本年度最終動画になります(の予定です) 8月から合唱系のリクエストを多数いただき、物理的に収録・編集の時間がとれず、歌唱レッスン系の動画が後回しになってしまい申し訳ありませんでした。半年以上お待たせしているものもありますが、年明けから順次UPしていく予定です。 本年は皆様のおかげで奇跡の登録1万人を突破させていただきました。来年も当チャンネルをどうぞよろしくお願い申し上げます。 <レッスン系待機動画> 【指揮講座】「海の不思議」「もうすぐ春」「願い事の持ち腐れ」「みえないはばたき」「友よ(コーニッシュ)ラフ振り版」「旅立ちの今確かめ合って」「Soon-an will be done」 【歌ってみよう】「Tears In Heaven(ギターレッスン)」「さらばナポリ」「黒猫のタンゴ(イタリア語版)」「乾杯の歌」
Baromater full up ····バロム・1に熱狂した同世代として、あまりに素晴らしくて涙が出ます! 直訳や意訳を超越して、番長とチビ、2人の友情バロメーターがフルにならないとバロムクロスが出来ないという、ドラマの設定を2人が一つ、という歌詞の英訳に落としこむ。 バロム・1の世界観を熟知してこその、愛と友情にあふれた秀逸なカバーです。
擬音というか、意味のない言葉をきちんと意味のあるものに英訳される、DANNさんの英語の語彙力と、それを歌い上げる歌唱力。弾先生の動画を見るようになって自分が賢くなったような気がします
ご視聴&丁重なコメントありがとうございます。多くの動画をいただき嬉しいです。また来年よろしくお願い申し上げます。よいお年を!
なお、1/1~3の正月三が日は『新春ドラゴンまつり』と銘打ちまして「龍/竜/ドラゴン」にちなんだ曲を連続UPします(朝8:00~9:00ごろ予定)。是非ご視聴くださいませ。
それではみなさま、よいお年を!!!!!!!!!!!!
来年へのリクエスト
水木アニキの(近頃オモイッキリ土竜モグラ)球団歌も、如何でしょうか?
さて、どうなりますか・・・?
本年度最終動画になります(の予定です)
8月から合唱系のリクエストを多数いただき、物理的に収録・編集の時間がとれず、歌唱レッスン系の動画が後回しになってしまい申し訳ありませんでした。半年以上お待たせしているものもありますが、年明けから順次UPしていく予定です。
本年は皆様のおかげで奇跡の登録1万人を突破させていただきました。来年も当チャンネルをどうぞよろしくお願い申し上げます。
<レッスン系待機動画>
【指揮講座】「海の不思議」「もうすぐ春」「願い事の持ち腐れ」「みえないはばたき」「友よ(コーニッシュ)ラフ振り版」「旅立ちの今確かめ合って」「Soon-an will be done」
【歌ってみよう】「Tears In Heaven(ギターレッスン)」「さらばナポリ」「黒猫のタンゴ(イタリア語版)」「乾杯の歌」
天界のさいとう たかを先生もうれしいと感じているかもしれません。
でも、英詩になっても、勇気、友情、優しさの大切さを教えてくれますね。
ありがとうございました。
ご視聴&コメントありがとうございます。擬音が注目されがちですが、友情系の内容も大切な曲なんですよね。
いつもながら英訳の歌詞の素晴らしさよ、と今回は
その「音」の合わせ方にも熟練の技を感じました。
今年も色々楽しい曲を有難うございました。
お身体に気を付けてください。
ご視聴&丁重なコメントありがとうございます。多くの動画をご視聴いただき嬉しいです♪よいお年を!!
擬音の英訳が素晴らしいです!
そして「バロメーター」。それがあったか!?という見事さ
弾先生、いや隊長のお陰で新たな特撮&アニメ・ソングの世界と視界が拡がりました。ありがとうございます。どうか良いお年を。そして来年も宜しくお願い致します
ご視聴&丁重なコメントありがとうございます。来年もよろしくお願い申し上げます♪よいお年を!!
