母国じゃあり得ない!フランス人が初めて日本の眼科に行って驚愕!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 вер 2023
  • -----------
    初めまして!
    日本、福岡在住のフランス人、でぃーです!
    日本とフランスの違い、フランス人主婦の日本での日常などをお届けまします!
    日本人男性と結婚し、2021年10月に日仏ハーフを出産。
    日本での子育て、育児、国際家族の事情などを紹介。
    よかったらグットボタン、チャンネル登録、よろしくお願いします!
    #海外の反応
    #カルチャーショック
    #フランス人
    お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
    atnavra@gmail.com
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 144

  • @user-bo8xh2ms1j
    @user-bo8xh2ms1j 8 місяців тому +10

    日本語がアナウンサー並みに明快なのがすごいです。

  • @hironobufujimoto5235
    @hironobufujimoto5235 3 місяці тому +4

    初めまして。日本語が流暢ですね。凄いです。
    でぃ-さんはフランスのご出身なのですね。
    自分は1995年と2000年に所用でパリに宿泊したことがあります。
    エッフェル塔に上がり、パリの街を眺める事ができました。
    とても大きな街ですね。また行きたいです。
    自分も斜視です。11歳の時に斜視の手術を受けました。
    数年前に物が二重に見えるようになり、大学病院で診察を受けています。プリズム眼鏡をかけるようになってからは、二重に見える事がなくなりました。
    眼科では視能訓練士の方が検査してくれます。視能訓練士は目のことを詳しくご存じなのでとても助かります。

  • @chromists
    @chromists 9 місяців тому +38

    ご自分の健康に関して話をするのは勇気がいりますよね。感動的でした。

  • @Rokumonsen-spirit
    @Rokumonsen-spirit 9 місяців тому +26

    今回のお話しにあったように、病院での快適さや便利さ、国民健康保険、すぐに必要なものを購入できる整った環境等は、まさにGDP(国内総生産)等の経済指標に表れない日本の良さだと思います。
    清潔で安全で街の環境、便利で快適な公共施設や交通機関等と共に、いつまでも守っていきたい日本の良さであり豊かさですね♪

  • @U-ko5bx
    @U-ko5bx 9 місяців тому +11

    日本にいる事って有り難い事なのかもと、動画を見る度につくづく思います。
    これをあたりまえと思わず、常に感謝しないといけないと思います。

  • @notto_o
    @notto_o 9 місяців тому +25

    私は高校卒業後に斜視の手術をしました。生まれて初めて立体視ができるようになって驚いたのは、背が高くなった?、部屋が広くなった?とか、車のスピードが速く感じて横断歩道を渡るのが怖かったりしました。

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  9 місяців тому +19

      コメントありがとうございます!
      そうですか!私は手術はできるかわからないですが調べてみます!そんな変わるんですね!逆に私が今見ている世界はみんなと違うと考えると複雑な気持ちになります😅

  • @mimi00713
    @mimi00713 9 місяців тому +9

    自分がフランスに仕事で滞在していたときは病院で診察してもらうために半年かかりました😂その間泣きたくなるぐらい大変だった。

  • @user-kg3gb3nr3m
    @user-kg3gb3nr3m 9 місяців тому +4

    とても綺麗な日本語ですね😊言葉を選ぶとき、考えがまとまらないとき、「なんでしょう」と言われてたのが印象的でした。今の日本人で「なんでしょう」と会話の間にはさむ人、何人いるかな😮日本人として反省材料をもらいました。小さなお子さんがいらっしゃるみたいで、子育て大変でしょうがお体(特に目👀)大事にしてくださいね🥰

  • @Cepheus70995
    @Cepheus70995 9 місяців тому +23

    私、斜視です😆両方同時では無いですが「両外斜視」
    40年位前の子供の頃は 今より斜視のズレは酷かったので、心配した親が近くの眼科から紹介状もらって、手術対応の眼科総合病院で手術を受けました。
    今はプリズムレンズ入りメガネで補正しています。3D 映画も問題なく見られます。
    10年前に通っていた医科大学病院 眼科で 今の斜視の手術ってどうなの?と聞いたら、95%完治し、あとの5%は完治ではないがプリズムレンズを使ったメガネで補正すれば生活に支障ない…とのこと。保険適応。
    追記:斜視は メガネ補正や手術していれば、クルマの免許は取れます。20歳の頃、免許取得済み。
    斜視は禁忌事項ではありません。

