないか!と、言うことになりますからね(笑)
そう考えると、一話目はどのキャラも完璧でデッサンが崩れて無かったなぁ。
一時期炎上しかけた「味噌汁を自分達で作ってる位、スタッフ達は頑張ってんだ!」ってヤツですね。
帝国の魔法使いのじいさん出てこなかったけど、アインズ様の魔法見逃しちゃいかんと思う。
百地三太夫 ジルクニフ自身も出陣して無いしフールーダはそのジルクニフに冷や飯食わされ始めるところだから勝手にウロチョロ出来ないンぢゃ無いかな?
下手に遠隔視とかすると爆死しちゃうしねw
うぽつです!
一コメおめです。
この方の解説好きだったなぁ
毎回楽しく見ています。
これは何の根拠もない憶測に過ぎないんだけど、このアニメは角川の売上を上げるための広告ツールという位置付けだと思ってる"角川の売上"ってのは書籍、円盤、音楽、ソシャゲ、その他公式物販等の売上ってことねその売上によってこのアニメが作られるわけだけど、ハイクオリティなアニメを作って視聴者をお腹一杯にさせるようなマネは絶対しないと思うむしろアニメは叩かれて原作(あと音楽も)は評価されているこの現状こそ商人としての角川の望むことろでは?って考えちゃっています「予算が無いから仕方ない」ってみんな言ってるけど、今後角川が沢山儲けたとしてもこのシリーズはハナから安アニメしか作る気が無いんじゃないかな(公開時期は多少早くなるかもだけど)もしFateとかジョジョとか銀英伝とかヘルシングみたいなお金の掛かったリメイクを望むなら原作がもっともっと愛されないと良い企画が上がってこないような気がする・・・でも原作者のくがねちゃんが兼業作家やってるうちは無理なんじゃないかなぁ
美濃虫虫虫 なかなか説得力があるな....
銀英伝のリメイクは個人的にはもうちょい詳しくやってほしかった…
Fateみたいに画面映えするキャラ・バトルシーンてんこ盛りなアニメにはならないからね、オバロは。そういう大衆受けしなさそうな原作なんで、角川もそもそもオバロでアニメの覇権をとは思ってないよね。低予算・短納期で仰るような広告ツールの一環として作ってる。アニメこけても絶対に損失ださないケチ采配路線だから、クオリティの高いアニメに比べて見劣りしちゃうけど、でもそのおかげ?で3期まででたし我ら消費者も一定の恩恵受けてるわけだから、一方的に非難するだけってのも違うしね。
アニメだって円盤が売れなければ赤字なのですから、原作を立てて控えめにする、ということは無いでしょうアニメを見て「原作はもっとすごいのかな、買ってみよう」などと思いつく人はまず居ません動画主のように、誰かが紹介して勧めて期待できてこそ買うでしょう。大多数の視聴者はアニメを見て終了ですただ、原作がもっとメジャーになり、アニメの予算や熱意ある製作会社が付けば、という意見は至極同意です
アニメ制作は前期までの利益で予算組むよ?今期の円盤売り上げの利益を見越して予算組むなんてあり得ない。今期の利益で影響あるのは来期の予算だよ。
ここの解説を見るまでが自分の中の1話だから、それを含め12話とても楽しめました...!!
演出論になるけど、虐殺直後の一瞬の静寂の中、戦場全体を俯瞰するカットが欲しかった。全軍24万のうち7万、1/3近くの兵士が倒れていることがビジュアル的に分かるようにしていれば、あの大量虐殺もより感覚的に理解できようというもの。これができることこそ映像表現の利点なわけで、今回はそこを虐殺の全体図ではなく一部分のカットと、あと単に言葉で「七万」と言ってるだけなので、そこらへんちょっと残念だったかなと。
コンテ切った人の力量だったのでしょうね。個人的には俯瞰と一人称視点を取り入れて静と動の対比でカッツェ平野の臨場感を描いてほしかったですね。一人称視点は、望遠鏡覗くアルシェ、カルネ村の自警団が放った矢などで採用されており、12話こそ使うべきだと思ったのですが
一番気になった残りの二人は原作でも明記されてないのか…ただ支配形態が恐怖政治を良しとしないとなると国王は入ってそうだな後はクライム君のつながりの深いブレインかなと予想目に見えてないつながりを無しとするとこんな感じなんだが
待ってました😚😚
ブルーレイ3巻は10話~13話だと思うし10話はあんまり動かないでいい回11話はCGで作画節約して、最終回もそんなにアクションがあるわけじゃないからこの12話こそリソースをいてくれていると思ってたんだけどなぁ同じCGでも1期のスケリトルドラゴンとか「1期のデスナイト」とかもっとかっこよかったのにおーかしいなぁ・・・・
勘違いしてるみたいだけど、CGは下手に2D原画を発注するよりは高くつきますぜ。節約のためのCGは"一定以上の質は落とさないで"節約するってのが目的だから、元から予算が厳しい場合は"少ない予算で質を確保する"という目的である可能性もあるのよ。
コメントありがとう絵を崩さないためにCGを使ったってことですねなるほど1期のシャルティア戦で作画がしんどいからシャルティアをCGにするか作画にするか迷って結局作画でガチンコで行くことにしたっていうインタビュー内容の意味を勘違いしてたみたい同じ本で吉松さんも1期にモモンを3D処理にすることでクレマンティーヌ戦の方にリソースを残すことができたって言ってたのでそこらへんも勘違いの原因だったのかな?