先ほどマッハバロンの英語版がオススメで出たので拝聴しましたが素晴らしいですね。
しかもアニメソングや特撮ソングが沢山で嬉しいです。
ありがとうございます。楽しみが増えました😁
ご視聴&コメント連投ありがとうございます。気にいって戴いて嬉しいです!よいお年を♪
まさかバロム1とわ。
擬音が多いこの歌に見事な英訳ですね。
最後の先生の腕は僕らとのバロムクロス?
来年もまた楽しませてください。
ご視聴&コメントありがとうございます。本年は本当にお世話になりました。1月1日より「新春ドラゴンまつり」はじめます。よろしくお願いします♪よいお年を!
コメントさせて下さい。バロム1まさか英語版が聴けるとは思いませんでした。擬音まで英語版に訳されていてとても嬉しく思います🙇♀️⤵️。またこれからも特撮オタクとしていろいろな特撮ものやアニソンの主題歌や挿入歌を唄ってください。またこれからも応援させていただきます✨😌✨失礼します🙇♀️⤵️。
ご視聴&丁重なコメントありがとうございます。たくさんの動画をご視聴いただき嬉しいです。よいお年を!!
いつもながら訳詞が素晴らしい
今回はバックコーラスも英語で雰囲気ピッタリでしたね
ご視聴&コメントありがとうございます。本年は誠にお世話になりました。また来年よろしくお願い申し上げます♪よいお年を!!
元の日本語の擬音だらけも水木一郎さんなら納得できました。でも英語版では言葉を置き換えてちゃんとした歌詞になっていて流石です。
ご視聴&コメントありがとうございます!翻訳版をご評価戴いて嬉しいです!
水木一郎アニキに負けないシャウトは痺れました!歌詞の英訳のセンスは、いつも勉強になります。
今年も素晴らしい作品をありがとうございました。来年も期待しております。
良いお年をお迎えください!😊
ご視聴&コメントありがとうございます。1月1日よりupを再開いいたします。よろしくお願い申し上げます♪よいお年を!
やっぱり最高ですね😃バロム1素敵だな😄
ご視聴&コメントありがとうございます。気にいって戴いて嬉しいです!よいお年を!!
ブロロロロ〜♪ギュンギュギュン〜♪
今回もまた英訳が難しい歌を見事に歌い上げましたね。
来年も宜しくお願いします。
ご視聴&コメントありがとうございます。これは歴代の中でも翻訳難しかったベスト3に入りそうです(笑)。また来年よろしくお願い申し上げます♪よいお年を!!
選曲もいいが、このバロムワンを!日本語の詞も英訳が難しい部分があったと思うが、よく上手く歌ったと思い感心して聞いてましたよ。
ご視聴&コメントありがとうございます。この手の擬音系は翻訳に時間がかかるので本当に嬉しいです!
コメントさせていただきます✨😌✨今年1年間お疲れ様でした。楽しくこちらのUA-camチャンネルを観させていただきました。また来年も楽しみにこちらのUA-camチャンネルを観させていただきます。良いお年をお迎えください。失礼します🙇♀️⤵️。
本年はたくさんの動画ご視聴&コメントありがとうございます。1月1日より「新春ドラゴンまつり」もよろしくお願い申し上げます♪
それではよいお年を!!!!!
かっこいい!!!
ご視聴&シンプルながら嬉しいコメントありがとうございます。よいお年を!