    • @user-cx6yh9po6p
      @user-cx6yh9po6p 9 місяців тому +4

      自分も斜視で子供の頃は良くからかわれましたね😢
      大人になれば治る人も居るって言われそのままで30歳位になった頃には普通になりました、親はそんな事で子供がからかわれてるのを知りながら何もしてはくれない冷たい親でしたね😢
      ま、恨んでは無いけど、、

  • @tetsugoogle
    @tetsugoogle 9 місяців тому +11

    こういう情報を発信する人はいなかったかも。
    興味深かったです。

  • @user-ko3yx4on8h
    @user-ko3yx4on8h 9 місяців тому +23

    病気は全然関係ない部署だと思っていても全てに於いて関わる事が有るので、日本の問診票は色んな体の調子や具合や過去の病歴などで、診察を受けに行く病院の先生に最低限の事を知ってもらうのは非常に大切な事だと思いますね❣

  • @user-bo1pt6ww9d
    @user-bo1pt6ww9d 9 місяців тому +10

    ランドルト環の検査は世界標準でフランス発なのに面白いですね。

  • @user-zd4oo5zg4p
    @user-zd4oo5zg4p 9 місяців тому +7

    最近はつーちゃんのバイバイが無いと最後何か物足りなくなってる!笑

  • @user-vy2wx7wi6k
    @user-vy2wx7wi6k 9 місяців тому +7

    ディーさんが受けた視力検査の視標はランドル氏環と言って国際的に定められたものです。日本でも「ひらがな」を使った視標もありますが、眼科学的にはランドルト氏環が国際的に定められた視標です。

  • @user-ln9md5dd7d
    @user-ln9md5dd7d 9 місяців тому +9

    海外では、満足のいく眼科があるかどうか心配ですが、見つかってよかったですね!福岡でもフランス同様、最先端の眼科医療が受けれると思うので安心ですね。

  • @takozou2792
    @takozou2792 Місяць тому

    より目なんて日本語は自然出てくるてもはや日本人ですね。

  • @user-rh7tq8pn1v
    @user-rh7tq8pn1v 9 місяців тому +4

    運転免許があれば本当に便利・生活を助けてくれます。状況が許せば免許取得も考えてみてくださいね❤

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa 9 місяців тому +15

    でぃーちゃん、こんばんは!🤗
    私は3ヶ月に1回、定期検診で眼科に行ってるけど、本当に安いなって言うのが分かります😊
    病院によっては、いきなり行っても診てくれるから、本当に助かります👍
    だけど、でぃーちゃんの目の症状には気が付かなかったよ😳

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  9 місяців тому +5

      いつもありがとうございます!

  • @user-lr7oe7yv5c
    @user-lr7oe7yv5c 8 місяців тому

    私の娘も極度の斜視で3歳くらいの時愛パッチをしていましたが勝手に外してしまい5歳の時に手術をしましたが少し斜視が残りました。
    娘はやはり斜視が分かちますが、画像で見る限りですが全く違和感無ですよ。すごく美人さんですね!

  • @user-mv7yw5go2y
    @user-mv7yw5go2y 9 місяців тому +9

    斜視だったんですね。J.P.Sartreも斜視でしたが、生産的な著作活動をしました。
    でぃーさんも、目の障害を克服して、このように活躍されているのですから、同じくらい立派ですよね。

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  9 місяців тому +4

      ありがとうございます😭😭

    • @user-yw1ww5nq6m
      @user-yw1ww5nq6m 9 місяців тому +1

      サルトルの斜視はたしか・・少年時代の悪友との喧嘩が原因ですよね。ノーベル文学賞受賞を指名されましたが、
      自由を束縛されるという理由で辞退しました。カッコいいですねー(*^^)v ちなみに毎年話題に上る村上〇樹氏は
      まずノーベル賞をもらうことはないです(キッパリ)エンタメ小説だけど、ノーベル賞に値するレベルではない。

