計画停電・兵士不足 ウクライナの現状は…/“トランプ停戦案”作成者語るウクライナ領土の行方【12月26日(木)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 12月26日(木)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。
    『計画停電・兵士不足 ウクライナの現状は…/“トランプ停戦案”作成者語るウクライナ領土の行方』
    ▽停戦へ米ロ首脳が第三国会談?
     背景にプーチン氏への逮捕状…
     ロ・ウ双方に大幅妥協迫るか
    ▽薬物にアルコール、盗みまで…
     元ウクライナ兵が語る最前線
    ▽北朝鮮兵「3000人超死傷者」
     “ロシア派兵は北の発案”報道も
    #兵頭慎治(防衛研究所 研究幹事)
    #小谷哲男(明海大学教授)
    #平野高志(ウクルインフォルム編集者)
    #松原耕二 #篠原梨菜
    #ウクライナ #ロシア #トランプ #停戦案 #北朝鮮
    詳しくはHPへ👇
    bs.tbs.co.jp/h...
    インスタグラムはこちら👇
    / houdou1930
    TikTokはこちら👇
    / bstbs1930
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...
    #ニュース #news #TBS #newsdig

КОМЕНТАРІ • 253

  • @vox_populi7621
    @vox_populi7621 Місяць тому +26

    平野氏の出演に大感謝。ウクライナの戦況が厳しいのは何としてもやるせないが、日本はアメリカとは違う立場から対ウクライナ支援を続けるべきとの考えに同意する。

    • @papamarinpa3554
      @papamarinpa3554 Місяць тому

      冗談じゃない、日本はまず、自国の被災地復興に注力し、ロシアと対話し、エネルギー資源小国として、戦争由来の悪性インフレを収めることが大事だ。故安倍晋三氏がやろうとしたように。

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому +2

      能登は どうするの?
      アメリカでもハリケーン.ヘレンで国内に大被害受けたのに、手つかずらしいよ。

    • @ジプシージョー
      @ジプシージョー Місяць тому +2

      意味が無いぞ

  • @波多野充子
    @波多野充子 Місяць тому +22

    とても悲しい事故です。ご冥福をお祈りいたします。

    • @田端秀行-o5d
      @田端秀行-o5d Місяць тому +3

      岩屋のせいで他人事とは思えません!

  • @mosannsora
    @mosannsora Місяць тому +31

    ゼレンスキーもよく生き残ってるよ
    ウクライナ兵は凄いな

    • @OryxVanta9
      @OryxVanta9 Місяць тому

      ウクライナはなんで反戦しないのか分からないなぁ
      飲み会でもひらけばいいのに

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому

      ​@@OryxVanta9
      ゼレは、ウクライナの反対勢力を全部粛清しました。もう、とっくの話です。

  • @ねるちゃん-g7c
    @ねるちゃん-g7c Місяць тому +41

    米朝会談のときも会談すれば何か成功するという素朴な期待があったが、なにももたらさなかった。2024年末現在では、トランプとプーチンの和平交渉は上手くいくという素朴な雰囲気はあるがそれは確実なものとはいえないのではないか。
    つまり交渉決裂の可能性はいくらでもあるってこと。その場合はどうなるのか。

    • @bikkeKDF
      @bikkeKDF Місяць тому +4

      キーウは元々住民投票でロシアに併合希望してるんじゃなかったっけ?

    • @cccaaa01
      @cccaaa01 Місяць тому

      それな
      自分も怪しいと思ってるけど、誰も触れないの不思議(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому +1

      @@bikkeKDF ウクライナの民意はNATO加盟希望の方が多いいです。ロシアと併合ではなく交渉すべきが47%だったかな

    • @bikkeKDF
      @bikkeKDF Місяць тому

      @ キーウでの住民投票ですよ?まあ国の中で意見が分かれてたり武装集団が現れ制圧出来ないのも国の政治が上手くいってない現れだと思います。

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому

      @@bikkeKDF 親ロ派賄賂ずぶずぶ議員も、ロシア権益で潤ってた人も、まだ沢山いますからね。

  • @akakuro224
    @akakuro224 Місяць тому +43

    プーチンに忖度しろって事か。停戦というよりロシアの勝ちだろ。

    • @ddt5jp
      @ddt5jp Місяць тому +19

      そうです。ロシアの勝利ですね。

    • @user-sx9ug
      @user-sx9ug Місяць тому +9

      最初からそのつもり

    • @akakuro224
      @akakuro224 Місяць тому

      ということは、次ロシアと北朝鮮に戦力借りたので西で大した戦果なかったから、東に喧嘩をふっかけるのか。トランプも韓国や日本からぼったくりたいだろうし。アメリカとロシアが全然ダメージのないヤラセ戦争に韓国と日本が巻き込まれると…

