iPhoneの音質を良くしたい人への最適解!1万円台DACの新定番「Shanling / UA4」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 107

  • @みらい-m1t
    @みらい-m1t 7 місяців тому +47

    どんな製品もハイレゾ対応にするシール最強すぎて欲しい笑笑笑笑

  • @drake0324
    @drake0324 7 місяців тому +23

    アリエクで1万円で買えた。
    普通に優秀
    大満足

  • @ayl_ellemoi7353
    @ayl_ellemoi7353 7 місяців тому +3

    fiioのka13とはどっちがいいですかね...???

  • @じーでぎぃ
    @じーでぎぃ 7 місяців тому +64

    iPhoneにとって完璧だが、Lightningがないのはさっさと15を買えということなのだろうな。

    • @AgentSR01
      @AgentSR01 7 місяців тому +34

      こういう製品が出るたびに、Appleくん…もっと前からtype-cにできてただろ…って思っちゃう笑

    • @Fukubu_
      @Fukubu_ 7 місяців тому +2

      まあlightningにしとけば他企業からお金はいるし……

    • @kajikaji
      @kajikaji  7 місяців тому +18

      Lightningビジネス……。

    • @ズラタン_チクラヒモビッチ
      @ズラタン_チクラヒモビッチ 7 місяців тому +19

      質問です。タイプcからLightningに変換するアダプターは適当なやつでもいいですか?また、ちゃんと選んで買った方が良い場はおすすめも聞きたいです。

    • @もやし生活-k2m
      @もやし生活-k2m 7 місяців тому +2

      これ僕も気になってたんですがどうなんでしょう?

  • @ly1cye
    @ly1cye 7 місяців тому +7

    このDACをpcで使いたいんですがそれならば据え置きタイプを買った方が良いのでしょうか?

    • @とうふ店-y3p
      @とうふ店-y3p 7 місяців тому +1

      自分は最初にUSB DAC買って、スマホとpc両刀で使ってました。
      その後据え置き買いましたが、スマホ専用で使えてるのでそんなに気にしなくてもいいと思います!

  • @ピーキノ-p8d
    @ピーキノ-p8d 7 місяців тому +13

    どうしたん話聞こかでUSB Type-Cのオス端子持ってんの確信犯すぎて
    UA4「どうしたん?話聞こか」
    iPhone「dacアプリ使えなくて……😢」
    UA4「俺やったらそんな思いさせへんのに……」とかいうクソ茶番が浮かんだ

  • @パフ-n7o
    @パフ-n7o 7 місяців тому +11

    そろそろ20000円以下くらいののdac ランキング動画を更新して欲しいです。

  • @LEBIKOMO
    @LEBIKOMO 7 місяців тому +13

    音質最強完全ワイヤレスの動画より再生回数の伸びが良い気がする…
    音質最強のUSBDAC動画作ったらかなり需要ありそう

  • @ある-o1r
    @ある-o1r 7 місяців тому +5

    M300とAKHC2の相性が悪すぎて代替品探してたからUA4のレビュー助かる

  • @クロタガンツ
    @クロタガンツ 7 місяців тому +8

    初DACとしてこれ購入したんですけど、まさにこのレビュー通りで使い勝手良くて凄くいいです!
    一つ気になったんですけど、iPhone側のバッテリー消費が他のDACと比べて低消費だったりするんですかね...?

  • @rau3027
    @rau3027 7 місяців тому +5

    usb c to cケーブルで音質比較してほしいですっ
    個人的にddhifiのtc09sがおすすめです。

  • @あう-n2x
    @あう-n2x 7 місяців тому +6

    最近知った初心者なのですがDACチップのES9069QとBTR15のES9219MQはどちらが優れているなどはありますか?

