新型ジムニーシエラ デカいタイヤ装着 デルタフォースと オープンカントリーMT 225\75r16【JB64/JB74】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 新型ジムニーシエラのタイヤを限界サイズに挑戦してみました。
JAOSの40mmリフトアップとハイブリッジファーストバンパーを交換した車両です。
果たして干渉はするのでしょうか…
街乗りだと大丈夫そうですが、後々検証も重ねていきたいと思います。
【ホイール】デルタフォースwww.force-whee...
【タイヤ】TOYOオープンカントリーMTwww.toyotires....
タイヤ交換アイテム▼
リジットラックamzn.to/3wzmDjv
フロアジャッキamzn.to/3dI1j2E
トルクレンチamzn.to/3mvcxv7
オススメ動画▼
バンパー交換 • 新型ジムニーシエラ 納期1年待ちだったカスタ...
リフトアップキット • 新型ジムニーシエラ【リフトアップ】JAOS ...
外装レビュー • 新型ジムニーシエラ 買って後悔しなかった カ...
人生が変わったお話 • 新型ジムニーシエラ 【愛車紹介】納車後に人生...
このチャンネルではジムニーのカスタムや、役立つ情報を配信しています。
チャンネル登録お願いします→ / @chutaroutv
Twitter / 0u_pz
メールと質問はこちら↓
Instagram www.instagram....
撮影機材iPhon12proMAX
GoProMax amzn.to/30dMorD
【ジムニーシエラ外装】
ジャオス40mmリフトアップキットamzn.to/2Pt60BI
フロントグリルamzn.to/2DxpXo6
フロントクリアウインカーamzn.to/2Xr3m3C
スズキ筆記体エンブレムamzn.to/33voKJ0
サイドマーカーamzn.to/3kdzn8Z
タニグチテールランプガーニッシュamzn.to/3khdXYA
ルーフキャリアamzn.to/33spD4R
【ジムニーシエラ内装】
リアデフォガーカバーamzn.to/3k30bZr
ドアグリップポケットベースamzn.to/2H00pl5
タナックスカーゴフックamzn.to/3doVuX9
ドライブレコーダーamzn.to/2SMseA0
#ジムニー#ジムニーシエラ#タイヤ交換
チャットに参加してくれた皆様、楽しい時間をありがとうございました。干渉が気になる方はこちらをどうぞ…ua-cam.com/video/nkGonpDdSDE/v-deo.html
こんにちわ 私もJB64に乗っていますが、新品のタイヤを購入しようかと検討中です。ポイントをついた大変わかりやすい説明!参考になりました
コメントありがとうございます😁☝️
64だと、ホイール選びはインセット値が少しだけ変わるので、注意して選んでくださいね🐭👍
かっこいい、ワイルド。
タイヤ交換の勉強にもなりました。
ありがとうございます🐭✨
少しでもお役に立てるように頑張りますよ🚗👍
ワイルドでカッコ良くなりましたね
ちゅ太郎さんの動画は参考になります 今回私にとってはタイヤ交換で使用する道具です やり方も
意思と違うかも知れませんが すみません🙏🥰
いえいえ、いろんなやり方があるので一概には言えないですが、1参考程度に見ていただけたら😆👍
ワイルドでかっこよくなりましたよ✨タイヤ、ホイール選びの重要さに気が付きました🥰
タイヤもホイールもカッコいいですね😊デルタフォースのホイル検討中で参考になりました🙇♂️
デルタフォースかっこいいですよ✌️なんといっても深リムの立体感が最高に素敵です🤩
ホイールの参考程度に見ていただけたら幸いです🌸
気になるマッチングでした。タイヤ選びに参考になりますね😙
タイヤ選びは沢山の物があるので選べないくらいですが、安い、軽い、見た目でオープンカントリーにしました🐭
ジャオスのコンプリートカーはこの仕様らしいです🌞
自分は、リフトアップしてないので、同じホイールに、bf goodrich 215/70r16を履かせてます。
デルタフォース最高にカッコイイですよね!