SUMOTAROSUその場合の「リソースを残す」というのは、オバロで確保できている原画班の余力を残すといった意味かもしれませんね。3DCGを作る人と2D原画を描く人というのは当然違いますから、描くのが大変な戦闘描写が多いモモンのシーンを3D側で作ってくれれば、その分だけ原画担当の人に他の良いシーンだけを描く事に集中させる事ができますので。
CGにしても、砂の上逃げてる時滑ってるようにしか見えなかったのにはがっかりしましたwずっと同じ動きで、更には人数も0の数が少なく感じられて、最終回みたいなものだけにショックですね。4期決まってる。もしくは2クールなら全然許せますけど
3Dで一度モデルおこしちゃえば何回でも使いまわせるからね。そういう意味で、何度も登場する無機物的なモチーフなら3D化すべきで、人体の肉感の表現や自然物なんかは原画マンの腕の見せ所として2Dで頑張るってのが理想かと。12話で言えば、王国軍一人ひとりなんて描いてられん!よし3D化しよう!でこうなったんだけど、以前から登場してる帝国軍ならいざしらず、全身鎧でもない民兵・貴族の私兵ごったの王国軍は、3Dでの群衆シーンに決定的に合わないよねw
どんなにバカな主人でも最後まで裏切らないから忠臣って呼ばれるんだろうな
うぽつ!死ぬほど待ってた
ユグドラシルに無かった「武技」システムしきりに武技習得をテストしているコキュートスは通常6回同時攻撃なので六光連斬を習得すると36回同時攻撃という化け物じみた事になりシャルティアに至ってはスポイトランスで6回攻撃6回回復になり二人がほぼ無敵になるこういうシステムとの事をアインズ様は考えている
12話の虐殺シーンちょい物足りなかったかな。子山羊が人を踏み潰した時に血がはじけるような演出とか、それを兵士視点で見せられるとかを期待してたから、虐殺シーンはちょっとスプラッタおおめが良かった(個人的に)
大虐殺ですけど、アニメとしてはちょうどいいのかも知れません。私的にはあれ以上惨いのはちょっと。。。
原作やwebでも蟻を潰すかのようにしたんだが蟻の一人称気味だったんだ
レベル90越えの耐久特化がどれだけヤバいかというと、【王騎士】というレベル70強のヘラクレスオオカブト似のモンスターが、レベル100プレイヤーですら「邪魔・うざい」と愚痴を漏らす防御力だとわかれば理解してもらえると思う。
高木庄一 俺の読解力がないのか日本語がおかしいのかわからないけど何書いてあるかわからないんだけどヘラクレス似のキャラがレベル70の耐久特化でレベル100プレイヤーでも倒すのが面倒ってことでOK?だからレベル90の耐久特化は相当やばいってこと?
理解できる人少なくて草
まい まい その認識であってますよ。それから、名前だけのキャラだったのでネタバレにもならないと思って、軽い気持ちでコメントしたんですけど、不快に思った方もいたようなので謝罪します。申し訳ないです。
@@高木庄一 僕は特に気にしてませんが未読者からすればどれが話の本筋に関わってどれが関わらないのかわかりませんからね少々過敏になっても仕方ないと思います
まい まい っつ〜〜かそんなんで「ネタバレ!!」ってさわぐアホは「ンぢゃ解説動画見にくるなよ。原作自分で読め!!」としか思えない吾輩。只で情報だけ、しかも自分の都合の良い情報欲しがるあつかましい情報乞食だよ。
週末の楽しみ
ガセフが降伏して王国との架け橋になれれば良かったけど、本人も誇りがあったんだろなぁ
強欲と無欲の描写がないのがなぁ....仕方ないけど....
オバロって魔法とかスキルの名称が良いですよね。
ネギまとバスタードも高級やで
クレマンティーヌの次席時代の戦闘がアニメで見てぇなぁ...
クトゥルフ神話を思い出すなぁ〜シュプさんだけじゃなくて、ノーデンスおじさんとかニグソトースさんを呼べたりしたら胸熱だよなぁ!!!!
解説面白かったです
オバロ愛が伝わる解説だなぁ…
待ってました!
シュブ=ニグラスはクトゥルフ神話からなんですよね。イアはそれを呼び出す言葉。黒い仔山羊はシュブ=ニグラスに奉仕するまあ、眷属のようなものです。興味が湧いたらぜひ詳しく調べてみてください!クトゥルフいいですよ〜(既出だったらすみません)
三人の中 クライムは確実に入ってる 残りの2人は国王+誰か だと思う
ジルクニフ編でも大コケかましたらもうオバロアニメは皆見限るだろうね
確かに7万人死んだ場面は画面上では70人位しか死んでなかったな笑
原作もあと”最長”5冊...完結が楽しみですね
ちょっと前は全20巻とか言ってたのにね・・・疲れちゃったのかな?
こういった動画もいいが原作を読むことを強くオススメする。
いつも楽しみにしてますw原作買ってみよ〜w
待ってたゾイ
やっぱ原作読むのが一番オススメですよね(笑)アニメ見てから原作読むのも楽しいと思います!
みんなはやすぎて草
11話12話みての感想が実際「ソウルイーター君何処?ソウルイーター君なんで出てこないの?」だからなぁ...(無関係)
まってたぜい!
ちょいうーんになったが可愛い山羊の行進みれたのでよかった12話
色々納得した。
また劇場版を作るのなら、是非大虐殺シーンはリメイクして欲しいかも
S KOBA 原作の絶望感は凄いですからねーそれを上手く表現できるかどうか…
まだ、シュブニグラスの本体が現れなくて良かったのかもしれませんね。 黒い仔山羊5体とドールが5体だとどっちが辛いかしら? いあいあ!