    • @nes2000type-R
      @nes2000type-R 7 місяців тому +8

      はいはい、dac質問ですね?でしたらES9069Qの方が圧倒的に優れています!ES9069QはもともとあったES9068ASというアメリカの大手dacメーカーのESS社(だから頭文字がESなんですわESSのESを取ってるわけです)そのESS社が展開する2ch(chの読み方はちゃんねる)という信号の仕方のシリーズの1番性能が高いのがES9068ASな訳ですな…ですが発売から時間が経ったのであれば性能を更新しないと色んなメーカーに性能面のアピールが出来ない訳でそこでESS社は存続のES9068ASの性能をちょっとしか上げないかわりに消費電力(分かるとは思うけど消費電力というのは電気をどれだけ使うかと言う事です)を圧倒的に低くしたのがこのES9069Qと言うdacチップですな!ただ進化したのは性能だけではなく価格も大幅にダウンしてますよ!チップをあまり革新的に変えてないので当時より技術的に進歩して価格を抑えた生産ができるので価格が大幅にダウンしてる訳なんですよ!つまり皆んなが期待してたんだけど今これ?wwみたいなチップな訳ですなので圧倒的な進化をしている訳では無いので例えば同じESS社のES9039M PROというESS社の最強チップには全く勝てません!なので一概に進化してます!みたいには非常に言いにくいです!であとBTR15のチップですがこれは性能はcs43131という格安オーディオ端末などに搭載されてるチップですがそれと同程度の実力ぐらいですね…つまり最近のESSはDACチップの高性能化には手を加えずに程消費電力で動くDACに力を入れていると言う訳なので過度な期待はしない方が良いでしょうね!あとよくオーディオの用語とかあまり詳しく無い人におすすめなのが高いのを買う!これだけ!何それ?って思うかもしれませんが世の中は高いのを買えばええんですわ!多分あなたが候補としてあげるのはfiio ka17などの1〜2万円近辺なはず…ならいっその事あと1万〜3.4万円くらい貯めてもっと良い音を長く愛用して日々の生活を豊かにした方が圧倒的に、いやいや、今の100倍は楽しめると思いますよ!言い過ぎだろ!とか言われそうですけど本当ですよ!オーディオ初心者は低価格を視野に入れますがそれではその低価格商品があれ?もっと良いのあるじゃん!みたいな感じのノリでどんどんDACやアンプ、ましては40万円クラスのwm1zm2とかも買ってしまういわゆる負のスパイラルに陥りますよ!自分はまだ抑えてますが月の出費が普通に5万円のイヤホン余裕で買えるほどの出費額にふつうになるんですわ…(学生だったら恐怖の父母のお叱りを受ける事に…結婚してたら最悪の場合離婚よ!なんて言われる?かも…しれない)そんだけオーディオは闇が深いです…だったらもういっその事50万円クラスのヘッドホンイヤホン買ってプレイヤー40万円かけて沼を一発で終わらせてやる!くらいの覚悟が無いと生活厳しくなりますよ(俺がそうだから)だから安さだけを求めて買うのはどうかお気をつけて!

    • @あう-n2x
      @あう-n2x 7 місяців тому +1

      @@nes2000type-R めちゃくちゃ詳しく書いてくださりありがとうございます😭
      実はBluetooth機能のあるBTR15に惹かれて既に購入していました。充電を億劫になりがちで外出先で聞けない場面が多々あって、充電しなくても使えるセカンドDACを考えていました。候補のうちの一つにUA4を考えつつ、もう少しお金を貯めてよさげなDACを買うことを検討します!またお金をもう少し出すならおすすめはありますか??こちらは特にBluetoothとか充電がなくても使えるなどのこだわりはありません!回答者様のおすすめを知りたいです!

    • @JJJ06133
      @JJJ06133 7 місяців тому +1

      @@nes2000type-R暇人なの?

    • @11118083
      @11118083 7 місяців тому

      ES9069QとES9219MQは、どちらもESS製のDACチップです。ES9069Qは省電力性能に優れ、ES9219MQは高性能です。
      ES9069Qは、SHANLINGのスティック型ポータブルDAC/アンプ「UA4」や、FiioのポータブルDAC/ヘッドフォンアンプ「KA17」などに搭載されています。ES9219MQは、Astell&KernのポータブルUSB-DAC「AK HC3」などに搭載されています。
      GoogleのAIによる概要は全く逆のことを言っているので本当に当てにならないですね
      NES様の話参考になりました

    • @三角大福です
      @三角大福です Місяць тому

      @@JJJ06133質問に答えてるんだよなあ

  • @sumiso-q6k
    @sumiso-q6k Місяць тому +2

    これとfinalのA5000が気になっているのですが相性はどうでしょうか?またiPhone13を使っているのですがLightningでの接続は変換アダプタさえ使えば可能な感じですか?最後にAmazonのレビューやコメント欄でノイズについて言及してるものがいくつかあるのですがその点はどんな感じですか?
    どなたか詳しい方教えていただけると嬉しいです!

  • @広翔-h8q
    @広翔-h8q 7 місяців тому +7

    同じチップをデュアル搭載したfiio ka17との比較が知りたいです!

