【これが現実】初めて保護猫の譲渡会に行ったら衝撃的すぎた…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 жов 2024
  • 月刊ゴールデンレトリバー好評発売中!
    ・Amazon→ x.gd/7d3vl
    ・ジェイロック通販→ x.gd/RDuY7
    ・メルカリShop→ x.gd/0f4Ks
    〈目次〉
    ジョイ家(ジョイ、マックス)
    ゴールデンレトリバー(キッカ、アムロ)
    店長おすすめ(ベンツ)
    ぺろりんず!(よもぎ)
    efrinman(コメ、イクラ)
    びすけ物語(びすけ)
    モッシュ
    「大変だから、幸せ。」中谷彰宏
    1P漫画「優しいレトリバー」きくちゆうき
    「みんなんちのワンちゃん似顔絵コーナー」きくちゆうき
    ゴル家〜我が家のゴル自慢〜
    Special Thanks
    〈SNS〉
    月刊ゴールデンレトリバー公式X
    / gekkan_gr
    ----------------
    びすけ物語、初のグッズが出来ました!!
    shop.bisuke.to...
    【見守り隊(メンバーシップ)特典(990円/月)】
    ・週に一度メンバーシップ限定で近況報告などの生配信をします
    ・今までサブチャンネルにアップしていたような日常動画をメンバーシップ限定で公開します
    詳細(登録)はこちら→ / @golden.bisuke
    応援、よろしくお願いします!!🥺
    【定期オフ会スケジュール】
    3/25(土)千葉ドギーズアイランド
    4/23(日)仙台ノエル
    and more...
    お申し込みはこちら→ shop.bisuke.tokyo
    ----------------
    ▪︎びす家の休日(サブチャンネル)→ / @bisukenokyujitsu
    ▪︎にんじゃかいぬし→ / @ninjakainushi
    ▪︎Instagram:@golden.bisuke ( / golden.bisuke )
    ▪︎Twitter:@golden_bisuke( / golden_bisuke )
    ▪︎TikTok: / golden_bisuke
    ▪︎Facebook: / golden.bisuke
    ▪︎E-mail:golden.bisuke@gmail.com
    【差し入れ、プレゼントの送り先】
    〒170-0013 東京都豊島区東池袋一丁目17番11号 パークハイツ池袋1105号
    びすけ物語ゴールデンレトリバー宛
    ※こちらプレゼント用の住所ですので、びすけ&みるふ&飼い主はおりません(飼い主の手元に届くまで2〜3週間ほど、お時間がかかる場合がございます)
    ※危険物、生もの、生き物(植物・生物等)、お守り(お札)等については、受け取りをお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
    【びすけ物語LINEスタンプ発売中】
    LINEスタンプ一覧:store.line.me/...
    ※売上は全て殺処分に直面する命を救う『どうぶつ基金』に寄付します
    (毎月25日前後に寄付金額を公開いたします)
    〈LINEスタンプデザイン募集〉
    売上は全て公開の上、殺処分に直面する命を救う『どうぶつ基金』に全額寄付します。(びす家は、スタンプとは別に、毎月の寄付も始めました)寄付活動は継続して行いますので、デザイン募集に期限は設けておりません。届いたものから順次、スタンプ化を進めて参ります。下記のメールアドレス、もしくはツイッターのDMまで、沢山のご応募をお待ちしております。
    どうぶつ基金:www.doubutukik...
    ▪︎Twitter:@golden_bisuke( / golden_bisuke )
    ▪︎E-mail:golden.bisuke@gmail.com
    -------------
    2020年9月5日生まれ
    ゴールデンレトリバーびすけ♂
    2021年8月12日生まれ
    ノルウェージャンフォレストキャットみるふ♀
    2015年5月20日生まれ
    バーニーズマウンテンドッグ(かいぬし急逝のため保護)ジョン♂
    です。
    マイペースな動画を更新していきますので、どうぞ温かい目で、よろしくお願いいたします…
    びすけ物語
    ▪︎Instagram:@golden.bisuke ( / golden.bisuke )
    ▪︎Twitter:@golden_bisuke( / golden_bisuke )
    ▪︎TikTok: / golden_bisuke
    ▪︎Facebook: / golden.bisuke
    ▪︎E-mail:golden.bisuke@gmail.com
    【BGM素材参照元】
    ・DOVA:dova-s.jp/bgm/...
    ・OtoLogic:otologic.jp/fr...

КОМЕНТАРІ • 1 тис.

  • @ayumu0115
    @ayumu0115 2 роки тому +541

    知らない方に知っていただける機会をありがとうございます😊そしていつも、癒しと笑いもありがとう😃

    • @golden.bisuke
      @golden.bisuke  2 роки тому +18

      わー😳オリオンさん、ありがとうございます🫡🦮🌈

    • @ayumu0115
      @ayumu0115 2 роки тому +12

      @@golden.bisuke わざわざ返信ありがとうございます😊ライブチャットで送るの気恥ずかしくて、でもコメントでスパチャ送れるのこれまで知らなくて😅送れるんだ😆って知って早速😁ちょっとですいません。いつも見守っています🥰また😌

    • @knows20
      @knows20 2 роки тому +3

      @@ayumu0115 外から失礼
      めっちゃいい人そう…☺️

    • @yayu-ex4sw
      @yayu-ex4sw Рік тому +3

      ナイスパ!

    • @ayumu0115
      @ayumu0115 Рік тому +1

      @@yayu-ex4sw さん
      ありがとうございます☺️
      タイムラグのあるナイスパメッセージ、なんかすごく嬉しいです😃😌
      このゴルパピちゃんのことで、考え直すきっかけができて、去年の6月にペットショップで6ヶ月になっていたゴルパピーを家族に迎えました。
      当時のこと、思い出しました😌

  • @kotobukimaru0711
    @kotobukimaru0711 2 роки тому +933

    独り暮らし40代のオッサンですが、家に猫でもいれば生活に変化もあるだろうと譲渡会で話を聞く度に、単身者で賃貸だと渡せないと言われ「猫の為に日中ずっと付きっきりでいられる人ってあなた達以外にどんだけいます?」と1度は諦めたんですけどね。
    2年後くらいに、夜中に鳴き声聞こえて自宅マンションのベランダ見たら室外機の裏に痩せこけて大怪我してる猫を見つけて保護して病院つれてったな。
    結局右目は怪我で見えてないし前足も骨折の影響で走り方もぎこちないけど、もう6年目かな。

    • @ミカエルミカエル-q5s
      @ミカエルミカエル-q5s Рік тому +148

      素晴らしいと思います。
      簡単な事ではないと思います。😢

    • @yunanopianokiroku
      @yunanopianokiroku Рік тому +202

      独身はダメ、つきっきりでなければダメなんて人間のエゴでしかないなと思います。nomuraさんちの室外機の裏に逃げれてよかったね、ねこちゃん。幸せに生きて♡‪♡‪

    • @truth7352
      @truth7352 Рік тому +86

      猫はやっぱり猫好きに寄ってくるんだな

    • @月影-q1w
      @月影-q1w Рік тому +89

      私も一人暮らしで、あれよあれよと元野良2匹(しかも成猫)を拉致監禁してしまったので、猫の譲渡条件に文句言ってる人らは自分で捕まえりゃいいじゃんと思ってしまうw
      ある程度の格闘やカーテンレールぶっ壊されるなどはあったけど、所詮猫ちゃんだからすぐ腕枕で寝るようになったでwチョロいもんやwへへwww

    • @月ゆきみ
      @月ゆきみ Рік тому +65

      譲渡条件が厳し過ぎるのでペットショップに行くしかないかと思っています。私は外猫ちゃんを幸せにしてあげたいのですが...無理みたい。

  • @こうや-o4y
    @こうや-o4y 2 роки тому +425

    保護猫・犬の譲渡会を見るたびに、仕方がない事だけど「単身者は不可」というのが壁を作っている気がする

  • @ふくふくのらりん
    @ふくふくのらりん 2 роки тому +1210

    ほそぼそと賃貸アパートを経営しています。「ペット相談可」ではなく、「猫ちゃん歓迎」にします。
    皆、暖かい部屋と御飯がありますように。
    人も猫も幸せでありますように。

    • @こみ-r7t
      @こみ-r7t 2 роки тому +158

      そんな大家さんと出会いたかったです😭
      表現が素敵ですね❤︎

    • @ginback164
      @ginback164 2 роки тому +46

      嬉涙 嬉涙 嬉涙 嬉涙 嬉涙 嬉涙 嬉涙 嬉涙 😭😭😭

    • @Yshms
      @Yshms 2 роки тому +65

      そんな貴方の言葉で‥涙止まらないのなぜ?😭ボクも歳取ったなぁ〜

    • @rinsyan018
      @rinsyan018 2 роки тому +24

      歓迎ってされて猫を飼ってる所が増えると喘息患者にとっては地獄なんですが…

    • @伊丹耀司-r3q
      @伊丹耀司-r3q 2 роки тому +38

      こう言う大屋さんふえてほしい!ココは動物嫌い大家なので(理解が無い

  • @naka4340
    @naka4340 2 роки тому +422

    譲渡条件についてたくさんの方が書かれていますが、うちは夫婦共働きのため留守番の時間が長いの何度も断られました。
    結果的にペットショップにて大きくなってしまったために売れ残り、安く叩き売りのようにされていた猫を引き取りました。
    いまも幸せそうに元気で暮らしています。
    譲渡の条件を厳しくされる理由もわからなくはないですが、あまりに譲渡条件の門が狭くそれでは減るものも減らないのだろうなとも感じますよね。

    • @puntesan
      @puntesan 9 місяців тому +101

      引き取ったが飼育できずに捨ててしまう人が多かったゆえの条件の厳しさだと思いますが、そういう極小数を弾くために大多数の真っ当な飼い主候補すら弾いてしまうのはどうかと思いますね。
      「独身男性はだめ」「戸建て以外はだめ」「共働きはだめ」「月一で訪問して様子を見る」「フードやおやつは指定品のみ」みたいな条件だと、そりゃペットショップで買いたくなります。

    • @竹岡ひろにょ部
      @竹岡ひろにょ部 6 місяців тому +25

      @@puntesan その条件キツすぎるな…

    • @0912hoho
      @0912hoho 5 місяців тому +59

      ​@@puntesan
      月1で訪問はヤダ笑
      見張られてるみたいだわ

    • @yaranaikadegeso
      @yaranaikadegeso 5 місяців тому +25

      うちは平屋(1階しかない)だから断られました。かなり謎。理由を聞くと平屋だと家を開けやすい(ドアとか窓)から、ねこちゃんが脱走しやすいからとか、そんな理由でした。
       実際布団を干すときとか、開けますからねーー。完全室内飼いが条件でしたので、そこは守れないと正直に言うと断られました。

    • @タイガータイガー-v4y
      @タイガータイガー-v4y 5 місяців тому +8

      猫なんて脱走したって暫くしたら自分から帰ってくる生き物なのにね。
      猫の自主性を認めないある種虐待だよね。
      保護は良い事だけど完全室内飼いって監禁と同じで中には苦痛に感じる個体だっているのに。

  • @sユミ
    @sユミ 2 роки тому +804

    もう譲渡会のタイトルに「小さい子無し夫婦(賃貸不可・在宅必須)限定 譲渡会」とか分かりやすく記載して欲しいな。
    そしたら、そのタイトルごとに自分が行ってもいいかどうかわかるもの。
    猫ちゃんと一緒に暮らしたくて保護猫を助けたくて一生飼う覚悟を決めてウキウキ見学に行って、結果門前払いでがっくしきて帰ってくる人達がどんだけいるか。

    • @球磨五朗
      @球磨五朗 2 роки тому +213

      もっとヒドイのになると
      事前に電話問合せして「大丈夫ですよ、いつでもいらして下さい。」
      って返事もらったのに・・・
      現地で対応した別の職員に追い返された。
      って事例があるそうな。
      もう、譲渡会は機能不全に陥ってるのでは?

