What Was the Construction Plan “A140” for the Japanese Battleship Yamato That Was Never Built?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 651

  • @teikoku_R
    @teikoku_R  2 місяці тому +118

    A140を青写真通りに復元してみました!カッコいいか、それともだいぶアレか・・・ ご意見をお聞かせください!
    「甘受」→「メリットを受けました」※日本語を間違えました

    • @nitaka5
      @nitaka5 Місяць тому +4

      「享受」のタイプミスかなと思ったw

    • @易示
      @易示 Місяць тому +1

      正直、これまでどちらかと云えば「ダッセーなぁw」派だったのですが、今回のばーちあるを観たら、「なんか・・・これもありかなぁ・・・」な感じになりました。
      艦橋廻りをはじめ上構が寂しいのは実際に建造されれば変わって来ますからねぇ・・・

    • @沢井橘花
      @沢井橘花 Місяць тому +1

      @@易示
      ネルソン級に似た形でWoWsで出雲として出てきましたが、扶桑時代ならかっこよかったかもしれません。
      やっぱり実際の大和が洗練されすぎていますね。
      トップヘビーになるかもしれませんが、リシュリューやアトランタみたいに三段重ねの背負い式ならもうちょっとマシかもしれません。

    • @沢井橘花
      @沢井橘花 Місяць тому

      そもそもカッコよさは自然の摂理にいかに近いかで決まります。
      人間のDNAも自然の摂理の一部ですから、自然の摂理に近い方をかっこよく見えるようにできています。
      例えば重心付近に重量物を配置したり、山型にまとまっていたりなど。
      なので戦艦大和は戦艦の究極系のような洗練されたデザインです。
      重巡洋艦摩耶も、山型配置の3番砲塔を撤去した後はプリンツオイゲンみたいになってかっこよくなりました。

    • @恐竜キッズ-w6q
      @恐竜キッズ-w6q Місяць тому

      艦橋がもっとゴツかったらカッコいい気がするなぁ……(大和の最終型的な)

  • @adayama
    @adayama 2 місяці тому +84

    A-140のデザインは一瞬アリかなと思ったけど、大和型と並べてしまうと、うーんってなりますねえ・・・
    やっぱり艦橋に向かって砲が順番にせりあがっていくのがデザイン的にかっこ良いんでしょうね

  • @佐藤誠司-d3i
    @佐藤誠司-d3i 2 місяці тому +112

    A140原案では「宇宙戦艦ヤマト」になれない、と思ってしまいます。

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb Місяць тому +8

      架空戦記の主役艦兼ヒロインになったことはあるぞ(軍艦越後の生涯、但し一回り大きくなっている)

    • @2010atoz
      @2010atoz Місяць тому +2

      A140では波動砲が設置できません!

    • @kindamitsuhiko
      @kindamitsuhiko Місяць тому

      そうだ!波動砲は後向きに積もう!
      松島のカネー砲みたいに
      ガミラスから逃げながら撃つ!

  • @marshall25011
    @marshall25011 2 місяці тому +22

    ありがとうございます!

    • @Jp-s4z
      @Jp-s4z 23 години тому

      ナイスパ

  • @scarfscarf7380
    @scarfscarf7380 Місяць тому +26

    大和の最終形が美し過ぎて・・・

    • @Johnson-y4w
      @Johnson-y4w Місяць тому +1

      これ原案は設計者が平賀中将ではなく藤本少将なので 彼が生きていれば この艦も完成版大和同様 綺麗な鑑定になっていたとは思います

  • @Jp-s4z
    @Jp-s4z 2 місяці тому +122

    出雲...

    • @KageMaru-3945
      @KageMaru-3945 2 місяці тому +9

      出雲は41cmじゃなかったけ?

    • @SM-ln2dg
      @SM-ln2dg 2 місяці тому +10

      3番砲塔が後ろ向きのはず…

    • @チアキすこすこ委員会
      @チアキすこすこ委員会 2 місяці тому +14

      いや、艦橋がtinpoじゃな(殴)

    • @のえる-n6l
      @のえる-n6l 2 місяці тому

      @@SM-ln2dg 愛宕型重巡に倣った?と記憶。間違いかも?