    • @小田嶋カロテン
      @小田嶋カロテン 7 місяців тому +4

      価格が倍近いので比較対象になるかは疑問です。

  • @DayBreakCrimson
    @DayBreakCrimson 7 місяців тому +4

    消費電力が少なくバッチリ増幅してくれるDACありませんかね…
    というかあんまり電力の観点であんまり語られてること少ない気がするな…

  • @AKGS-x3s
    @AKGS-x3s 7 місяців тому +20

    0:22 悪口で草

  • @nyu7236
    @nyu7236 7 місяців тому +5

    earfunコラボのUA100とUA4を比較するとどうですかね

    • @kajikaji
      @kajikaji  7 місяців тому +4

      UA100よりフラットで解像度感も高い印象でしたね!UA100は少し低域寄りな印象です
      あとUA100はアプリなしだと細かな音量調整ができないのが辛い点なんですよね……。
      コスパはめっちゃ高いんですけどね……

  • @Duffy-m
    @Duffy-m 7 місяців тому +14

    チャプターの説明がUA4と比べると…になってたんですが多分UA3ですよね?

    • @nes2000type-R
      @nes2000type-R 7 місяців тому +5

      本当…よく気づいたな!

    • @kajikaji
      @kajikaji  7 місяців тому +2

      失礼しました!
      修正しておきます!

  • @kiyotakeronaldo3162
    @kiyotakeronaldo3162 7 місяців тому +5

    iPhoneユーザーですがAirPodsでハイレゾを聴く方法はありますか?
    有線イヤホンは使わないのでAirPodsで高音質を聴けるDACがあれば教えて頂きです!

    • @rosadona7819
      @rosadona7819 7 місяців тому +2

      ワイヤレスでのハイレゾの定義はコーデックが
      『aptX Adaptive」と「LDAC」だけだったはず。
      つまりAir Podsではハイレゾはそもそも再生できないかと
      コーデックで調べてみては。
      イヤホンを変えるしか方法なないんじゃないかな?

    • @kajikaji
      @kajikaji  7 місяців тому +1

      DACは動画でもお伝えしている通り、有線接続時のみ効果のあるものとなっています(Bluetooth送信機能がある製品は除く)
      どちらにしてもAirPodsのコーデックはAAC接続までなので、ハイレゾ音源をフルで引き出すのは難しいですね。
      唯一、ヘッドマウントデバイスのVision Proとの接続時のみ、AIrPods Pro(USB-C)モデルであれば、ロスレスでの再生が可能とのことです。

    • @kiyotakeronaldo3162
      @kiyotakeronaldo3162 7 місяців тому

      DACではワイヤレスイヤホンの音質向上は望めないという事ですね。
      使用してるAirPodsはPro第2世代(USB-C)ですのでロスレス対応するまで待ってみようと思います。
      ありがとうございました。

    • @おいしいちくわ2
      @おいしいちくわ2 7 місяців тому

      Apple Musicなら聴けるらしい

    • @kiyotakeronaldo3162
      @kiyotakeronaldo3162 7 місяців тому

      iPhoneユーザーなんで勿論AppleMusicで聴いてますがAirPodsで聴くと明らかに音質は決して良いとは言えないですね。
      iPhoneは15ProなのでBluetooth5.3にも対応してて音質は良くなってるはずなんですが…

  • @Shochan.G
    @Shochan.G Місяць тому +1

    UA3持ってます!
    これとFinal A5000で音楽聴いてるけど悪くないよな…

  • @まくら-u4n
    @まくら-u4n 7 місяців тому +3

    cotsubu for asmr mk2と3dのレビュー欲しいです!

  • @ユゥユゥ-k9u
    @ユゥユゥ-k9u 7 місяців тому +6

    どなたかDACに詳しい方に質問です。現在55Ω、最大許容入力200mWの4.4ミリ3.5ミリ端子両用のヘッドホンを使っているのですが、この場合最大出力200mW以上のDACでなければ駄目なのでしょうか。shanling✕earfunのUA100があと3時間のセール中で、UA100が最大出力195mWということで、UA100でもし出力が足りていないのであれば最新型ということでUA4を買いたいのですが…

