[ヒーロー版] HEROWARS始めたらまず見てほしい動画 [ヒーローウォーズ HERO WARS FB/Web/PC]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 86

  • @mairio1833
    @mairio1833 2 роки тому +3

    今回もまたものすごくわかりやすいですね~!ありがとうございます!

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      偏見まみれですが(*´ω`*)

  • @furoshiki44
    @furoshiki44 2 роки тому +3

    130までがチュートリアルは至言ですね!
    オススメタンクに漏れたギャラハットが「オレ、あんだけ身体張ってんだけど・・・」と恨めしそうに見ていますw

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      オーロラは広告で体張って優遇されてますけどねぇ(๑˃́ꇴ˂̀๑)

  • @葛葉恨之介-z1x
    @葛葉恨之介-z1x 2 роки тому +2

    完全無欠の無課金者です メンバー構成は ギャラハットトリスタンダンテケイラジューとなっています で、最近ルーファス君を育成始めました キャンペーンでの宝掘りで重宝してます あとアドベンチャーで10以上になるとこのパーティーではどうしようもないので 魔法チームを募集しました 攻略ゾーンによって必要とするメンバーが違うことにいまさらながら気がつきました 最後におまけですが話題にもあがらないさびしいマーカス君 マーカスタンク 結構えぐいです

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      ストイックな攻めパ最高です!

    • @きツねコ
      @きツねコ Рік тому +1

      同じDESU

  • @shhi9379
    @shhi9379 3 місяці тому

    14:07 チームレベル130で凄いなと思ったが、結構課金がえぐいね・・・。
    私はダメもとで完全無課金でやってます。どうにも先に進めなくなった場合は、そこでやめるだけ・・・。
    とりあえず、始めて1週間でチームレベル38、ヒーロー14人にはなった。