  • @45jmpjmw37
    @45jmpjmw37 9 місяців тому +3

    私も運転に自信がないので免許取ってないです。
    福岡も結構広いので場所によっては不便もありますが、無理して取る必要なないです。

  • @norimanai105
    @norimanai105 9 місяців тому

    3ヶ月前に両眼の白内障の手術を受けて今ではハッキリクッキリと見えるようになり喜んでいる者です。
    眼は唯一剥き出しの内臓とも言われていますので大切にケアして行きたいと思っています。👁️👁️

  • @user-pk2du6mu8k
    @user-pk2du6mu8k 9 місяців тому +2

    目も綺麗⚝.‎˖٭

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 9 місяців тому +3

    私が通っていた眼科では
    医者が1人でスタッフが
    7人くらい居ました😂

  • @user-ji8wn7ex8r
    @user-ji8wn7ex8r 9 місяців тому +3

    私は、物貰いか結膜炎かで眼科受診して以来、最近本当に久しぶりに眼科へ眼鏡を造りに行きました。ネットで調べて電話予約して待ち時間は僅かでしたが、問診から視力検査・・・眼底検査などいろいろやって2時間もかかりました。
     眼科には医師の他に眼科助手・眼科検査助手・視能訓練士さんがいるようです。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 9 місяців тому +2

    病院はただでさえ行きたくない所なので、母国以外なら不安いっぱいですよね。
    日本の眼科、いろいろ良い点があって良かったです(*^-^*)
    フランスの病院の話、少し聞いていましたが、やっぱり大変ですね(>_

  • @user-wj3dq6zq9k
    @user-wj3dq6zq9k 9 місяців тому +3

    フランスと 日本の いろんな事のちがいが 良くわかります

  • @user-oy2pm4fn8h
    @user-oy2pm4fn8h 9 місяців тому +1

    今年初めに白内障手術で人工レンズを入れたけど、行った処は1棟建ての企業ビル見たいで中は受付も看護師も着てるのがコンセルジュみたいだし内装はサロンみたいでなんか場違いな処に来たみたいで落ち着かなかった💦 手術時間は片目15分で一週間おきだったけど前後のルーティングが大変だった。自分が行った処もメガネとコンタクトが買えるブースが同じ建物の中にあったよ

  • @user-um9pp5kl9t
    @user-um9pp5kl9t 9 місяців тому

    私脳血管障害の後遺症で反則空間無視のため少し斜視気味です。脳血管障害は体が動かないだけでなくパソコンのディスプレイで見落としがあったり大変だから皆さん気をつけて下さい。

  • @shigeobrother1126
    @shigeobrother1126 9 місяців тому +1

    眼科は、医師の専門分野を調べてから受診することが大事だと言われています。私は緑内障なので、緑内障専門医に毎月、検査と診察をしてもらっています。コンタクトを主な業務にするコンタクト眼科もあります。また、手術を得意とする医師と、手術はしないで点眼薬などで治療する医師の違いもあるので、自分の症状に合った医師にかかるのが適切でしょう。さらに、患者に検査結果の写真や映像を見せて説明をしっかりとしてくれる医師、あまり説明してくれない医師もあり、説明をしっかりとしてくれる医師がいいですね。

    • @TUUKUU
      @TUUKUU 2 місяці тому

      説明が丁寧な先生は手術も丁寧ですよ

  • @user-qn5tu3hu5x
    @user-qn5tu3hu5x 5 місяців тому

    赤ちゃんの声がいい

  • @Miyachandes
    @Miyachandes 9 місяців тому +4

    日本の診察料が安いのは、皆保険のおかげだと思ってます。
    保険適用の診察や治療の場合は、本人負担が3割です。

  • @yamayama774
    @yamayama774 9 місяців тому +1

    綺麗なお目めしてます。言われても、全然分かりません。

  • @user-yq4fe2mb1m
    @user-yq4fe2mb1m 9 місяців тому +3

    ディーさんの斜視くらいは大丈夫ですよ。もし手術したい時は福岡は眼科は手術の上手い医師が多いから安心して下さい。

  • @user-sy7qd7mf8h
    @user-sy7qd7mf8h 9 місяців тому +6

    気にすること無い❤言われても分からないです。

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  9 місяців тому +4

      ありがとうございます!