    • @Duffy-m
      @Duffy-m 7 місяців тому +8

      別に出力に関してはあまり気にせんでええと思うけどね、あとさ、そのクラスのヘッドホン(40〜80Ωクラス)のヘッドホンをドングルdacで使おうとしてるのがそもそも間違ってるよ…そもそもの話、ドングルdacはスマホのバッテリーを極度に消費するから俺もdac初心者の時にfiio ka3を買って使ってたけど全然音質良くなかったよ…ドングルで買うとすればfiio ka17かak hc4がお勧めでしょうね、それ以下の予算(3万円以下)であれば余り音質向上しません…そりゃパソコンやスマホと比べたらとかあるかも知れんけど俺は発達障害っていう病気やから耳に関しては音が聞こえすぎてガヤガヤが嫌いで買い物行くたびに拒絶してたほど耳良いけど(発達障害の人は耳が肥えてる人が結構いる)ポータブルアンプに予算かけてifi audioのgryphonを使ってるけど(82500円)これでやっとまあ良い音かな?程度なんですよ…もしあなたが仮に耳が肥えてたらその違い的にわかるほどの音質向上がUA100に見込めるかと言われたらそうでも無い、ただdacの予算は1万円以上2万円未満が良い!って思ってるならもう少し貯金してfiio ka17を買えば良いでしょう!別にUA100がダメとは言ってません、ただ200mwのクラスでヘッドホンを駆動するには音圧感度という数値次第ではないかと…意味わからんとは思うけど音圧感度は100dDBを下回るとやばいですよ!400mwか場合によっては1000mw必要でしょう!あくまでインピーダンスは抵抗感なだけで超超超ハイエンドヘッドホンやミドルクラスのヘッドホンでは音圧感度の方が重要です!ただしそれらの数値を考慮しても駆動力が足りないヘッドホンなどもあります…どういうことかと言うと駆動力があればあるほどヘッドホン、もしくはイヤホンが覚醒するタイプの場合は1000mw必要な場合だってありますからねー…なので一概にUA100で駆動出来るか?と質問されてもそのヘッドホンが何かによって変わります!一応自分はオーディオ歴に関しては歳は17ですが4年ほどオーディオ歴あります…だからあなたの方がお詳しい方ならご意見不要だと思うのですけどその質問をしてくると言うことはオーディオ初心者かもしくはオーディオ歴10年以上だけどそれは昔にやってただけで今はちょっとしか知らんと言う人じゃないでしょうか?分かりますよ、自分もオーディオ初心者の時はそう言う事いっぱいUA-camで勉強してネットでエージングとか調べて音源買ってしまって破産寸前とかやってましたからねww懐かしいですよ…まあセール終わったんならご意見不要かも知れませんが参考にしてみてください。

    • @j0yfu175
      @j0yfu175 7 місяців тому +2

      最大許容入力200mWてのはつまりアンプから200mW以上の電力流されたら壊れるよって意味。UA100の「195mW@32Ω」ってのは例えば抵抗値(ヘッドホンのスペック表見て)が32Ωのヘッドホンを繋いだ時に最大195mWの電力を出せるよって意味。もしあなたの使うヘッドホンが32Ω以下なら余裕で駆動できるし鼓膜も破ける。(今見たら対応インピーダンス16~300Ωらしいからスペック上は大丈夫。でも実際にeイヤ行って視聴するのが確実)。ちなみにこれは十分な音量で聞けるかどうかという話で音質とはまた別の話だよ。

  • @枉柄オーツカ
    @枉柄オーツカ 3 місяці тому +1

    かじかじさんのUA4のフィルターのオススメって何ですか?

  • @pan2-co2-japan
    @pan2-co2-japan 7 місяців тому +4

    無知なので愚問だったら大変恐縮なのですが、有線イヤホンのマイク音質を改善してくれるDAC…みたいなものはないでしょうか?

    • @3Nano9
      @3Nano9 7 місяців тому +3

      Dacを買うより、別で良いマイクを買うか良いマイクを搭載したイヤホン(ゲーミングイヤホン等)を買うのが望ましいです。
      1番コスパが良いのは専用のマイクを別に買うことでしょうね。