    • @teraterayukki
      @teraterayukki 2 роки тому +177

      自分も「未婚」「男性」ってだけで門前払いくらいました。
      事前にサイトでも確認して上記の項目もなくて途中まで受けてくれてた職員さんは問題ないですよーっていってたのに
      途中から出てきた上司?みたいなおばさんにダメって言われた。
      ある程度条件があるのは仕方ないけど未婚の男性ってだけで資格すらないのはなんなんでしょうね・・・・。(女性は問題ないのに)

    • @aya_relax227
      @aya_relax227 2 роки тому +17

      ダイナースクラブカード,アメックスゴールドカード提示してもダメで,ここでは
      もっと厳しいことを要求されそうな雰囲気ですね。。。

    • @batsugunjky
      @batsugunjky 2 роки тому +161

      独身ダメ、世話をする者が長時間不在はダメ、家族に小さな子供が居てはダメ(大声奇声、乱暴な扱い)、室内飼いじゃないとダメ、経済力無いとダメ(年俸調べられるの?)、同棲カップルダメってところもありますね。別れたらどうするかって理由らしいですけど、結婚してたって離婚するでしょ。今の日本では3割近く離婚してるんじゃなかったっけ?
      猫の飼い始めが60歳以上はダメとかね。今の猫は15年ぐらいは寿命が有るから、飼い主が先に…だそうです。
      もう、譲渡会からは無理だな。
      野良ちゃんを直接保護するしか有りませんね。

    • @aya_relax227
      @aya_relax227 2 роки тому +14

      @@user-gd6iu7kw9s ホンマですね〜😅

  • @まいたろす-j5q
    @まいたろす-j5q 2 роки тому +300

    今から10年以上前、保護猫ちゃんを迎え入れたいと思い譲渡会へ足繁く通いました。
    しかし分譲マンションより一軒家、共働きより専業主婦でお家に入れる方など、いつもすんでのところで審査に落ちてしまう厳しい現実…( ; ; )
    最終的に里親は諦め、ブリーダーさんから譲っていただいた愛猫も今年14歳になります。
    もちろんにゃんこの幸せを一番に考えた時に、そうした基準を設けることの大切さも理解できます。
    が、逆にその厳しさゆえに保護猫ちゃんを迎え入れたいと思っても基準の高さゆえ叶わずに最悪、ペットショップなどで購入する人もいるのでは愛護活動も本末転倒では無いか…と思う事もあります😢
    とても難しいことですが…。

    • @SBBCFFFFSRE460
      @SBBCFFFFSRE460 Рік тому +18

      田舎ゆえ譲渡会などもなく、行った所で共働き、先住犬ありだし。。そんなところで野良子猫を保護して先日16歳で他界。
      多分次に迎えるにしても知り合いから譲ってもらうとかかなあ。ペットショップで買うのは抵抗あります。
      保護犬、猫が幸せになって欲しい想いは共感しますが厳しすぎる条件はなんだかなあ、ですね。

    • @えむじゅん
      @えむじゅん 4 місяці тому +3

      個人で保護猫活動しています。ペットショップの売れ残りの子も、野良猫も、保護猫も皆同じです。縁なので、お家がない子を沢山の方が色んな形で迎えていくことが幸せにつながります。野良猫を家猫に...,処分される子を家猫に🙏

  • @じゅん-z5w
    @じゅん-z5w 2 роки тому +1493

    柵から手を入れてる子供がいたけれど、よく猫ちゃん大人しくしてるなぁと関心しました。保護動物の受け渡しに関する条件が厳しくて、泣く泣くペットショップで購入した人の話を聞きました。大切にしたい気持ちはわかるけれど、本末転倒にならないことを祈るばかりです。

    • @SOC10969
      @SOC10969 2 роки тому +293

      保護猫カフェに行った時に、そこのカフェの子を引き取る時の条件、審査が書いてあるノートを見ましたが、、クリアした人いるんだろうか⁉️と思うほどの内容でビックリしました。
      諦めていたところ、子供が学校帰りに保護してきました😅

    • @真由美津野
      @真由美津野 2 роки тому +228

      初めまして。譲渡会が何故厳しくなっているかは、初めはそんなに厳しくも無かったのですよ。徐々にそうして行ったと思います。何故なら犬猫を脱走させても探さない、その子の近況報告無し、家の中でのお世話をせず、外飼い等
      猫は外に出すそんな感じを目の辺りで見てこれではダメだと思っての、年々厳しさがましたと思います。
      約束事が守れない人達では無理でしょ。
      家族4〜5人家族全員がその子を迎い入れると言う強い覚悟が無いと譲渡にはなりません。
      以前は無かった2週間のトライアルもその1つですね。経済的に余裕のある家族等も含まれて居ますし、逆に小さなお子さんのいるご家庭独身者、高齢の方への譲渡は出来ないと思いますよ。
      私はある団体さんから詳しく聞いてますので。その方達と活動してきたものです。ちょっと厳しくないですかに?当たり前なんですよ〜と言われました。
      理不尽な理由で持ち込まれた子達ですからねとおしゃっておりました
      現にクリアしてる方達も居ますので。

    • @チリトマト-q9r
      @チリトマト-q9r 2 роки тому +410

      何だか譲渡したいのかしたくないのか、どっちなんだい?と思ってしまうわw

    • @じゅん-z5w
      @じゅん-z5w 2 роки тому +554

      @@真由美津野 家族4~5人で迎える覚悟って、理想的家族を押し付け過ぎで驚く。離婚は3組に1組、生涯独身も増え、子供の出生率も下がり、様々な家族の形が増えてる令和において、いつの時代の家族を想定してるんだろって思います。譲渡する側の認識が現状とズレてるんやろな。

    • @真由美津野
      @真由美津野 2 роки тому +114

      @@じゅん-z5w いつの時代って
      昔も今も変わりませんけどね〜地方では都会と違ってそのくらいの家族構成じゃないですか?と言うか子供がいるご家庭の方達が多いからですよ。
      条件厳しいのは仕方が無いのでは?捨てられた子達です。2度と捨てられる事の無いように厳しくなるのは当然だと思いますが。

  • @CK-uw5hx
    @CK-uw5hx 2 роки тому +482

    「ここに写っている子達は もう この世にいません」って書いてあるプレート涙出ました。
    6年経っても まだペットロス中ですが 抜け出せたら 保護猫と暮らしたいと思ってます。

    • @野口光子-d5s
      @野口光子-d5s 2 роки тому +36

      私もペットロス中です。
      早く抜け出したい反面、
      まだ諦めきれない思いが残ってて…
      こういう動画は心に響きますね。

    • @abylalanko8544
      @abylalanko8544 2 роки тому +33

      是非是非 立ち直って新しい命を 迎えてあげて欲しいです。

    • @supika-virgo
      @supika-virgo 2 роки тому +49

      抜け出したらなんて言わずに新しい子を迎えて、その子もあなたも幸せになってください。
      悲しんでばかりいると亡くなった子が虹の橋を渡りきれませんよ😽

    • @たまA-c1v
      @たまA-c1v 2 роки тому +26

      もう6年経っているなら
      思い切って 新しい子を
      迎えてみては?
      和多志も
      長く心に残っていましたけど
      同じ毛色(黒)の仔猫を3匹
      拾って 直ぐに 癒やされました。
      案ずるより産むが易し?
      忘れてはいないけれど
      今の猫達との暮らしを
      楽しめています。
      無理しない程度に
      別の猫さんにも
      幸せになってもらおうと
      考えてみては?

    • @真由美津野
      @真由美津野 2 роки тому +16

      抜け出せないでいるって亡くなった子が悲しい思いをして虹の橋を渡れて居ないと思います、亡くなった子の事を忘れてなんて言えないし思ってもいけませんが、新しい子をお迎えする事も幸せへの1歩だと思います。きっと亡くなった子もそれを望んでいるのでは?

  • @papillon1216
    @papillon1216 2 роки тому +140

    独身というだけで譲渡会から門前払いをくらうので、ペットショップで血統書付きの猫を買いました。もう7年も前の話で、シニアになった猫と楽しく暮らしてます。可愛いし健康だし報告義務もないし。
    飼うのは保護猫でも構わなかったのに…
    現代社会に到底そぐわない条件の数々が、ペットショップで買わざるを得ない状況を作り出してることを知れば良いのに(理由をつけて正当化して目をつぶるんでしょうけど)

  • @絵美-g6l
    @絵美-g6l 2 роки тому +95

    2年程前に小規模な譲渡会に行きました。
    全ての条件をほぼ満たしていましたが、保護団体の拠点と私の住まいが遠いからと断られました。
    もし脱走した時に、探しに行けないからと…
    は?と思いましたね。
    主人も怒ってました。
    後日ネットで個人で猫の保護をしている方を知り、その方から快く2匹譲って頂きましたが、その方も『その団体おかしいですね』と苦笑いしてました。
    今うちに3匹猫がいますが、脱走したことありません。

    • @やまだかつ
      @やまだかつ 5 місяців тому

      ついこの間のケースですが保護猫を貰った方がその直後の引っ越しの際に逃げられてしまったことがあります。
      本人曰く「あの子。誰かに拾われて元気で生きていてくれればいいけど」
      探しにも行きません。
      これを聞いて憤った猫友が元々の譲渡元の保護猫会に相談し、逃げられた地域の知り合いに頼んで罠を仕掛けること二週間。
      ようやく再捕獲し、また飼い猫生活がスタートしました。
      おわかりでしょうか?
      猫の脱走はよくあることなんですよ。そして多くのケースで素人の飼い主一人では手を打てず放置されることがあります。
      どの猫にもマイクロチップは必ず入れておきましょう。

  • @まこも茸
    @まこも茸 2 роки тому +210

    うちの犬も保健所から引き取った子です🐶8年もたちますが、ビビリは治りません😅でも、カワイイですよ😊

  • @1841-m3m
    @1841-m3m 2 роки тому +97

    ヒカキンも保護猫飼おうとして審査に落ちたからペットショップで迎えたとか。
    単身賃貸以外にも同棲カップル、小さな子供がいる家庭、高齢者のみの家庭、転勤、低所得、共働き、先住の犬猫などNG項目が多い団体も多いと聞きます。

    • @佐藤秀樹-b4p
      @佐藤秀樹-b4p 2 роки тому +48

      ヒカキンさんほど収入のある方でもダメなんですね。ビックリです。
      保護犬や保護猫をお迎えしようとしても、保護団体に年収など個人的なことを細かく聞かれるのを煩わしく感じて、結局ペットショップで購入してしまう人がいるという話を聞いたことがあります。
      経済的な理由で飼えなくなったりすることを防ぐためだと思いますが、かえってハードルを高くする結果になっているような気がします。