    • @だぁく-w2j
      @だぁく-w2j Місяць тому +1

      あくまで元にしただけだよ

  • @去る漫音翁
    @去る漫音翁 2 місяці тому +207

    これは航空戦艦に改装したらカッコいいのでは

    • @HELLCATCART666-kv6bb
      @HELLCATCART666-kv6bb Місяць тому +21

      副砲諦めたら瑞雲40機ぐらいつめそう

    • @番義勝
      @番義勝 Місяць тому +10

      副砲を艦橋左右に2基ずつ設置する形にすれば諦めなくても良くなる気がするかな。
      少なくとも伊勢、日向よりも強く出来たと思いますね、戦闘空母と呼べるレベルに達したんじゃないかな?。😅😅😅

    • @いずも-j5p
      @いずも-j5p Місяць тому +7

      大和航空隊……アリだな!

    • @ただの人-k2u
      @ただの人-k2u Місяць тому +4

      この艦型での航空機搭載型の原案があったような。

    • @番義勝
      @番義勝 Місяць тому +7

      @@asakiyumemisiさん、戦闘空母は漢のロマンですからね、少なくとも日本男子にとっては。😅
      70年代の終わりか80年代の始め頃に潜水艦と航空母艦と戦艦を合体した艦のアニメが有ったくらいには日本のキッズは航空戦艦が好きだと思います。😅😅😅

  • @渡航-x7w
    @渡航-x7w 2 місяці тому +26

    A140、簡単な図でしか知らなかったので、こうしてバアチヤル空間で復元してくださったことに只々感謝です。
    大和型の元祖案とはいえ、色々と違いがあることが知れて勉強になりました。
    (あとお饅頭完売おめでとうございます)

  • @davidlawand2805
    @davidlawand2805 Місяць тому +3

    This version of the A140 looks like a mega Amagi class battlecruiser
    i don’t mind the design but i think the real yamato had better styling for the end of the war
    A140 looks like a 1920’s battlecruiser
    Thanks!

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Місяць тому

      Thank you very much.
      I made it based on a rough blueprint from the early 1930s, so it
      you may be right that it looks 1920's.

  • @COLONELJ2
    @COLONELJ2 2 місяці тому +35

    A140は、ほんと、デキの悪いネルソンみたいですな。

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Місяць тому +1

      COLONELJ2様
      いつもご支援ありがとうございます!
      実際に竣工したらもうちょっと大和に寄ったデザインになったかもしれません

  • @omaega3617
    @omaega3617 2 місяці тому +44

    元にしたのは兵装配置の概念図みたいなものでしょうから、それをここまでリアリティある形に仕上げて見せていただけるのは、とてもありがたいです!

    • @St-wood
      @St-wood Місяць тому +3

      海外のサイト等で、かなり詳細な想像図などがアップされてる(しかも時系列に沿った原案の変遷まで追える)ので、かなり参考になりますよ。

  • @patw1687
    @patw1687 Місяць тому +12

    It's cool to bring these design concepts into the public. Japan is not the only Navy to study odd ideas. We have the Tillman battleships in the US. Some of the Tillman designs make A140 look reasonable.

  • @7011F
    @7011F Місяць тому +13

    A140案は大和が(その武装にしては)コンパクトにできているという話が如実に分かる建造プランですよね。
    前部に目が行きがちですが後部の副砲配置もかなり思い切ってますよね。知らん人間が見るとやっつけ感がありますが

  • @小皿鍋狼
    @小皿鍋狼 2 місяці тому +38

    A-140はかっこいいとは思わない。ただ、大和やアイオワのような戦艦の完成形とはまた違う、進化途上のバージェスモンスターめいた魅力がある。

    • @鳩32-s5p
      @鳩32-s5p 18 днів тому

      発展途上であるが故の洗練されきってない独特の美しさがありますね

  • @dax0122
    @dax0122 Місяць тому +9

    A140かっこいいと思いました。
    動画内で言及されている、戦艦空母になった姿、みたいですね。
    あと、お饅頭完売おめでとうございます!

  • @A6M5-052
    @A6M5-052 2 місяці тому +33

    饅頭完売、おめでたうございます。

  • @hiroki8403
    @hiroki8403 Місяць тому +5

    毎度えげつないCG技術!
    無理しないようお体に気をつけてください。

  • @verskonq6785
    @verskonq6785 Місяць тому +5

    Your depiction of the A140 concept is very cool! I love the Tone and Nelson gun layouts so was very happy to see it for the Yamato too. I didn't realize there was such significant reasons the Nelson style big gun layout was not often replicated for battleship class ships.