アインズ様は「5体!5体も出たぞ!スゴイぞ!カッコイイぞ!」って感じだったんだろうな
原作知ってると物足りなさがね…わかります。
最初の注意書きまじで懐かしい
ドラゴンボールのメタルクウラみたいな絶望感欲しかった。
三期が終わったらゆっくりでかまいませんので一期詳しく解説よろしくお願いしますm(_ _)m
原作は読んでます!(^-^)/その上でガーリックにんにくさんの解説も見たい!
わかる。既読者も解説聞きたい。というかガーリックさん作者ブログとかもチェックしてて知識量が凄すぎるからなぁ。普通に書籍読んでるだけでは分からないことも解説してくれるし、まとめ方もうまい。…でも今から一期解説は流石に無茶振りかと^^;
とにかく、わかりやすい!見てて楽しい!(笑)三期が終わってもゆっくりでいいので続けてほしい…別にアニメ一期でなくとも…なんなら原作一巻から解説していただけるとうれしい…(笑)
くがね先生が言っていた「ガゼフが裏切らなかった複数の理由」の中で、自分が裏切ったら平民はすぐに裏切ると思われ、今後平民が取り立てられることがなくなるのを懸念して。というのが印象に残りました。
ガゼフをスカウトした理由は、「ガゼフほどの実力と忠義を持つ者さえ変心させた」と王国側の心を折る狙いもあったんじゃないかなぁと愚考します。
オーバーロードに特に言えることなんだけど、オーバーロードのアニメを見てアニメを批判するのは良い。
ただ「オーバーロード」そのものを批判するのは頼むから止めてほしい。
ガーリックさんも言うように、原作の情報量が多すぎてアニメでうまく表現しきれてない部分が多いって事も知っておいてほしいです。
チーズトイプー 原作はこれから見る予定ですがアニメで??ってなるとこは原作で説明してくれるだろうと思っていたのでやっぱりそうなんですね。
他のアニメもそうですが情報不足は仕方ないですね( ´・ω・`)
そうですよね、今まで色々なアニメが出て来ましたが、原作に劣るモノは少なく有りません。
なので、原作は原作、アニメはアニメで別々に考え楽しむのが自分流ですね。
今まで、「オーバーロード」ってどうなのよ? って思ってましたが、こう言う解説で色々とアニメが楽しめたので、これから原作を読み漁るつもりです。
いちいち全部の情報入れてたら話数がとんでもないことになるし見ててつまんないだろうからね、アニメには原作みたいな細かい情報とかを求めてるんじゃなくてキャラが動いたりすること求めてるからね
原作を読んで、仰る意味がよく理解出来ました。
激しく同意
アニメの方は金がないと描けないとこが多いのが原作の良さをなくしてると思った。
この動画の回だとデスナイト以外のアンデットが出てこなかったことでレイブン候とカゼフの会話がカットされたりで伏線がないのに「見ましたか、そして感じましたか。」ってセリフに少し違和感出ちゃった(希ガス)し、アニメと原作の評価を別々にするのほんとよき!
投稿者さん良い人だなぁ
アニメ見たときは3千人くらい吹き飛んだなぁ〜と思ってたら、後で7万人も吹き飛んでたと知って驚愕したなぁ
とりあえず優秀な奴は部下にしたがるあたりアインズ様って曹操みたいだなって思った
今週のアンジャッシュ
ニンブル「あなたは悪魔か!!」
アインズ様「勘違いするな私はアンデッドだ。(俺の種族は悪魔じゃなくてアンデッドだよ。間違えないでよ。もぉ~)」
ニンブル「(アンデッドだから生者を殺すのは当たり前だというのか!?最悪だ!!)」
高木庄一
この動画でも言うてますが
アインズ様「(俺ってグレートだろ?!)喝采せよ!!」
帝国「(喝采するから殺さないで!!)素晴らしい!パチパチパチ!!」
もありますね。
あれ見た時「いやそこぉ!?」って思った
ニンブルも変に深読みして更に恐怖してるの草
あの「喝采せよ!」のアインズ様はまさに魔王でしたよね。もはや、人間たちとは分かり合えないということがよく分かりました。
アインズさまテンション上がりすぎて魔王ロールはかどっちゃってるんよね
殺さない四人について、「わからない」としているところがよかった。
他の解説動画のup主なら、知ったかぶりとか自分の希望的推測、キャラの好き嫌いなどで、いい加減なことを言い出しそうだが、わからないことは正直にわからないとしているup主だからこそ、この解説動画に信憑性を感じます
三期もあと一話ですが、最後まで解説動画upをやりきってください。
アニメも解説動画も必ず見ます。応援してます。
歳千 ガセフは、本人が言ってたとして、ネタバレになるかもだけど、クライムはラナーの頼みやと思う。そないな理由からこの2人は入ると思う
@@豆腐の妖精-y3k わざわざご解答ありがとうございました。
その二人は、動画で「可能性が高い」という言葉で紹介された有力候補だということは、この動画を見ればわかります。
僕が言いたかったのは、四人分の無理に出してくるよりは、わからない部分はわからないとして正直だったというところがこの動画のいいところだと思っているということです。
クライムは死んだら死んだでうれしいってラナーが言ってたため微妙なところですよねー
ほぼ確定のガゼフが1人
長男の馬鹿王子が死亡したのは予定外の出来事なので馬鹿王子が王位につくと動きが読みづらい分ラナーやナザリック陣営としては困るので、半端に頭が回る第二王子、もしくはラナーが実権を握りたいところなので、周囲が死ぬとは思っていないこの戦争で命を落とすのはまずいということで「国王ランボッサIII」がもう1人なのはかなり濃厚な線だと思いますよ
後は次男はラナーを化け物と呼びつつもクライム君で操れると甘く見積もっているので次男を王座につける流れを作るなら、後見人のレエブン候が怪しいかな程度ですよね
web版ではあっさり潰されて死んでたのに生存ルートになっているという部分も気になります
ラ、ラナー戦場にいないのに、、、
たたかうかかし ほぼ確定のがゼフに対し子山羊は素通りだったのにレイブン侯に対しては子山羊は踏もうとしてなかった?