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  3 місяці тому

      超絶盆栽ゲーなのでゆったりめにどうぞ〜っ

  • @cba0169
    @cba0169 Рік тому +5

    9か月前の動画だからまた意見が違ってくる所ですな。
    私も載せてみよ。w
    予算的には月1~2万くらいでイベントで貰えるアイテムを気長に貰い続けるのが一番効率は良いかと思います。
    それを前提にするなら。
    最近は貰えるアイテムが増えているので大器晩成型でも7~8人程度に絞れば形になると思う。(それでも形になるまで1~2年程掛かるけどね。)
    考え方としては目的別にヒーロー鍛えるのをオススメ
    ①最初は キャンペーンとアスガルドの為 (強いギルド(ゴールドのギルド)に入れる様に状況を整えるのが近道です。)
     これは5人決まっている。 アスガルド用編成(アイザック+ジュー+ネブラ+セバスチャン+マーサ)と言われていて圧倒的にこの5人の編成でしかポイントが取れない。
     このアスガルドで圧倒的に一番ポイントを稼げる編成なのでやっていれば強いギルドにも入り易いと思う。
     (強いギルドに入ろうと思ったらタイタンもある程度鍛えないといけない。最初にやるなら私の主観で水属性ですね。)
     アスガルド用編成を鍛えていけば キャンペーンのラスボスも倒せるしな。
     (キャンペーンのラスボス倒すだけならもっと効率良い編成はあるけど、イベント用早熟キャラ使っても対戦では先が無いよ。)
     そしてこの編成が形になってきたら次のステップへ
    ②次に 対戦の事を考える。
     (※対戦で強いと言われているヒーローは変わっていくので1年掛けて育てている内に別の強い奴が出てきたりする可能性はあります。
       でも、ずーっとある程度強いよねみたいなヒーローは決まってる。)
     対戦で最初に考えるのは 攻撃用編成 次に考えるのは 防衛用編成
     というのも ぶっちゃけ 対戦は 攻撃側は守備側の編成を見ながら編成を決められるルールなので
     余程 力の差が無いと防衛を続ける事は難しくなる。
     それに対して攻撃側は ランキングで上がって行くために 防衛側のリストの中の何十個もある編成の中から自分が勝ち易そうな編成を選べば良いので
     1パーティだけ極めればそれなりにどんどん上がって行ける。
     つまり強いと言われている編成を1パーティ極めれば 日によって(相手によって)はランキング1位にもなれる。
     (防衛は続けられないんだけど、定時(日本なら20時)に1位になっていれば ご褒美は貰えるし 対戦で30回1位になる というのも
     この20時に1位になる事を30回するという意味なので別に防衛を続けられなくても良い。)
     具体的には ダンテ と ルーファス (ダンテが先)かな
     攻撃用編成として ダンテ盾(盾役無しの編成が戦術としてある。) 防衛用編成として ルーファス+ダンテ になる。
     対戦ではこの二人やってないとどうせ上に行く内に勝てなくなる。
    ③グランドアリーナで勝つ。(対戦用で3チーム作る必要がある。)
     この段階で初めて組み合わせとして誰をやるか?と考えれば良いと思う。
     動画で最後の方で勧められてたヒーローを何人かやって貰うしかないけど
     選択肢の中でリアンだけは追加で入れたいかな。
     (このヒーローも育てるのは大変だけど特殊能力があるので対戦の序盤から使いどころが無い訳ではない。2チーム目とか3チーム目を考えるレベルになってきたら推します。)
     考え方としては2通りある。
     A.自分のチームの戦術が確立されていて相手が誰でもその戦術でゴリゴリ押していく考え方と
     B.相手の編成に組み込まれているヒーローの天敵を組み合わせて柔軟に対応していく考え方
     でも、初心者は結局A.のやり方で考えるしかない。
     (それでも動画の中の比較的強いと言われているヒーローの中から選んで組み合わせていく事を推奨します。)
     Bはヒーローの人数が相当数居ないとやれないから3チーム作ろうと思ったら20~25人位準備する感じになる。
     個人的には まず、2チームを綺麗に作り(3連戦の内2勝出来れば勝ちだから。)次の段階として強いと言われるヒーローが苦手とするヒーローを鍛えていくのを目安としたい。
     全体攻撃してくるやつにはリアンとか 魔法攻撃してくるやつにはアイザック みたいな感じ
     こういうヒーローは育てる労力が少なくても相手に勝ち易いので 少し育てたら 次のヒーロー という感じで人数も揃えやすい。
    ※注意として アタッカー と 盾役 は全員大器晩成だと思った方がいいです。(対戦で使えるレベルになるまでに相当に労力がかかる。)
     なので選択は慎重に。

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  Рік тому +2

      なんという理想的な教則キタ━(゚∀゚)━! あざます!

  • @Katomaru-aruhai
    @Katomaru-aruhai 2 роки тому +1

    ダンテとかの回避ついてるやつは回避率がある程度上がらないと無理ですよね…ちなみにですが今ダンテ育成中でようやく8万突破しました。11万ケイラを100%打ち負かしてくれます(ケイラ弱い🥺)
    ちな今の個人的なおすすめは(これしか育ててないけど)ケイラとダンテの組み合わせです。ケイラで相手をある程度瀕死にしてダンテでとどめって感じです。ダンテはアマペンがなく育成中は火力でないのでケイラと合わせることで案外使えます。今チームの総合パワーが40万ちょいと弱々なんですが、50万ちょいの人にも条件によっては勝てます👍ということですどうかケイラもお薦めしてください🙇

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      コメあざます! ケイラは80万越えたあたりから敵への半端なエネルギー供給装置と化してしまい、終盤は今の所使いづらい印象です。ただアセンションや残りスキンでアマペンが来たりするとどうなるか未知数のキャラですね( ´∀`)