    • @legiran9564
      @legiran9564 Місяць тому +2

      The British were the first to discard the Nelson all forward main gun layout with the 1929 Design 16-A which was an enlarged Queen Elizabeth type design with 16" guns.
      It seems like the all forward layout was more trouble than it was worth. Design 16-A was never built because the global economic crash also occurred in 1929.
      The Nelson all forward design was copied by all major navies on paper (except Germany) because they thought the British were on to something with the Nelsons
      not knowing that with Design 16-A the British deemed the Nelson design a failure.

  • @laguna1830
    @laguna1830 2 місяці тому +13

    何時も動画を楽しみにしています海軍大好きおじさんです。
    自分は、カッコイイと思います。大和が航空戦艦なんて夢が膨らみます。ありがとうございました。

  • @IzumiKazan
    @IzumiKazan Місяць тому +4

    A140 は観たことなかった。
    これまた貴重な動画。
    大和と違って、スカスカな感じがしますねw

  • @ijnfleetadmiral
    @ijnfleetadmiral Місяць тому +8

    Awesome video...you definitely did this 'never were' ship justice! Can't wait to see what's next for your 'fleet'!
    I have to ask, though...you've done videos for the destroyers, cruisers, carriers, and battleships. Is a video showcasing the submarines in the works?

  • @nitaka5
    @nitaka5 Місяць тому +8

    主砲前部集中配置の見た目は慣れの問題もあるかなぁ
    ネルソン級は条約制限内に収める為の無理もあっただろうから、その制限がない大和ならバランスはマシになりそう

  • @v2-zy1qi
    @v2-zy1qi 2 місяці тому +11

    全大和原案再現…!?めっちゃ……楽しみですね……!

  • @taku1030-c3l
    @taku1030-c3l 2 місяці тому +55

    いかに大和が洗練されているのかがわかりますね

    • @きょー-o8q
      @きょー-o8q Місяць тому +5

      幾つもの案を経てあの形になったんたもんな〜

    • @Johnson-y4w
      @Johnson-y4w Місяць тому +1

      というより設計者がこれ提出した直後亡くなって平賀案に無理やり戻された感がある

  • @マニワヒルズ
    @マニワヒルズ Місяць тому +3

    野村実でしたかな 戦艦武蔵に配属になった時にタライの上に構造物がある感じと
    A140が実在したら更にそう思ったのではないでしょうか
    個人的にはA140の造形は迫力あって好きです

  • @atSAAB-el6rq
    @atSAAB-el6rq 2 місяці тому +15

    A140はダサいとは言えないまでもカッコよくはない
    はっきり言って大和型のスタイルが完璧すぎて比べるのが可哀想です

  • @samuraibird6222
    @samuraibird6222 Місяць тому +3

    Обожаю японские линкоры! Самые красивые мощные и технически интересные корабли.

  • @新井式廻轉抽籤器-g2g
    @新井式廻轉抽籤器-g2g 2 місяці тому +7

    原案再現楽しみすぎる!

  • @mina19880715
    @mina19880715 2 місяці тому +22

    艦橋がヒョロっとしてて、なんか悪い意味でゾワゾワします。コイツの航空戦艦化も見てみたいです。

  • @彩雲雷鳴
    @彩雲雷鳴 2 місяці тому +17

    前部は戦艦ネルソン+後部は戦艦リシュリュー=と言う感じが😁

  • @Mario760523
    @Mario760523 Місяць тому +1

    この素晴らしいビデオをありがとう。 😊

  • @senseep4882
    @senseep4882 Місяць тому

    A140のデザイン、昔から好き過ぎな人ですが、今回は3DCGに再現して頂いて感無量!有難うございます!!
    現実の大和は確かに美しく、整ってはいるんだけど、何かまとまり過ぎてて自分的には面白くないので(元々扶桑とかやばそうなデザインが好きです)、この主砲まとめてどーん!と置いちゃいました!テヘ!という大胆すぎるデザインが大好きです。
    戦艦はどでかい主砲をぶっ放せばOK!という構想を具現化したような… もう後のことは何も考えていないようなデザインが最高ですね。
    当時の日本のドックじゃ建造できないサイズでしょうが300メートル近いデカさも好きポイントです。
    46センチ主砲を撃てるサイズとしてぎりぎり小さく纏めて(若干無理もある?)大和より主砲に見合った本来のサイズだったのではとも思うので、余裕のあるサイズのA140が大好きです!(めっちゃ個人の感想です)