    • @tukasaishikawa6036
      @tukasaishikawa6036 Місяць тому +1

      強盗が最後には勝つから😂

    • @papamarinpa3554
      @papamarinpa3554 Місяць тому +4

      そもそもが内戦だから。

  • @まんまる-t1z
    @まんまる-t1z Місяць тому +17

    未来の事はわからない。でも、意外とあっさり停戦または終戦となる可能性もある。そうなることを願う。

  • @タケ-l6v
    @タケ-l6v Місяць тому +24

    「ウクライナは勝てない」と言うより「ウクライナを勝たせる気が無い」。
    より高度な武器の提供、或いは使用許可が全て後手後手、之では勝てる筈が無い。
    両軍が疲弊し和平交渉で戦争終結の未来を端っから想定していた、とさえ思えて来る。

    • @PaulSmith-sv6qn
      @PaulSmith-sv6qn Місяць тому +5

      まさしく、そのとうり。

    • @ezcnaitoh5891
      @ezcnaitoh5891 Місяць тому

      ウクライナは民間施設も攻撃するから周囲も武器を渡しにくい

    • @kaius3351
      @kaius3351 Місяць тому +5

      ロシアの進行が始まった当初、バイデンの弱腰外交思考(長距離〇〇などの供与の後出し)がウクにとっては不利な状況に追いやられてしまった。

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому

      とりあえず、来年ドイツが政権交代でウクライナ支援の増強がほぼ間違え無しらしい。

    • @Supershark-lt5vv
      @Supershark-lt5vv Місяць тому

      @@asccpa2556
      笑👁️🇨🇳

  • @sklaboratorychurch
    @sklaboratorychurch Місяць тому

    トランプ氏が一時的に停戦させるのではないか。。そうあって欲しい。

  • @kojihirata5070
    @kojihirata5070 Місяць тому +3

    小谷さん😮

  • @田中正康
    @田中正康 Місяць тому +11

    冒頭のやり取りにオールドメディアの悪いところが出まくってるね。
    キーウに居る人は『この計画停電なら補助電源でしのげる』、『クリスマスに攻撃される事は想定の範囲内だった』、『過去にはもっと酷い状況を経験している』と言ってるのにアナウンサーは必死で『酷い、酷い、悲惨』と言わせようとしてる。
    要は『真実実像を報道する』ことでは無く『誇張してでもより悲惨非道な事と報道し耳目を集めたい、普通の事はニュースにならない』と言う姿勢だ。
    エンタメ届けてんじゃねぇんだぞと言いたい。

  • @さかいれんぞう
    @さかいれんぞう Місяць тому +6

    ロシアの完全撤兵とガスと石油による賠償義務を負う。NATOの駐留が必要。

  • @20110521a
    @20110521a Місяць тому +13

    他の報道ですと50万世帯と表現されてますがどちらが正しい情報なのでしょう。50万人と50万世帯では全然数が違いますので。

  • @kittyanne8840
    @kittyanne8840 Місяць тому +4

    同じキーウ在住でも、ボグダンという人より、平野さんの話の方が説得力があり、信用できる。本当にいろんな考えの人がいるが、占領地に残らざるを得ないウクライナ人の中にはウクライナ軍の救出を待ってる人達がいる。捕虜になっている人を救う為にも政府としては戦うしかない。占領された土地なんかもういらないという人はそこに住む同胞の人達の事は考えていないんだろう。そういう人達の意見ばかりピックアップしたところで意味がないと思う。諦めないで頑張っている人達もたくさんいるということを報道すべきでしょう。

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому +4

      ボグダンさんの配信は、信用できません。感情的で切り取りが多い。

    • @kittyanne8840
      @kittyanne8840 Місяць тому +1

      @@まねき猫-s8i 彼は陰謀論にハマってしまった感はあります。多分もう手遅れでしょう。ゼレンスキー氏に会ったこともないし政府関係者や軍の人でもないのに、知った風な事を言ってるので毎回呆れてます。日本語が話せるまともなウクライナ人は他にもいるに日本のテレビ局の人選どうなっているんでしょう。

