ロアアームの消耗を放置するとヤバい‼︎交換で乗り心地が良くなった!【ムーヴ タント ミラ コペン オーナー必見】How to Replace a Lower Control Arm DAIHATSU

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лис 2022
  • コトコト異音の原因ランキング上位でもあるロアアーム。
    愛車ミラのボールジョイントも消耗で限界を迎えておりました。
    (タント ムーヴ ミラ等共通です)
    今回交換したロアアーム右:amzn.to/3g4dgEK
    今回交換したロアアーム左:amzn.to/3WSzFp8
    今回使用した工具:amzn.to/3UB3Hwo
    気軽にできるトー調整
    • 簡易的なアライメント(トー)調整で悪化してい...
    このミラより旧型ダイハツ車オーバー必見
    ソニカロアアーム交換: • 【足廻りの整備③】ソニカ ロアアームの交換【...
    スバル R2ロアアーム交換: • 車輪の位置がおかしい!曲がったロアアームを交換
    スズキ セルボロアアーム交換: • 【セルボHG21S】リフレッシュ計画 ②ロア...
    レガシィロアアーム交換: • 【BPレガシィ再生計画】④ フロントロアアー...
    ミラの動画の再生リスト
    • ミラを楽しむ【L285】
    チャンネル登録はこちら
    / @abetomo
    #9万円ミラを愉しむ
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 103

  • @carrerafukuta32
    @carrerafukuta32 Рік тому +22

    いいね!しました。チャンネル登録も

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +4

      ありがとうございます❗️👍

  • @user-pq6uj4do5v
    @user-pq6uj4do5v Рік тому +1

    私も先日、L175ムーヴのロアアームを交換しました。ロアアームを下から固定するボルトは、7万キロ時点でフロントスタビライザーを装着した際に、1度交換しています。その時に錆びていました。このミラほどではありませんけど。それから約13万キロ走って、ロアアームを交換する時に外したら、ほぼ錆びていませんでした。私は水没させたり、雪の中を走ったりはしていません。今回は、カッパーグリスを塗ってみました。

  • @Car-Drive
    @Car-Drive Рік тому +2

    素晴らしい動画です!!

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @user-xk7gt9tb1f
    @user-xk7gt9tb1f Рік тому +2

    いつも動画提供有難うございます。
    今度、やってみます!

  • @suzurin2604
    @suzurin2604 Рік тому +2

    ミラカスタム乗りです。
    近々ロアアーム交換しようと思ってたので、参考になりました。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @fumtarou
    @fumtarou Рік тому +5

    足回りの動きのビデオがキビキビしてるのがわかります👍👏👏新車時に近い乗り心地が復活すると気持ちいいですよね😊

  • @user-mx7rp4gu5p
    @user-mx7rp4gu5p Рік тому +2

    いつも勉強させて頂いております。過去動画もこれからも、楽しみにしております。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @AN-md8dt
    @AN-md8dt Рік тому +9

    相変わらず、鳥の鳴き声に癒されながらの自動車整備。羨ましいです。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      紅葉も最高です🍁

  • @TATATA7777
    @TATATA7777 Рік тому

    いつも拝見しております😊😊😊

  • @user-xs2vb1gp6i
    @user-xs2vb1gp6i Рік тому +1

    わかりやすい整備解説ありがとうございます。よしっやるかという気持ちにさせてくれます。

  • @user-js1tt2sr7j
    @user-js1tt2sr7j 4 місяці тому +2

    撮影が凄く上手ですね一人とは思えませんね、整備中は、上手く撮れていますね

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y Рік тому +1

    頑張ってね👍

  • @user-hy7bz3rw4d
    @user-hy7bz3rw4d Рік тому +6

    ロアアーム換えるとパワーウインドウの動きが良くなる、で吹き出してしまいました。www.
    アベトモさんのミラは、いろんな部品が絡み合って趣のある仕様になってますね😁

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      面白く捉えて頂き嬉しいです!笑

  • @user-ik6ie7hd3i
    @user-ik6ie7hd3i Рік тому

    足回りをオールリフレッシュですね!次回も楽しみです。😙

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      ですね!ありがとうございます!

