Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れ様でした、ヒヤヒヤして観てました。随分と崩落の激しい渓でした。源流釣行あるあるですねー。やはり釣行は、後何時までに帰れるかが難しいですね…。後の予定は無い日に釣りたいですね、命あっての遊びですから!次回も楽しみにしております。
コメントありがとうございます。崩落、落石が沢山ある所でしたので、次も注意して、装備も時間も余裕もって出掛けられるようにします!またのんびり動画upしていきますね。
この状況では勇気有る撤退でしよう!。怖い熊に襲われる可能性を考えましょう。
そうですね!。魚は逃げません。次回を愉しみにする。選択を謝らない!。
やっぱりそこまでしても、釣りをしたいものですね。😅
ksrse30さんコメントありがとうございます。釣りというよりも、どちらかと言うと冒険心の方かもしれません。未知の所って心躍ります。
事故やけがは帰りにおきます、ご安全に。
小澤正久さんコメントありがとうございますもはや家まで気を抜かずに注意します!
渓流釣りは楽しいですね!でも、無理は禁物です。次の楽しみも頭に入れて!よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。景色も釣れる魚もポイント変われば全然違うことがあり楽しいです。肝に銘じて楽しみます!
ご丁寧にありがとうございます。楽しい動画、また拝見します。よろしくお願い致します。
エサ釣りでリリース?
?はい。餌を使って釣って、ほぼリリースしてます
必死さが伝わってきました。が、申し訳ないですが、笑えました。
電子工房いのはなさんコメントありがとうございます。笑いのネタになれたのであれば幸いです。が、ほんと必死でした!!
時間に、余裕が無い釣りは、危険ですよ!少しだけの釣りが、少しですまない気持ちわかります!自分は、満足しても家族に迷惑かけないでね!
ハードスケジュールですね😂
コメントありがとうございます。帰りの時間を計算して現実に気がついた時は焦りに焦りました。今後はある程度の余裕を絶ったいに確保した釣行にします!
う~~~~ん、尺アマゴばらしたねェ。
こんだけの険しい道のりをウエーダーとフェルトソールって怖すぎませんか。
忍者になれ‼
山ナメすぎ
山も川も海も、自然相手は怖いですね。下調べしても現地では変わってることもあり、装備も十分過ぎる事は無いです。私の入ってるもう少し高地では、過去に死亡も遭難もあった場所ですので、気をつけます。
こんな奴がいるから遭難して山岳救助隊やヘリを出して無駄な税金使うんだよ。
人間国宝さん、コメントありがとうございます。経験、判断力、装備など、様々必要ですよね。ここは登山計画書が不必要なエリアですが、必要な場所でも出さずに入る人も見かけます。人に迷惑をかけない安全確保を心掛けます。
そうです。我が息子、救助隊してますが安易に山登りや渓谷釣りに入ってしまう判断の無さが多過ぎると言ってます。思考能力を働かせて状況判断のミスをしないようににして下さい。自然は甘く有りません!。貴方の背中には重たい荷物(家族)がいるのですから。
ピチャッと手を濡らした程度で魚を手のひらに乗せたら、魚は死んでると思います。もっと良く手の体温を下げないとって思います。余計な事と思ったらごめんなさい。
梅沢毅さんコメントありがとうございます。魚への配慮は素敵ですね!気温水温が低く体の芯まで冷えてたので、水に触れれば良いと思い、この程度でした。この個体ではなく、自宅へ持ち帰って飼育してる魚もいますが、私が触れた影響で死んだ個体は今のところ無いです。(因果関係の証明は出来ませんし、リリースした魚も跡を追える訳ではないのでわかりませんが、、、)ただ、ご指摘の通り、動画にしている以上、視聴者が安心できるようにしっかり手を冷やして触れるる方が良いなと学びました。これで大丈夫と思う釣り人が出てしまうのも良くないですもんね。ご指摘ありがとうございました。
渓流釣りをする人って、普通にクライミングがいるような場所に何故にクライミング技術もなく入っていくのか不思議登山する人間からみるとただのヤバい人にしかみえない(笑)急な雨などにも対応できないし、特に入口から離れて釣りをしてる人は正直、雨が降ってくれば運で助かってるだけでよく、早い判断しましたねとかコメントしてる人いてるけど、それは運だから天気は急激に変わるのが山。早い判断にこしたことはないが助かってるのはただの運クライミングもできないのに急登を登ったり、本当に危ないことをしてる認識がないのが本当に不思議
本当、ただただ運がいいだけです。
お疲れ様でした、ヒヤヒヤして観てました。
随分と崩落の激しい渓でした。
源流釣行あるあるですねー。
やはり釣行は、後何時までに帰れるかが難しいですね…。
後の予定は無い日に釣りたいですね、命あっての遊びですから!