    • @フランドールスカーレットフランドール-m6f
      @フランドールスカーレットフランドール-m6f 2 роки тому +17

      @@佐藤秀樹-b4p HIKAKINさんは独り身だし賃貸だし仕事忙しくて1日中居ないことが多いからねぇ

    • @boku0843
      @boku0843 2 роки тому +26

      昔ながらの「理想的な家庭」以外は人に非ずという目で見られてやめました。ブリーダーさんから来た子と楽しくやってます。まあ引き取り手が余ってるならそれでいいんだと思います。

    • @Taka_neko
      @Taka_neko 2 роки тому +28

      えっ HIKAKINでダメならどうしろっていうのwww ペットを飼うってのは結局のところお金が一番の問題だよ!病気になってもロクに治療もさせられなかったらそれこそ悲惨だし

  • @ニベア-o1f
    @ニベア-o1f Рік тому +139

    自宅調査から身分証まで確認、そしてインスタに飼育状況定期で上げろと指定して来るのに自分たちが集めた個人情報をきちんと保管しているのかそもそも規程があるのかすら公開していない団体だらけ

    • @やまだかつ
      @やまだかつ 5 місяців тому +5

      その厳しい審査の理由をご存じでしょうか?
      中国人に多いのですが猫を引き受け、そのまま生体実験用に売ってしまうのです。一匹でほぼ3000~6000円と聞きました。生体実験などでは両目を繰り抜きとペ二スに電極をつけ10万回電流を流してストレスでどう死ぬのかを研究したりします。だから身元を確認し、譲渡した後に定期的な生存確認を行います。
      保護活動をしている人たちもギリギリの決断の中で活動をしています。
      もちろん中には悪い団体も含まれている可能性は否定できません。

    • @チョ-o2h
      @チョ-o2h 5 місяців тому +5

      虐待する人いるから仕方ない

    • @gjnfykgffdfg
      @gjnfykgffdfg 5 місяців тому +3

      嫌なら飼わなければいい
      無理すんな?
      我が子に置き換えてみ?

    • @今日もどこかで
      @今日もどこかで 4 місяці тому +7

      譲渡会など行かずペットショップで購入が正解。

    • @今日もどこかで
      @今日もどこかで 4 місяці тому

      @@gjnfykgffdfg我が子に置き換えて見ろ?我が子を他人に譲渡するお前の神経を疑うわ。保護したなら最後まで責任持って面倒みろや。

  • @リンリー-e7w
    @リンリー-e7w 2 роки тому +248

    ペットショップで働いてたけど、たまにお客さんで「譲渡会に行ったけど条件がだめでした…」って方が結構いました😰猫ちゃんが亡くなられて新しい子をお迎えしたかったけど断られたって方もいました。私の住んでる地域が厳しいのか分からないですが、もう少し条件を緩くすればもっと家族が見つかりそうなのになぁって思います☺️

    • @ライダーうきりん
      @ライダーうきりん 2 роки тому +43

      私もその1人です。前の子は17年大切に飼ってまして…悲しくてもう飼わないと言っていたけどまた飼おうと、保護犬を探しました。
      夫婦2人、持ち家の一軒家、共働き、お金にも全く困っておらず、責任持ってかえるのは先代の17年の飼育で分かってもらえるはず。共働きといっても、三交代などでどちらか家にいる時間もかなりある。それでもダメでした。理由は分かりません。
      結局、ペットショップで売れ残った子を2匹迎え入れました。今は2匹、息子のように可愛がっています。
      本当に間口を広げて欲しいのと、なぜダメなのか教えてほしいものです。

    • @ゼリーこんにゃく-t7x
      @ゼリーこんにゃく-t7x 2 роки тому +15

      条件を緩くすれば、中途半端な飼い方をする人も実際いるので難しい問題かと思います。保護猫のトライアル中、猫用ケージではなくウサギ用ケージに入れてた人や、うるさいからと殴って骨折させた人。
      私も1匹ですが地域猫のお世話をしており里親さんを探していますが、本当にその子を愛して下さる方に譲渡したいと思っています。本当は私が飼い主になりたいのですが、諸事情で迎える事が出来ないです。
      保護団体もその子の幸せの為に条件を厳しくする理由よく理解できます😢

    • @ayumi0avatar
      @ayumi0avatar Рік тому +3

      @@ゼリーこんにゃく-t7x ウサギ用なくらいいいじゃねーか。それで猫が死んだりするの?

    • @ここりこ-s9l
      @ここりこ-s9l Рік тому +16

      @@ゼリーこんにゃく-t7x 重要視される審査科目が本来の目的からズレてるのが問題なんじゃないですかね
      今の審査だと世話できるか否かより「独身やカップル、賃貸住み、幼子持ち」か「結婚してる一軒家住み」の方が重要視されてるようにも見えますし
      結婚歴長けりゃ虐待しないなんて保証はないんだし引き取る前の審査もだけど引き取った後の調査を徹底した方がリスク管理になると思う

    • @だもこい
      @だもこい Місяць тому +2

      @@ayumi0avatarあんたみたいなのに飼われたくないんじゃね知らんけど

  • @はま-r9z
    @はま-r9z Рік тому +16

    私も他の団体の会に行きました。しかし子供たちが小さいこと、私がパートで日中居ないことで無理でした。残念でしたが…その後ペットショップで値引きになり一歳を迎えそうな子に出会い、一目惚れをし家族になって五年目です。心を開いてくれるまで時間がかかりましたがとても愛おしくてたまりません。
    基準が厳しいのは仕方ないですが…ある程度にしておかないと本末転倒なのかな…

  • @チャースケ-p2y
    @チャースケ-p2y 2 роки тому +378

    保護猫の譲渡会にも色々な審査などがある事は知りませんでした!生まれてきた大事な命を守ってくれる素敵な飼い主さんにめぐり会える事を願っています。

  • @annage0701
    @annage0701 2 роки тому +96

    保猫猫をボランティア団体から譲渡希望をする際に、単身者は非常に厳しいのが現状です。
    ペットショップ云々の意見があると思いますが、私の場合は単身者で、結局は現在の子をペットショップから購入した経緯があります。この子と生活始めて8年になりますが、一人+一匹で毎日楽しく生活しています☺

    • @Taka_neko
      @Taka_neko 2 роки тому +42

      私も全く同じです!
      最初は保護猫を迎えたいと思いボラをいくつか当たったけど、独身の女ってだけで即アウトな感じの対応で正直不快な思いをしました。
      結局ブリーダーから今の子を購入し同じく8年になります😊 楽しい時も悲しい時もいつも一緒にいてくれて心から感謝しています。ニャンコのいない人生なんてもう考えられないですよね!🥰

    • @osietekudasee
      @osietekudasee 2 роки тому

      でもお前は女だからまだマシだろ
      いいよな女って。
      「男性不可」の譲渡会もたくさんある。
      フェミにひいきしてもらえて羨ましい

    • @straker1701
      @straker1701 5 місяців тому +5

      単身者こそ動物と一緒に暮らす幸せが必要なような励みになると思うのですが。

    • @moomama7678
      @moomama7678 5 місяців тому +2

      私も単身者で断られる事が多かったので預かりボランティアになりました😊

  • @ゆんゆん-l5b
    @ゆんゆん-l5b Рік тому +69

    近所のおじさん、六十代になるかならないかで犬の譲渡会に行き、保護犬を引き取ろうとしたら、会の人に「あなたより犬の方が長生きするから、譲れません」と失礼な事を言われ、おじさんが「わしら夫婦に何かあったら、息子一家が責任を持って引き取ってくれる約束をしている。」と言うと、「では○月○日の○時に、お子さんを含めて全員で来て下さい」と言われたそうです。
    その日は平日で、指定時間は真っ昼間だったから、「そんな日時だと、息子夫婦は仕事だし、子ども達は学校だから行けない。土日か平日の夜はダメか?」と聞いたら、ダメだと言われたそうです。
    そのご夫婦はずっと犬を飼っていて、今までに一度も飼育放棄をしていないし、同居してる息子さん一家も犬好きなんだよね。
    結局、諦めて柴犬をペットショップで買い、十年経った今も大切に育てています。
    審査を厳しくしないと、変な人に譲ってしまったら大変だと思うのはわかるんだけど、もう少し融通が効かないものかと思いました。

  • @hisashitanaka7181
    @hisashitanaka7181 2 роки тому +186

    善意の人の条件を厳しくするより捨てたり虐待する悪意の人の罰則をもっと強化して抑止にすれば良いのに。

    • @snowchild99
      @snowchild99 26 днів тому

      罰則を強化して抑止する権限なんて、保護会の人にそんな権限ないでしょう。
      無理言いなさんな。出来ることを出来る範囲でしているんだろうから。

    • @hisashitanaka7181
      @hisashitanaka7181 25 днів тому

      @@snowchild99
      保護会の人がなんて書いて無いですが?行政よ行政。
      あなたみたいな直情型がいるからじゃない?話がまとまんないの。
      捨てる奴や虐待する奴が減れば保護会の負担やハードル下げれんじゃないの?
      って事。
      ここまで書かないと解んないかなぁ。

    • @hisashitanaka7181
      @hisashitanaka7181 25 днів тому

      行政の話だけど?大丈夫?

    • @snowchild99
      @snowchild99 25 днів тому

      @@hisashitanaka7181 善意の人の条件を厳しくしてるの行政なん?
      全く別々の話でしょ、と言うことや

  • @みゃお-s4b
    @みゃお-s4b 2 роки тому +168

    独身20代フルタイム勤務の女ですが、何十件と保護を断られました。個人で保護されてる方に目一杯誠意を伝えて、なんとか家族にさせてもらえました😢今やご飯もお水も自動であげられるし、定時上がりなら帰宅した後や土日に一緒に居る時間も十分確保出来る………むしろ、家族連れよりお金も時間も自由が多いと思うのですが…。(養えないレベルの生活してる人は除きますよ!)嫁がせてくれた保護主さんに毎年写真付きの年賀状を送っていて、とても喜んでくれます。私も本当に生活にハリが出ました。身分証や収入の提示、居住環境の確認は仕方ないと思います。これから保護しようと思っている独身の方も、諦めないで下さい。これからの幸せに必要な事です。
    保護猫を探して色々なサイトをみましたが、保護条件より、転居や新しい恋人が猫嫌いだからとか、そんな理由で家族を捨てる人が一定数居ることが一番悔しかったですよ。

    • @唐揚げ丼-r9r
      @唐揚げ丼-r9r Рік тому +23

      同じく単身者です、保護した猫と同居してます。
      審査基準を厳しくするのは良いですけど、もう少し柔軟に対応しても良い気がしますね。
      譲渡希望者が持ち家で世帯持ちだったら譲渡する側も安心かも知れないけど、
      そういう人達は既に子供もいるケースも多いだろうから
      譲渡会に行く事も少ない気がします。
      単身者でも家族が近くに住んでいていざという時にフォローをしてくれる、
      トライアル期間を長くして、ちゃんと面倒をみてくれるか試すetc・・・
      色々と審査基準を工夫をする事で譲渡の可能性は広がると思いますけどね。