  • @toshihiroiijima5099
    @toshihiroiijima5099 Рік тому +1

    いつも楽しみにしてます。ロアアーム交換でパワーウインドまで
    良くなるんですね。?グッドです。どんどん復活していきますね。。
    これからも楽しみにさせて貰います。
    足回りはやっぱり重要ですね。🦉

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      色んなところが良くなるシリーズのネタがそろそろ尽きそうで困ってます笑

  • @etmojo
    @etmojo 3 місяці тому

    わかりやすいチャンネル登録の解説ありがとうございます。よしっ見るかという気持ちにさせてくれます。

  • @ullu-nu7jd
    @ullu-nu7jd Рік тому +1

    abetomo さんは説明がわかりやすくてとても分かりやすいです。純正以外でおすすめのドライブシャフトはございますか?

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      ありがとうございます!
      リビルト品です!

  • @user-yn6uh5io8v
    @user-yn6uh5io8v Рік тому

    お疲れ様です。かなり前からチャンネル登録させて頂いています。
    ほぼ動画は全部拝見させて頂いています。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます👍

  • @user-xh7mv1sh9v
    @user-xh7mv1sh9v Рік тому

    日光の紅葉は綺麗ですよね。渋滞が酷いので、近年は行ってませんが...。安心のGMB製!コスパいいですよね~。私も愛用しております。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      いろは坂に行くと混むので近付きませんがその他は快適に楽しめるので良いですよ👍

  • @user-zm9sh6jj4p
    @user-zm9sh6jj4p Рік тому

    Спасибо за видео

  • @user-lt1ku8bv8e
    @user-lt1ku8bv8e Рік тому +4

    Интересно, возьму себе на заметку когда буду менять на своей дайхатцу мира ес 2016г 👍👍👍👍👍. Было-бы хорошо знать номира запчастей. 👍

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +1

      Спасибо за просмотр всегда👍

  • @user-zu5vk9pr1g
    @user-zu5vk9pr1g Рік тому

    チャンネル登録しましたよー😊

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +1

      ありがとうございます❗️👍

  • @rbayoka
    @rbayoka Рік тому +1

    ゴム部品交換すると、振動、異音が減りますね。
    ATミッションマウントとデフマウント交換したら、変速ショックが軽減しました。

  • @denken777
    @denken777 Рік тому +1

    素晴らしい👏
    やっぱりゴムですかね。
    次回はブレーキみたいですが、是非やってほしいのは、他車?他種?のキャリパーを移植できないか?
    プロボックスとかのキャリパーとか。
    または軽自動車でもターボ車からとか移植できないのか。
    UA-camで移植動画ないので😅
    ご検討宜しくお願いします。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +2

      ぶっちゃけbB用もパッソ用もコペン用もソニカ用もその他ターボ用も何の苦労も無くポンで付きます笑

  • @sc300hipnotic
    @sc300hipnotic Рік тому +3

    L150Sムーヴですが、ガタガタ音がしてましたのでサスのアッパーマウントかな?と思ったらボールジョイントがやば過ぎると診断されまして汗…同じく社外の爆安アームごと交換しました。本当にタイムリー過ぎる動画でした。私のは酷かったのでステアリングも油圧か?って思う位に重め?に感じたり乗り心地良くなったり、異音も当然消えて快適になりました。これはおすすめメニューですね!

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +1

      L150はこれと比べると少し大変ですよね!

  • @user-nh9uj1cb3k
    @user-nh9uj1cb3k Рік тому +3

    🥰うちの車今年ショック交換したから、来年あたりは、ロアアームとボールジョイント、アッパーアームとスタビリンクあたり交換したいな。🏍🚗🚙🏎🚚🚗🚗

  • @user-hv7up7zk1x
    @user-hv7up7zk1x Рік тому

    L275SミラカスタムRS乗ってますけど、ターボのRSのロアアームはNAのアームと部品番号が違うのですが、
    GMB製にはターボ用の設定が無いようです。見た目あんまり変わらないように見えますけど、なにが違うのかわかりません。
    ブッシュの硬度くらいしか思い浮かばないのですが、なにが違うんでしょうかね。