    • @kajikaji
      @kajikaji  7 місяців тому +3

      内蔵マイクがめちゃくちゃ音質の良いBluetoothアンプがあればいいのですが
      そこまで検証したことはないですね。。。

    • @GGA8-2006
      @GGA8-2006 7 місяців тому +1

      dacというかなんというかね…オーディオミキサーというのがありますが安い物で13000円、1番高い物ではなんと40万円越えと明らかに一般人の月の給料を超える金額のミキサーまでありますがおすすめはmotu??単語が合ってるかはわからんけどそれがパソコンのゲームとかあとはスピーカーの駆動にも使えて便利ですが基本的にはミキサーはコンデンサーマイクというプロのミュージシャンが歌唱する時に使う高いマイクなどを駆動するのに使うので基本的にイヤホンのマイクの性能向上には向きません…本当にありがとうございます!そんなかわいい声で…とか勇ましい声でとか言われたいなら有線ピヤホン4これオススメ!俺もつかっるけど有線のマイクだからザラつきが無くて非常にクリアで結構ウェブ会議とかになってワイヤレスイヤホンとかで会議する時にありがちな?多分あると思うけど電池切れで気まずい…といったのが無いからめっちゃオススメ!というか実際に使ってるけど音質もジャンルを選ばない万能機だけど楽しい音って感じで今までのピヤホン(特に1)を取り入れてる感じがして本当にこれ6000円?って思ってるし、普通にイヤホンとしても完成度高いから良いよ!ただしさっき紹介したmotu m2には価格的に見合ってないからmotu m2を買うのは避けた方が良い、というか普通にアップルが出してるusb cのアダプターを使えばマイク使えるからそれで十分やと俺は思うぞ…参考にしてみて

    • @pan2-co2-japan
      @pan2-co2-japan 7 місяців тому

      @@kajikaji ご返信ありがとうございます!
      お手数をおかけしました。

  • @akiratimao
    @akiratimao 7 місяців тому +2

    僕はShanling up 5を使ってます。4,4mmと2,5mmのリケーブルケーブル持ってるので3.5mmのケーブル3本使うならこれしかないからです

  • @じゅらるみん-s7y
    @じゅらるみん-s7y 7 місяців тому

    ua4の設定項目にIdle timeというのがあるのですが何物なんでしょうか。

  • @nova6503
    @nova6503 7 місяців тому

    agのcotsubu for asmr mk2 と 3Dのレビュー予定ってありますか?

  • @kenichitanaka7138
    @kenichitanaka7138 4 місяці тому

    いつも、ありがとうございます。
    D CO3Pro で、ゼンハイザーの有線のHD620S や HD660S2 をスマホで動かせるのでしょうか。。
    出力がたりないのでしょう。。7万円の ibasso /DC-Elite だと高額だし、大き過ぎるかと思うのです。 dco 3proなら有線のコードの一部の感じで使えて良いかと思うのですが、あとこの価格帯では一番お勧めなのでしようか。。

    • @kajikaji
      @kajikaji  4 місяці тому

      DC03Proは厳しいですね。ドングルDACなら最低でもバランス接続で駆動した方が良いと思います。
      できるだけ安くてバランス接続ができる駆動力が高いモノだとEarFun UA100とかですかね。
      ほんとはFIIO K11とかZEN DACなど、据え置きアンプを選んだ方が良いと思います

    • @kenichitanaka7138
      @kenichitanaka7138 4 місяці тому

      本当にありがとうございます。。😭
      SENNHEISER の モメンタム4 のマックスボリュームで聴いてから試合に望むと、とても集中力が高まり、有線でも聴きたくなりました。。

  • @aha8829
    @aha8829 7 місяців тому +2

    UA4なんて出たのかー
    UA3はノイズやら接続不良も地味に多かったから改善してて欲しいな

    • @ああ-c6o7q
      @ああ-c6o7q 7 місяців тому

      4でもノイズ出る
      iPhone12で使ってるけど

    • @とおくのぱぱ
      @とおくのぱぱ 7 місяців тому

      @@ああ-c6o7q どんな感じでノイズが出るのか教えていただけないでしょうか。購入を検討しているので教えていただけると助かります。

    • @ああ-c6o7q
      @ああ-c6o7q 7 місяців тому

      @@とおくのぱぱ 筐体とケータイを近づけるとバカでかいノイズが鳴る。電波がなんか影響してるかと思ってアルミホイル巻いても鳴り止まなかった。Android(pixel8)で使ってもノイズはなった。ノイズの大きさは普段流す音楽の2,3倍でかい音です。もしかしたら初期不良なのかもしれないけど