    • @みゃお-s4b
      @みゃお-s4b Рік тому +19

      @@唐揚げ丼-r9rそうですね。単身者(特に男性)はそれだけで候補から外される事も多いと聞きます…今はあえて結婚しない事を選ぶ方も多いですし、家庭がある=幸せ、だから猫も幸せ、みたいな考え方が変わると良いですよね。
      これから先、専業主婦なんてごく一部でしょうし、時代にあった審査基準を制定してくれる事を私も願っております。

    • @ayumi0avatar
      @ayumi0avatar Рік тому +20

      猫なんてほとんど寝てるのだから、一日中付きっきりでいる必要なんてないのにね。

    • @みゃお-s4b
      @みゃお-s4b Рік тому +14

      @@ayumi0avatar ですね!猫ちゃんは平均16時間寝ると言いますし…むしろずつと人が家に居て煩くしてる方がストレスな気も…😣

  • @pauko-01
    @pauko-01 2 роки тому +78

    情報発信ありがとうございます。
    希望すれば、誰でも譲り受けることが可能だと思ってました。
    勉強になりました。
    この子達が幸せに穏やかに過ごせますよう祈ります。

    • @甘露寺-d4u
      @甘露寺-d4u Рік тому +2

      誰でも譲り受ける事が可能になったら安易な気持ちで飼って飽きたら捨てる奴が多いだろ

    • @田中ゆーすけ-r8u
      @田中ゆーすけ-r8u 2 місяці тому

      誰にでも譲ってしまったら保護団体のやることがなくなるでしょ。
      適度な数を保有しておかないと寄付がもらえません

  • @masat1916
    @masat1916 2 роки тому +517

    譲渡の条件が厳し過ぎますね。私も譲渡会に行った事がありますが、家を空ける方はダメとか、1日置きの写真付きの連絡寄越せとか…、諦めてペットショップで、一目惚れした子を家に迎えました。私の様な独身じゃ、基本はダメみたいですね。あれから十年、今はその子含めた3匹の猫と暮らしています。後の2匹は行き付けの動物病院から引き取りました。
    私の事を無条件で信頼してくれて、年齢を重ねた今も、仔猫の頃の様に膝で寝てくれる…
    譲渡会に行かず、ペットショップで購入する事に批判的な意見があるのは知っていますが、責任を全うする覚悟があっても拒否される事があるのが実情です…

    • @user-bo8me4ll1i
      @user-bo8me4ll1i 2 роки тому +54

      残念ながらそれだけ厳しくしないとまた捨てられてしまったら元も子もないですからね…😿覚悟とか責任を全うできるとか本当にあっても口だけで言うのは簡単です。ペットショップほどお金がかかってこない以上、確実に動物達に幸せになってもらうにはやはり厳しい条件は必須かなと思います😌お金で動物の命を捉えるのはあまり好きな考え方ではありませんが、言ってしまえばペットショップでたくさんのお金を出して買うことは時に、捨てるなどマイナスな行為を抑制するのではないかと思うのでペットショップも否定はできませんね🐈

    • @二作
      @二作 2 роки тому

      捨て猫を拾ってきた子どものような無邪気さで「精一杯世話します!」と口約束した大人に何度も何度も裏切られたからなんでしょうね…。
      家を空けてペットの変化に気づけなかった人、一日置きの写真付き連絡すら億劫がる人、バックアップの無い独居の人、家庭の無い男性、自分の体だけで精一杯になったご老体etcetc...。
      断られるとこちらの覚悟を軽んじられたようで悲しいですけど、それだけの回数、精神と資金を削って助けた命を傷つけられたのかもですね。ある意味男性を警戒する女性の目と同じです。
      「自分の環境はペットにとって最高条件ではない」って自覚して、団体と信頼を築くところからスタートするべきなんでしょうね。寄付で支援するとか、里親探し手伝うとか。
      自分の物にならない動物のためにそこまでできない、ただペットが欲しいだけなのにそこまでできないよって人は、やっぱり断られても文句言えないかと。
      自分も今は家族世帯で動物保護してるけど、一人になったときのツテ作りは今からしておこうと思う。保護動物を引き取るツテも、何かあったときその子を任せられるツテも。

    • @Ruca_
      @Ruca_ 2 роки тому +144

      厳しい条件に理由がある事はもちろん承知の上ですが、今どき独身の方も共働きの家庭も多いのでこれから先保護猫・保護犬を減らそうと思ったら時代に合わせた条件の緩和も必要なのではないかな、と思ってしまいます…

    • @user-siriusandsunris3
      @user-siriusandsunris3 2 роки тому +60

      責任を全うする覚悟があると言っても拒否されるなんて酷い話ですね。譲渡会の意味ないですね。私も多分拒否されるだろうな...たとえ今まで5匹の猫を育ててきたと言っても。何だかんだ言われて。そしたら野良ちゃん探します! (笑)

    • @ボール猫-m8e
      @ボール猫-m8e 2 роки тому +55

      厳しい条件はその子がまた捨てられるとかを思うとわかる気もしますが、もし条件が厳しいor条件に達していない人とご縁がある子達も活動している人が決めた条件のせいでご縁を切り離されて殺処分されるんでしょ?
      人の生活環境は人が変えられる物なんだから、条件の縛りをもう少し緩くした方が多くの命を救う事が出来ると思いますが…。
      譲渡の条件が厳しいと知って思う事は新しい飼い主を探す云々よりもまず、この活動が「命」を本当に心底から大事に思う為の活動なのか重みが伝わらないし、猫を宣伝材料に使っただけの自分たちの活動アピールをしたいだけにしか見えませんね。
      アンチでも何でもないですが、活動する方々にはもっと命の重さを知って頂きたいです。
      猫は基本的に子供嫌い(子猫は別)なのにお子様連れの家族を入場させている時点で、殺処分を待ってる猫よりも活動アピールの方が先立ってるように見えますので、こういった活動自体の根本から考え直した方が猫の為です。・・・・・・・・・・と、私は思いました(=^・^=)

  • @tshico
    @tshico 2 роки тому +151

    今、膝に乗っている猫は譲渡会で受け入れた猫
    譲渡会の言い分も分かるが条件が厳しいと思う
    結局ペットショップで購入するという流れになるので
    問題は解決できていない
    賃貸はだめなのはわかるが単身者で問題ある人の方が少ないと思う
    ペットにとっては、安心できる環境で1日でも過ごせることが
    幸せだと思うけど。。。

    • @チリトマト-q9r
      @チリトマト-q9r 2 роки тому +53

      譲渡会なのに厳しい条件付き…
      動物たちに幸せになって貰いたいが為なのは理解出来るけど
      引き取りたくて譲渡会に行ってる人からすれば、もういいやってなりそう。

    • @高橋-s3s
      @高橋-s3s 2 роки тому +1

      持ち家一軒家、家族ありでも、子どもが生まれてアレルギーになったから手放したなんて人もいますからね。
      逆に単身者でも生涯可愛がる人だっているんだし、人生、必ず確証出来る未来なんてないよ。
      もっと広い目で見てもいいんじゃないかと思う、、、。

  • @かみつれ-t3y
    @かみつれ-t3y 2 роки тому +87

    とある保護団体より、毛玉を譲り受けようとする。
    ①ペット可賃貸、もしくは一軒家であること。(あとあと問題になり捨てられないようにだな。必要。)
    ②トライアル期間を設け、トライアル中にスタッフが一度チェックに入ること。(生活環境チェックかな。必要だろうが他人を入れるの嫌だな。しかし、毛玉の為に必要か。我慢。)
    ③保護中のワクチン、エサ代金35000円を譲渡の際支払うこと。(運営費必要だしな。なぜその金額なのかわからないが、他の毛玉の為に仕方ない。)
    ④譲渡後定期的にLINEなどで写真を送ること(無事か安否確認か。面倒だが仕方ない。)
    ⑤譲渡半年後、一年後自宅訪問しチェックする。(……え。また来んの。しかも二回??)
    ⑥他に面倒見れる同居家族がいること(は?一人暮らしはダメなん。風邪とかで寝込んでも根性でトイレ、エサに水くらいは世話するし、旅行行く時にはホテル手配するのに??)
    ⑦家に小さな赤ちゃ……
    うわ、面倒くさ。保護猫やめよ。
    そして近所の人から飼ってる猫が毛玉を産んだと一匹もらいうける。
    保険に加入させ、ケージにキャットタワーに爪磨ぎ段ボール、電池式玩具に、しゃかしゃかぶんぶん。ピュアリナ、各種カリカリにおやつ、ちゅーるももちろん。
    厳しくしなきゃいけないのはわかるが、ある程度にしといて。
    独身でも、立派に毛玉を育てていけるんだからあああ。

  • @月見里ほずみ
    @月見里ほずみ 2 роки тому +66

    この子たちのこれからの人生をより良いものにするために仕方ないことだとしても、愛護団体から引き取る際の条件が厳しすぎます。
    なかなか保護団体からお迎えする現実も厳しいです。

  • @きなこ-q6x
    @きなこ-q6x 2 роки тому +36

    みんな尊い命✨
    みんなみんな幸せになりますように🙏🥺
    安易に捨てる人や殺処分がなくなってほしいです😭

  • @nzn-th8tc7dk1w
    @nzn-th8tc7dk1w 2 роки тому +91

    モノクロ写真の並びから、幸せそうなカラー写真に変わった瞬間、感情が溢れて泣いてしまいました
    知っている保護猫ちゃんの写真もありました
    そして来訪者の多さや子どもの多さに驚きました
    うちも元野良猫を飼っています
    愛される命が増えますように🍀

  • @uminekomorio3559
    @uminekomorio3559 2 роки тому +64

    実際単身者でもしっかり責任もって飼っている人はたくさんいる。子供がいてもちゃんと家族でかわいがる人たちもたくさんいる。
    単純に単身はダメとか条件厳しくするんでなく、単身者も飼えるように審査したうえで後のフォロー、例えば主が病気で入院するなら預かり先があるとか
    最悪主が亡くなってしまったら再度引き取る約束をしてくれるほうが現実的に命を救っていけるんじゃないだろうか。

    • @べるわん-w9n
      @べるわん-w9n 2 роки тому +5

      再度ボランティアが引き取るって、また別の子を保護してるのに無理でしょ?
      保護猫に限らず、ペットを飼う単身者はみな自分で後継人を確保する必要がある。

    • @uminekomorio3559
      @uminekomorio3559 2 роки тому +8

      @@べるわん-w9n もちろん単身者に限らず後継人を確保するところまで計画して飼うのは大前提だと思うよ。
      以前そういう団体があるのを見たことがあって、基本的には終身的に飼うけれども、万が一のことがあれば相談に乗れるようにつながりを
      継続していた。そうすることで飼育に対する啓蒙や教育を広めることにもなる。そのシステムが広がればペットショップで買って
      結局行き場がなくなる子がでるというのを少しでも減らせて、結果的に少しはボランティアの負担も減るんじゃないかなと思った。
      自分も飼い主を亡くして行き場がなかった大人猫を引き取って暮らしているけど、飼い主の家族関係も年とともに変わっていくから
      可能性に対して考慮していけるといいと思うんだ。もちろんそれが定着して当たり前になるまでには何十年もかかると思うけど。