  • @YY-rk4cr
    @YY-rk4cr 2 роки тому +3

    私の場合、始めた頃は「ただの模倣はオリジナルを超えられない」みたいなスタイルで、割と尖ってたなぁ。最近はまったりですけど。
    新しいサーバーのアカウントを獲得し、最初にひたすらタイタンを叩いて、まず強いギルドに入れるようにして、ゴールドギルドのチャンピオンのポジションになりつつ、安定した資材を確保。ギルドの言語や活動時間は結構大切だったり…タイタンである程度の力の輝きを地力として確保。それでタンク・DPS(アタッカー)を叩き、まずは「全ヒーローが戦闘でなんとなく一巡り死なないように、DPSの火力以外はひたすらHPやアーマーを上げる」。ヒーローの装備の色は紫からオレンジをまず目指し、グリフを完成させる。育てるヒーローはいろんなのがありますが、アイザック(彼一人で魔法系の相手をほぼ無力化、アスガルドでもキャンペーンでもアドヴェンチャーでも割と重宝する)とアイリス(最近のドッジ主流はルーファス付き以外はアイリスを活用すれば割と勝てるようになる)がいろいろな意味でお勧め。
    後はスキンが比較的少ない新ヒーローだと育てる時にカンストするのが早いので、いくらか混ぜるとコストダウンしながら上を目指せます。
    役立たず扱いされてるガラハッドやジンジャーでも、やりようによっては2軍ぐらいまでは行けますね…これらを使ってかつてアリーナ1位を取ったこともあるんですが、スキン育成が大変なのでお勧めはしません。
    攻略サイトの主流チームは「型」として覚えるには良いのですが、盲目的に信じるのはダメですね。他の人が使ってて、課金差で泣く羽目になったりもします。現在の日本勢のカークみたいなもので…私はカークは今のとこ放置かなぁ。とりあえずそれでもアリーナとグランドアリーナで両方1位狙えるぐらいにはなりましたし。
    このゲームの絶対最強チームなんてものは夢幻なので(一時期強くても運営のてこ入れで結構すぐに斜陽になる)、信じたヒーローをとりあえず極めるのは大切ですが…旬の到来を読んでうまく乗れることの方が実は大切かもしれません。最近のヒーローの旬はダンテ+魔法防御系のドッジですね。これもそのうち、双子やオーロラみたいに新しいテコ入れでこける時は来るんだろうなぁ…

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому

      凄いパイセンがきたぞぉおおお(* ̄∀ ̄)

  • @MrYuudachi
    @MrYuudachi 2 роки тому +1

    この動画を観て思ったのが、私の育成中心は萌えキャラ的です。
    オーロラ・チンマオ・ケイラ・セレステ・アイリス・テア・アラクネ・(ヤスミン育成中)が主力です。
    セレステやヤスミンは色っぽいキャラデザでゲーム内での動きも良いですね。
    アイリスも腰から上は良いと思うのですが、意外と足太で損をしていると思います。
    リアンちゃんも足を内股気味にデザインしてくれたら、もっと人気が出たかなあ…と思います。

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +2

      中年すぎると尻と腰に目がいk(ゲッフゴフッンヌ

  • @たろうぷっぽこ
    @たろうぷっぽこ 9 місяців тому

    僕がスマホ版で始めたときに見ました(今は3年目)。グラフを用いた説明をはじめ、本質的な要素が簡潔にまとめられており、ヒーローウォーズの公式紹介動画になってもおかしくないと思います

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  9 місяців тому

      うぉおーっあざます!

  • @kenjoy1061
    @kenjoy1061 Рік тому

    めちゃくちゃ分かりやすかったです!😆

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  Рік тому

      あっざます!

  • @poyoti_N4
    @poyoti_N4 9 місяців тому

    萌えキャラといえばコーブス❤❤

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  9 місяців тому

      そうそうあの鎖骨がっておい!

  • @ぷれみあむ-e7m
    @ぷれみあむ-e7m 2 роки тому

    動画ありがとうございますぅ! わ~ぃわたしはビジュアルでサトリ様とモリガン様に決定ですw
    Huhu!Huhu!www

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      アイリス爆誕 → ルーファスカウンター、の相関によりモリガン需要高いDEATH!ぞ!

  • @ukyo1977
    @ukyo1977 2 роки тому +1

    1年経つサーバーですが、アリーナ上位はダンテばかりです
    自分はカークですが、ダンテにしておけばよかったと思ってますw

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      ダンテは叩き切るまで目が出ないので、なかなか踏ん切りつかないんですよね(*´∀`)

  • @riprinattu5951
    @riprinattu5951 2 роки тому +1

    いつも楽しく拝見させていただぃております。ジンジャーをカンストまで育てるのを目指しています、強い弱い関係なくただひたすらと・・・良ければ教えてください!ジンジャーが入るパーティ構成はどんなパーティーなのでしょうか?