今でいうオノマトペ(擬音)を多用した異端のこのバロム1の主題歌を粗筋を踏まえて弾さんは英訳されて、歌声とその豊かな語彙力に秀樹(私)感激しましたね。2人の小学生が友情のバロムクロスで変身という設定も自然な翻訳で好感を抱きました。
2024.8.31
ご視聴&コメントありがとうございます。ちょうど去年の今頃四苦八苦しながら翻訳していました♪
素晴らしい、英語への超訳は、曲調から当時のシーンが出てきそうですね。クチビルゲが印象残ってます。 最終回のゾルゲの絶叫とか。来年も楽しみにしています。
ご視聴&コメントありがとうございます。気にいって戴いて嬉しいです!1月1日より「新春ドラゴンまつり」やります。よろしくお願い申し上げます。よいお年を!!
バロム1は見た事ありませんが歌は大好きです。
今は大学生と高校生の甥っ子も歌えます。
自分が小さい衣のアニメや特撮の歌が入ったCDをドライブで流してたので。
世代を超えて同じ歌っていいですよね。
ご視聴&コメントありがとうございます。1月1日よりup再開させていただきます。よいお年をお迎えください!!
いつもながらの歌声からナレーションへの切り替えが好きです
ラストで諸星先生が腕を構えるのは
我々視聴者がそこへバロムクロスできるお遊びでいらっしゃいますね
ご視聴&コメントありがとうございます。本年は誠にお世話になりました。また来年もよろしくお願い申し上げます。よいお年を!!
なんでこれをwww
キターって感じでたまらんっすwww
本年最後の動画ご視聴&コメントありがとうございます。多くの動画をご視聴戴いて嬉しいです。また来年よろしくお願い申し上げます。よいお年を!!
Baromater full up ····バロム・1に熱狂した同世代として、あまりに素晴らしくて涙が出ます!
直訳や意訳を超越して、番長とチビ、2人の友情バロメーターがフルにならないとバロムクロスが出来ないという、ドラマの設定を2人が一つ、という歌詞の英訳に落としこむ。
バロム・1の世界観を熟知してこその、愛と友情にあふれた秀逸なカバーです。
ご視聴&丁重なコメントありがとうございます!そのように言っていただくと翻訳の苦労が報われます♪ものすごく嬉しいです!
夜勤中ですがあまりの懐かしさにコメントしてしまいます😂超人バロム1!2人で1人、なんですよね。初期のウルトラマンエースみたいな。
先日はお世話になりました。ミラーマン、リクエストしました。気長に待ってます(^^)それからもう一つ(なんて欲張りな😅)トリプルファイターよろしくお願いします🙇コロナの果て緑の城?僕らのふるさと…家ヒラヒラのレコード(ソノラマ盤??とかいうの?)ありました。歌ってほしいですー良いお年をー😊
本年は誠にお世話になりました。共演させていただいて嬉しかったです。ミラーマン、2月にはupできそうです。よいお年を!!
コレ訳すかーと思って聞き始めてみたらなんとなんと!お見事!素晴らしいです〜!
ご視聴&コメントありがとうございます。訳詞を気に入っていただけて嬉しいです!!
昔セリーヌディオンの歌を聴いて英語はほとんどわからない私が感動して泣いたことがありました。今回の英訳はその時と同じ説得力と魂を感じるものになってるようです。
ご視聴&コメントありがとうございます。そのような大御所と比較していただき、ただただ恐縮ですが、素直に嬉しいです♪
擬音の部分はどうするんだろう?と
思ったんですが、見事な英訳で恐れ入りました。
余談ですが白鳥健太郎役の高野さんは
小学校の先輩でその関係もあって当番組を観ていました。
新年早々のご視聴&コメントありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪翻訳をご評価いただいて嬉しいです!
Take the Barom Cross , cueing soon
バロム クロス で キューンキュン
これがすごい‼️
ご視聴&コメントありがとうございます。細部をご評価いただけると嬉しいです!1月1日よりup再開いたします。よいお年を!!