  • @gyokaiscoop
    @gyokaiscoop Рік тому

    ロアアームのジョイントよく外れましたね。
    うちでは3月にL152Sムーヴで一日がかりでフォークツールで
    タイロッドも含めて外しましたが酷い目にあいました。

  • @umiushi5408
    @umiushi5408 Рік тому +2

    細くなったボルトやばい!原因はおそらく電蝕ですね

  • @kaokun2809
    @kaokun2809 Рік тому +4

    この間、L385Sタントのロアブーツ変えようとしたらジョイントカタカタ(;'∀')交換しました。。左は相変わらず長いボルト抜けずフレームボルト緩めてエンジン持ち上げて(^-^;
    ダイハツってやたらラックブーツとかブーツ類ズタズタに破れますよね~

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +2

      タントは少し手間が掛かるのですね!

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r Рік тому

    良くなった! 新品に変えると体感できるくらいだ良い作業‼️😊

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      新品は気持ち良いですね👍

  • @user-sk6wr2wq5r
    @user-sk6wr2wq5r Рік тому +3

    さすがですね
    結構コンビニとか会社で走る音アイドリング音等聞いてるとベルト伸びてるとかプッシュ劣化してる車とか結構いますよね

  • @aoun_death
    @aoun_death Рік тому +2

    整備後の試乗時のボケ、どんなのが来るのか毎回楽しみにしながら観てますw (今回のパワーウインドウとか)

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +2

      だんだんネタが無くなってきます😂

  • @user-ds2cv5ck1n
    @user-ds2cv5ck1n Рік тому +2

    ロアアームを新品に交換したら便秘が解消された‥。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      自動車整備って不思議ですよね笑

  • @hi-rom.8553
    @hi-rom.8553 Рік тому +1

    ボールジョイントを替えたら、車外の鳥のさえずりがクリアに聞こえましたwww

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z Рік тому +2

    ゴムは放置されると硬くなる、いじめられると柔くなる
    アームのブッシュは後者の方でパンツのゴムと一緒w

  • @ilovecrown361
    @ilovecrown361 Рік тому +1

    僕は175ムーヴでコレやってドラシャの右が脱臼、左が抜けて泣きながら戻しました😭

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      アレなると辛いですよね😓

  • @user-im5kk5pf1t
    @user-im5kk5pf1t Рік тому +9

    人間に例えるとわかりやすいですね👍
    足廻りの交換して
    1番感じることは新車感覚
    実は車って普段見えない場所が重要だとアベトモさんの動画試聴する度に
    感じてます

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +1

      ありがとうございます❗️

  • @sansazae8455
    @sansazae8455 Рік тому +7

    ロアアーム替えると燃圧が上がってパワフルになるのでオススメ作業ですね😊

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +2

      ですねw

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +3

      動画内の私のしょうもないボケに付け合って頂いたこういうコメントはめちゃくちゃ嬉しいです😂

    • @sansazae8455
      @sansazae8455 Рік тому +2

      @@abetomo 何も知らない人からしたら本当にそうなのかと信じてしまいそうなボケ最高です😂

  • @user-reeza
    @user-reeza Рік тому +2

    ブレーキローターもヤバそうですね。ブレーキ当りが、、、

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      「今度整備します」とこの動画内で告知してます笑

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 Рік тому +1

    L275Sの助手席側のロアアームは、サスメン少し下げないと交換できないと聞いてますが、これはMT5速車なんですねww
    CVT車だと助手席側は、サスメン下げないといけないので、通勤で使ってると敷居が高いですね。ソニカ動画の方がそうですね。
    でも一応新品は買ってるので、いつかは挑戦したいです。

  • @ys56513jp
    @ys56513jp Рік тому

    田んぼに落としたのかな?
    最近は寒くてゴムか固くなったのと
    ゴミでも噛んでるのかパワーウィンドウの調子が悪いので
    ロアアーム変えることにします🤣

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      しょうもないボケを拾って頂きありがとうございます❗️🤣