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      おぉージンジャー!渋い!なにせアマペン最強なので、夢を乗せてオーロラ・セレステ・ネブラ・ジンジャー・ヘリオス、あたりは面白そうかなぁと思いますが、汎用性がネックなキャラですね(*´ω`*)

    • @riprinattu5951
      @riprinattu5951 2 роки тому +1

      @@XJR_HW 分かりました!ありがとうござぃます。。" 汎用性・・でも後悔してもそのメンバーに絞ってやってみますーありがとうござぃますた♪”

  • @ときそば-p8f
    @ときそば-p8f 2 роки тому +2

    XJ先生のHEROWARS講座、ぜひまた聞かせて下さい。すっごい面白いです♪
    そろそろ稼働1年(嘘広告に騙され登録2年)のブロンズ初心者より(*'ω'*)

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому

      ヘ(°∀°ヘ)ヘ(°∀°ヘ)ヘ(°∀°ヘ)

    • @Yamagames854
      @Yamagames854 2 роки тому +1

      XJRな

  • @まちまち-c7o
    @まちまち-c7o 2 роки тому +1

    やっぱり、皆さんいろいろな意見がありますねぇ~。それがこのゲームの面白い所。
    ただ、個人的には、お試しで2~3カ月プレイして失敗し、後発サーバーでやり直した方が楽しめる気がします。(笑)
    そして、VIP0とVIP1では別のゲームと考えることをお勧めしています。(レイドチケット=プライスレス)

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      そう、私も勧めるならそのスタイルです☆ いくら事前に言っても理解できない物量ですからね。

  • @d.u_u.b
    @d.u_u.b 8 місяців тому

    ギルド、仲間内からの課金圧力 最低
    人間性を腐らすゲーム。
    かなり昔やった別ゲームでも仲間の足を引っ張らない様に見えない課金圧力がありました。
    うP主にはそういう世界であることを教えて貰い感謝してます。

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  8 місяців тому

      ww

    • @shhi9379
      @shhi9379 3 місяці тому

      広告(ミニゲームのシーン)にひっかかったかな・・・。
      私は始めて1週間であり、よく仕組みがわからないのでギルドには未加入(完全無課金で何とかチームレベル38にはなったが)。
      そうだったのか・・・。課金はしない予定なので、ギルド加入はやめとこうかな・・・。
      これ以上進めなくなってもダメもとなので。

  • @田川由美-l5e
    @田川由美-l5e 10 місяців тому

    わかりやすかったです!

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  10 місяців тому

      ( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)

    • @nigodueo-yf8mm
      @nigodueo-yf8mm 10 місяців тому

      こんな古い情報宛にしたらいかんよ。動画で言ってることは完全に間違ってないけど、この数ヶ月で環境は180度変わりました。少なくとも育成すべきヒーローは全く参考にしないでください。そして自分がプレーしてるサーバーによっての楽しみ方も違います。とりあえずランク上位の人が何を育成してるのかを判断して、真似するか?それに対抗するような編成、育成をするか?です。もしある程度の課金しないと富豪についていけないので、それに対抗するパーティーを編成することをおススメします。

  • @sibozhang1045
    @sibozhang1045 2 роки тому

    信じます。😁

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому

      ばっちこーい!

  • @ちろりん-b5v
    @ちろりん-b5v Рік тому

    始めて2か月位、最初は微課金と思っていたけれど、気づけば月15,000円位課金している初心者です。
    現在、コーブス・アラクネ・モリガン・セレステ・ラースが1軍パーティで、アリーナでは30位位。防御はそこそこですが、攻撃力があまりで、段々勝てなくなっています…アズカレイドのオシュ戦でも、あまり削れず。コーブスに一番、次にアラクネにリソースかけていたこともあり。
    今はダンテ相手でも、ダンテの仕上がり具合で負けはしないなのですが、パーティの組み方に迷いが生じています。
    ガンガン課金できるぜーって方は、違ったなあと変更できるのかもしれませんが、小課金だと気軽に変更がしにくいです…
    萌えキャラで選ぶ方もいるし、どんなプレイスタイルしたいか?ですかね^^