次回も楽しみにしております。
コメントありがとうございます。
崩落、落石が沢山ある所でしたので、次も注意して、装備も時間も余裕もって出掛けられるようにします!
またのんびり動画upしていきますね。
この状況では勇気有る撤退でしよう!。怖い熊に襲われる可能性を考えましょう。
そうですね!。魚は逃げません。次回を愉しみにする。選択を謝らない!。
やっぱりそこまでしても、釣りをしたいものですね。😅
ksrse30さん
コメントありがとうございます。
釣りというよりも、どちらかと言うと冒険心の方かもしれません。
未知の所って心躍ります。
事故やけがは帰りにおきます、ご安全に。
小澤正久さん
コメントありがとうございます
もはや家まで気を抜かずに注意します!
渓流釣りは楽しいですね!でも、無理は禁物です。次の楽しみも頭に入れて!よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。景色も釣れる魚もポイント変われば全然違うことがあり楽しいです。肝に銘じて楽しみます!
ご丁寧にありがとうございます。楽しい動画、また拝見します。よろしくお願い致します。
エサ釣りでリリース?
?
はい。
餌を使って釣って、ほぼリリースしてます
必死さが伝わってきました。
が、申し訳ないですが、笑えました。
電子工房いのはなさん
コメントありがとうございます。
笑いのネタになれたのであれば幸いです。
が、ほんと必死でした!!
時間に、余裕が無い釣りは、危険ですよ!少しだけの釣りが、少しですまない気持ちわかります!自分は、満足しても家族に迷惑かけないでね!
ハードスケジュールですね😂
コメントありがとうございます。
帰りの時間を計算して現実に気がついた時は焦りに焦りました。
今後はある程度の余裕を絶ったいに確保した釣行にします!
う~~~~ん、尺アマゴばらしたねェ。
こんだけの険しい道のりをウエーダーとフェルトソールって怖すぎませんか。
忍者になれ‼
山ナメすぎ
山も川も海も、自然相手は怖いですね。
下調べしても現地では変わってることもあり、装備も十分過ぎる事は無いです。
私の入ってるもう少し高地では、過去に死亡も遭難もあった場所ですので、気をつけます。
こんな奴がいるから遭難して山岳救助隊やヘリを出して無駄な税金使うんだよ。
人間国宝さん、コメントありがとうございます。
経験、判断力、装備など、様々必要ですよね。ここは登山計画書が不必要なエリアですが、必要な場所でも出さずに入る人も見かけます。
人に迷惑をかけない安全確保を心掛けます。
そうです。我が息子、救助隊してますが安易に山登りや渓谷釣りに入ってしまう判断の無さが多過ぎると言ってます。思考能力を働かせて状況判断のミスをしないようににして下さい。自然は甘く有りません!。貴方の背中には重たい荷物(家族)がいるのですから。
ピチャッと手を濡らした程度で魚を手のひらに乗せたら、魚は死んでると思います。
もっと良く手の体温を下げないとって思います。
余計な事と思ったらごめんなさい。
梅沢毅さん
コメントありがとうございます。
魚への配慮は素敵ですね!
気温水温が低く体の芯まで冷えてたので、水に触れれば良いと思い、この程度でした。
この個体ではなく、自宅へ持ち帰って飼育してる魚もいますが、私が触れた影響で死んだ個体は今のところ無いです。(因果関係の証明は出来ませんし、リリースした魚も跡を追える訳ではないのでわかりませんが、、、)
ただ、ご指摘の通り、動画にしている以上、視聴者が安心できるようにしっかり手を冷やして触れるる方が良いなと学びました。
これで大丈夫と思う釣り人が出てしまうのも良くないですもんね。
ご指摘ありがとうございました。
渓流釣りをする人って、普通にクライミングがいるような場所に何故にクライミング技術もなく入っていくのか不思議
登山する人間からみるとただのヤバい人にしかみえない(笑)
急な雨などにも対応できないし、特に入口から離れて釣りをしてる人は正直、雨が降ってくれば運で助かってるだけで
よく、早い判断しましたねとかコメントしてる人いてるけど、それは運だから
天気は急激に変わるのが山。早い判断にこしたことはないが助かってるのはただの運
クライミングもできないのに急登を登ったり、本当に危ないことをしてる認識がないのが本当に不思議
本当、ただただ運がいいだけです。