    • @you_falcom_fun
      @you_falcom_fun 2 роки тому +5

      いくつかの譲渡会を回った末、譲渡会で出会った子と7年暮らしています。
      条件が厳しいのは、子猫や人馴れしてない子ややんちゃな子です。成猫で人馴れしてて難しくてない子は割と条件緩めです。
      ただ、日本は子猫の頃から育てたいという方が多いので、成猫は不人気です。
      当時3歳のうちの子も2年近く譲渡会に参加し続けたそうです。
      きつい条件があることは否定しませんが、きつい条件にせざるを得ないような、しても引く手数多な子猫ばかり求める人が多いのもまた事実なんですよね。
      ちなみに、子供がいるとかは、猫の性格次第で問題ないとどこの団体でも言われましたが、後継人や次善策は必ず求められました。

    • @uminekomorio3559
      @uminekomorio3559 2 роки тому +3

      @@you_falcom_fun 大人猫の魅力と味わいが広く認識されるといいですよね。
      うちに来たのは当時、6歳の男子と推定12歳のおばあちゃん。おばあちゃんはすでに腎臓に難ありで長生きしないかと思ったけど今推定18歳でご飯もう〇ちももりもりで元気してます。

  • @strawberry1cream
    @strawberry1cream 2 роки тому +68

    譲渡の門が狭すぎます
    猫ちゃん達の事を思えばこそなのは分かっているのですがどうしてもそう感じてしまう
    でもここにいる子達はまだラッキーな方ですよね
    みんな幸せになって欲しい

    • @甘露寺-d4u
      @甘露寺-d4u Рік тому +2

      讓渡の門が狭いのは当たり前でしょ、コロナ環境下でペット飼う人が急増してその後どうなったと思ってんの?ペットショップの前に置き去りにする人や道端に捨てる人、飽きてぽいする人が多いから讓渡する方も色々と条件出してるんだよ。それが理解できない、条件が厳し過ぎるって言うならそこら辺の野良でも拾ってろ。

    • @strawberry1cream
      @strawberry1cream Рік тому +11

      @@甘露寺-d4u 理解ができない訳では無いですよ。

  • @hongasukida
    @hongasukida 2 роки тому +73

    うちの子はみんな捨てられてたか野良の放置だったけどこういう出会いもいいなぁ……少しでも幸せになる子が増えますように

  • @kouketuatu-kinosei
    @kouketuatu-kinosei 2 роки тому +49

    わたしも個人的に保護活動を行い早10年が過ぎようとしていますが、ぶっちゃけ最初の条件なんて緩くて構いません。もちろん引き取り先のケアは欠かせませんが、愛をもって向き合う人間はその対象のために適応していきます。しかも初めて生き物を飼う人ほどそれが顕著です。一番わかりやすいのはお部屋を見させてもらった時です。初めは人のためだけの空間だったはずが、共に生活していくうちにあれよあれよとおもちゃやベッドやクッションなど、その子のためだけに買ったであろう物に溢れていきます。もうそうなったらこちらがしてあげられることはほとんどありません。お金がない、いつも面倒をみてあげられない、初めて生き物を飼う、独身である。なんの障害にもなりません。全ては相性と根気だけです。

    • @kouketuatu-kinosei
      @kouketuatu-kinosei 2 роки тому +9

      あと保護施設の条件がどうしてもクリアできない方は新聞の広告やジモティーなどのネット活動、動物病院なんかも結構飼い主募集してるとこ多いので狙い目かと思います。

  • @リか子
    @リか子 2 роки тому +71

    10年前ぐらいに動物関連の勉強で愛護センターの見学に行った時、里親になれる条件にびっくりした。完全室内飼い、単身不可、常に家に人がいる環境、抜き打ちで平日に家庭訪問や電話応対など厳しすぎて無理って思った。気長に野良ねこちゃんとの運命の出会いを待つことにする。

    • @SARA-tc9qh
      @SARA-tc9qh 2 роки тому +5

      保護団体によりますよ。最近は割と条件がゆるい団体もあります。

    • @gshyle5626
      @gshyle5626 2 роки тому +41

      抜き打ちで家庭訪問はやばいな
      そんな所に無駄な人件費と労力使ってる暇あったら、一匹でも多く愛護センターで飼って幸せにしてやりゃいいのにね

    • @Swales_
      @Swales_ 2 роки тому +19

      そのような厳しい条件下でも引き取り手がいないとやっぱり殺処分とかになるのでしょうか…?
      もしそうだとしたら助かる命も条件のせいで助からなかったりするのか…
      そういえば自分の知り合いも猫飼いたくて保護猫引き取りに行ったけど拒否されて結局ペットショップで飼ってたなぁ

    • @リか子
      @リか子 2 роки тому +4

      ホームページを覗いてみました。簡単にまとめたら、単身者不可とは記載はなかったですが、しっかり生計を立てている人、飼えなくなった場合の引き取り先があるか。
      など条件があります。
      センターにて面談と希望する子との面会、譲渡調査票を記入(おそらく年収や生活習慣などを詳しく記入)→家庭訪問にて環境チェック→審査が通れば里親に→後日調査を行う とのこと
      この後日調査の内容は記載されてないのでわかりませんが、緩和されてる事を願います。
      他にも色々記載されてましたが、必要な事だと思います。ですが、センターの指示に必ず従って下さいとハードルが高めなのも事実です。
      時間も手間もかかりますしね。
      審査基準がわからないのでなんとも言えませんが、途中で断念される方もいらっしゃると思います。
      見学の時、ガス室待ちの乳飲み子(ネコ)や老犬を見ました。安楽死とはいいますが、二酸化炭素で酸欠で苦しんで死ぬのが現実です。海外ではペットに関する法律が強化されている国も出てきているので日本もそうなっていく事を祈ります。
      長々と失礼しました。

  • @y.2866
    @y.2866 2 роки тому +43

    主さん わたくしは 犬猫の譲渡会へ行ったことがないので こうして画像で拝見でき
    ありがとうございました🙇‍♀
    いのちの重みを感じます。

  • @田久保良和
    @田久保良和 2 роки тому +41

    厳しすぎる条件をつけたい気持ちはわかるけど、それよりも1人でも多く幸せになれるように機会を増やしたら良いのにと思う。
    単身者だって、猫を愛してくれる人はいるでしょう。
    厳しすぎますよぉ。

  • @koz7012
    @koz7012 2 роки тому +28

    譲渡会めっちゃ厳しいイメージです。僕は直接地域猫団体の人に保護活動手伝いの延長で二匹保護させていただきました。私には毎月の写真報告、家の中写真(猫にとってストレスのない環境か)餌はこれじゃないとだめ。旅行に行くんなら絶対ペットホテルに入れてとか。なら保護しませんって人がほとんどだと思います。

  • @田辺みくミロ-v3l
    @田辺みくミロ-v3l 2 роки тому +21

    ポスターに「猫が、みだりに増えると、、、って言葉なんかひっかかった。。😢😺💕

  • @にしせん-z1i
    @にしせん-z1i 2 роки тому +106

    色々な動画を拝見してきましたが、やはり引取り条件は厳しい様ですね。一人暮らし、年齢など。
    だから諦めました。
    分かりやすい内容、ありがとうございました。

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki 2 роки тому

      地方です 個人的に地方紙で保護した子を譲る旨を載せたり、掲示板に掲示したりして引き取り手を探して来ました 多頭飼いするより、個別に飼って貰う方が良いと言う考えですが、もちろん最低限、お世話が出来るかとか、引き取った後の様子を知らせてくれるなどはしました ワクチンや避妊、虚勢まで面倒見てようやく見つかるかどうかです 貰い手無かった子は我が家で暮らしています 保護団体だと条件が厳しいんですかね

  • @趣味_もちもち
    @趣味_もちもち 2 роки тому +470

    友人の同性カップルが10年近く同居してるのに「どうせ別れるでしょ」「安心して譲渡できない」と譲渡会で譲ってもらえず…結婚したいのにできないだけなのにと最終的にペットショップでお迎えしててなんだかなーとは思います…

    • @NaNa-cz2dy
      @NaNa-cz2dy 2 роки тому +58

      10年なら立派な事実婚なんで、うちらは籍こそ入れてないけど夫婦って名乗ってるし、身内もみんな夫婦扱いしてくれてます!色々事情がありますよね。友人カップルには夫婦としてもっと堂々とするよう言ってあげて下さい

    • @ブラフィ
      @ブラフィ 2 роки тому +79

      どうせ別れるって言ったやつはそもそも失礼だし人としてできてないからそんなとこにいる動物わざわざ貰わなくていいんじゃない?って思う

    • @サカッチ-l3u
      @サカッチ-l3u 2 роки тому +37

      昔読んだ動物のお医者さんが書いた本だと、同棲しているカップルが1番ペットを捨てやすいらしいです。そのうち子供が出来てなんかこの犬汚くね?って捨てるらしいです。10年も同居していたら夫婦みたいなものに、ご友人は残念でしたね。

    • @user-zt9f
      @user-zt9f 2 роки тому +10

      世界には確率論を信じている人がいる
      居てもいいし 悪いとも思わない

      オンリーワンを信じるほうが 幸せな人生を歩めるだろうし 優しい世界を創るのであろうと思う

    • @瑞穂-m6t
      @瑞穂-m6t 2 роки тому +17

      同性同士は仕方ないと思いますよ。普通じゃないし。周りから認められていないのが現実。それに対して世間に文句言うとますます同性愛者への偏見が強まる。なんだかなとなっても食いしばるしかないと思う。

  • @mimi-_-dayo
    @mimi-_-dayo 2 роки тому +64

    情報発信ありがとうございます。
    子供達が多かったですね。
    小さい頃から、なぜ保護しなければならない状況になるのかを理解して、命の大切さを学び、実際に助ける場にもなる。
    大人が連れて行ってあげないと譲渡会にも行けません。
    こういう場が広く知られる機会があるといいです。

  • @TheMakoyou
    @TheMakoyou 2 роки тому +31

    私も譲渡会で里親になりました。3,4か月ぐらいの子をと思っていたのに、なぜかゲージの中でいちばん怯えてた8か月の子を笑 人馴れしてないから候補者がなさそうだし、何度も譲渡会を経験させたら可哀そうだなと。慣れるまで1年半かかりましたが、超甘えっ子です。猫飼いの経験のある方は、怯えている子こそ注目してあげたいです。

    • @真由美津野
      @真由美津野 2 роки тому +3

      初めまして、実は私も譲渡会で出会った子がモジモジ君でした(笑)
      ゲージの片隅で固まってぷるぷる震えていた子を迎えましたよ。今ではおじじ猫のお世話をしてくれる優しい子になっています。

  • @ke-ko0920
    @ke-ko0920 2 роки тому +33

    涙、涙…写真の側に貼ってある言葉…辛くて、読めません🥺😖💦
    一日も早く、暖かい家族のもとに…ご縁が、繋がることを願います。

  • @しとらすきゃっと
    @しとらすきゃっと 2 роки тому +80

    うちの猫ちゃんも譲渡会で出会いました。とてもビビりでこの譲渡会が最後で見つからなければ…と言われた子。
    生後4ヶ月で迎え家に来て5年経ちましたがビビりな性格は治ってませんがとても楽しい生活をくれ癒されてます(੭ ›ω‹ )੭
    少しでも知って欲しいですね。命という事を。カワイイだけじゃ飼えないと言うことを....