  • @MrSamuraispirit
    @MrSamuraispirit 9 місяців тому +1

    営利のためか知らないけど、断りなく緑内障やら 何やらの検査をする眼科医がいました。
    オーストリア人のヤナの動画にも書きましたが、特に歯医者は一見丁寧だけど、いろんなのがいますから。

  • @user-fp3uk4yd5s
    @user-fp3uk4yd5s 9 місяців тому

    私の娘も斜視でしたね。小学生の数年間は斜視矯正の眼鏡を付けていました。今では斜視矯正も終わって成人で安心しています!多分結婚していると思います。10年前に離婚したものでよく分かりません。

  • @Miyachandes
    @Miyachandes 9 місяців тому +5

    日本の場合は、どの科に限らず、初診は必ず問診票に書いてから診察になります。

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p 9 місяців тому

    そうだったんだ。少しセクシーな眼だと思っていました🎉

  • @user-is4fi1hs1d
    @user-is4fi1hs1d 9 місяців тому +4

    ランドルト環はフランス・パリでスイス人眼科医エドムンド・ランドルト氏が考案され、イタリアの国際眼科学会で国際的な標準視標として採用された世界共通の検視表です。国際標準ランドルト氏環とも呼ばれます。

    • @user-is4fi1hs1d
      @user-is4fi1hs1d 9 місяців тому

      眼科医ランドルト氏はスイス出身でした。訂正しておきます。

  • @nmaeda2
    @nmaeda2 9 місяців тому +1

    日本の公的保険制度(いわゆる健康保険)の場合、後から患者に返金されるのではなく、直接、医療機関に対価が支払われるので、患者の窓口負担は低額ですね。また、同じ診察や治療なら、どの医療機関でも原則として同じ料金です。近所のクリニック(開業医)でも大学病院でも同額です。(初診料や入院時の食事代、差額ベッド代などは異なる)

  • @user-vy2wx7wi6k
    @user-vy2wx7wi6k 9 місяців тому +3

    ディーさんが最初診て頂いた方は,視能訓練士(ORT)と言う国家資格を持った方だと思います。看護師の可能性も否定は出来ませんが・・・

  • @user-hk9nm9hk8r
    @user-hk9nm9hk8r 9 місяців тому +4

    僕の行く眼科は、
    予約しても1時間くらい待たされたりします。
    治療が終わるのも予約時間から2時間くらい後までかかる事が多いですよ。
    対応は丁寧だけど、待ち時間が長いので毎回疲れます。

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  9 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      眼科によって違うんですね!

  • @MattJP2024
    @MattJP2024 9 місяців тому

    母が戦時中に栄養失調で右目が見えなくて動くことも出来ませんでした。
    昔は差別用語でそういうのをロンパリ目(ロンドンとパリ 逆の方を見てる意味)とイジメられてたそうです😢

  • @namenick3958
    @namenick3958 9 місяців тому

    僕はコンタクトレンズとは無縁なので良く知らないですが、コンタクトレンズ屋さんに眼科が併設されてたりするのは、街でよく見かける気がします。(経営は別なのかも?)素人考えですが、(日本では一般的に)病院のすぐ近くに処方箋薬局があるように、コンタクトレンズ屋と眼科も互いに関係があるので近くにあると便利ですね👍