@@heisei73
何回も聞き直したら、擬音部分の子音を踏んで訳してあるのに気づきました❣️
すごい、すごい、すごい❣️
おかげさまで楽しい一年をおくれました❣️
よいお年をお迎えくださいませm(_ _)m
ほとんど擬音で元の歌と変わらんやんけ(笑)的な動画かと思いきや、
歌詞はカッコイイし、歌は上手でおどろきました。
これはイイ🎉
大変失礼致しました。
ご視聴&コメントありがとうございます。翻訳を気に入っていただけて嬉しいです!!
バロム・1!!!
今年最後の動画、お疲れさまです!!!
沢山の名曲、ありがとうございます!!!
では良いお年を!!!
本年はたくさんの動画ご視聴&コメントありがとうございます。1月1日より「新春ドラゴンまつり」よろしくおねがいします♪
それではよいお年を!!!!!
アクマイザー3のザイダベックと言い、バロム1と言い、英訳すると本家よりもカッコ良い(本家も好きですm(_ _)m)。
擬音もなく、スッキリと意味有る単語が並ぶのも気持ちが良い。
此方もリアタイで観ていましたが、バロム1の変身ベルトに付いているボップを天空に投げて、上手くキャッチ出来ず落として仕舞い、壊した記憶が蘇ります。
でも、本当に有り難う御座いました!
お疲れ様でした!m(_ _)m
ご視聴&コメントありがとうございます。ボップ欲しかったけど買ってもらえなかった覚えがあります。動画が気にいって戴いて嬉しいです!よいお年をお迎えください!!
@@heisei73 さんm(_ _)m
マスター!わざわざのご返事、痛み入ります。
有り難う御座います!m(_ _)m
マスターもお身体に気を付けて、良いお年を御迎え下さい!!
来年も更なる作品、楽しみにして下ります!m(_ _)m
有り難う御座いました!🎉
恰好良いメロディですね!印象に残ります。昭和のこの時代はHERO物の歌が恰好良いですよね!
ご視聴&コメント連投ありがとうございます。この時代の歌は魂がこもってますよね。
原作さいとうたかを先生
変身ヒーローって以外とハッチャケてますよね
ご視聴&コメントありがとうございます。言われないとさいとうたかお原作ということがイメージできませんよね。よいお年を!!
@@heisei73 弾さん
こちらこそ貴公の歌唱に、いつも元気をもらっています。
ガキの頃、好きだったヒーローの主題歌・外国語版を一緒に唄うのが還暦オッサンの励みです。来年も楽しみにしています。よいお年を!
Cheers from America, you have such great English :)
Keep up the covers man!
Thank you for watching and commenting. I'm very happy to receive such a good review!
年末にブロロロー!ブロロロー!
原作のさいとう・たかをさんはインタビューで
「ワシまたバロム1描いてみたいんや!」
と言うていました。でもさいとう・たかをプロのマネージャーさんがスケジュール的に無理です。と断られていました。残念でしたな。原作漫画はマスク無しのおっちゃんなんですけどね。
ご視聴&コメントありがとうございます。原作はデザインぜんぜん違いますよね。来年もよろしくお願い申し上げます♪よいお年を!
主様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤バ○ム1大好き💕
バロム1で話ができる世代はいわゆる「昭和40年男」界隈ですよね。
ナレーションの文字起こしまでしてくれて特ソンマニアとしてとてもうれしいです。変身中、ふたりの身体はどうなっているんだろう?子供の頃マジて考えました
ご視聴&コメントありがとうございます。目の中で会話してましたよね。本年は誠にお世話になりました、また来年よろしくお願い申し上げます。よいお年を!
英語版だと、なんかカッコいいですね。
日本語だと歌詞の半分が擬音のため、歌うのが恥ずかしくなるのですが。
擬音ばかりで支離滅裂な歌詞だと思われていますが、擬音部分を抜いて歌詞を読むと、きちんと意味が通っている事が分かります。
まあ、たいした意味でも無いですが。
ご視聴&コメントありがとうございます。擬音系は翻訳大変です(笑)本年は誠にお世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。よいお年を!