  • @なつみかん-v6r
    @なつみかん-v6r 2 роки тому +34

    随分まえですが、多数の保護団体が集まって開かれた譲渡会に行ったことが有ります。 条件の年齢ギリギリ!でしたので、無視されました。 
    本格的に行っていらっしゃると、色々な条件が厳しく、大事にしますと言っても、通用しないです。
    この事がきっかけとなり、 今は個人で育児放棄された子と病気の子の保護と野良さんに餌やり。懐いた子から避妊手術を、かかりつけ医にお願いしています。

  • @ママンオネム
    @ママンオネム 2 роки тому +46

    譲渡審査厳しいですよね…
    カップル•一人暮らし駄目
    (別れたり、結婚で環境が変わるから)
    高齢者駄目
    (世話や飼い主さんの万が一があり大変)
    子供がいる家庭
    (小さい子供は加減ができなかったり、保護動物は情緒不安定だから)
    誰に譲渡できるの?って毎回思います。
    経済面は分かる、高齢者も分かる…
    だけど環境って変えたくて変えるわけじゃないのよね…
    ちゃんと金銭的に余裕があり、サポートもできる第三者がいて愛情注げる家庭に譲渡できたら良いな~。

  • @米子-l3v
    @米子-l3v 2 роки тому +104

    学校の授業に取り入れてもらいたいです。現代の子供に道徳を沢山
    学ばせる必要があると思います

  • @harus334
    @harus334 8 місяців тому +36

    譲渡でのお迎えを望んでましたが、家族全員での面接から、職場の住所電話番号、年収、住まい、家族構成、家の中とか、これでもかと個人情報を晒すことに抵抗があり、結局ペットショップで、怪我があるため格安だった子を購入しました。 里親募集の猫ちゃん最優先で命懸けでみてくださいという文言も、そりゃあ家族として可愛がるけれど、うちは子供もいるので、最優先は人間の子供だよ…って思いました。 厳しくしないといけなくなった経緯もわかりますが、他の方も書かれているように、せっかくのご縁を潰しているのも事実ですよね。

    • @usuario-h7l
      @usuario-h7l 5 місяців тому +14

      こういった話を聞くと、猫たちは団体に保護されたのが本当に幸せだったのかと思ってしまいました。
      ひょっとして団体に見つからなければ、拾って一緒に住んでくれた人に出会っていたかもしれない。
      譲渡会が、自分たちが上流階級であって来てくれた人を値踏みするためだけの場になってないか、今一度考えて欲しい。
      知人は、あまりにもバカにされた気分に憤慨して、保護猫を諦めてペットショップに行ったとのこと。
      保護団体ってそんなに偉いんでしょうかね。

  • @なめなめこ-l3w
    @なめなめこ-l3w 2 роки тому +64

    この動画もですがコメント欄は自分の中の「保護とは」「命」について伝えられる凄い方達だと思います
    自分も引き続き保護ちゃん達を帰せる様頑張ります

  • @mi-ko2384
    @mi-ko2384 2 роки тому +186

    主様の行動は素敵だと思います!
    全ての動物が幸せになるのは現実難しいですが、優しい飼い主さんが見つかる事を願ってます!!

  • @unpetitdejeuner
    @unpetitdejeuner 2 роки тому +44

    保護団体も色々です。自分は1つ目のところでは無理でしたが、2つ目のところでさらっと引き取れました。2箇所ともかなり違いがありました。本当に飼いたいなら色々尽力するのが良いと思います。

  • @ayumu0115
    @ayumu0115 2 роки тому +103

    主さまありがとう
    譲渡会&イベントに足を運んでいただいて。
    モノクロは写真家 児玉小枝さんが撮影されたドリームボックス(殺処分の窒息させる機械のこと)を前にするわんちゃん🥺たちの写真ですね。
    わたしは、忘れもしないこの児玉小枝さんの「どうぶつたちへのレクイエム」という写真集で、現実を知りました🥲
    ドリームボックスなんていう誤解を招く名前😠
    そこからちょっとでも知ってもらうために、活動を始めました。
    GW中、名古屋の星ヶ丘三越のイベント会場でも、名古屋動物愛護センターの犬猫の殺処分をなくすためにや、地域猫等の展示とイベントが開催されました。
    デパートでこんなことは初めてです。
    デパートでと言うのが、嬉しかったです
    安易に飼わない、買わない、保護猫保護犬をもっともっとまず知ってもらいたいですね

    • @にゃあさく-p7i
      @にゃあさく-p7i 2 роки тому

      名東区の地元民なんですが、星三でそんなイベントが開催されてたとは全く知りませんでした……行きたかったです。

    • @ayumu0115
      @ayumu0115 2 роки тому

      @@にゃあさく-p7i さん
      またやってくれるといいですね😌

  • @田中詩織-q7l
    @田中詩織-q7l 2 роки тому +40

    可愛い❤️新しい飼い主さんが見つかりますように

  • @きいトッチ
    @きいトッチ 2 роки тому +23

    主様この様な動画を配信してくださりありがとうございます✨
    まだまだお迎えをまってる沢山の
    ワンちゃんやネコちゃんが幸せに暮らせますように🥺私もまたいつの日かお迎えしたいと思います✨

  • @ぷらこ-s9n
    @ぷらこ-s9n 2 роки тому +150

    様々な理由からここにいる猫ちゃん達が幸せになれることを祈ります。
    こういった譲渡会には本当に猫ちゃんが欲しい方も来るし、中には悪質なブリーダーの方も居ると聞きました。ここに来る間に酷くストレスを受けた子も少なくないでしょう。
    小さな命を生涯預かるのですから、トライアルや引き取り条件が厳しいのは良いと思います。

  • @ネコゾウ
    @ネコゾウ 2 роки тому +121

    上げ膳据え膳、お猫様様の生活をさせて頂いております。猫達に毎日健やかに落ち着いて食事にも困る事のない生活を送って貰える事が何よりの幸せでこの子達が安心して熟睡している姿を見ると癒されます。毎日、この子達に触れて今日も生きてくれてありがとうと言う気持ちになりますね。

  • @Sakunyosu
    @Sakunyosu 2 роки тому +47

    うちは自分で保護した子達と暮らしてますが、保護団体さんは譲渡条件がなぁ……
    単身者、高齢者、子供不可となったら育児一段落ついたアラフォーアラフィフ夫婦以外はクリア出来ないというのがね
    今時結婚しないという選択肢を採用する人も多いのにね

    • @たまごごはん-u7y
      @たまごごはん-u7y 2 роки тому +6

      最近見た保護団体はそこに持ち家と転勤の有無、ボランティアへの参加が追加される(引越し防止)

  • @gomaandvanilla
    @gomaandvanilla 2 роки тому +298

    一人暮らしの単身者や高齢者はダメ・家には誰かが必ず居なければならない、など、譲渡会はハードルが高すぎるんですよね…。厳しいところだと家の中(生活環境)をチェックしに来る保護団体さんもいらっしゃるそうで…
    虐待から守るためとはいえ、犬猫保護への門戸を自ら閉じているように思えてならないです。一人暮らしの社会人のほうが金持ってて生活に余裕あるし、今時24時間留守にしない家なんて無いよ!

    • @真由美津野
      @真由美津野 2 роки тому +31

      一人暮らしの単身者や高齢者はダメってのは、結婚を気に捨てる人が多いからですよ
      又高齢者は飼い主である方が病気になり犬猫の面倒を誰が見るのか?
      結局保健所行きなんですよそれが現実です。なので厳しくもならざるおえたいと思いますが。

    • @あいちん66
      @あいちん66 2 роки тому +101

      厳しすぎる譲渡条件がクリア出来ず結果ペットショップで購入となる方が私は良くないと思います。ペットショップの裏で行われている劣悪な環境で無理矢理子供を産ませ続ける行為や売れ残りの子達の行く末を考えただけでもゾッとします。譲渡条件を厳しくする事よりゆくゆくはペットショップを廃止する事に力を注いで欲しいです。
      アメリカの保護団体は保証人がいれば厳しい条件は無く譲渡可能です。そして犬や猫を販売している店等はほんのわずかです。日本も同じ様になって欲しいと願っています。

    • @永久凍土-m8w
      @永久凍土-m8w 2 роки тому +109

      わかります..譲渡会に行ってもすごい条件を提示してくるところばかりで諦めてペットショップで家族をお迎えした人周りに何人もいる。
      写真付きの近況報告を結構な頻度で送らねばならないとか、面談でOKだったのに後日面談員から家族の病歴(鬱だったが復職済)がやはり気になるのでやっぱりNGで引き取れなかったり。
      面談員によって条件厳しくなったり変動するのもどうなの?って感じです。
      やっぱり家族をお迎えしようと思っているお金に余裕のある人は現状このままだとペットショップで買うよね。

    • @lglilf-57sq
      @lglilf-57sq 2 роки тому +20

      1人暮らしでペットを希望する人は多いけどそのうち結婚も出産も経て飼い続ける人は一部ですよ。まず転勤や仕事が忙しくなってしまった、で手放す人。次は結婚、子供がアレルギーなど。出戻りが多いのも事実。

    • @生きてる人間-e1f
      @生きてる人間-e1f 2 роки тому +36

      飼わない勇気も持って欲しいなぁと思う

  • @mikihujisaki5787
    @mikihujisaki5787 2 роки тому +37

    私は単身者で弾かれました 
    家は持ち家 ペット用トイレスペースあり
    エアコンも完備 走り回る広さもあります
    給料も手取り18万…それでもダメと言われたら しかも多頭飼いでとか家に10時間以上いろとか 泣く泣く諦めました

    • @真由美津野
      @真由美津野 2 роки тому +16

      家に10時間居ろは子犬子猫の頃のみだとは思うが、もしどうしてもお迎えしたいのなら、動物病院でも里親募集してる所ありますよ。
      お近くの動物病院をお調べになられたらどうでしょうか?
      私は個人的に保護活動をしている者ですが、貴女様の様なお方なら、良い条件ですけどね~
      確かに保護団体さんは厳しいですね。

    • @mikihujisaki5787
      @mikihujisaki5787 2 роки тому +13

      @@真由美津野
      私は3歳以上の猫ちゃんを探していたんです
      前に生後3ヶ月保護した猫ちゃんを 病気で3歳で亡くしました 病院にも通い入院や色々手を尽くしましたが駄目でした お金が問題ではなく保護した責任と思っての私の思いでしたので… 
      可哀想な思いをさせて申し訳ないと 今後は迎えないと決めていましたが 今度は私が子どもを産めない身体になり 良きパートナーとしてお迎えしたいと強く思い 今は少しづつ用意をしています
      動物病院ですね 今度探してみます
      情報ありがとうございます!