    • @ああ-c6o7q
      @ああ-c6o7q 6 місяців тому

      @@とおくのぱぱ 筐体とケータイが近づくとかなりでかいノイズがなる。俺が音楽聞いてる音量の2倍ぐらいの大きさのノイズがなる。電波が悪さしてるんかなと思ってアルミホイルぐるぐる巻きにしても鳴り止まなかった。
      pixel8でもノイズ鳴った。
      多分初期不良なのかもしんないけど、素の音も綺麗に鳴らすだけであんま楽しくない音質。

    • @_ceek
      @_ceek 3 місяці тому

      @@とおくのぱぱiphone15promaxでua4使ってるけどノイズ一切ない
      音源機種の性能に癒着するのかも

  • @keiichi4026
    @keiichi4026 7 місяців тому +3

    momentum4twを購入してから有線使う事が減ってます
    初有線としてLETSHUOER S12 Pro(4.4mm)+ AFUL SnowyNightの組み合わせで使ってみたはいいもののmomentum買ったらこっちのが良くね?ってなって有線ってこんなしょぼいの?って感じです
    僕の耳がおかしいのかmomentumがイカレた性能してるのかなんなんでしょうかね

    • @shizu_ame
      @shizu_ame 7 місяців тому +2

      有線だと音が気にいるようなリケーブルしたり、イヤピを換えたりいろんな楽しみが出来ますよ^_^
      自分はワイヤレス派だったのが、今では有線ばかり聴いてます。

  • @大知古平
    @大知古平 7 місяців тому +3

    有線イヤホンで、高音質で、5000円以下のイヤホンってなんですか?

    • @かわいも-l8m
      @かわいも-l8m Місяць тому +1

      水月雨の竹2おすすめやで

    • @大知古平
      @大知古平 Місяць тому +1

      @@かわいも-l8m そうなんですね後で調べて見ます教えていただきありがとうございます。

    • @sawa-gani5521
      @sawa-gani5521 Місяць тому +2

      finalのE3000もおすすめです

    • @大知古平
      @大知古平 Місяць тому

      @@sawa-gani5521 そうなんですね教えていただきありがとうございます。

  • @仲井-l6p
    @仲井-l6p 6 місяців тому

    ディスプレイやボタンも付いてて出力インピーダンスもそこそこ低い(シングル0.4Ωバランス0.8Ω)のでサブ機として欲しいかも

  • @yns4416
    @yns4416 7 місяців тому +2

    M300を接続してもM300のスピーカーから音が出てしまい、UA4はディスプレイも暗いままで使えませんでした。。
    UA100とM300の組合せは大丈夫だったので、同じShanlingのUA4もいけると思ったのですが。
    ちなみにKA17とM300もダメ(M300のスピーカーから音が出てしまう)でした。
    M300は外部DACとの相性がシビアみたいですね。。

    • @シーリゥ
      @シーリゥ 7 місяців тому +1

      ケーブルの相性が原因の場合も。こちらの製品ではありませんが、iPhoneにDITA Navigatorを試聴したときは付属品以外のケーブルを2種類試して駄目でした。

    • @yns4416
      @yns4416 7 місяців тому

      @@シーリゥ 付属のケーブル以外に手持ちのケーブル二種類で試しましたが、どちらもダメでした。UA100は付属のケーブルでいけたのですが、、

    • @シーリゥ
      @シーリゥ 7 місяців тому +2

      @@yns4416 相性ぅ……デジタル接続は音質の維持と引き換えに、アナログ接続のような接続機器を選ばないおおらかさが犠牲なったと感じますね……( ˘ᾥ˘ )アナログ接続のポタアンが好きなわけではありませんが……無念😇

  • @vanitasvanitatum8358
    @vanitasvanitatum8358 4 місяці тому

    これチタニウムカラーですか?

  • @Blackshinemuscat
    @Blackshinemuscat 20 днів тому +3

    基本的にドングルDACの役割は
    ①DACによるデジタル/アナログ変換
    ②アンプによる信号の増幅(音量)
    音質を変える要素は、本来はあまりないんです。

    むしろ元の音質を大きく変えてしまうようであれば「ちょっと待ってよ…」という話です。

    ドングルDACを「音質向上の魔法の装置」みたいに宣伝するメーカーや、メディアが悪いです。役割はただのデジアナ変換と増幅なのに。

  • @sodanjan
    @sodanjan 7 місяців тому +7

    モノは悪くないがビットとサンプリング、モデル名をデカデカと中心に書くのは正直ダサいわ.。
    分かりやすくて直感的だけど裏にちょこっこ書いて欲しい。

  • @lilac5770
    @lilac5770 7 місяців тому

    ps4にも繋げれますか?