最高にカッコいいと思います👍実際デルタのどの色でもこの車には合いそうです😍
215だと燃費もそんなに影響しなさそうで良いですね🐭✨
タイヤ・ホイールでかなり雰囲気が変わりますね。カッコイイです。私事ですが2週間前にシエラ発注しました。半導体工場火災で納期が伸びるとかウワサがありますけど気長に待ちます。カスタム計画の参考にさせていただきます。
1番大切な(目に見える)パーツなので、ガラッと雰囲気は変わりますよね🤩☝️
納期がまた伸びてしまうんですね😅色々参考になれるように人柱となって検証していきますよ😆
デルタフォースは神対応のアフターサービスらしいですよね… 自分も早いとこタイヤとホイール、替えたいです… 収益金が少しずつ貯まってきたので、タイヤとホイールが、だんだん近づいてきたかなぁ…😊👍💕
お互い長いUA-cam配信者なのが、共感できます👍少しずつカスタムして理想の自分ジムニーを確立していきましょうね☝️
ただ、ニャンコ先生の承諾を得てからです😊✨
@@chutarouTV
にゃんこ先生… きびしいです…😓
かっこいいですね!!
僕はfjクルーザーに乗ってます!
315/70/R17のタイヤが明日届くんですが、装着できるかわかりません笑笑笑笑
かなり大きいタイヤですね🤩
装着できるか、計算しながら悩んで選んで、、、入った時のシンデレラフィットは格別です👠
無事に入りますように✨
はじめまして❕
いつも楽しみにして見ています✨
私も今シエラのブルーイッシュブラックの納車待ちで参考にいつも見ています。
質問なのですが、私も同サイズのホイルに
同サイズのタイヤを考えています。
年齢的にリフトアップには抵抗があるので
ノーマル車高でこのサイズが入らないか考えています。まあ‥入らないのであれば1インチ位のUPはするかもしれませんが‥
ハイブリッジファーストのフロントバンパー入れれば、ノーマル車高でこのサイズのタイヤは入りそうですか?
質問ありがとうございます🐭
私の仲間にもノーマル車高で履いている方いました☝️(バンパー加工)
フロントバンパーショートだと十分入りますが、足の動きがないのでオフロードは危険ですよ🎉
ムッチリジムニー作るなら、このタイヤに1インチは欲しいですね🎉
自分も先月ホイールもタイヤも全く同じの履かせました!
自分のシエラはツラ具合に前後バラつきがありました、、はみ出してはいないのでヨシとします!
はみ出しなしヨシ‼️ですね👍
車も個体差によっては少し前後でズレがあるそうですよね、特にこの手の車はそうらしいです😆🎉
いつも見させて頂いてます!
ちゅ太郎さんとおんなじデルタフォースに
決めました!
ロックナットは使用してますか✨?!
おぉ!!そうでしたか😊👍
ロックナットは使用していません🐭💦
デルタのアルミナットのみですね✨軽いけど、少し強度が心配です😅
いいですね!!めっちゃ格好イイです!
大奮発💦
ブラックレターでも良さそうですが、ホワイトレターに挑戦してみたくてね😊飽きたら反対に履かせます🥰
質問失礼します。
前の質問にリアの純正センターキャップは外すとそのままとは、純正のセンターキャップをつけて、その上にデルタフォースのセンターキャップも取付できるのしょうか?
質問ありがとうございます😊
フロント、リア友にセンターキャップ無しで装着可能ですよ🐭👌
かなり厳つくなりましたね! ブラックのボディーカラーには、ちゅ太郎さんが選んだホイールのカラーが一番似合うと思いました。
コメントありがとございます🐭
色々悩んで選びました✨ちょっとだけホイールを主張したい結果、ブラックよりはスモークにしました✌️付けてみて、良かったと実感しています🥰❤️
このホイールかっこいい〜
値段高いけどかっこよさを取るならコレ一択🐭☝️
現在、ジムニーシエラ納車待ちでちゅ太郎さんの動画を過去のものから追っかけて拝見しているところです。
教えていただきたいのですが、フロントのバンパーはハイブリッジファーストのものと交換されているようですが、リアはどうされているのでしょうか?