    • @いもなが
      @いもなが 2 роки тому +14

      全くの見ず知らずの人間ですが応援しています!良い出会いがありますように

  • @しまん-z7z
    @しまん-z7z 2 роки тому +54

    私の友人もワンちゃんですが、譲渡会の条件が厳しいあまりにペットショップから迎えていました。
    せっかく愛情をもって育てたい方が沢山いるのに条件が厳しかったら本末転倒ではないのでしょうか。。

  • @高木雅治-e2b
    @高木雅治-e2b 2 роки тому +57

    譲渡会の条件が厳しすぎる色々してる間に猫も犬も歳とるしそんななんやかんや言うんならあんたらが最後まで世話したらとしか思わないね本当にほしい人に世話してもらうことが猫も犬も幸せやと思うけどねあんたらよりも猫やら犬の方が人を見る目はあるねそれをわかってやるのが譲渡会なんじやないか

  • @さかいめう子
    @さかいめう子 2 роки тому +13

    辛い思いをした子たちだからもう二度と不幸な目に合わないようにというのはよくわかる…今の自分は条件に合わなすぎて、譲渡会なんて行けない…。
    独身だし、日中仕事してるし。
    誰かが必ず在宅なんて、例え結婚しても無理…。
    永遠に野良猫ちゃんや家の窓から外を眺めている猫ちゃんや楽しそうにお散歩してるわんちゃんを羨ましく眺めるだけです。

  • @トラちゃん-z5b
    @トラちゃん-z5b 2 роки тому +236

    保護動物は審査めっちゃ厳しいからペットショップで買う人が多いのも事実だね

    • @lglilf-57sq
      @lglilf-57sq 2 роки тому +24

      意味なく厳しくしてるわけじゃないからね
      落ち着いた頃に返されたり捨てられたりするのを防ぐため

    • @foolsaic1060
      @foolsaic1060 2 роки тому +84

      @@lglilf-57sq 審査基準を調べて見るといいよ。時代錯誤な偏見と、数理性のかけらもない条件に溢れてる。

    • @lglilf-57sq
      @lglilf-57sq 2 роки тому +17

      @@foolsaic1060 確かに度を越えた譲渡条件はあるけど全部が全部じゃないですよね。収入を聞いて源泉徴収を出せと言われたとかも聞くけどみんながみんなそんな事してないですよ。

    • @next-order
      @next-order 2 роки тому +19

      @@lglilf-57sq メチャクチャな団体も中にはあるみたいだけどそんなのはごく少数。
      文句言ってる人の多くは条件に満たなくて譲渡断られた人の怨み節。それで条件が厳しいとか言ってるのが最近のペット事情を理解出来ていない時代錯誤な考え。そういう人が簡単に捨てたりするので譲渡しないのは正解。

    • @林檎-t9s
      @林檎-t9s 2 роки тому +48

      友人は「独身者はダメ」と言われたそうです。
      ひどい…。

  • @suu9879
    @suu9879 2 роки тому +268

    今は学生なのでお迎えできないけど、いつかおうちを探してるねこちゃんと一緒に暮らしたいと思っていて、その時は絶対保護猫ちゃんをお迎えしたいので、譲渡会見られてよかったです☺️

    • @ゆゆb
      @ゆゆb 2 роки тому +43

      @拙者、三毛蔵。 いや、その物件によりますよ、、、

    • @papillon1216
      @papillon1216 2 роки тому +13

      @拙者、三毛蔵。 結婚して一軒家を建てて家には常に専業主婦がいて旅行もせず、アレルギー持ちではない子供が大きくなって且つ夫婦が老人になる前に譲渡会からお迎えする覚悟があるかもしれないでしょうが

    • @モカろま
      @モカろま 2 роки тому +17

      源泉徴収票か給料明細の提示もさせられたり、定期的に動物愛護団体から報告義務とかあるのも忘れてるぞ!

    • @minotaros3315
      @minotaros3315 2 роки тому +17

      ネット動画には色んな愛らしい動物の動画があるけど、一番伝わって来ないのは糞尿の部分
      糞をすれば臭いもするし、汚物を取り除いたり、トイレ掃除したりする生活を猫が生きてる間ずっと
      付き合っていくという事。頭に入れておくべき事だけど、それでも臆する事なく是非将来迎えてあげてほしい

    • @ラムラム-s2h
      @ラムラム-s2h 2 роки тому +10

      まず単身世帯ダメやんな...
      家族持てたと思たら、次は小さい子いたらダメ...
      小さい子大きくなったと思ったら、留守番多いとこダメ...
      退職したと思ったら、高齢者ダメ...
      持ち家、収入無いとダメ!!
      おいおい、いつ迎えれるねん😅

  • @tsuna5883
    @tsuna5883 Рік тому +13

    譲渡会もすごいけど保護猫カフェとかでいつも通り振る舞える猫ちゃんと触れ合って相性考えて飼うか決めれるのが一番いいなー!

  • @かおるかおる-d4d
    @かおるかおる-d4d 2 роки тому +11

    こんなに沢山の保護猫ちゃんたち、いろいろ考えさせられます‼️人間の責任で
    捨てたり避妊もしないで、
    多頭崩壊。無責任な人飼うべきではないです。
    最後まで。寄り添い幸福になって下さい🐾💖

  • @ララしろ
    @ララしろ 2 роки тому +19

    現実は厳しいですね😶
    でも、小さな子供さん達にこう言うイベントで命の尊さを知っていただけることはとっても、有意義だと思います💦
    主さんの発信に感謝いたします🙇💦

  • @1432means
    @1432means 2 роки тому +59

    知り合いの家族は譲渡会で「お子さん10歳ですか?小さいですね。お世話は出来ないと思うので無理です。」と言われて愕然としたみたいです、、、
    勿論一人で留守番も出来ますし、先住猫の世話や掃除も一人で全てこなせますと話しても「10歳だと勝手に窓を開けて逃がしちゃうし、力加減が出来ないから無理です。最低でも中学生以上ですね~」という暴論。
    いくらなんでも10歳舐めすぎでは?と思いました。一人で留守番して一人で出掛けて、自分のことも他人のことももう一人で完結できる年齢なのに、、

    • @トラちゃん-l8i
      @トラちゃん-l8i Місяць тому

      条件厳しい意見が多いですね、同性愛の方もダメって何で?

  • @Npiyo
    @Npiyo 2 роки тому +14

    私も保護した猫を何度か譲渡会に出してご縁を繋いでもらったことがあります🥰単身者でも、賃貸でも、条件に合いさえすれば、譲渡は可能な場合があります。ただ、脱走対策に関しては条件は厳しいです。トライアル失敗も経験してますが、先住猫さんと合わなかったり、理由は色々。でも、みんにゃに運命の里親さまが待っていると思い、可哀想だけど譲渡会頑張ってもらいます。今のところ、うちから正式譲渡になった子は、みんにゃとっても幸せに暮らしてますよ🥰

  • @テトバステト
    @テトバステト 2 роки тому +18

    あ、エース君が写ってた❗エース君可愛いがって貰ってるんですよねー😃

  • @MOMO-si5fk
    @MOMO-si5fk 2 роки тому +15

    我が家の犬も生後2ヶ月から里親していて今年14歳になりました。かなり高齢になりましたが、家族に迎え入れた時から最後まで幸せにしなきゃね!の心構えでずっと室内犬wかなりデカいのにwそして去年生後3ヶ月の猫の里親にもなれて、今では犬、猫仲良しです。たまに猫が若いせいか老犬にパンチしてはじゃれてます。

  • @nakamuranami2377
    @nakamuranami2377 2 роки тому +65

    ペットを迎える時はショップではなく、保護猫さんなどから引き取りたいと思うけど、賃貸などハードルで無理だとゆうのは考えて欲しいかも(ペット可の賃貸ある訳だし)

    • @だめばった
      @だめばった 2 роки тому +5

      友人は譲渡会で猫を譲ってもらいましたが、賃貸住みですよ。
      賃貸住みでも対応してくださるところを探せばあると思います。

  • @daifuku109
    @daifuku109 2 роки тому +72

    譲渡会いったら独身男性はお断りしています言われてトボトボ帰ったよ…

    • @Taka_neko
      @Taka_neko 2 роки тому +22

      独身女も断られました!

    • @沈黙しない国民
      @沈黙しない国民 2 роки тому

      ドンマイ!

    • @へじ山ほ太郎
      @へじ山ほ太郎 2 роки тому

      働いてる間は寂しい想いをさせちゃったりするしね…

    • @kuya-h6g
      @kuya-h6g 2 роки тому +6

      ひどいよね。
      何だかなあ。
      差別禁止🈲( ;゚皿゚)ノシ

    • @あいうえおあ-j4q
      @あいうえおあ-j4q 2 роки тому +5

      独身は仕事や遊びに行ってしまうと、ペットは一人になりますからね
      「ずっと家にいます」なんて言葉簡単には信じられないですし、仕方のないことなのかもしれませんね…

  • @tamcororin
    @tamcororin 2 роки тому +235

    ペットショップでの購入時ももっと審査を厳しくしてはと思ったりします
    安易にお金で買った命を途中で放棄したりしないように…🥺🥺
    そして主様の夢もいつか叶うと良いですね☺️

    • @MOMO-si5fk
      @MOMO-si5fk 2 роки тому +40

      ホントにそれ( ◉ω◉ )飼った時は小さくても大きくなったらいらないとかマジでありえません。知り合いに自慢したいだけで猫を飼った人がいて、ずっと猫はゲージに閉じ込められていました。病気になっても看病どころか放置。むしろペットショップに文句を言ったそうです。ペットに愛情かけられない人は飼うのをやめて欲しいですよね。

    • @tamcororin
      @tamcororin 2 роки тому +25

      @@MOMO-si5fk さん
      最後まで寄り添えないのならはじめから飼う(買う)べきではないですよね

    • @真由美津野
      @真由美津野 2 роки тому +8

      ペットショップで購入する子ってだいたい病気発症する子の方が多いです1年間の間何度も子犬子猫産まされて身体がボロボロ
      そんな親の子ですから病気発症出ますね。現に家の猫がそれです。何も知らず購入〜骨の奇形で歩けません。それから目覚めて、今保護活動のお手伝いをさせて頂いてます

    • @tamcororin
      @tamcororin 2 роки тому +4

      @@真由美津野 さん
      猫ちゃん病気なのですか🥺
      保護活動をされてるとのことで頭が下がる思いです
      ひとつでも尊い命が救われることを願います🙏

    • @MH-uo6db
      @MH-uo6db 2 роки тому +7

      @@真由美津野 生体販売業は商売ですし、ブリーダーの高齢化やコストの問題もあって、かなり劣悪な環境で産まされてることも少なくないですもんね。
      生体販売は愛護目的ではないので審査や病弱の告知義務もなし…逆に譲渡会の審査基準は狭すぎると言われますが、動物のための福祉なので仕方無い部分もありますしね。
      あなたのように、どういう経緯で迎えてどういう特徴があっても愛情を持って終身飼育できる方は素晴らしいと思います!
      猫ちゃん、いい御主人でよかったね!