丸山くがね先生も言ってたみたいだけどレイブン候はないと思うな。
アニメのみの知識だけだったので、とても分かりやすかったです。
モヤモヤしてた所も解説して頂いているので、痒いところに手が届いた感覚。いつもありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます!
動画内ではああ言ってしまったのですが、私としては12話は結構楽しめました。何度も見返していると、「CGや構図も割と工夫されていたんだなぁ」と思えてきたので、残る13話が楽しみですね。
ガーリックニンニク 待ってました。
うぽつです。
12話、確かにもうちょっと
血みどろの惨劇を期待してたので
自分的には物足りなかったですね。
それと、ガゼフが『一騎討ち』に
こだわったのは、多分、
『一騎討ちなら、例え自分は死んでも
アインズ様からの追撃は無くなり、
少しでも王国の被害を減らす』という
狙いもあったのではないでしょうか?
おそらく物足りないって感じるのは臨場感や迫力感ではないかと思うのです。例えば口も動かず喋るゴブリン軍団とか重箱の隅突く訳ではないんだけどね
あ、ロックマイヤーさんだったんか…
サポートするときとか結構好きだったんにいつの間にか名もない兵士みたいな死を遂げてしまったんだな…
キター(゚∀゚*)
アニメ組ですが、「アニメ版は原作より情報量がかなり少ない」ってのは1期からの原作組コメントで分かってたし、「ガーリックニンニクさんが後で解説してくれる」って思ってたので、あれはあれで楽しめましたよ。
一番の問題は尺でしょうけど、文字情報を絵で説明するのは時として難しい場合もあるので(逆もまた然り)、仕方ないことだと思います。
あるいは、原作の売り上げを伸ばすための販促アニメとして、わざとそうしてる可能性もありますね。
アニメ制作現場では、結構悔しい思いをしているのかもしれません。
そんな事も含めて、次回もとても楽しみです。
4期決定!!っていう言葉だけで
どれだけ喜べるか勝負したら
負ける気がせん
うぅっ・・・(>_
4期決定と聞いたらどんなに優しい隣人でもうるさい!と言いに来る自信がある
皆で集まって喜んだら震度1ぐらい起きそう
でもゴブリン軍とかルプス叱責、虐殺シーンがガッカリだったからな…
@@ぶぐぶぐ茶釜 みんなだったら震度8ぐらいいきそう()
このチャンネルにたどり着けたことに、感謝。
オーバーロードは25話構成でやってほしいね
レイ 作画下げていいなら…
このまま半年に一回でいいからやってほしいわ
最高の料理 どっちが暴言?
幻想白雲 名前が変わったか、消したんダゾ
原作読んでない全ての視聴者にガーリックさんの動画を勧めたいです!1番分かり安く細かい所まで説明してくれるので既読組の僕でも毎回楽しめてます!
小説読んでる派の人でも楽しめる解説‥‥‥‥流石です
DIO JOJO て
他作品になりますが、Fate/Zeroの【王の軍勢】のように、アニメ好きが語り継ぐであろう名場面になる可能性があっただけに、放送をみて悔しい気持ちになりました。
魔法の威力は凄いが、恐怖感はそれほどでもなかった。演出が難しいのだろうね。
それよりガゼフとアインズのやりとりからエンディングまでがすごく良かった。
原作は絶望感すごいぞ
挿絵がまた恐怖を誘うねー
そう、エンディングの入りがめちゃめちゃ良かったよね
ちゃんとガゼフの絵が映って感動したよ
海外の人が「CG boyz」って言ってて笑った。やっぱあのCGは誰でもチープに感じるんだね
うぽつです!
12話、自分は結構楽しめたんですがそれでもちょっと微妙な部分があったのは否定出来なかったです。
王国兵の蹂躙シーンが書籍に比べてどうにも……王国兵もなんかスカスカな感じでしたし。
ただそれは文章表現と映像表現の感じ方の違いなんですよね。
ドラゴンボールの映画で1000人の敵を出した時にいざ出来上がった絵を見るとものすごくスカスカな絵になったので1万人くらいに増やしてようやく迫力が出たらしいので、文章で7万人とかだと凄く多いように感じても映像で表現すると割と少なく感じるという。
個人的には仔山羊の蹂躙シーンは怪獣映画の怪獣視点な感じがして好きでした。
来週も楽しみです
映像にする難しさっていうよりも、放送できるかどうかって方が重要だと思うよ。
ちょっとしたことで放送禁止になったアニメって結構あるから、そういった蹂躙シーンや殺戮シーンにはもどかしさが付きまとうと思う。
正直アインズ様がガゼフを勧誘してたけど主人をどういう理由であれ裏切るガゼフならアインズ様も勧誘しなかったと思うんだよな、徹底的に忠義を尽くす意志の強さこそガゼフの魅力なわけだし
ここの絶望感好き
一騎打ちにも関わらず血も涙も無く時間停止で殺す辺りコイツは人外だ…
ボラボラ ガゼフの人の良さを知ってるから苦しませない様に殺したんじゃないかな
個人的にガゼフを対等と認めて、敬意をもって全力で殺したんじゃないかと勝手に解釈してる
ガゼフの精神力はそれこそ人間一の強さであったと言えます。
だからこそ、その精神力を一片とも削らずに殺すことが彼への最大の賛辞だったのでしょうね
7:41 アインズ様って味方に損害が出るのを嫌ってだと思うのですが、割と最初からNPCを守る感じでここぞという時は矢面に立ってますよね
フォーサイトの件も表向きはアインズ自身の剣術の実験ということみたいですが、裏ではこの世界のトップクラスの実力を自身で見極めて今後の対策をNPC達に任せても大丈夫なのかを測っていたようなセリフもありましたし
シャルティアとセバスがアインズの部下だと知ったらブレイン発狂しそうだな
アインズ様に平伏しているセバスとシャルティア見たらガクブルしてそう
逆に納得して「全部繋がった。腑に落ちた。」となるのではなかろうか?