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  Рік тому +2

      welcome☆to☆沼

    • @nigodueo-yf8mm
      @nigodueo-yf8mm 10 місяців тому

      まあ参考に 当方初めて2年 最初1ヶ月(無課金)→2ヶ月目から3ヶ月まで(1万くらい)→4ヶ月から倍倍に金額が膨れ上がり→1年後(約10万)→18ヶ月後に色々とぶちきれて(約20万、最高額、ここで気合入れるのと気合入れないのとで未来が変わる。これは絶対)→急に課金額3万程度に戻る→現在2年後課金額1万5千円くらい。コンプリートはしてないがタイタンもヒーローも勝てない相手は存在しない。グランドアリーナもアリーナも1位は余裕。サーバー一桁台からもヘッドハンティングされる。これから課金しなくても一生十分に遊べる。総課金額170万くらい。うん、今ならまだ途中下車できます。でも中途半端にやってもストレスが溜まるだけ、基本に無料でできるやり込み要素がまったくないので飽きる。まず周りから引退したり過疎ったりして全体的に飽きモードで気分が下がる。なのである程度の期間で強化して古いサーバーに移動して自分自身を追い込む。このゲームは育成に果てしないほどの時間がかかります、そして育成完了してからが本当のゲームの深さを知ることができます。そこまでたどり着くのにコメント主の課金額だと最短コースで約2年、遠回りしたらゲームオーバーです。自分も含め課金者の様子を見ていると、育成は2の次で金を使って脳汁ダラダラきもちええーってのが主で楽しんでいるようです。自分も育成よりお金使うのが楽しかった~。それを踏まえてもう一度考えて見てください。

    • @shhi9379
      @shhi9379 3 місяці тому

      @@nigodueo-yf8mm あらら、広告の罠にはまったかな・・・。
      私は初めてまだ1週間。よくわからんが完全無課金で適当にやって、とりあえずチームレベル38、ヒーロー14人。ギルド未加入。

  • @とっきー-o2h
    @とっきー-o2h 2 роки тому +1

    クリーバーいないのにちょっとびっくりしました

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +2

      引きの運は課金組の中でも悪い方だと思います( ◜ᴗ◝)

  • @shhi9379
    @shhi9379 3 місяці тому

    広告のシーン(ミニゲームかな)を出してみたくて、あまり要領はわからないが、完全無課金で1週間ぐらい適当にやってみました。
    とりあえずチームレベル38にはなった。ヒーロー&ヒロインは現在14人。ギルドは未加入。
    無料で獲得できるアイテム(報酬)はとにかく取得し、バトルに主に参加する5人を中心に育成。
    やってみると、武装や昇格に必要なエメラルドやゴールドが足らなくなってくるね。
    スキルポイントが足らないときにエメラルドを使うのは勿体ないことはわかった(待てばスキルポイントは最大20まで増えるし、エメラルドはゴールド獲得の方に使いたい感じだね)。始めたばかりなので、このやり方で良いかどうかはわからない・・・。
    これ以上進めなくなってもダメもと。課金する気はない。

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  3 місяці тому

      レベ130まではチュートリアルみたいなものなので気長にどうぞ!

    • @shhi9379
      @shhi9379 3 місяці тому

      @@XJR_HW 本日、とりあえずチームレベル41に。
      ギルドは他のギルドメンバには加入せず、勝手に自分で作成してギルドマスターになった(課金圧は嫌だし、マイペースでプレイするため)。当然ギルドメンバは私1人だけ。

  • @aoyagi3853
    @aoyagi3853 2 роки тому

    萌えキャラ、リアン居てるやん。
    今日の動画見てる限りはXJRさんはネブラ押しだけど。。

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому

      ぐはぁリアン忘れてました_(꒪ཀ꒪」∠)_ 私はルックスでキャラ選ばない性質なので( ´∀`)

  • @yamasita1998
    @yamasita1998 2 роки тому

    カークで勝てなくなったのは、宮迫さんのせいではなかったのですね。カーク頭打ち・・・(´;ω;`)。それでも、アドベンチャーでは、安定して最多ダメージ与えてるんだよなぁ。浮気はしねぇんだぜ。魔理沙だぜ。

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому

      攻め側でのカークは少し安定性に欠けますね。ゆっくりゆっくり。

  • @キッズきょうだい
    @キッズきょうだい Рік тому

    僕が一番強いと思うヒーローは、ダンデ、モージョー、アストリッドとルーカスです

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  Рік тому

      アリでございます!