  • @user-ri9lv6qz4t
    @user-ri9lv6qz4t Рік тому +2

    動画と関係なくてごめんなさい。
    個人売ではなくて中古車店で過走行車を現車確認無しで買う際に注意したいところ、確認が必要なことはありますか!
    L700vを検討中です。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      👍
      ua-cam.com/video/nUqzANjpxgI/v-deo.html

  • @gotcha3able
    @gotcha3able 10 місяців тому

    ロアアームのブッシュ部分だけ交換出来たらいいんですけどね。

  • @user-hl3mt5qt5k
    @user-hl3mt5qt5k 7 місяців тому

    アッセンブリー交換に近い交換ですね!アームもその状態ならそうなり増よね!パーツあるうちにやっちゃうの当たり前ですよね!

  • @nekonekon
    @nekonekon Рік тому +1

    こんど実家帰ったらあべともさんち遊びに行きたい(*‘ω‘ *)

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      ただの庭です笑

    • @nekonekon
      @nekonekon Рік тому

      @@abetomo いいじゃないですかw 大晦日に丸美屋 自販機オフでもいいですけどw

  • @user-gh2xt9iz9j
    @user-gh2xt9iz9j Рік тому +1

    ロアアーム丼ですか?串を通したら、秘伝のタレに潜らせて、炭火の上で踊らせる。この繰り返し。軽く七味を降って、ご飯の上でDIVEさせて頂きます。
    かっ…硬ぇ!

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      刻んでふりかけをおすすめします!笑

  • @user-vd8sl4pw5j
    @user-vd8sl4pw5j 11 місяців тому

    12万キロ乗ってますが大丈夫ですか、7 年になります、もうじき法的点検です

  • @gensentarenagasi
    @gensentarenagasi Рік тому

    ご飯に振りかける感覚www いつも(人´∀`)アリガトー♪

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      こちらこそ小ボケも拾って頂きありがとうございます👍

  • @user-hs3jg2tf7q
    @user-hs3jg2tf7q 5 місяців тому

    いいね、チャンネル登録させていただきました。
    よろしくお願い致します

    • @abetomo
      @abetomo  5 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @yukiosaito9610
    @yukiosaito9610 Рік тому

    Abemoto さん おはようございます いつも UA-cam 見ています 今回 私 の BP5 フロント ロア アム ブシング 交換 やって 見ました だけど 大変 出っす😰😥😓

  • @nichijo7745
    @nichijo7745 Рік тому +4

    あぜ道とは言いませんが畑に向かう道でボコッと乗り上げたんでしょうね。20万キロにしては「運のいい」個体だと思います。

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      あちこちぶつけながらも最後私の所へ辿り着いたのが奇跡です笑

  • @524_
    @524_ Рік тому +2

    これは(気分)500馬力アップ間違いなしですね笑

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      試しにシャシダイで測ってみたいです😂

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt Рік тому

    自分のミラも ロアアーム交換しました 2回目です 自分で 交換します けれど トーインが 狂うので イケヤ メイプルゲージで アライメントしないと うまくできない
    やり方は いろいろ あるけれど これが 一番でした

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      それを使う平な地面が欲しいです笑

  • @user-zh7nn4sd7v
    @user-zh7nn4sd7v Рік тому

    最近流行ってる?色々な所がパワーアップするの😂

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      不思議ですよね笑

  • @user-pr8il3lx2z
    @user-pr8il3lx2z Рік тому

    おれもとうろくしてるよ

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому

      ありがとうございます👍

  • @user-hk8kr8kx7i
    @user-hk8kr8kx7i Рік тому +1

    ダイハツなのに、、、ロアのメンバー側のボルト取るのにメンバーをずらさなくてもいいのか、、、、
    ダイハツなのに、、、

    • @abetomo
      @abetomo  Рік тому +1

      この年式から楽になりましたね〜笑

    • @user-hk8kr8kx7i
      @user-hk8kr8kx7i Рік тому

      @@abetomo 最悪メンバーのボルト、又は車体が腐ってると1度外したら2度と付けられないですからね🥺

  • @user-jg7sg2ts6x
    @user-jg7sg2ts6x Рік тому +1

    ロアアームと排気音は関係無いやろ?