  • @ku-ma-ga-su-ki
    @ku-ma-ga-su-ki 9 місяців тому

    子どもの頃は、幼稚園の時にプリズムメガネので矯正してた。
    高校生ぐらいまで縦の線が嫌で、レンズにしてもらって重たいメガネしてた。
    高校三年生の夏休みに手術して、その日に退院した。目薬の麻酔で意識ある中で、手術でした。目の筋を引っ張って、見た目がおなじになり感動した。
    子どもの頃は、近くの眼科に紹介してもらった大学病院まで親と一緒に行ってたよ。
    今は、視力の差はあるけど、裸眼で過ごせてるよ。
    小さい頃から矯正すれば、失明することはないから、病院へ言っていた事は無駄ではないけど、縦筋のプリズムで見た目が嫌だったな。からかわれるし、その度に斜視の説明大変だった。子どもの頃に治療しないと失明って言われて、怖い思いしてた😂😂😂目が切り替わると一瞬見えない、ぼやけて見えにくいって経験あるから、視力差は目が疲れやすい。車の運転毎日してるけど、最低限。アイボンで毎日目を洗ってるよ。目を大事にね。手術は大人になれば、見た目を同じにできる。どこを向いてるのかよくわからない。って言われてた。手術も考えると良いかも。写真とか映りがよくなるよ。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 9 місяців тому

    私の孫も斜視で片目に眼帯を貼ったり、眼鏡の片方にカバーを付けたりしています。心配ですよね。🥺

  • @hideokogawa
    @hideokogawa 9 місяців тому

    目はこれからも大切にしてくださいね

  • @gonchan007
    @gonchan007 9 місяців тому +1

    眼科では検査が多いので看護師ではなく、検査技師と言う検査の資格を持った検査専門のスタッフだと思います

  • @kenjisakamoto4366
    @kenjisakamoto4366 9 місяців тому +2

    歯科、眼科は世界でも日本はトップクラスと言われてるみたいですよ。

  • @kaijinkononono8954
    @kaijinkononono8954 9 місяців тому

    昔は、アルファベット成らぬ「ひらがな」であった記憶があります

  • @user-fh3rh7jt3i
    @user-fh3rh7jt3i 9 місяців тому

    自分は地下鉄藤崎駅の真上にある福田眼科に行ってますね
    眼科としてはけっこう大きな病院だけど予約いらないから便利です
    30分くらい待ち時間ありますが
    ここで手術も出来ますが九州大学病院などの紹介状もらってより専門的な検査もしてもらえます
    九州大学病院で目の手術しました
    その定期検査で福田眼科に通ってます
    ここの視力検査はCマークと機械での測定の両方でやってます

  • @user-qe9ec2zg5c
    @user-qe9ec2zg5c 9 місяців тому +1

    でぃーちゃん、言われなければ、斜視分からなかったよ。 🐧(笑

  • @youiti4x722
    @youiti4x722 9 місяців тому +1

    昔の視力検査は””A””でもなく”” B””でもなく””ひらがな””使ってましたよ。外国人には無理かも?

  • @runerune2715
    @runerune2715 9 місяців тому

    カチャカチャ音がきになる

  • @mikii8273
    @mikii8273 9 місяців тому

    学校で視力検査があるけど、昔、6歳とかで右左の理解が怪しそうな子は大きなCの紙を持たされて同じにしてねってやらされてました

  • @user-zx7mo8gj5d
    @user-zx7mo8gj5d 9 місяців тому

    流暢

  • @user-rz3wn3nv1t
    @user-rz3wn3nv1t 9 місяців тому +1

    日本では、眼科を専門医として選択する医師は少ないようですよ。なので、良いといえる眼科医に巡り会えたのは良かったですね。日本の場合、ホームドクター制ではなくフリーアクセス制なので、医師は好きなとこで開業できるので偏在しがちです。日本で 医療サービスを受けられるのは、当たり前じゃないんですよ。なので、大変恵まれてる地域にお住みなのですね。

    • @user-rz3wn3nv1t
      @user-rz3wn3nv1t 9 місяців тому

      ちなみに、ワイの住んでるとこにも眼科医は開業してますけど、バリアフリーですが車椅子で通院するには苦労しますので病院へ通院してます。そこまでチェックしてないと思いますけど自分が当事者にならなきゃ気付かない点でした。

  • @monoris2008
    @monoris2008 9 місяців тому

    診断は医者しかできませんが検査は看護師でもできますね。
    問診表記入も口頭でのやり取り時間を節約するためですし、それを全部院長先生一人でやってたら予約も取れないし待たされるのも当然ですね。
    まあ一旦全額負担とかもそうですが、保険財政維持のためにあえて利便性を犠牲にして診療機会を抑制する狙いもあると思いますし、コンタクトが保険適用できるのはそのお陰もあるでしょう。

