COALTAR OF THE DEEPERS "BLINK [REVENGE]" (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 2021.1.27に日米同時リリースの新作『REVENGE OF THE VISITORS』収録曲"BLINK"のMUSIC VIDEO
Edit by Megumi Masuko
1stアルバム全曲再レコーディング!新たなバージョンとして、21世紀版へとアップグレードを遂げた新作が発売!!
1994年にビクターよりリリースされたCOTDの 1ST "THE VISITORS FROM DEEPSPACE"。以降の日本のギターロックの歴史を大きく進化させたと名高い名盤が、2020年オリジナルメンバー5人により奇跡の再録音。伝説と呼ばれた過去から生還し、2021年には海外デビューも決定しているビジターズ達の復讐が遂に幕を開ける。
surreal ♥
deepers forever
何故か何か大切な物を失ってしまった様な後をひく余韻…その失ってしまった時間を、また埋めて満たす様な映像。音は最新ですが映像はSONY BETAで色々なシーンを繋いでくれたのかな。謎のDeepersであったし、当時は 悪戯をして 変なダンスをするかとか…頭をフルスイングする。お客さんも 旧 LOFTでは ラストは入れ替わり立ち替わり何人も ダイブし 其れをあおっていたのかもしれません。自分も客席に飛び込んだり…めちゃくちゃでした。
もちろんシリアスな曲は別ですが…
ワンマンライブでも以前やっていたバンドは出待ち入り待ち 当たり前でしたが Deepersのお客さんはその行いは全くありませんでした。
だから、どんな人が来てるのかも謎で。つまり 暴れに来てるのかなとか(笑)とは冗談ですが。
そんな訳も無く、それは、2019でも変わり無く純粋に音を聴きに来てる人が多数でした。
それでも声をかけて頂ける事は、とても嬉しい事です、
D2Nから変貌をとげて海外から 聴きにくる方や、携帯電話もSNSも無い時代に雑誌や、つたない情報を元に来てくれた方々…ま、今も僕はSNSは、あまり分かりせんが。
その後のDeepersを牽引してくれた偉大なメンバーにも感謝を示しつつ、初期メンバーは…
こんな奴らなのかと、思って頂けたら幸いです。
優雅に紅茶でも飲みながら、ビジターズ は アホやなぁ〜と思って楽しんで下さい。
またいつか会いましょう
ごきげんよう✨
このサウンドが94年とか信じられない…
当時“hideが気に入っているバンド”として知ったCOALTAR OF THE DEEPERS。いまだに好きでいられることが嬉しい。この曲はほんと自分にとっても青春を思い起こす曲だ。
deepersには私の青春が詰まってる
blinkの大音量の中に揺蕩いたい
2021年でも全然通用するカッコよさ
Sacudiéndome a su ritmo desde hace apenas unos años, de lo mejor que me ha pasado. Mucho respeto, desde México!
青春を振り返るような余裕のあるBlink[revenge]かっこいい…
動画は2019年のNARASAKI BIRTHDAY BASH 2日目にメンバーがワイワイ言いながら流してたKANNOさん秘蔵過去映像の編集かな、また観れて嬉しいです!
再録新譜かっこよかった。ディーパーズの曲には好きな展開と好きな音が詰まってる。
待ってたゼ、アグレッシヴなディーパーズ 溢れ出る"バンドやってる感"がサイコー
SO COOL to see some clips from your US lives (LA Coconut Teaszer*)!!!
Old footage looks amazin! I love this!
like that the crowd is actually moving/enjoying themselves, v excited for the record to arrive in the mail 🔥
Aaah, I was asleep when this was uploaded last night. Starting the morning with this cool song and music video is nice! Greetings from Indonesia.
皆さんお若いですねー
The best! Cheers from Portugal.
lovely clips
マジ Fav tune!!!
Saudações do Brasil :-)
(19/02/2021)
which recording is this? sounds different than every one i’ve heard before
sick
最高!!(^^)。