  • @ブロスタ寿司天ぷら

    7分37秒のところで結構長い間使えそうなのってどれですかね、それを頑張って育てます!

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  Рік тому +1

      アスタマーサはずっと使えます☆

  • @masapi2525
    @masapi2525 2 роки тому +1

    運営の意向でガラッと変わる件も言及しといたほうがよくないかな

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому

      ソシャゲは構造上、均衡と不均衡を維持しなければ存命できませんからね(☆∀☆)

  • @hornet-stinger
    @hornet-stinger 2 роки тому +1

    3:53 重複の読みは「ちょうふく」です

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +2

      どちらでもいいと思います( ´∀`)

    • @hornet-stinger
      @hornet-stinger 2 роки тому +1

      @@XJR_HW では、「貴重」をきじゅうと読むということですか?笑

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +2

      @@hornet-stinger www.weblio.jp/content/%E9%87%8D%E8%A4%87#:~:text=%E9%87%8D%E8%A4%87%EF%BC%88%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%B5%E3%81%8F%EF%BC%8F%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B5%E3%81%8F%EF%BC%89%E3%81%A8,%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%A7%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

    • @hornet-stinger
      @hornet-stinger 2 роки тому +1

      @@XJR_HW sorry(´;ω;`)ウゥゥ

  • @dx1659
    @dx1659 2 роки тому

    VIPレベルを上がれるとはやり効率が良くなるものですか?

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      はい、エメ購入には相当寄与します(❁´ω`❁)

  • @とんとん-x1e
    @とんとん-x1e 2 роки тому

    最初のころはマオの不死鳥スキンに萌えて育ててました(後で火力不足を思い知らされるハメに…(´・ω・`)

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому +1

      ビジュアルで盲目的に育てるのはアリだと思います。いきなり変なアセンション来る可能性もありますし☆

    • @とんとん-x1e
      @とんとん-x1e 2 роки тому +1

      @@XJR_HW ちなみに、親子+フォボスにケイラとドリアンを入れたのは完全にビジュアル優先(顔色悪いパーティーw

  • @ayakashi_games
    @ayakashi_games Рік тому

    この動画内のアリーナ防衛でアスタ,カーク,セレステ,ネブラ,セバス
    のネブラの均衡はアセンションでカークまで届くのですか?
    まだレベル60まで行っていなくてよくわからないのですが、
    XJRさんの何かの動画で均衡が2倍になって2人まで届くようになるみたいな考察をされていたので気になりました

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  Рік тому +1

      検証の記憶があまりないんですが、距離が伸びることはありません。ただ、スキル1を打つと、自分自身と前後の一人、のように同時に2人にかかる挙動だったように思います☆

    • @ayakashi_games
      @ayakashi_games Рік тому

      @@XJR_HW なるほど!ありがとうございます!

  • @けそけそ-c3m
    @けそけそ-c3m 2 роки тому

    課金額はVIPポイントを1.94倍ぐらいすると日本円でのだいたいの課金額になるという事に
    「私の頭の中でなっています」www
    でも、そんなにはズレてないと思うんだけどな~、、、😅

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  2 роки тому

      始めた当初しばらくドル払いだったので私もよく覚えてないんですが。見返さない、振り返らない。ただ黙々とエメを溶かす日々(血尿

  • @高健康-k5v
    @高健康-k5v 2 роки тому +2

    本当に信じていいんですねぇ?

  • @tora6538
    @tora6538 10 місяців тому +2

    プレイ三日目、課金額を聞いて私はプレイをやめた

    • @XJR_HW
      @XJR_HW  10 місяців тому +2

      アタマ沸いてる人がやるゲームです(*ФωФ)

  • @きツねコ
    @きツねコ Рік тому

    こっちはうwbでやってる