  • @まるまる広海
    @まるまる広海 2 роки тому +68

    譲渡会があるのは知ってたけど中を見れたのは初めてです✨
    びす家は将来また家族が増えそうですね😊✨

  • @Leonme33
    @Leonme33 2 роки тому +27

    最初の白黒写真の子たち、もうこの世には居ませんの言葉、涙が出ました😭😭😭
    ちゃんと写真見られませんでした😣
    カラーの写真の子たちは助けられた子たちなのかな?
    殺処分しない世の中になってほしい✨
    国が命を守って欲しい✨

  • @藤-m
    @藤-m 2 роки тому +121

    うちの子も譲渡してもらった保護猫です。審査が厳しいのは虐待目的で貰う大馬鹿者がいるせいだそうです。
    生きたまま脚を切断したり目を潰したり…
    ここまで入力して涙出てきました。
    そう言う輩には同じ目にあわせたい。
    どうかこの子たちが幸せになります様に。

    • @なーです
      @なーです 2 роки тому +2

      分かります…確かに大馬鹿者ですよね…
      虐待目的で飼おうとする人たちは…一体何考えてるんでしょうか…優しさや思いやりというものがないんですかね……
      猫ちゃんはストレス発散する物じゃないのに…
      この猫ちゃん達が思いやりのある優しい人に出会えるように祈ります…(´;ω;`)

    • @クロウリー-z1w
      @クロウリー-z1w 2 роки тому +6

      関東で何度も保護猫貰いに来た人がいたそうで。。。虐待死させていたことが判明。夫婦と子供1人。。益々譲渡のハードル上がりそうですね。。虐待愛好家なるものもいるらしく。。抜き打ち訪問等はこれを早期発見するものだそうです。知り合いの保護団体から聞きました。

  • @emikow.8925
    @emikow.8925 2 роки тому +14

    主様‼️譲渡会の動画🆙ありがとうございます。黒い額縁の中のかわいい子達はもうこの世にはいないのですね。殺処分前の写真なんて、、😭涙が止まりません。今朝、テレビで高知県ではペットショップがなくなり、やはり犬、猫の譲渡会をする会場へとショップが変わったそうです。本当に私達皆がすぐに考えていかなければいけない事だと思います。主様と同じように私にとって「衝撃」的な事でした。わざわざ本当にありがとうございました‼️

  • @user-gh7sd4bl5t
    @user-gh7sd4bl5t 2 роки тому +25

    うちの子も譲渡会から!身体が不自由なんだけど可愛い💕 こういうことを発信してくれるのとても良いことだと思います

  • @345さよぴょん
    @345さよぴょん 2 роки тому +13

    こういう動画の配信は大歓迎です‼️我が家は保護犬2匹、保護猫3匹います。犬は保護団体から譲渡だったので、結構条件厳しかったです。留守番の時間は?とか庭がありますか?とかいろいろ。私はシングルで子どもが二人いるけど、幸い中古だけど一戸建てを購入していたから条件クリアになったけど。条件があるのは犬や猫たちに更なる不幸が振りかからないようにするため。ひとつでもかけがえのない命が救われますように‼️

  • @mei-ht6bq
    @mei-ht6bq 2 роки тому +78

    シェアしてくれてありがとう...もっと、保健所と目を覆いたくなる様な事も、知れる機会が増えるといいです

  • @まりポンチ
    @まりポンチ 2 роки тому +29

    みんな 可愛い子達なんだよね 素敵な出逢いが あると イイな🍀(^_^ゞ

  • @kikilara2486
    @kikilara2486 2 роки тому +6

    うちの猫達(3匹)も皆野良猫の保護施設から譲渡して頂きました。そのうち一匹は福島から原発事故後に産まれた子です。今でも人間は好きじゃないですし、臆病ですし、触ることは出来ますが、抱っこなんて恐らく○ぬまでできないと思います。
    でもそれで良い。猫生が尽きる迄面白可笑しく、美味しいもの食べて、のんびり寝ながら過ごして欲しい。それが望みです。
    一匹でも悲しい運命を変えられる猫ちゃんワンちゃんが増えますように…。

  • @とっととハメ太郎-q4d
    @とっととハメ太郎-q4d 2 роки тому +33

    譲渡の条件厳しすぎて無理なんだよなぁ…仕方の無いことかもだけどこれじゃ保護猫減らないと思う😢

  • @みお-z1q
    @みお-z1q 2 роки тому +37

    ショップではなく保護猫を引き取りたいと思っても、一人&賃貸NG条件で弾かれるなら、やむを得ずショップに行ってしまいそうです…

    • @Taka_neko
      @Taka_neko 2 роки тому +18

      ショップかブリーダーでいいんだよ、一生面倒見る覚悟とお金の余裕があれば。
      勘違い&傲慢なボランティア団体の体質を変えさせるためにもね。

    • @姿なきオドン
      @姿なきオドン 2 роки тому +3

      一定期間ごとに河原にダンボール詰めで棄てられているから拾うと良いよ

    • @user-py9fr4ew8d
      @user-py9fr4ew8d 10 днів тому

      子猫の野良を捕まえて飼えばいいじゃん。

  • @mama-br6wj
    @mama-br6wj 2 роки тому +24

    写真が展示してあるとこで、
    号泣してしまった私…
    目を背きかけたけど、、
    これが現実なんだと思い、
    動画拝見して、また泣きました😢

  • @タカルミ
    @タカルミ 2 роки тому +9

    保護犬より保護猫の方が多いんですね。
    捨てられるワンちゃん、猫ちゃんがなくなりますように❣️

  • @小太郎猫下僕2号
    @小太郎猫下僕2号 2 роки тому +21

    みんな幸せになってほしいね。願✨

  • @江戸知らん-x9h
    @江戸知らん-x9h 2 роки тому +68

    失礼な言い方ですが、想像以上に人が居て驚きました。
    ペット需要は高いので、保護犬・保護猫に少しでも関心が向かえばいいですね。

  • @アリンコ-l8s
    @アリンコ-l8s 2 роки тому +13

    保護団体によっては、単身者を複数人数世帯と同等の扱いをしてくださる団体もあります。
    生まれた子供にアレルギーが出たとか、転勤になったからといって受け入れた後に手放すことだってあるのだから、単身者には譲らないという理由にはならないと考えてくださっています。
    ただ、皆んな救いたいという向いてる方向は同じなのですから、少しでも多くの動物が幸せを迎えられることを願っています☺️

  • @ほっちゃん-e7z
    @ほっちゃん-e7z 2 роки тому +179

    譲渡会場では緊張しちゃって固まっている猫ちゃんが多いけど、ぜひ普段の様子を保護主さんに聞いてみて!
    おうちで撮った動画を見せてくれる人もいると思います!
    みんな慣れない場所で緊張しているだけで、本当はもっともっともっと可愛いから〜😍

    • @asas-sh9ml
      @asas-sh9ml 2 роки тому +8

      その通り☺ 真の姿は譲渡会ではなかなか見れ無い。是非動画とかを保護主さんに見せてもらって話しも聞いてみて🌱👍

    • @かなたたなか-r3y
      @かなたたなか-r3y 2 роки тому +5

      その通りです!家でも預かりボラやってますが普段は可愛くてキラッキラな子達なんですよ!場所見知りするだけなのです😅

    • @asas-sh9ml
      @asas-sh9ml 2 роки тому +3

      @@かなたたなか-r3y
      ね~😼💗

  • @lllma-ayalll
    @lllma-ayalll 2 роки тому +22

    助けてあげられなかった子猫たちの記憶と14年間幸せをくれた飼い猫の為に、生まれてきたこと、捨てられたことの批判や責めを説くことより、先に幸せを待っている子達を救える手助けを考え行動していきたいと思います。

  • @user-ttuvuttututtuttt
    @user-ttuvuttututtuttt 2 роки тому +6

    私の家も猫二匹おります。初めて譲渡会に行ったときに、作法も何も分からず「個別面談出来ます😺」の看板が猫ちゃんとの個別面談だと思いスタッフさんに声を掛けたら、何とスタッフさんとの個別面談(笑)そのままあれよあれよと話が進み、我が子に😺今でもカミさんと笑いながら話してます😺

  • @escape7231
    @escape7231 2 роки тому +34

    大切なことを世界に発信してくれてありがとう…

  • @irisi1165
    @irisi1165 2 роки тому +1

    猫を譲り受けて早5年になります。
    最初の2年はただご飯のおねだりして、食べ終わったら指定の場所で寝ての繰り返し。それぐらい警戒されてました。
    だけど、少しずつ慣れてきてお腹出してゴロンしてくれたときは泣いて喜びました。
    今では娘の姉として、『仕方ないなぁ』って顔しながら相手してくれてます。
    友人はペットショップで買って、懐かないからとすぐ知人に譲ってた。
    この子達がそんな飼い主に出会わずに幸せな家族ができますように

  • @ch-ss7zn
    @ch-ss7zn 2 роки тому +8

    優しい人も沢山いるけど、心ない人もいる。優しい家族に出逢えますように🍀

  • @mkp.....8836
    @mkp.....8836 2 роки тому +8

    考えさせられますね🥺✨うちは動物迎えたくても迎えられない環境ですが、優しい気持ちだけは持っていたい🍀😌そう思っています🤗💕

  • @あじゅしゃん
    @あじゅしゃん 2 роки тому +5

    こういうので引き取りたいのですが、条件が厳しくて、、、毎日のように仕事があるからダメでした、、、泣く泣くペットショップへ、、、毎日布団に入ると後ろからついてきて一緒に入ってくれる、引き取れなくて残念だけどこの子と家族に慣れて幸せ。

  • @小島陽子-d6p
    @小島陽子-d6p 2 роки тому +30

    6年前に保護したママ猫の出産から保護活動に携わるようになりました。知れば知るほど動物に対して人間の身勝手な扱いに疑問と憤りを感じて、地道ながらも保護活動しています。パピーミルの廃業と、ペットショップを譲渡ショップへの移行願ってます。
    そしてこの国の動物の命が【物】扱いに対する疑問を生徒たち(習い事)と共に真剣に取り組んでいます。

  • @にいにい-u9u
    @にいにい-u9u 2 роки тому +46

    忍者飼い主様
    素晴らしい動画を上げて頂いてありがとうございます。
    保護動物に何も出来ない自分ですけど、いつか保護犬を迎えたいと考えてます。

  • @to1682
    @to1682 2 роки тому +91

    賃貸だから、単身者だからと審査通過が厳しくなるのはおかしいのではと思います。
    最後まで責任を持って飼える環境の方ならばいいのでは?
    ペット可の物件なんてどんどん増えてますよ。
    家族で暮らしていても、昼間はみんな仕事や学校という家庭も多い。
    一部の人しか迎えられないような状況だから、犬や猫と暮らしたい人がペットショップを利用するんです。
    ここで展示されているような悲しい子達を生み出す一因にもなりかねないということを今一度考えてもらいたいです。

    • @あいうえおあ-j4q
      @あいうえおあ-j4q 2 роки тому

      独身は結婚を機に捨てる人が多いみたいです。
      自分は違っても、それが現実。
      仕方のないことなのかも

    • @to1682
      @to1682 2 роки тому +12

      @@あいうえおあ-j4q なるほど。
      しかし、誰しも今の状況が永遠に続くとは限らない。迎えた時は良くても、何らかの事情で飼えなくなることはあり得ます。その時に適切な対応を取れるかどうか?が問題ですし、やむを得ない事情で飼えなくなった子と新しい家族を繋ぐシステムが充実すれば、より良いのではないでしょうか。
      独身だから保護猫・保護犬を迎えられずにペットショップで買うしかない状況を作り出すより、最初のハードルを低くしてアフターケアに力を入れる方が、保護された子たちにとって良いのではないかと思います。