コンパクトフィッシングカヤックの乗り心地と安定性を湖で検証

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @tiresias4726
    @tiresias4726 7 місяців тому

    コンパクトフィッシングカヤックの乗り心地と安定性を湖で検証

  • @gomokutsuri-channel
    @gomokutsuri-channel 2 роки тому +2

    バランスのとり方が絶妙ですね。
    私はひっくり返ってしまいそうで無理かな~って思っちゃいました🥲
    動画、ありがとうございます。

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      フロートさえあれば
      全く問題なしですよ~
      普通シーズン前の春に買うもんですがね(笑)

  • @KARASAN.
    @KARASAN. 2 роки тому +4

    バランスとって体ひねりながらの操作えげつない😵👌これは素人だったら海に出るの怖いですね😱これはかなり為になる動画です⚡

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому +1

      ありがとうございます
      そうなんです
      ちょっと海では・・・
      一応チャレンジしますけど
      せいぜいキス釣り程度だと思います
      冬はのんびり浮いときます

  • @passken
    @passken 2 роки тому

    お疲れ様!
    カヤックとかカヌーのちがいが解らない私が見てもワクワクしますね

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      釣りに興味が無い方も見ていただいてて
      ぜひ景色をお楽しみください
      今の季節バツグンに景色がいいです
      私は魚探と竿先しか見てませんが(笑)

  • @841minizoo3
    @841minizoo3 Рік тому +1

    専用のサイドフロート付けたら安定感は全然ちがいますか?

    • @every-turi
      @every-turi  Рік тому

      コメントありがとうございます
      エンジンを付けるなら絶対必要です
      ただ水面の下にかなり入ってるので
      足は遅くなります
      只今5cmほどフロートを上げるか
      前にずらせないか検討してます

    • @841minizoo3
      @841minizoo3 Рік тому

      ご返答ありがとうございます!
      サイドフロートを付けてなければ船外機使用時、船尾が下がり海水の進入、またスピード低下の為今専用フロートが必要か悩んでいます

  • @willtec6993
    @willtec6993 2 роки тому +1

    いいですね。気になっていました。私もディスカバリーコンパクトカヤックに草刈機船外機や二馬力船外機を付けています。サイドフローが無いと駄目でした。特に、二馬力は後ろに延長しないと全開にできません。操作はハンドルを延長しています。ディスカバリーコンパクトカヤックは足元にスカッパーホールが無いので打ち込んだ水が抜けません。シェルフェ200の方が良いです。バッテリーとエレキなら船外機のほうが軽いかも知れませんね。ユニットを手元に移設してドライブシャフトに延長ハンドルをつけたら楽な姿勢になりそうです。

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      ディスカバリーとも
      迷ったんですが
      フロートの形でこっちにしました
      ハンドルが低いと運転しやすいんですが
      私の持ってるエレキは
      ハンドルが高いので本当に運転しにくいんです
      ちょっと乗るには
      いいカヤックですね

  • @chiwaland
    @chiwaland 2 роки тому +2

    こんにちは☺️🎶
    釣りを実践する前にちゃんと
    試すことって大切なんだなぁと
    思いました👏
    フロートがない時とある時の
    安定感がここまで違うとは😳✨
    やはり購入して良かったですよね🙌
    だけどフロートがある時の
    デメリットも話されていて
    検討されている方々は参考に
    なるだろうなぁと思いました☺️🎶
    ない時〜ある時〜🎶は
    やはりある時〜の方が
    良いのかなぁと😆🙌
    私も勉強になります☺️👍✨✨✨
    いつか釣りも出来る日が
    来たらなぁと😁🎶

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому +1

      いつも温かいコメントありがとうございます
      そうですねいつか釣りをやってみてください
      そして車中泊してみてください
      大変です(笑)
      もうね
      やりたいことが多すぎて手が回りません
      釣りにも行きたい
      車中泊もしたい
      エブリイもいじりたい
      いろんなことしたいので物だけ買って
      置いてます・・・(´;ω;`)
      人生の残り時間も短いが
      1日の時間も短すぎます(笑)

  • @shinya.youko.
    @shinya.youko. 2 роки тому +1

    これは楽しくなりますね~~

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      年甲斐もなくワクワクしてます(笑)

  • @rosinante1091
    @rosinante1091 2 роки тому +1

    じっくり視させて頂きました。
    やはり、エレキは危険な気がします。
    もし海水が入って、漏電した場合、火災の恐れがあると思います。
    デルコのバッテリーは専用の充電器が必要で揃えると結構な額になるかもです。
    1.2馬力のジェイモ+エクステンションバーをお勧めします。
    それにしても、のどかでとてもいい場所ですね!

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      デルコのバッテリーは車中泊で使ってるので
      充電器もあるんですが重いんです
      とても運べません(笑)
      ジャイモいいですがこの場所は
      エンジン禁止なんです
      がっつり海で使うつもりはなく
      冬のワカサギメインですので
      手漕ぎでもいいかなと思ってます

    • @ken-rg5xs
      @ken-rg5xs 2 роки тому +1

      デルコのバッテリーって専用の充電器必要なものなんですか?自分もデルコのディープバッテリー使ってるのですが、Amazonで買った格安の車バイク用の充電器使ってました^^;

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому

      こんばんわ
      デルコの充電器は専用でなく
      DEEWELLのスマートチャージャーを買いました
      今は生産終了みたいです
      当時はポイント引くと1万円ぐらいでした
      充電器はそこそこのを買わないと
      きっちり充電できないとあったので
      結構ええのん買いました
      DEEPタイプは最後は小さな電流で
      時間をかけていれるほうがいいらしく
      15Aの児童にして徐々に電流値が下がっていきます
      最後は0,1Aで放り込むのがいいらしいです
      詳しくはわかりませんが
      2年程バッテリーは使ってますが
      大丈夫です