Sione Kai
問題はその後。
アインズ様:ナザリックの秘密を知ったコイツ(ブレイン)は生かしておけん!が…シャルティアを操った連中に繋がる情報を持っているかも知れん…拷問部屋送りにするか……
シャルティア:この人間やけにアチキに絡んで来るけど何故ゆえでありんすかぇ?
セバス:弟子でも無いしパーティーを組んだとも言い難いくらいの関係ですがこの青年は殺したく無いですねぇ。アインズ様に何とか……う〜〜む………
その他の守護者達:チャッチャと殺したら良えやんけ。
と各人の思惑が渦巻く中
デミウルゴス「ああ、諸君。そしてアインズ様。ラナー王女との密約がありまして、クライムと言う少年に引っ付いている間は彼を殺すのは待っていただきたいのです。」
ナザリックの関係者とこれだけ接点持って生きてるって幸運値振り切れてるのではと思います(笑)
Ju Dai
確かに幸運っちゃ幸運なのかな。
因みに“女性の幸運度”はこうな。 blog.livedoor.jp/crazypierrot_00/archives/55722893.html
主さん謙虚すぎて好き
解説動画の影響もあり原作を読み始めてますが、アインズ様がガゼフに対して憧れに等しい感情を抱くところは印象的でしたね。
最後まで信念を貫くガゼフの生き様を見届けたいと思います。
その通り!
絶望感が圧倒的に足りなかった…残念
他の解説者よりも圧倒的に長く見られる
ラナーの命令でクライムは目立つミスリル?の防具をそのまま着ていなさいって言われてる描写があったよね。クライムはミスリルの防具で分かりやすくしてるから殺さないでねーってラナーからデミにお達しがあったのでしょう
ガーリックニンニクさんいい人やなー
自分、アニメ派ですけど十分楽しめました!他の投稿者よりこっちの方がやっぱりいいですね!
一期終了後の二期告知の『喝采せよ』『ウキャー』って三期のこのシーンのセリフと仔山羊だったんですね。
CGや作画はチープで確かにカッコ悪かったですね。
しかし話は面白い。
アインズ様は惚けてニンブルをからかってるだけだと思ってたら天然で本当に喜んで自慢してたんですねw
最終話もガーリックさんの動画楽しみにしてます。
これがDパートですね。
物語が進む事に人間味が消えて
アンデッドに近づいてくの好き
大虐殺自体は、劇場版を組んでも差し支えない程の、情報と臨場感が必要だからねぇ。
わかりやすい説明アリガトウゴザイマス
原作既読者ですが、潔い謝罪にとても共感をもてました、たしかに原作を読んでると物足りなさがありましたが、説明でアニメが楽しくなります!
いつも原作既読者も楽しめる動画ありがとうございます!
もうちょいで終わっちゃいますが楽しみに動画待ってます!