  • @シロスタ
    @シロスタ Місяць тому

    今の時代にクリスマス休戦とかないよな…

  • @osamulmura5868
    @osamulmura5868 Місяць тому +1

    もうすぐ終わります、トランプに任せよう、ウクライナよ、負けるが勝ちだよ。

  • @実-q6v
    @実-q6v Місяць тому +13

    ウクライナ東部でロシア人を殺しまくったネオナチアゾフ大隊は今何処にかくれているのかな?

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому

      それが嫌ならロシア人がロシアに行きゃ良かったやろ。ロシアのただの言い訳だよ。ロシアは結局は旧ソ連の領土を回復したいだけ

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому

      ​@@真田正和-e2u
      ウクライナは、ロシア領土だったんだよ。ウクライナには他にもロシア系住民がたくさんいます。
      な~んにも知らねぇんだね🤣

  • @玉那覇明子
    @玉那覇明子 Місяць тому +3

    私個人もやるせない!命を大事にするためなも停戦しかないのかな😮😢

    • @kaius3351
      @kaius3351 Місяць тому

      ポーランドはロシア、プロシア(ドイツ)、オーストリアに3度にわたり分割され、1795年の3回目の分割で国が地図帳から消えてしまいました。ポーランドの有名な音楽家のショパンも故国を離れてフランス、イギリスなどで活躍しました。そしてポーランドが再独立を果たしたのは第一次大戦後1918年のことです。123年間亡国の悲哀をなめたポーランド人の悔しさ・辛さ、いかりは、歴史書や小説・文芸書を読むと理解の助けになると思います。沖縄の人たちと通じる経験もあるると思うので、ぜひポーランドに関する書物を読んで見てください。

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому

      ロシアに有利な条件で停戦してしまったら次の侵略を生むだけ。ロシアに負けさせないとウクライナが停戦しても次はジョージアやモルドバ等で同じ事が起きるだけ。それが日本である可能性だってある

  • @ねこねこ交通
    @ねこねこ交通 Місяць тому +9

    早くウクライナ負けないかな 
    で支援したお金全部利子付け
    て返して欲しいですね

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому

      ゼレは、米国の支援金で、ロールス・ロイス買いまくってるよ🤣証拠写真出てるし。

  • @shinokyuniskorea3612
    @shinokyuniskorea3612 Місяць тому +3

    ビーチクは草

  • @smailymama9578
    @smailymama9578 Місяць тому +9

    領土と命を比べれば、やはり命が大切だと思う。現実として、やはり長く兵士である苦痛が耐えがたいのだと思います。一日も早く日常に返してあげたいですね。

    • @smailymama9578
      @smailymama9578 Місяць тому +5

      日本に出来る防空への支援は、今すぐ必ずして欲しいですね。

    • @山田花子-v7j
      @山田花子-v7j Місяць тому +2

      日本もウクライナもロシアになれば怯える必要が無いのでは?

    • @濱田順子-p7t
      @濱田順子-p7t Місяць тому +1

      @@山田花子-v7j
      ソ連崩壊時までロシアと共にあった国で 今でもロシアと手を繋ぐのは
      ベラレージぐらいで、他の14カ国は徹底的に反ロシア姿勢です。
      ロシアに支配される日本なんて誰も望まないと思いますが・・・・・。

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому

      @@山田花子-v7j 日本もウクライナもロシアに恨みがあるからそれは無いな

  • @tarokame1530
    @tarokame1530 Місяць тому +1

    トランプ
    選挙前:俺が大統領になったら、24時間以内に戦争をやめさせる!
    今:ちょっと難しいかも.......

  • @みきにんかん
    @みきにんかん Місяць тому +23

    トランプの最近の発言どう見ても中国ロシアの帝国主義と変わらない気がするんですがあの人大丈夫なんでしょうか。それともこのことには触れないほうがいいんでしょうか。

    • @AkemiNakajima-xj5kv
      @AkemiNakajima-xj5kv Місяць тому +10

      トランプに限らずアメリカがやってる事って中国ロシアと大して変わらないでしょ。

    • @SCP財団エージェント
      @SCP財団エージェント 9 днів тому

      @@AkemiNakajima-xj5kvそれどころかアメリカのやり方はもっと酷いからなぁ…

  • @desupinisu
    @desupinisu Місяць тому +1

    交渉でロシアから領土帰してもらった国がありますか?