ショップに相談した際、前を代えたならば後ろも代えるように言われたのですが、ちゅ太郎さんのシエラを見ているとリアは純正のような気もするのですが。
また、なんとなくタイヤの交換に合わせて、リフトアップやバンパー交換をしなければいけないイメージがあったのですが、ちゅ太郎さんの場合、最後にタイヤを代えているように思われます。何か理由等はありますか?
ご視聴ありがとうございます😊
フロントバンパーのみで、リアはそのまま純正を使っています☝️理由は適材適所でパーツを取り付けて、不要な出費を抑えています💦
確かに前後で交換して見栄えは良いですが、後を変える必要性があまりなく、フロントだけ変えたのはタイヤの干渉を防ぐためだけに変えています😅(リアは交換しなくても干渉しません)
タイヤが最後になったのもクリアランスを保った状態で装着したかったからです🐭
そのうちリアバンパーもぶつけると思うのでその時に交換したいと👌
まずはシエラ購入検討中です。
ホイールはデルタフォースを考えていますが、マットブラックと迷わなかったですか!?
また、ボディーカラーも迷ってますが、ブラックは夏の暑さは他と比べてやはり格段に暑くなりますか?
ちなみにミディアムグレーと悩んでいます(T . T)
マットブラックとシルバーで迷いましたが、黒だと威圧感がありすぎると思ってシルバーにしました👍
無骨な感じなら断然マットブラックですね☝️
ボディーカラーは比べたことはないですが、ハッキリ言って暑いです😵
ミディアムグレーと黒系のパーツはとても相性が良いのでオススメですね✌️
いいですね!大変参考になります。質問ですが、冬タイヤはどうする予定でしょうか?同じサイズのスノータイヤとか?冬だけ純正サイズとか?ちなみにJB74 MT JC 来週納車予定です。
冬だけ純正に戻します✌️我慢我慢
理由は、、、燃費、雪でのスペアタイヤ無しでは命に関わるためです😅☝️
来週納車なら楽しみですね😆沢山遊んでください😍
ありがとうございます。うーむ、やはりそうですか。チェーンなどはどうでしょうかね。ただ、こちら東北の南ですが、商用車以外はあまり見ないかな。
純正サイズのスタッドレスにチェーンもいいですね✨あまり使う機会はありませんが🐭
後、大きめのサイズのスタッドレスは金額が高くなるからという節約もあります😊💦
デルタフォースのセンターキャップは、ホイールの上からパチッとはめ込むのですか?質問ばかりですみません💦
ホイールの内側から外に向けてハメます✨
返信ありがとうございます。
デルタフォースオーバルのセンターキャップ内側から入りません…
外側から、はめ込みですか?
外からつけて、内側に金具の様なリングで止めるはずです🐭✨
ありがとうございます
取り付け出来ました!
ジオランダーと比較してどちらが良いのでしょうか😳❓
初歩的な質問で申し訳有りません🙋
ジオランダーよりも軽く出来ています👌値段も安い😆
オンロードもオフロードも行けます👌
ただ、減りはかなり早いので、値段なりですね🥰
@@chutarouTV
そうなんですね😱
また何か質問してしまうかも知れませんが📝その時は宜しくお願い致します🙇🙏
デルタフォースオーバルのナットについて質問なのですが、
ネットでナットを購入しようとすると概要のところに4個入りと記されていて、
これはナットが4個入りという事で、ジムニーのタイヤ4本のナット全てを交換したかったら4個入りを5個購入しないといけないですかね?
またちゅ太郎さんはどのように購入されましたか?
そうです👍
4個入りなので、5セット買いました✨
タイヤホイールを買ったお店でそのまま注文して購入しましたよ✌️
デルタフォースオーバルのホイールを取り付ける際、純正のセンターキャップは、そのまま付けたまま上から取り付けるのですか?