懐かしいです、はるかな昔友達とバロムクロスでごっこ遊びした記憶が蘇りました、転校していったもう顔も名前も忘れてしまった幼馴染元気にしてるかな?おっさんになると立場や資産に関わりなく付き合える古い親友ってなかなかいないんですよね~。ありがとうございました。
ご視聴&コメントありがとうございます。このような形で思い出の一端にふれさせていただいて光栄です♪
とんでもないです、こちらこそありがとうございます久しぶりに思い出せました。ふと思ったのですが、声量の太さと美しい発声聴き取り易い発音の弾さんの歌う、声量オバケ布施明さんの仮面ライダー響鬼ED曲「少年よ」をいつか聴いてみたいです。
「少年よ」は作業台に載っています♪おそらく3月くらいにはお届けできると思います。少々お待ちください!
本家よりこっちの方がかっこいい~~擬音が多いのに・・すごく素敵です・・
ご視聴&コメントありがとうございます。高評価いただいて嬉しいです♪よいお年を!!
これこそ、日本語で熱唱して頂きたかったなぁ😅
結構前に日本語版で歌ってます。是非♪
ただ、けっこう古くなっているので、近々リテイクを考えております。
ua-cam.com/video/GYFdfVATfaM/v-deo.html
ありがとうございますm(_ _)m早速、聞きに行きました!素晴らしかったです。リメイクも期待しています😆
エクアドルゆりかご会大活躍!
ご視聴&コメントありがとうございます。専属児童合唱団の名前をご記憶いただいて嬉しいです!よいお年を!!
弾さんも良いお年を!
いつも聞かせていただいております 英語版は諸星さんが訳しているんですか 気になったのでよろしければお返事よろしくお願いいたします
ご視聴&コメントありがとうございます。9割くらいは自分で翻訳していますが、時々オフィシャル版も使っています。動画が気にいって戴いて嬉しいです!よいお年を♪
あ、オノマトペも訳すんだ
だよね、翻訳だしねwww
もうね、歌唱力、翻訳センスよりも、
着眼点に目が離せない〜っwwww
ご視聴&コメントありがとうございます。翻訳に時間がかかった曲でした。
今年1年、お疲れさまでした。来年も度肝を抜く配信をお願いします。
今年ラストに兄貴の歌をもってくるとは・・・元気出ます。
ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
ご視聴&コメントありがとうございます。ちょうど一年、アニキへの追悼の気持ちもこめました。1月1日より「新春ドラゴンまつり」やります。よろしくお願い申し上げます。よいお年を!
あぁ~。相変わらず、諸星弾氏の“叫び”はえぇなァ~。
では、吾が輩の魂の叫び。
『諸星弾氏のCD』が欲しい~!!
真面目な話、外国語カバーのCDは教材になるのでは?
ご視聴&コメントありがとうございます。本年は誠にお世話になりました。また来年もよろしくお願い申し上げます。1月1日より「新春ドラゴンまつり」やります♪よいお年を!!
バロムワンは
大野剣友会
中村文弥さん
中屋敷鉄也さん
仮面ライダーの前のヒーロー
ご視聴&コメントありがとうございます。よいお年を!!
なんていうか、この歌、先に英語があって、翻訳されたのが日本語版だとしたら、絶対叩かれていると思う(笑)。もちろん、オリジナルの日本語版は大好きですけど。
ご視聴&コメントありがとうございます。翻訳を気にいって戴いて嬉しいです!
私はこの番組の最初の23話の英語字幕を作ったが、その後だんだん燃え尽きて興味を失ってしまった。(今は漫画を翻訳する方が楽だ)残りの12話も誰かが翻訳してくれることを期待したいが、とても楽しい番組だ!BAROM DYNAMITE PUUUUNCH!!! (バロム爆弾パーーーンチッ!)
ご視聴&コメントありがとうございます。翻訳大変ですよね。最近は自動翻訳もけっこう精度が上がってきましたね。よいお年をお迎えください♪