原作未読だけど楽しいですよ。展開が気になります。
描写は仕方ないと割り切るほうが良いかと思います。
劇場版になれば予算も増えて期待出来ますがね〜
14:39ウィザードリィオンラインのボス戦の音楽懐かしい
12話を一言で言うならば大虐殺が大虐殺してなくて期待が少し裏切られたような気分になる話
ガゼフが教官に見えてしょうがない
わかるわ
懐かしい
なつかc
原作未読勢ですけど当時初見で感じた絶望感は十分半端なかったですよ。
あれで控えめということは、原作読んだら2、3日引きずってたかもしれません…
大量虐殺の描写で感じたのは、画像や詳細に描くよりも時折アップ画像を入れつつも全体は、もっと大きく引いた上空位置から黒点の集合でいいので7万人の規模感を出してエフェクトが広がって色が変わる(倒れる)みたいなもの(要はもっと手抜きでも7万は7万らしく描く)でもよかったんでしょうね。 中途半端に兵士個々をちゃんと描写しちゃったから、規模感が足りずにスカスカ感が漂い精々数千程度に思えてしまったのは残念なところです。
アニメを見たときには思わなかったが、むしろガゼフがアインズの勧誘に応えたほうが、アインズの人格がアンデッド化せず人間性を取り戻す方向に向かったのかもな。だが、ガゼフは自分の生き方を貫くとか命乞いはしないとかだけを考えていた。ひとりの人間の判断としては「そういう視点のみ」なのは当然だけど。
仔山羊はどうせなら「触手で兵士を掴んで口に放り込み、美味しく頂く」というようなシーンも欲しかったなぁ(^_^;)
OPが『この歌仔山羊の事歌ってるんじゃないのか!?』と…そのシーンを期待してたんですが…(笑)
ちょっと映像だけじゃ情報量が1度に流れすぎててまじで原作読んでない身としてはありがたい
アインズ様が八欲王みたいな末路にならないよう願うばかりです…
泉研 八欲王はお互いの領地などを奪い合って自滅したんやからそんな末路になるとしたら41人で争うことになるで
アルベドが裏切るのかが気になる
このままナザリックの自崩壊エンドも
考察されてるらしい…
作者がハッピーエンドは無いって言ってるじゃん
因果応報の結果になるらしいし
「ハッピーエンドでは無い」「因果応報」と言っても、何を持ってそうなのか?は作者以外分からない訳で
色々な着地点が存在する以上、原作者が思い描く着地点と読者が予想する物では全く違うと思う。まぁ、普通に考察すれば①単純に負けてナザリック全滅②アインズ死亡③アインズが部下や仲間に裏切られるor見捨てられて崩壊④アインズやナザリックの者達が「力(ステータス初期化)」を失い蹂躙して来た人間達に逆に蹂躙され滅ぼされる…て処か?一番有って欲しく無いのは⑤「夢オチ」だろうけどねw
レアモンスターとかレア職とかレアアイテム、レアなものを集める理由など・・聞くまでもない
miaou アインズの中の人がコレクターだからですね。モモンガが作ったパンアクも整頓得意らしいし
いつもながらの見事な解説ありがとうございます。原作未読派としては本当に助かります。三期最終話楽しみですね。
普通に期待通りでしたよ12話。
深夜アニメでここまで再現できたら十分過ぎるでしょう。プリキュアみたいな「ED1分につき1億かけてるアニメ」みたいな金のかけ方が出来れば原作完全再現も可能でしたでしょうけど、なろう系アニメじゃ100%不可能なんで。
オバロはなろう系アニメの中じゃ高予算の部類で、「大虐殺を全カット、もしくは尺を大幅に端折った上で数枚の止め絵で誤魔化す」をしなかった時点で快挙ですよ(3DCGは3DCGでそれなりにお金掛かるんです)
最初召喚されたの見たとき子やぎってくらいだし小さいなぁって思ったら比較対照(人間)出てきたらでかすぎて笑ったわ
わいは12話楽しめたよ…すっごい…そして解説ありがとう…主最高すぎんよ…
超位魔法でプレイヤーを仮に見つけ出せたとしてもそんなことしたら確実にそのプレイヤーと敵対ルートになると思うんだがな…
そこらへんもアンデット化で考えが変わったのかな。
セバスがクライムとブレインにいつか借りを返すって言ってたから、殺さないように頼んだのかと思ってた。
アインズが出てきただけでも十分オーバーキルなのにね
アニメしか見てなくて、アニメも十分面白いと思うけど、たぶんアニメで表現できてない部分がかなりあるんだろうなあと思ってたがまさにその通りなんだろうな・・・続編に期待します。
12話・・・・。
この制作スタッフには荷が重すぎたんだ。
精進あるのみ、以後頑張って下さい。
そうですねー、そして更に、
魔の12話ですしねー・・・。
一応、これの説明をさせていただくと、
アニメスタッフはだいたい、1~4班に分けられます。
1班は一番重要な1話を担当するので、一番上手いスタッフが集められ、2班は次に重要な2話を担当するので次に上手いスタッフ。
と、上手い順に配置するので、4班は一番下手なスタッフということになります。
つまり、4の倍数話は作画が一番良くないです!
1班が担当していたら、また違っていたのかなー、と言うのは気になるところではあります。
とはいえ、最近の制作会社は平均的に配置してる所もあるので、この限りではありませんけどね。
スゴく参考になりました。
アニメを作るのは大変な作業だと思うので
上から目線で偉そうに(あんた何者?)と言うような事は
言いたくないんですが、でも と、言うところですね。
余計なこと書いたかな?と思って少し心配していたので、そう言って頂いて良かったです。
本当に大変だと思います。話数も進めば疲弊もしてきますしね。
それでも、良いところと悪いところもどんどん言って良いと思いますよ!
これを他の製品に例えると、
俺たちこんなに頑張って作ってるんだから、少々欠陥があっても目をつぶってくれよ。
よし!それならば、目をつぶろうじゃないか!
と、言うことになりますからね(笑)
そう考えると、一話目はどのキャラも完璧でデッサンが崩れて無かったなぁ。
一時期炎上しかけた「味噌汁を自分達で作ってる位、スタッフ達は頑張ってんだ!」ってヤツですね。
帝国の魔法使いのじいさん出てこなかったけど、アインズ様の魔法見逃しちゃいかんと思う。
百地三太夫
ジルクニフ自身も出陣して無いしフールーダはそのジルクニフに冷や飯食わされ始めるところだから勝手にウロチョロ出来ないンぢゃ無いかな?
下手に遠隔視とかすると爆死しちゃうしねw
うぽつです!