    • @ken-rg5xs
      @ken-rg5xs 2 роки тому +1

      なるほど、ディープ専用のほうが良いんですね。知らずに普通の格安充電器を買ってしまいました^^;

  • @ken-rg5xs
    @ken-rg5xs 2 роки тому +1

    ありがとうございます、動画参考になります!海の使用でこのカヤックか9ftカヤックの購入を検討してるのですが、パドリングの速度も気になってます^^;基本はエレキ使用なんですが、パドリングも使えたらいいなぁと。今までのコンパクトカヤックは手漕ぎは2〜3キロらしいのでもう少し早ければいいなと〜フロート無しでも新採用によりカタマラン形状で安定性増してるらしいですがやはりフロートは必須ぽいですね〜

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      あくまでも私の感想になってますが
      昨日この布目でワカサギ狙ってきました
      エレキを付けるならフロート必須ですが
      運転するときの姿勢が結構きついです
      エレキの操作棒を持つとなると体を左右どちらかに
      移動せねばなりません
      そして棒を持つので結構肩が凝ります
      布目湖では今回も無風でしたから
      最後はエレキを結構固めに固定して
      手を放して走ってました(笑)
      ただ海ではこれはできなさそうなので
      エレキ無しでやってみようと思ってます
      パドルは最初だけが力が要りますが
      走り出すとさほど力が必要になりませんので
      カヤック+フロートでパドル移動の方が
      体には楽かもと考えています
      この辺来週にでも実釣しようと思ってます
      もしこれが楽なら
      ドーリーも専用がオススメかもしれないので
      29.30日のヤフーショップのセールを
      狙って買う予定です
      質問の答えですが
      フロートは今のところ必須だと思います
      釣りに集中してるとボートを波に立てれませんし
      知らないうちに横波を食らうってことが
      一番怖いので私はやっぱり付けますね
      取付取り外しも楽にできるよう検討中です
      (すでにかなり楽にできるようになりました)

    • @ken-rg5xs
      @ken-rg5xs 2 роки тому +1

      エレキは私はハイガーの40lbの乗ってますが、ハイガーのはハンドルが伸びるのでオススメですよ(^^)
      聞くところによると9フィートのカヤックよりはこのカヤックは横に対しての安定性はあるようです。
      エレキゴムボートで湾内1〜3キロ沖で釣りをしてるんですが一人の時は準備と片付けに時間かかり過ぎて。さっと朝マヅメを逃さずに出廷も出来て、ある程度沖にも対応できて、エレキにトラブル生じたときにパドリングの選択肢もあるこのカヤックに惹かれております。

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому

      私の持ってるこのエレキも
      エクステンションバー風に伸びるんですが
      伸びると余計にやりづらかったです
      エレキはハンドル位置が高くなるので
      丁度座った頭の後ろにハンドルが来ます
      私も昔ジョイクラの手漕ぎに乗ってました
      ゴムボは小さくなるのでいいんですが
      ただ片付けに時間がかかりますよね
      今回スモールボート久しぶりに買うに当たって
      値段と持ち運びを検討して
      結局このカヤックにしました
      若いころに片付けが面倒でやめたので
      この年になってやる自信がなかったですね(笑)
      昨日、行って帰って来た時は車から降ろして
      カバー掛けただけなんで3分で片付け完了です
      (淡水だったので水洗いもしませんでした)
      疲れた体で片付けはしんどいですから
      置き場所さえあれば
      家に帰って水に濡れたら困るものだけ
      よけて水をぶっかけスカッパー開けて
      カバーして終わりですかね(笑)
      (海の時です)
      kenさんの条件には結構向いてると思います
      ドーリーとフロートがあれば
      移動と安定性は確保できます
      40lbであればかなりスピードも出てくれますね

    • @ken-rg5xs
      @ken-rg5xs 2 роки тому

      ちょうど頭の後ろの位置にくるんですね。それは確かに辛いですね^^;
      何か楽に操作できる加工が必要かもしれないですね。
      やはり片付けが楽そうですよね。。車のキャリアつけてなくても車の中に積めるのも大きいなと。今年の8月からサップ→エレキゴムボートへと移行したばかりの初心者なんですが楽しい反面、さすがに片付けに骨が折れそうになります。
      専用のサイドフロートつけても推進力にさほど影響なさそうなのも良いですね。
      専用のドーリーは少し頼りなさそうな感じなのでもし購入することになったときはドーリーはアルミ材で自作しようかなと思ってます。

    • @every-turi
      @every-turi  2 роки тому

      @@ken-rg5xs 実はさっき専用ドーリー
      ポチっとしてしまいました(笑)
      サップからゴムボへの変更理由は何だったんでしょうか?
      サップは立って?座ってのサップフィッシング用もあるみたいですね
      ドーリーは私も自作しようかと考えましたがいろんな部品集めたりすると
      結局コストは変わらなかったりするので
      買いました
      昔はドーリーも高価だったんですが
      最近は安くていいのがあるので
      買った方がいいかな~と
      ちなみに先に買ったサーフ用のドーリーは
      このカヤックには船底が合いません
      少し工夫が必要です
      でもエレキからバッテリーから全部乗せて
      運んでも頑丈なので安心でした
      専用ドーリーは明後日には届くので
      来週また試してみます。