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому

      そもそも、ロシアは長い国境線のせいで、ナポレオンやドイツに侵略されている国です。ソ連崩壊で、領土国に独立されて以後、どこも侵略していません。日本の北方領土も返還を邪魔したのはアメリカです。
      歴史は、きちんと勉強しましょう。

  • @tttzinpettt
    @tttzinpettt Місяць тому +6

    計画停電の為に通電時間中に皆がバッテリー充電しだしたら余分に電気食って計画停電の意味なくね?しかも充電に必要な電気は放電できる電気を上回るし。

  • @draft_cool4758
    @draft_cool4758 Місяць тому +19

    ボクダンさん投稿やUA-camの内容は少し疑問に思う部分があると感じてます。

    • @2020araiguma
      @2020araiguma Місяць тому +8

      今回のインタビュー映像を上げた時期は比較的まともだったがすぐにプロパガンダを始め現在に至っています
      彼はウクライナ軍のみならずキエフの現実も知ってるのに真逆な話をし続けています

    • @557-z4c
      @557-z4c Місяць тому +1

      そりゃ金のためにやってる奴らと比較して偏っているのは当たり前でしょう😊

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому +1

      @秋刀魚w 結構ウクライナの政治批判もしてるよ。

    • @ジプシージョー
      @ジプシージョー Місяць тому

      冗談司 カウントダウン

  • @strawbruin7847
    @strawbruin7847 Місяць тому +15

    停戦反対の人なんか所詮テレビで高見の見物してるだけだからなんとでもほざける。

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому

      そんな事はない。ウクライナが戦い続けると言ってんだから支援して戦い続けるべき。ロシアは再侵攻可能な条件でしか停戦交渉する気がないんだから。ロシアの条件を飲んで停戦しろと言うやつこそ、ロシアの本質をわかっていない。奴等は奪った領土は絶対に返さない

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому

      ​@@真田正和-e2u
      あんた、🐴🫎か?
      じゃ、ウクライナに行って一緒に戦ってやれよ。
      自分は遠くにいて、戦争続けろ、って言う輩が一番タチが悪い。

  • @あわび-z2p
    @あわび-z2p Місяць тому

    ロシアの勝ちとかと言う前に大国が小国を勝ちが明らかな事を見据え取りに行っただけ

  • @ohackie4326
    @ohackie4326 Місяць тому +17

    わが日本国の外務大臣閣下である岩屋外務大臣が北京で中国人のみに10年間の日本への観光ビザをプレゼントするという年末クリスマスバーゲンセールに打って出たらしい。随分と日本を安く売ったもんだな。

    • @bikkeKDF
      @bikkeKDF Місяць тому +4

      いわやはダメ

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому

      トランプになったら真っ先に圧力掛かって辞任に追い込まれるんじゃないかな。

    • @tetu1602
      @tetu1602 Місяць тому +2

      こんなの誰も賛成していない。無効!。岩屋一人で責任とれ!

    • @古のパティシエ
      @古のパティシエ Місяць тому +2

      全員岩屋の家泊まって欲しい

  • @くら-e8q
    @くら-e8q Місяць тому +17

    戦争が始まると徴兵制で戦争に行きたくない人も行かされてしまう。国の為と言われても、家畜の様に殺されてしまう場合もある。もう人命第一にして欲しい。領土より、人命第一で

    • @濱田順子-p7t
      @濱田順子-p7t Місяць тому +11

      その事をロシア国民も しっかり認識して欲しいものです。

    • @papamarinpa3554
      @papamarinpa3554 Місяць тому

      @@濱田順子-p7t
      プーチンが一貫して言っているのは、領土的な野心はないと。と言ったって、虐待されてきた親ロシア系ウクライナ人を後押ししているのは確か。おそらく日本憲法のような非武装中立を求め、NATO加入をも許さないと言うこと。それで多くの人命と国土が保全されるのであれば、多くの人々は納得する。残念ながら既にあまりに多くの人命が失われてしまったのだが。

    • @tetu1602
      @tetu1602 Місяць тому

      戦争に負ける程悲惨な事はない。やらないにこしたことはないが、攻めらてれ負けたらそれこそ生き地獄だ!