  • @alone1833
    @alone1833 9 місяців тому +1

    大きな病院で目の手術をしましたが、アメリカで開発された最新の医療器具を使っていました。アメリカではその手術はすごく高額でお金持ちしか受けないそうです。日本では保険が適用されて、しかも高額医療費制度で、2週間入院して結局、支払ったお金は15万くらいでした。

  • @Miyachandes
    @Miyachandes 9 місяців тому

    日本では、斜視は手術で完治または改善します。
    テリー伊藤さんが手術して、斜視が改善しました。(ほぼ違和感なし)

  • @BarRuru
    @BarRuru 9 місяців тому

    日本でも人気の眼科は予約も取りにくいし待ち時間も長いですね
    地元にある手術もするような専門医のやってる開業医は結構そんな感じです
    幾分割高ですが院内で直接コンタクトレンズを購入できる眼科も結構ありますね

  • @user-jt2zx2gn1l
    @user-jt2zx2gn1l 9 місяців тому

    始めて視聴投稿します。やっぱり日本は、安いんですね。

  • @user-sk3pf8ss7d
    @user-sk3pf8ss7d 9 місяців тому +1

    フランスの視力検査はABCだったのか 日本は健康診断にしろ運転免許更新時にしろ◯の欠けてる所
    上・下・右・左・見えないぃ~😯で検査してます😂

  • @RON-ri2ft
    @RON-ri2ft 9 місяців тому

    私は後天性の斜視です、健常者には説明しても分かってもらえないですが、症状は物が二重に見えます
    治療に眼科に通っていますが予約は2ヶ月待ちです、治療には手術と眼鏡にプリズムレンズを付ける方法が在ります、手術で治れば一番良いのですが見えなく恐れが有るので矯正メガネで様子見中です。

  • @user-js5cw2gh8x
    @user-js5cw2gh8x 9 місяців тому +2

    眼科も日本は世界有数で、医療的にも先進化してます。世界の眼科医療機器もほとんど日本製だと思います。

    • @nmaeda2
      @nmaeda2 9 місяців тому

      眼科用光学機器で日本メーカーが強かったけれども、近年はOTCやOptosの登場でちょっと立場が弱くなったような。トプコンがOTCに進出したり、ニコンがOptosを買収したりしましたが。

    • @TUUKUU
      @TUUKUU 2 місяці тому

      ドイツの光学機器メーカーツァイス も有名でしょう

  • @user-5963rumi
    @user-5963rumi 9 місяців тому

    昔は眼科は少なくて、本当に近くになくて苦労しました。そして唯一うちの市にある眼科はその頃1件しかなくて、そして、凄い列を作る位時間が掛かってましたね。元から市民病院に行けば良かったのでしょうが、午前中しか受けられなくて、時間的に無理だったので、諦めてましたね。それから数年して、花粉症がピークになっていた頃に、何故か眼科が増えてきて、アレルギー専門が出来てから、件数が増えて来たので、それからは皆時間をかけずに診察して貰える様になったのは良かったです。

    • @TUUKUU
      @TUUKUU 2 місяці тому

      眼科はヒト多いですね 8:00について終わったのがお昼でした

  • @user-yg5he7uy9p
    @user-yg5he7uy9p 9 місяців тому

    女の子可愛いく感じます昔し昔しーーやすよさんお思います遠くの分校からかよつて来てました可愛くて可愛くて意地悪して5学年生だけでした今も姓名も覚えていますなつかしくてありがとうございます。

  • @shigeruk8274
    @shigeruk8274 9 місяців тому +3

    斜視で有名な芸能人テリー伊藤は手術で直しました 原因は学生時代の外因ですが治療できる眼医者がいるといいですね。

  • @user-lc3zd6ot5p
    @user-lc3zd6ot5p 9 місяців тому

    外国との医療の差は、なかなか情報が無いので勉強に成ります。医師は忙しのと、皆で情報を共有するため、ベテラン看護師が、ある程度予備調査<検査>をします。
    問診表は、病院側と、患者側が、なるべくもれなく情報を交換するため、また後日話の内容の変化が無いよう、どこでも書きますね。でも、面倒な部分は、空欄にしておくと、看護師さんがフォローしてくれます。
     意外に大事なのが、評判の良い所に行くことです。特に歯医者は、差が大きいのでご注意を。