  • @sierra2497
    @sierra2497 7 місяців тому +4

    DC-eliteは全てを解決する。

    • @kajikaji
      @kajikaji  7 місяців тому +2

      力こそパワー

  • @くろねこ-j2q1e
    @くろねこ-j2q1e 6 місяців тому

    iPhoneについて情弱だから分からないけどDocとかつけないと音質良くならないの?

    • @やまだぁぁあぁああああ
      @やまだぁぁあぁああああ 4 місяці тому +1

      どんなスマホであろうと、DACを使う意味はあるよ。感覚、スマホに付いてるスピーカーと2万のスピーカーを比べるのと一緒だね。
      そもそも、有線イヤホンの音は“DAC(デジタルからアナログの変換)+有線イヤホン”の総合力で音が決まるから、どんなDACを使ってるかで音はだいぶ変わる。
      ちなみにBluetoothイヤホンは?と思うかもしれないが、Bluetooth系の音響デバイスはすでにイヤホン内にDACと似たような機能を備えているよ。

  • @ZTMY_79
    @ZTMY_79 7 місяців тому +1

    1万円台きたあ

  • @ちゃとら-o7o
    @ちゃとら-o7o 7 місяців тому

    四角いとかさばるから丸っこい方が良かったな

  • @小田嶋カロテン
    @小田嶋カロテン 7 місяців тому +5

    中華系DACの唯一の欠点は、専用アプリが iPhoner では使えない事ですね。
    お国柄と申しますか、中国ではHUAWEIをはじめとする中国製スマホ(Android OS)が大半を占めており、
    iPhonerユーザーが殆ど居ないので、アプリもAndroid専用に成ってしまう現状ですかね。(日本ではiPhonerユーザーが多いですが)
    後噂ですが、iPhonerはアメリカ製なので(製造は中国でも作ってますが)中国政府(中国共産党)がアメリカ製を排除する動きがあるようで。(あくまでも噂ですよ)
    アメリカ政府の中国産製品の排除している報復措置とも言われてますね。(あくまでも噂です)

  • @niconico_nicole
    @niconico_nicole 3 місяці тому

    UA3の芋っぽいて表現が意味不明、どこが?

  • @3Nano9
    @3Nano9 7 місяців тому +7

    【重要】本気で忠告しときますが、Dacなんかに1万円以上もかける必要無いですよ。
    Dacに1万円5000円かけるならそのお金で1万5000円高いイヤホンを買った方が遥かに満足度は高いです。
    Dacで得られる音質の変化は微々たるもので、科学的に大きな効果が実証されたものではありません。
    Dacというのは10万円とか高級機のイヤホン持っててこれ以上お金をかけるところが無いという人が買うものです。

    • @3Nano9
      @3Nano9 7 місяців тому

      @@sss-j4v 音質は向上しますよ。
      それは確かなんですけど、イヤホンを変えることと比べると変化の幅がかなり小さいということです。
      Dacやアンプ別にブラインドテストを行ったUA-camrの方が居るのですがほとんどの視聴者は違いを聞き分けられませんでした。相当耳が良くないと違いは分かりにくいです。
      予算が5万円だとして、4万5000円のイヤホン+5000円のDac、それぞれ2万5000円のイヤホンとDac。前者の方が音が良いのは想像に難くないでしょう。
      私はFiioのka13を使っていますがスマホ直指しと比べて劇的な変化があったようには感じませんでした。

    • @kajikaji
      @kajikaji  7 місяців тому +6

      あ、優先度的にイヤホンの方にまずコストをかけるのは間違いないと思いますよ

    • @sss-j4v
      @sss-j4v 7 місяців тому

      いいイヤホン(2〜3万円)買っても直挿しだと勿体無い感じがしちゃうんですが、あまり気にしなくて良いということですか?

    • @LEBIKOMO
      @LEBIKOMO 7 місяців тому +2

      オーディオ沼にハマれば1万円も10万円も大差ないです(真顔)

    • @soto-asobi
      @soto-asobi 7 місяців тому +11

      高いイヤホンだけ持っててもショボいDACじゃ実力発揮できんと思うな。
      価格に対する音の変化はイヤホンの方が分かりやすいのは確か。
      所詮オーディオは金持ちの遊び。
      好みのイヤホン見つけたらDACにもこだわりだして沼にはまるのが定番。
      財力無いとムリ。