  • @おっさん-e7q
    @おっさん-e7q 2 місяці тому +14

    煙突の後ろの構造物全部取っ払えば普通の艦上機が発艦できそう

  • @正野智巳
    @正野智巳 2 місяці тому +6

    A140の戦争末期バージョン、防空戦艦になった姿をリクエストします。
    坊ノ岬沖海戦で奮戦したにも関わらず大和は敵機を6機しか撃ち落とせませんでした。
    A140なら46センチ砲が前部に集中しているので、対空兵装を大和より機能的に配置でき対空戦闘を有利にできたのではないかと妄想しています。
    対空戦闘の場合46センチ砲の使用は事実上封じられてしまうので、A140が対空兵装を充実させ対空戦闘をした場合大和に比べ活躍できたか、あるいはできなかったのかシミュレーションした動画を観てみたいです。

    • @Johnson-y4w
      @Johnson-y4w Місяць тому +1

      大和が対空で戦果を上げられなかったのは 大和型に限った話ではなく 日本海軍の対空兵装に40mm対空機関砲もしくはそれに類する兵装の配備がほとんど行われず1000m~4000m内での対空戦闘が行えなかったのが原因なので 艦が変わったからどうにかなるってわけではない気がします

  • @過半数の人
    @過半数の人 Місяць тому +1

    A140案は某海戦ゲームの日本戦艦を思い出すよな…見た目が良いか悪いかで言ったら好みは分かれるだろうけど…大和型が美し過ぎるよな

  • @まめしば007
    @まめしば007 Місяць тому +4

    前しか見てない感じがたまらねぇ…!

  • @dsnmb6451
    @dsnmb6451 2 місяці тому +3

    ジャパニーズ ネルソン級戦艦、ここに爆誕!!
    私はめちゃくちゃかっこいいと思います。
    これを航空戦艦にしたら…、うっ、鼻血がっ、いや〜浪漫ですなぁ。

  • @寛-x3r
    @寛-x3r Місяць тому +3

    饅頭の完売、おめでとうございます♬
    A140、まんまだと凄くフロントヘビーになってるから操船が難しくなりそう。
    砲塔が近い場所に集中してるから一斉射撃すると大変な事になりそう。
    計画としては古い方だからか対空装備が貧弱・・・あぁ大和も後で増強されたんだよなぁ。
    航空戦艦かぁ・・・後ろの副砲取っ払って甲板にしてカタパルト射出とやはり伊勢みたいな形になるのかな。

  • @nh-gw9nr
    @nh-gw9nr 2 місяці тому +32

    World of warships Legendsでも似た船があった気が

    • @戦艦好きの学生
      @戦艦好きの学生 2 місяці тому +9

      ち⚪︎……日本ティア9戦艦出雲ですね

    • @佐藤兼紳
      @佐藤兼紳 2 місяці тому +4

      BLITZにも、ちn…ゴホンゴホン出雲いるで~

    • @nh-gw9nr
      @nh-gw9nr Місяць тому

      見てみたら立派なちんk じゃなくて戦艦出雲でした!

    • @nh-gw9nr
      @nh-gw9nr Місяць тому +1

      見てみたら立派なちn じゃなくて出雲でした!

  • @fredtedstedman
    @fredtedstedman Місяць тому +1

    beautiful rendering -thank you for sharing !