  • @user-cd9wj1hg6b
    @user-cd9wj1hg6b 9 місяців тому +1

    Medical expenses in Japan are 30% paid by adults over 70 years old, 20% paid by over 75 years old, 10% paid by age over 75 years.Elementary and junior high school students have compulsory education and do not have to pay school fees.They do not know about medical expenses, and everyone is insured and cannot work due to injury or illness. Those with extremely low wages will have to bear the burden from the state, and the same goes for naturalized Japanese, and it has been decided that there are no voting prefectures for anyone other than naturalized. For more information, please contact the nearest insurance office staff.

  • @user-hn7tu6fg3g
    @user-hn7tu6fg3g 9 місяців тому

    10:12むしろ『輪っか』という俗な表現を使いこなすことに驚愕!

  • @noritoshisasada7930
    @noritoshisasada7930 9 місяців тому +8

    運転免許は取得した方がいいですよ。年とってから免許ないと苦労しますよ。

  • @qp9653
    @qp9653 9 місяців тому +1

    日本で斜視は美人の特徴の一つです。とても人気があります。

  • @challie1996
    @challie1996 9 місяців тому +2

    でぃーさんはそんなに酷い斜視ではないですね。わからないくらい。
    斜視の人ってエロチックに感じて好きです。(ひどい人は手術で比較的簡単に治るみたい)

  • @yasaijuice8717
    @yasaijuice8717 9 місяців тому

    こんにちはー。確かフランスの病院は公営が殆どでしたよね?眼科も同じなのですかね?コロナ禍の病院の対応が日本とは違ってたので覚えてます。日本の医療機関は公営も有りますが、私立の開業医が他の国々に比べて非常に多いんです。つまり医療機関同士の競争が激しいので、初診患者さんの受け入れがスムーズなんですよね。大学病院や有名な医師が居る病院を除いて、初診患者の受け入れに力を入れてますよね。多くの患者さんを受け入れてる為、予約時間前に行っても1時間~2時間待たされる事が多いです、因みに私は内科受診で通ってますがね。

  • @user-vf3qk7cp8q
    @user-vf3qk7cp8q 9 місяців тому

    日本も昔はひらがなと輪の欠けてる方向両方でしたよ!
    日本の医療費の安さは外国の方たちみんなびっくりしてるようです!

    • @nmaeda2
      @nmaeda2 9 місяців тому

      文字だと修学前の子は使えないからランドルト環が好ましいでしょうね。弱視の訓練とか早く始めると矯正できる可能性が高まるらしいし。(弱視の原因が視度調整の能力による場合)

  • @user-gi3cw2iy5f
    @user-gi3cw2iy5f 5 місяців тому

    日本では藪睨みと言う症状 俳優のピーターフォークが刑事コロンボ テリー伊藤などが有名ですね 色々と違うのでどちらが良いかは言えませんね

  • @user-bw2rn8hm9m
    @user-bw2rn8hm9m 9 місяців тому

    予約から3ヶ月かかるの?びっくり❗

  • @user-jz2ni2bv8q
    @user-jz2ni2bv8q 9 місяців тому

    そう言えば、昔、視力検査がひらがなだったのを思い出した

  • @user-so5tq4jv8d
    @user-so5tq4jv8d 9 місяців тому

    私も目が悪くて球技が全く出来ませんが、車・バイクは運転しますよ。運転は遠くを見た状態で周囲に気を配る事になるので、1点集中の能力はそんなに使わないですし。 あぁ...、会社のゴルフコンペ、どうしよう(涙)。

  • @user-en4yb3ih2v
    @user-en4yb3ih2v 9 місяців тому

    眼科に限らずどの医院も院長以外に看護師が何人かいます。検眼は輪っかマークで空いている側を答えさせるものが多いですよ。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 9 місяців тому +2

    Never seen an eye doctor (orthopedics), but it seems that there are different practices in Japan and France.