一コメおめです。
この方の解説好きだったなぁ
毎回楽しく見ています。
これは何の根拠もない憶測に過ぎないんだけど、このアニメは角川の売上を上げるための広告ツールという位置付けだと思ってる
"角川の売上"ってのは書籍、円盤、音楽、ソシャゲ、その他公式物販等の売上ってことね
その売上によってこのアニメが作られるわけだけど、ハイクオリティなアニメを作って視聴者をお腹一杯にさせるようなマネは絶対しないと思う
むしろアニメは叩かれて原作(あと音楽も)は評価されているこの現状こそ商人としての角川の望むことろでは?って考えちゃっています
「予算が無いから仕方ない」ってみんな言ってるけど、今後角川が沢山儲けたとしてもこのシリーズはハナから安アニメしか作る気が無いんじゃないかな(公開時期は多少早くなるかもだけど)
もしFateとかジョジョとか銀英伝とかヘルシングみたいなお金の掛かったリメイクを望むなら原作がもっともっと愛されないと良い企画が上がってこないような気がする・・・
でも原作者のくがねちゃんが兼業作家やってるうちは無理なんじゃないかなぁ
美濃虫虫虫 なかなか説得力があるな....
銀英伝のリメイクは個人的にはもうちょい詳しくやってほしかった…
Fateみたいに画面映えするキャラ・バトルシーンてんこ盛りなアニメにはならないからね、オバロは。
そういう大衆受けしなさそうな原作なんで、角川もそもそもオバロでアニメの覇権をとは思ってないよね。低予算・短納期で仰るような広告ツールの一環として作ってる。
アニメこけても絶対に損失ださないケチ采配路線だから、クオリティの高いアニメに比べて見劣りしちゃうけど、でもそのおかげ?で3期まででたし我ら消費者も一定の恩恵受けてるわけだから、一方的に非難するだけってのも違うしね。
アニメだって円盤が売れなければ赤字なのですから、原作を立てて控えめにする、ということは無いでしょう
アニメを見て「原作はもっとすごいのかな、買ってみよう」などと思いつく人はまず居ません
動画主のように、誰かが紹介して勧めて期待できてこそ買うでしょう。大多数の視聴者はアニメを見て終了です
ただ、原作がもっとメジャーになり、アニメの予算や熱意ある製作会社が付けば、という意見は至極同意です
アニメ制作は前期までの利益で予算組むよ?今期の円盤売り上げの利益を見越して予算組むなんてあり得ない。
今期の利益で影響あるのは来期の予算だよ。
ここの解説を見るまでが自分の中の1話だから、それを含め12話とても楽しめました...!!
演出論になるけど、虐殺直後の一瞬の静寂の中、戦場全体を俯瞰するカットが欲しかった。全軍24万のうち7万、1/3近くの兵士が倒れていることがビジュアル的に分かるようにしていれば、あの大量虐殺もより感覚的に理解できようというもの。これができることこそ映像表現の利点なわけで、今回はそこを虐殺の全体図ではなく一部分のカットと、あと単に言葉で「七万」と言ってるだけなので、そこらへんちょっと残念だったかなと。
コンテ切った人の力量だったのでしょうね。個人的には俯瞰と一人称視点を取り入れて静と動の対比でカッツェ平野の臨場感を描いてほしかったですね。
一人称視点は、望遠鏡覗くアルシェ、カルネ村の自警団が放った矢などで採用されており、12話こそ使うべきだと思ったのですが
一番気になった残りの二人は原作でも明記されてないのか…
ただ支配形態が恐怖政治を良しとしないとなると国王は入ってそうだな
後はクライム君のつながりの深いブレインかなと予想
目に見えてないつながりを無しとするとこんな感じなんだが
待ってました😚😚
ブルーレイ3巻は10話~13話だと思うし
10話はあんまり動かないでいい回
11話はCGで作画節約して、
最終回もそんなにアクションがあるわけじゃないから
この12話こそリソースをいてくれていると思ってたんだけどなぁ
同じCGでも1期のスケリトルドラゴンとか「1期のデスナイト」とかもっとかっこよかったのに
おーかしいなぁ・・・・
勘違いしてるみたいだけど、CGは下手に2D原画を発注するよりは高くつきますぜ。
節約のためのCGは"一定以上の質は落とさないで"節約するってのが目的だから、元から予算が厳しい場合は"少ない予算で質を確保する"という目的である可能性もあるのよ。
コメントありがとう
絵を崩さないためにCGを使ったってことですね
なるほど
1期のシャルティア戦で作画がしんどいからシャルティアをCGにするか作画にするか迷って
結局作画でガチンコで行くことにした
っていうインタビュー内容の意味を勘違いしてたみたい
同じ本で吉松さんも1期にモモンを3D処理にすることでクレマンティーヌ戦の方にリソースを残すことができたって言ってたので
そこらへんも勘違いの原因だったのかな?