  • @柴犬-g6u
    @柴犬-g6u 2 місяці тому +3

    側面図だけでは微妙に感じたけど、こうして立体で見るとなかなか良いですなぁ

  • @gohmochi
    @gohmochi Місяць тому +1

    A140は金剛代艦の平賀案にも通じる部分があって好きですね。副砲は大半の射界で9門指向が可能なのは大和型にそのまま引き継がれているのも興味深いです。大和原案の前に金剛代艦平賀案藤本案の立体化も拝見したいというのは我儘でしょうか。

  • @高橋道夫-c4m
    @高橋道夫-c4m Місяць тому +1

    A140はイギリスの戦艦
    ネルソン級を参考にして
    設計されたものです
    実際の所ネルソン級は
    操舵が難しく
    入港は最後でしたし
    公試の時に主砲を一斉射撃したら
    衝撃がばけしく
    艦橋に機械が破損してしまう欠点あり
    さらに後方に射撃出来ないなど
    問題があり計画だけて終わりました

  • @ketaro2
    @ketaro2 Місяць тому +2

    お饅頭完売、おめでとうございます。
    A-140、アリかナシか、なら、アリ。
    大和と並べると特に艦橋のデザインがちょっと・・・、と思ってしまうが、船体の太ましさは割と好み。

  • @プラズマ和尚
    @プラズマ和尚 Місяць тому +1

    あくまで当時の配置案が元ゆえか、とてもスマートでシンプルな印象を受けました
    年代毎や戦況に合わせて増築&撤去などで変化していった実在艦には無い、独特な雰囲気は好きですね

  • @philrisbridger919
    @philrisbridger919 Місяць тому +1

    Thank you, very informative

  • @hanjuk-tamagoo
    @hanjuk-tamagoo Місяць тому +1

    スロープ(大和坂)がない分、デザインに連続性がないというか、より艦橋が「お城」っぽい感じがします。
    海洋を進むというより、陸上砲台で存在してたらカッコよいかも??
    で、A140の艦橋見て、なんかに似てるな~とモヤモヤしてたら、ドイツ軍のウィーン高射砲塔だと気づいた 笑

  • @yck-b9h
    @yck-b9h Місяць тому +3

    A-140は計画の艦型を図面にしてあるだけだと思うので、実際A-140を建造していたらもうちょっと雰囲気が変わっていたのかもしれないですね。

  • @АкабМусоров
    @АкабМусоров Місяць тому +2

    Спасибо заобзор и именно этого корабля Японии и не хватало!

  • @クマバチ-d6v
    @クマバチ-d6v Місяць тому +1

    出雲さん!?!?って思ったけど艦橋がかっこいいからすぐ違うってすぐ分かったわ

  • @dekashiro2908
    @dekashiro2908 2 місяці тому +7

    史実の大和が格好良すぎて、A140はバランスが悪く不格好に見えます。
    更に中途半端に不細工なので印象が薄いです。

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  Місяць тому

      deka shiro様
      ご支援ありがとうございます!
      たしかに
      八八艦隊や金剛代艦に比べてもあまり話題にされることはありませんね。。。

  • @deansamagl1850
    @deansamagl1850 Місяць тому +4

    It Is Nice to See another blueprint alive, it reminds me of IJN Izumo but I think Izumo is a Bit shorter than the A140 and also shorter than Yamato , I Like how you bring the ships alive with the Animation and Like to See more of it 👍🏻 greetings from Germany ✌🏻

  • @ガミラス-d1o
    @ガミラス-d1o 6 днів тому +1

    個人的には全面の三連装主砲塔3基の高低差を3段階つけて敵に対して自艦の正面の投影面積を最小にしつつ主砲6門を前方に一斉射撃出来るようにしてみたい、形としては前方に三連装主砲塔三基、後方に三連装主砲塔一基と対艦ロケット砲と対艦VLS沢山搭載して😅で高速巡航で最大火力で一撃離脱的しながら逃げ切る最中に対艦ロケット弾と対艦VLSを追撃してきた敵に大量にバラまきながら逃げる

  • @コカ-c5l
    @コカ-c5l Місяць тому +3

    やっぱ艦首に二基、艦尾に一基がカッコいいかな。

  • @rsvs-rr9zv
    @rsvs-rr9zv Місяць тому +1

    伝統的で長門からの流れをケレン味なく素直に形にした初期案は魅力的ですねー この後かなりの難題をクリアする為に出来る限りの小型化を施した完成版の大和の形に技術者の執念が溢れ出している姿も捨て難いです。