  • @user-wi8pz4tj5c
    @user-wi8pz4tj5c 9 місяців тому

    視力検査ひとつ、眼科検診をとっても世界は1つではないんですね〜😅

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 9 місяців тому

    あの「C」はランドルト環っていうらしい。
    ランドルトという名前のフランス人眼科医が考案したんだそうな。
    まあ、乾電池を発明したのが日本人だということを知らない日本人が多くいるんだから、そんなモンなんだろうね。
    (¬д¬。) ジーーーッ

  • @0sasuke27
    @0sasuke27 9 місяців тому +3

    日本の眼科は定評があります。
    日本人は欧米その他の国よりも、近視が多いからと、言われています。
    昔のハリウッド映画で、日本人が登場すると何故かメガネかけて出っ歯でカメラぶら下げています。
    それと目薬も定評があります。

  • @Miyachandes
    @Miyachandes 9 місяців тому

    日本の医療のベースはドイツです。視力検査がフランスと違うのは、その名残かもしれませんね。

  • @user-cd9wj1hg6b
    @user-cd9wj1hg6b 9 місяців тому +1

    日本的醫療費用由法律規定,成人負擔30%,70歲以上負擔20%,75歲以上負擔10%。小學生和國中生實行義務教育,無需繳納學費他們不知道醫療費用,而且有全民健康保險,因此因傷或生病而無法工作。工資極低的人將不得不承擔國家的負擔,入籍日本人也是如此,並且已經決定,除了入籍者之外,沒有任何人可以投票。 如需了解更多信息,請聯繫最近的保險辦事處工作人員。

  • @user-mh8fo9ie3b
    @user-mh8fo9ie3b 9 місяців тому

    40年前の日本も斜視で片目を塞いでましたね。

  • @user-et7tv1nm4h
    @user-et7tv1nm4h 9 місяців тому

    日本でも待ち時間は長いぞ。

  • @yukiarcoiris6683
    @yukiarcoiris6683 9 місяців тому +2

    日本の眼科では、ヨーロッパで使用される薬が使用できない場合があります。例えば、白内障は日本では即手術となりますが、フランス、イギリス等では目薬で治療ができますね。それから視力検査ですが、最近ではオートレフラクトメータという機械で自動で測定できるところが増えてきていると思います。

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 9 місяців тому +8

    見た目も全然わからないし、言われても全然わかりませんよ!まったく普通ですよ!

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  9 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      メガネやコンタクトしてないと結構目立ちます💦💦

  • @user-lz6dz9bu5k
    @user-lz6dz9bu5k 9 місяців тому

    え〜〜っ⁉️見た感じ寄り目に見え無いけどね。テリー伊東の方がヤバいよ‼️
    日本語上手ですね😊😊。

  • @user-wj3dq6zq9k
    @user-wj3dq6zq9k 8 місяців тому

    でいちゃん さ

  • @jagio.3602
    @jagio.3602 9 місяців тому

    日本医師「これは?」
    外国人「C」
    日本医師「これは?」
    外国人「c」
    日本医師「これは?」
    外国人「c」・・全部cじゃんw
    日本医師「はい、2.0」
    んなわけねーだろっ❗️😅
    って眼科検査のコントが出来そうw

    • @user-narb
      @user-narb 9 місяців тому

      C…右
      C…右
      C…右
      Cなの右なのwww

  • @user-be4fh9sr7r
    @user-be4fh9sr7r 9 місяців тому +1

    日本人て必ず相手の目を見て話したり聞いたりするんです。
    …わからなかった😅

  • @user-br6td2bk6t
    @user-br6td2bk6t 9 місяців тому

    1米ゲットだぜ

  • @keiwa9637
    @keiwa9637 8 місяців тому +1

    フランス人のUA-camrボンソワールさんも日本の病院に感激してました。

  • @user-mc6ym6vk5w
    @user-mc6ym6vk5w 9 місяців тому

    見えないところで動いてる子供がとっても心配です。なにか口にいれたり怪我でもしないか 不安です。You tube 楽しく観させて頂いてます、ありがとうございます。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 9 місяців тому

    アラビア文字の視力検査表があったとしたら、コワい。