SUMOTAROSU
その場合の「リソースを残す」というのは、オバロで確保できている原画班の余力を残すといった意味かもしれませんね。
3DCGを作る人と2D原画を描く人というのは当然違いますから、描くのが大変な戦闘描写が多いモモンのシーンを3D側で作ってくれれば、その分だけ原画担当の人に他の良いシーンだけを描く事に集中させる事ができますので。
CGにしても、砂の上逃げてる時滑ってるようにしか見えなかったのにはがっかりしましたwずっと同じ動きで、更には人数も0の数が少なく感じられて、最終回みたいなものだけにショックですね。4期決まってる。もしくは2クールなら全然許せますけど
3Dで一度モデルおこしちゃえば何回でも使いまわせるからね。
そういう意味で、何度も登場する無機物的なモチーフなら3D化すべきで、人体の肉感の表現や自然物なんかは原画マンの腕の見せ所として2Dで頑張るってのが理想かと。
12話で言えば、
王国軍一人ひとりなんて描いてられん!よし3D化しよう!でこうなったんだけど、以前から登場してる帝国軍ならいざしらず、全身鎧でもない民兵・貴族の私兵ごったの王国軍は、3Dでの群衆シーンに決定的に合わないよねw
どんなにバカな主人でも最後まで裏切らないから忠臣って呼ばれるんだろうな
うぽつ!死ぬほど待ってた
ユグドラシルに無かった「武技」システム
しきりに武技習得をテストしている
コキュートスは通常6回同時攻撃なので六光連斬を習得すると36回同時攻撃という化け物じみた事になりシャルティアに至ってはスポイトランスで6回攻撃6回回復になり二人がほぼ無敵になる
こういうシステムとの事をアインズ様は考えている
12話の虐殺シーンちょい物足りなかったかな。子山羊が人を踏み潰した時に血がはじけるような演出とか、それを兵士視点で見せられるとかを期待してたから、虐殺シーンはちょっとスプラッタおおめが良かった(個人的に)
大虐殺ですけど、アニメとしてはちょうどいいのかも知れません。
私的にはあれ以上惨いのはちょっと。。。
原作やwebでも
蟻を潰すかのようにしたんだが
蟻の一人称気味だったんだ
レベル90越えの耐久特化がどれだけヤバいかというと、【王騎士】というレベル70強のヘラクレスオオカブト似のモンスターが、レベル100プレイヤーですら「邪魔・うざい」と愚痴を漏らす防御力だとわかれば理解してもらえると思う。
高木庄一 俺の読解力がないのか日本語がおかしいのかわからないけど何書いてあるかわからないんだけど
ヘラクレス似のキャラがレベル70の耐久特化でレベル100プレイヤーでも倒すのが面倒ってことでOK?
だからレベル90の耐久特化は相当やばいってこと?
理解できる人少なくて草
まい まい その認識であってますよ。
それから、名前だけのキャラだったのでネタバレにもならないと思って、軽い気持ちでコメントしたんですけど、不快に思った方もいたようなので謝罪します。申し訳ないです。
@@高木庄一 僕は特に気にしてませんが未読者からすればどれが話の本筋に関わってどれが関わらないのかわかりませんからね
少々過敏になっても仕方ないと思います
まい まい
っつ〜〜かそんなんで「ネタバレ!!」ってさわぐアホは「ンぢゃ解説動画見にくるなよ。原作自分で読め!!」としか思えない吾輩。
只で情報だけ、しかも自分の都合の良い情報欲しがるあつかましい情報乞食だよ。
週末の楽しみ
ガセフが降伏して王国との架け橋になれれば良かったけど、本人も誇りがあったんだろなぁ
強欲と無欲の描写がないのがなぁ....仕方ないけど....
オバロって魔法とかスキルの名称が良いですよね。
ネギまとバスタードも高級やで
クレマンティーヌの次席時代の戦闘がアニメで見てぇなぁ...
クトゥルフ神話を思い出すなぁ〜
シュプさんだけじゃなくて、ノーデンスおじさんとかニグソトースさんを呼べたりしたら胸熱だよなぁ!!!!
解説面白かったです
オバロ愛が伝わる解説だなぁ…
待ってました!
シュブ=ニグラスはクトゥルフ神話からなんですよね。イアはそれを呼び出す言葉。黒い仔山羊はシュブ=ニグラスに奉仕するまあ、眷属のようなものです。興味が湧いたらぜひ詳しく調べてみてください!クトゥルフいいですよ〜(既出だったらすみません)
三人の中 クライムは確実に入ってる 残りの2人は国王+誰か だと思う
ジルクニフ編でも大コケかましたらもうオバロアニメは皆見限るだろうね
確かに7万人死んだ場面は画面上では70人位しか死んでなかったな笑
原作もあと”最長”5冊...完結が楽しみですね
ちょっと前は全20巻とか言ってたのにね・・・
疲れちゃったのかな?
こういった動画もいいが
原作を読むことを強くオススメする。
いつも楽しみにしてますw
原作買ってみよ〜w
待ってたゾイ
やっぱ原作読むのが一番オススメですよね(笑)アニメ見てから原作読むのも楽しいと思います!
みんなはやすぎて草
11話12話みての感想が実際「ソウルイーター君何処?ソウルイーター君なんで出てこないの?」だからなぁ...(無関係)
まってたぜい!
ちょいうーんになったが
可愛い山羊の行進みれたのでよかった12話
色々納得した。
また劇場版を作るのなら、是非大虐殺シーンはリメイクして欲しいかも
S KOBA 原作の絶望感は凄いですからねーそれを上手く表現できるかどうか…
まだ、シュブニグラスの本体が現れなくて良かったのかもしれませんね。 黒い仔山羊5体とドールが5体だとどっちが辛いかしら? いあいあ!
アインズ様は「5体!5体も出たぞ!スゴイぞ!カッコイイぞ!」って感じだったんだろうな
原作知ってると物足りなさがね…わかります。
最初の注意書きまじで懐かしい
ドラゴンボールのメタルクウラみたいな絶望感欲しかった。
三期が終わったらゆっくりでかまいませんので一期詳しく解説よろしくお願いしますm(_ _)m
原作は読んでます!(^-^)/
その上でガーリックにんにくさんの解説も見たい!
わかる。既読者も解説聞きたい。
というかガーリックさん作者ブログとかもチェックしてて知識量が凄すぎるからなぁ。
普通に書籍読んでるだけでは分からないことも解説してくれるし、まとめ方もうまい。
…でも今から一期解説は流石に無茶振りかと^^;
とにかく、わかりやすい!
見てて楽しい!(笑)
三期が終わってもゆっくりでいいので続けてほしい…
別にアニメ一期でなくとも…なんなら原作一巻から解説していただけるとうれしい…(笑)