  • @伊335
    @伊335 Місяць тому +1

    どこかで見たことがある艦橋だと思ったら、鋼鉄の咆哮2ウォーシップコマンダーの日本戦艦の艦橋にこのA140の艦橋に似たものがあった気が…
    鋼鉄の咆哮は蒼龍原案の艦橋や喫水線下が緑色の戦艦とかもあったので当時のコーエーの開発者がとてつもない変態(褒め言葉)だったんだなぁと思わされます。
    あと個人的にA140は好きです。

  • @まつけん-o8y
    @まつけん-o8y Місяць тому +1

    A140はやっぱり「あか抜けてない」ように感じますねぇ。
    「強いものは美しい」とは言いますが、実際に建造された大和の方が美しいと思います。
    それにしても最強の戦艦に「大和(武蔵もね)」と名付けるネーミングセンスの凄さといったらもう。

  • @Shigure_love_BA
    @Shigure_love_BA Місяць тому +1

    A140は艦橋を更に厳つくして対空兵装マシマシからの15.5cm副砲全部取っ払って後部スペース全部飛行甲板にして航空戦艦にしたらクソ格好良くなると思う

  • @KM-gz1ib
    @KM-gz1ib Місяць тому +1

    航空戦艦に改造したのをプラモデルで販売してくれんかなぁ。1/350。

  • @St-wood
    @St-wood Місяць тому +1

    大和原案の艦橋が前傾してるのは、極端な集中防御を目指した結果として艦橋と煙突の距離が異様に近接し、排煙の影響を抑えるために少しでも距離をとろうとした設計の名残なんじゃないかと想像してます。
    原案の変遷の中で、機関は蒸気タービンとディーゼルの混載だったり結構迷走してますね。

  • @alola3270
    @alola3270 2 місяці тому +3

    完売おめでとうございます🎉
    後方がちょっともったりしてたり密集してる所にダサさを感じるけど全体的には格好いいと思いました。映像も解説楽しかったです!

  • @ひら室長
    @ひら室長 Місяць тому +3

    前方集中配置の46cm砲全門一斉発射の絵面が凄い…
    超迫力ですね! 😅

  • @kristoffermangila
    @kristoffermangila Місяць тому +1

    The A140 design looks an awful like a IJN rendition of the Royal Navy's Nelson-class... but with 18-inch guns.

  • @魏文信-w5v
    @魏文信-w5v 2 місяці тому +5

    Very cool !I like it!

  • @amahan8289
    @amahan8289 Місяць тому +1

    a-140は後部副砲全廃の上、航空戦艦にするのはありかもしれないですね。当時の造船士官の頭にアングルドデッキなるものが想像できたならば水上機ではなく、爆装した零戦を運用出来そうですね。

  • @Nasisyodai-YouTubespece
    @Nasisyodai-YouTubespece 14 днів тому +1

    A140は大正浪漫スチームパンクなら最高なデザインだと思います…
    しかし昭和浪漫架空戦記にいたら困るデザイン…かも?

  • @のえる-n6l
    @のえる-n6l 2 місяці тому +2

    主砲配置に一時代前感がありますね。赤城型戦艦後部の主砲配置を前に持って来た様な配置です。
    艦橋も「扶桑」ぽい「違法建」感します。
    後部の副砲集中配置はユニークですが、両舷側配置が大和初期に受け継がれているようです。
    「饅頭の川流れ」はCGですか?勿体無いです。

  • @seanbigay1042
    @seanbigay1042 Місяць тому +1

    Oh, so this is what they meant when they said Yamato almost became another HMS Nelson ... 😊

  • @りえるたむ
    @りえるたむ Місяць тому +1

    戦後まで生き残って、現代化改修を繰り返していくと第三砲塔が撤去されてミサイル装備に置き換え、
    後方のはヘリ運用って感じで現代の護衛艦の装備配置に近いのになっていくんじゃないかなと思った

  • @ARandomMalaysianUser
    @ARandomMalaysianUser Місяць тому +1

    Thank you for putting English Subtitles! this is very informative regarding design for what will become the Yamato class and I sure do hope that you will continue making videos regarding it!'