ホイール取り付けの際はフロントもそのまま上から取り付ける感じになります🐭👍
被せる仕様になってますね✨
今、動画を見ながら取り付けしています。わからなくてストップしています…
ホイールにデルタキャップをつけた状態で取り付けます✨
外さなくても大丈夫です👌
純正のセンターキャップは外さず、そのまま上から被せて取り付けですね?
フロントはそうです✨
リアはホイール外すとそのまま外れますので✨
グレーの車体にはデルタのどの色が似合いますかね?
個人的にはグレーにはブラックマシニングか、マットブラックが合ってると思います🐭🎉
いいですねー。
交換前と交換後の燃費はどのくらい変わりましたか?
そこかなり大切ですよね☝️
実は次の動画で比較も出していきます✌️お楽しみに🥰
いいですね。
格好いい!!
イカツイ感じになりましたが、大満足しています🐭🐭🐭🐭
やっぱりタイヤ、ホイール選びは大切ですね🥰
次回、限界突破なオフロード走行を楽しみにしている(`▽´)♪
やっぱりそうなるよね🐭
よし‼️オンロードのレビューから始めよう🥰
オフロードはそのうち❤️
ノーマルバンパーでこのサイズのタイヤでも入りますか?ちなみに、車高は2インチアップしてます。
ノーマルバンパーだと干渉します😱
友人が3インチ上げても干渉しました💦
フロントバンパー加工か、交換が1番いいですよ🥰
この組み合わせでノーマルバンパーだと無理ですかねぇ・・・?
ノーマルバンパーでもカットすると履けると思います✨そのままだと段差の際に干渉しますね😅
はじめまして。
タイヤ交換で最初ナットを緩めるときは、先にジャッキをかけてタイヤが浮かない程度まで上げてからの方がいいですよ~
ハブに負荷かかってるからですよね💦
今後はそうしてみます😅アドバイスありがとうございます😊
発注をかけて連絡待ちのシエラに正にこの組み合わせのタイヤ、ホイールを入れようと思ってました。
まだ発注してから4ヶ月しか経ってないので全然連絡は来ないですけど(・・;)
デルタフォースはいいですよね。
もうひとつ候補にあげてるホイールはあるのですが、たぶんデルタフォースにすると思います。
タイムリーな話題で助かりました✌️
デルタフォースと、Raysで悩んだ結果、見た目で選びました🐭✨
デルタフォースだと、何色のボディーにも合いそうです☝️ツイラチが最高にたまらないです🤩
@@chutarouTV
もうひとつの候補ってのがこれまたRaysなんです。ALAP-J。びっくりしました。
Rays エーラップジェイの限定ブラックがメチャメチャかっこいいんです🌞手に入らないですが、2択でデルタにしました☝️スポーティに決めるならRays、オールラウンドならデルタですね😆✨
オープンカントリー大人気でどこにも在庫がありません(涙)いつまで待ったら販売になるのかな. . .
私は納期1週間でした😅人気あるんですね✌️
近々ATのホワイトレターの新作も出るので、楽しみですね🤩✌️
@@chutarouTV
いつ購入しましたか?
@@かよ-w4t 3月の中頃に注文しました。製造年数は2021年物です。RTは結構長かったみたいです🐭
ジャッキまで黒で統一してくるとは!
そこ‼️何気に気がついて欲しかった所です🥰ありがとう✌️
@@chutarouTV
ところで、タイヤ外径は相当大きくなったと思いますがスピードメーターのズレが大きいと車検NGと聞いたことありますがその辺はどうでしょう?
計算してたシエラ乗りのユーチューバーの方がいらっしゃいました。
ua-cam.com/video/3C7-WOeSLhI/v-deo.html
@@jazzystyle2 タイムリーな質問ですね。ただいま燃費を計算してきました(実車で)あとから動画にも出します。
実際車検にはこのタイヤでは通さないつもりです。ギリギリかと思われますので…
カメスキーさんと同じで同じルートで測ってきましたが、少しだけ誤差が出てました。燃費はそんなに変わらなかった気もします。次回は燃費についての動画なのでよろしくお願いします。
乗り心地はやはり悪くなりますか?