  • @yonenaka9844
    @yonenaka9844 20 днів тому +1

    俺は戦艦作れるゲームでは必ずと言って良いほど必ずA140の設計のを三隻作るなぁ…何故ならやはりロマンがあるからだ!!…まぁぶっちゃけこの砲配置だとあの艦橋と後部艦橋の位置とかデザインで毎回悩むちなみに…武装は主砲41㌢三連装副砲は15.5㌢三連装…主砲を少し小さくした理由は…斉射すると…射撃制度が物凄く悪くなるから…

  • @吉良せいりゅう
    @吉良せいりゅう Місяць тому +2

    釈迦に説法ですがWOWsそしてアズールレーンに出てくる出雲の元ネタですねw(イギリス戦艦のネルソン級同様に艦橋より前に主砲を集中配置してる)
    アズレン→WoWsでプランを確認して仰天した記憶を鮮明に憶えてますw

  • @phil20_20
    @phil20_20 17 днів тому +1

    Interesting design! I would look into the USS South Dakota for insight into the gun placement. She had to fight off two enemies from two directions. That would not have been possible with all of the main guns at one end of the ship.

  • @0928takashi
    @0928takashi Місяць тому +1

    傾斜煙突、3本マスト、球形艦首。たくさんプラモデル作り、目を瞑っても描けるほど描き込んだ大和。もう、このイメージを変えることはできません。

  • @kabayakiunagi3936
    @kabayakiunagi3936 Місяць тому +1

    主砲前方集中配置はリシュリューもそうでしたね。後方に副砲集めるのも同じ。私は後方に四つも主砲塔集める伊勢型よりはまともだと思うんですが。再現モデルはなかなかかっこいいと思います。

  • @nicolasdiazperez2978
    @nicolasdiazperez2978 Місяць тому

    私はチリ人で、第二次世界大戦の軍艦がずっと好きでしたが、その多くは建造されたり、進水したりすることはありませんでした。そのような船は、私が執筆しているファンタジー文学の本のインスピレーションさえ与えてくれました。

  • @nikkeiheiri6745
    @nikkeiheiri6745 2 місяці тому +2

    ネルソン級は、制約のあった条約型戦艦としては理想的でしたからね。
    ただ、この配置を大和でやったら、ネルソン以上のアンバランスを招きそうです。

  • @EllyKirsten
    @EllyKirsten Місяць тому

    某出雲よりもずっと実在感のある姿になっていて流石ですね!
    日本戦艦は長門から大和までの間に大きな空白期間があるので
    その過渡期の姿を見れるのは興味深いです

  • @3333nnnn
    @3333nnnn 2 місяці тому +8

    ちょっとダサいw
    って言うか大和のバランスの良さを再確認しました。

  • @miyabi256
    @miyabi256 2 місяці тому +1

    艦橋あたりが洗練されてますね。集中配置の服法もカッコよい。ネルソン級は大変だったのですね。

  • @春日恵理-o5z
    @春日恵理-o5z Місяць тому +2

    一瞬利根の改装艦かと思いました

  • @ecoleacademie2523
    @ecoleacademie2523 Місяць тому +1

    個人的には好きな戦艦
    艦橋も日本艦らしい変態感があって好き

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 Місяць тому +1

    大和型がバルバスバウなのにA140がクリッパーバウなのは、平賀譲の研究成果がA-140原案の時にモノになっていたかどうかが関係しているのでは?
    平賀のバルバスバウの研究が無ければ大和もクリッパーバウを採用して全長290mぐらいになっていたと思う。

  • @久留米のまーさん
    @久留米のまーさん Місяць тому +1

    実現していれば大和型の戦艦で、形も良かったです。

  • @piyo74evo
    @piyo74evo Місяць тому +2

    お疲れ様です!
    ぶっちゃけカッコいいとは言えませんが、自分は利根型の主砲集中配置が好きなのでこの原案は嫌いじゃないですね!46㌢連装砲塔にするとか41㌢連装砲塔を利根のように4基にするとか😅あと、スタイルはカッコ良く作り上げるのが当時から日本の特徴?なので結構カッコいい艦になったかも??

  • @shodon2340
    @shodon2340 Місяць тому +1

    大和型の出力でこの長さになれば最大速力が伸びると話もありましたね、空母設計に良かったかも

  • @simamabi433
    @simamabi433 Місяць тому +1

    ネルソン、ネルソンじゃないか、完成度みたいたけぇなおい

  • @KaizerreichDeutschland
    @KaizerreichDeutschland Місяць тому +3

    比叡(艦橋)と大和(船体)とネルソン(砲配置)を混ぜたような艦影。

  • @Itdividnc3529
    @Itdividnc3529 Місяць тому +2

    比べてみると大和デザインの完成度の高さに感心する

  • @AvexLegends
    @AvexLegends Місяць тому +2

    大和の計画案って最初あたりネルソン級を意識したの多いよね

  • @かぶ-k1q
    @かぶ-k1q Місяць тому

    ネルソンはダサいと思うのになぜかこの大和はめっちゃかっこいいと思ってしまう!再現ありがとうございます!大好きです!

  • @MAX-kt9bq
    @MAX-kt9bq 2 місяці тому +1

    A140は大和に比べて遥かに不格好ですが、一方で(計画艦ということも相まって)妙に惹かれるデザインだと思います

  • @andreabernucci2624
    @andreabernucci2624 Місяць тому +1

    Bellissima nave!!! Complimenti per la realizzazione del video....continua così!! 👏🏻👏🏻👏🏻🇮🇹💙🇯🇵💙

  • @houraikosince1986
    @houraikosince1986 Місяць тому +1

    是か非かと問われたら、非ですかねぇ。
    真横や俯瞰で見ると、何かえらい間が抜けてる感じがする。まさに「無駄にでかい」感ですね。

    • @Johnson-y4w
      @Johnson-y4w Місяць тому

      そのかわり 大和より低い馬力でより高速かつ低燃費を実現してるので どっちが艦艇としてよかったのか結構気になるのところ(また藤本少将がダメコンや対空兵装をよく研究していたという記録が残ってるので 米艦艇と比べると弱点とされていた 排水ポンプの数や40mm対空砲の追加等々が藤本少将がなくならず初期案をもとに設計していけば改善できたのでは? という説もあったりします)

  • @虎狼-v3k
    @虎狼-v3k Місяць тому +3

    仮にA140案のデザインで建造されて、ネルソン級と同じ問題を抱えていたら・・・
    海軍「こんな出来の悪い艦だとは思わなかった・・・」
    海軍「どうせ失っても惜しくないから、どんどん最前線に投入してやろう」
    という感じで、史実の大和よりも戦果をあげれた可能性はないでしょうか?

  • @フィオウ
    @フィオウ Місяць тому +1

    あー、これWLで改造したった。
    試作の時に、ちょうど1/2000で大和がでたから、5砲塔バージョンも作ったなぁ

  • @takkum001
    @takkum001 Місяць тому +1

    格好良さの話ならA-140ってやつはやはり違和感がある
    前半の巨大砲塔x3に対して後方は密集副砲っていうのはちょっと
    あと、艦橋がなんか不安定な造形でぞわぞわするw
    利根型の前方集中配置が成功したのは砲塔、砲弾が軽いから斉射してもそれほど問題がなかったとかそういうところじゃないかな

  • @豊一ノ瀬
    @豊一ノ瀬 Місяць тому +1

    素晴らしい動画ありがとうございます。A140は格好良いですが、ネルソン級にも影響を受けたと思われる、集中配置の46センチ九門の一斉射撃の爆風は、凄まじいものがあったと思います。また、万が一弾薬庫が誘爆した場合を考えると恐ろしいですね。やはり大和級は、従来の形が性能的には、バランスが取れている様な気がします。

  • @rootthefox1
    @rootthefox1 Місяць тому +1

    A140案、速力設定が30kt以上にされてるところに痺れるのよね
    艦橋の形を洗練させてやればこの艦も格好いいって思えると思うのだけどなぁ…
    ネルソン型に比べると艦形が長くなってる分、ネルソン型に発生してた不具合は軽くなってると思われるのですよね
    あと、航空機載せるだけじゃなくて艦載艇をほぼ大発とか特大発に出来たら強襲揚陸艦として役に立てそう。いや、大和でも出来たはずだけどもね

    • @rootthefox1
      @rootthefox1 Місяць тому

      あとこれの最大速力を考えると水雷戦隊を率いさせて突撃させたい感もする
      これが砲火を引き受けてる間に水雷戦隊が突貫して雷撃を喰らわすとかロマンだと思うけどなぁ

  • @oresama99
    @oresama99 Місяць тому +1

    めさこ、完売おめでとうございます!!