タイヤが重い、硬いので悪くはなりますが、空気圧、サスペンションのセッティング次第でよくもなりますよ✌️
燃費はどうですか?
燃費は平均で10くらいですね😁
マフラー変えたら踏むの楽しすぎて少し落ちました😅
質問させて下さい。
タイヤの外径が大きくなってもスピードメーターには影響がありませんか?
その辺も動画にしてるので見てください🐭☝️
スピードメーターの誤差は出ます。
60キロでも、実際は65キロくらいは出てるはずです。
車自体は外径が変わっても、純正サイズだと思ってメーターに出ていると思います。
対角に締めなくもておkですか
出来るだけ対角に緩めた方がいいかもです✨
初めは緩めるだけなので大丈夫だと思います👌
ソケット部にナイロン袋(レジ袋)被せて締めるとナット・ホイールのキズ防止になりますよ。
あとホワイトレターの保護剤は高圧洗浄器でやると早いです。
凄くいい情報です。ありがたいです。ナットがちょっと削れた気がします…今度はレジ袋ありでやってみますね🐭
こんこんちゅ太郎さん^^🐭🐭🐭🐭♬ 決まったね~👍👍👍ヽ(^。^)ノ高級アルミセット~デルタ♬上げには似合うよね~♬
しかしタイヤが入ったのにびっくりだけどガレージが🤤🤤🤤もんですよ💡 ジャッキやらやる気の🐭🐭🐭🐭を感じる次も楽しみにしてるね^^
おはこんこん🐭❤️大奮発のアルミセットで、視覚的にはバッチリ‼️ガレージが、最高の作業場なので欲しいくらいです🌞
色々買い込んでますが、下回りコレから自らやって行くので、いい投資🎉やる気MAXです🐭🐭🐭
@@chutarouTV かっちょいいぞちゅ太郎さん👍👍👍ヽ(^。^)ノ私みたいに力任せに壊したりしないようにね🤣🤣🤣
動画ならネタになるかも🤣🤣🤣リアルは焦るけどね^^;
車業界で話題になっている半導体不足が、シエラの納期に響く可能性大だと連絡ありました。
仕方ないことですが、ショックです。。。
半導体不足⁉️
また納期が長くなるんですか⁉️
@@chutarouTV
明後日ディーラーに行く用事あったので、直接聞いてみたいと思います。
@@chutarouTV 自動車自体は地味に世界的に売れ行き好調だったんだけど各部品がコロナの影響もあって供給が追い付いていないところに
ルネサスエレクトロニクスの火事があってダメ押しになってるそうです
補足ありがとうございます✌️
そうだったんですね😥売れ行き良いと部品も沢山作りますもんね☝️
出来ることならコースに持ち込み徹底的に走り込んで見てください🙇⤵️
青森にコースあるかな、、😅
出来るだけ干渉具合もチェックしていきます✨
当たったら、即刻断ち切る🏯‼️
3インチアップで同じタイヤで走ってるけど全く問題なしです
貴重な情報ありがとうございます🤩✌️
3インチアップだとバンパー加工、交換もいらないらしいですね😆👍
@@chutarouTV フロントは純正だとバンクしたらあたりますよ、ショートバンパーにしてたほうがいいですね
やっぱり当たることはあるんですね😊カスタムの初めはバンパーから変えた方がタイヤのサイズも考えれるのでまずはバンパーからですなっ🐻❤️
ステダン付いてたらシミーはおきませんよ。
ステダン付きでも起こってました💦原因はブッシュ類だった様です✨
旧型よりはかなり改善されているそうですね👍
ジャッキポイント違うかと
ジムニーシエラ取り扱い説明書にはここでしたよ。