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому

      敵が人命無視なんだからやるしかない。やらないとやられるんだから。

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому

      ​@@濱田順子-p7t戦争にいかないジジババ達ほど侵略に賛成してるから敗戦して国内に侵略されんと無理やろな。

  • @monta719
    @monta719 Місяць тому +9

    バンス案の確率の方が高いのでは。ゼレンスキーよりのNATO入り案は限りなくない。ミンスク合意ではNATOなしで合意してたんでは。

  • @h2osora315
    @h2osora315 Місяць тому +14

    アメリカは自国の経済優先 大国同士の共存のためロシアにある程度 配慮して ウクライナは領土を狭めることになるだろう

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому +1

      狭めるのは許容したとしても再侵攻がされない条件が必要。それがNATO加入や欧州軍常駐。それが無いならロシアに再侵攻の時間を与えるだけ。

    • @ジプシージョー
      @ジプシージョー Місяць тому

      正義なんか無いんだよ
      力の強い者が正義だよ

    • @h2osora315
      @h2osora315 Місяць тому

      @ それは誤りでは?

  • @とまじろう-h9j
    @とまじろう-h9j Місяць тому +3

    アメリカの都合で、勝手な国境を引き、支援停止などの威圧的な交渉を押し付けるような、停戦案では、困るのだが・・・
    ウクライナが核を手放した時の、約束(ブタペストの覚書)は、果たさなければならない!
    核を取り上げられ、領土まで取り上げられたんでは・・・いくら何でもウクライナが可哀想!

    • @とまじろう-h9j
      @とまじろう-h9j Місяць тому

      @@ubersakuraray  普通は 国家を承認するだけだ! 尊重するって事は国土も国境も当時のラインで維持されねばならない!つまり アメリカは勝手な合意ラインなど引いてはイケナイ! ウクライナの方から線引きしない限りは 当時の国境 当然クリミアもウクライナの物として!尊重されなければならない! この信義を破ることは、国際的な正義を失うことになる!

  • @MasaakiOhno
    @MasaakiOhno Місяць тому +5

    評論家等は要らない。

  • @tacker223
    @tacker223 Місяць тому +14

    ウクライナには頑張ってほしい。どのルートでも良いから核を手に入れるしかない。日本もはよ国民投票しろよなぁ。いちいち憲法ごときを変更しない変更できない政治家には辟易するわ。内容以前に”国民投票させたくない”としか考えられねぇ。事が起きてもやられるだけな日本(北海道)

    • @557-z4c
      @557-z4c Місяць тому

      ウクライナはアメリカの言う通りさっさと徴兵年齢を18歳まで引き下げて頑張ってほしいですね👊😆🎵

  • @masaomi356
    @masaomi356 Місяць тому

    温泉悪いですね

  • @mimiminmi738
    @mimiminmi738 Місяць тому

    今も残ってる方はもう覚悟キマってる層なんじゃないかな
    実際どうなんだろう

  • @kenta3751
    @kenta3751 Місяць тому +22

    ハンガリーのオルバン首相のクリスマス休戦を拒否したのはゼレンスキーですよ。

    • @kaius3351
      @kaius3351 Місяць тому +1

      小谷氏が言及していたトランプの思考に欠けているものと同じ発想の人がここにもいますね。

    • @tukasaishikawa6036
      @tukasaishikawa6036 Місяць тому

      ロシアは強者だからルールなんていらない、ウクライナが何しようと武力で制圧し、侵略する😂

    • @林遼太朗-w2e
      @林遼太朗-w2e Місяць тому +1

      オルバンが勝手に言っただけでロシア側は一切言及してません。

  • @osamulmura5868
    @osamulmura5868 Місяць тому

    ゼレンスキーを信じて死ぬなんでのちのち誰一人きにもとめないよ、逃げて生きのびる、楽しく生きる、それが幸せ

  • @チョビン-d3c
    @チョビン-d3c Місяць тому +7

    日本は、武器支援して下さい‼️ 時期早々❓

  • @aonegi3bon847
    @aonegi3bon847 Місяць тому

    この番組この3年何度もさも停戦するかのように喋ってたけど、全部大外れだったよね。
    トランプが思い付きで発言してブレインが一夜漬けで作った話がこんどこそ実現するとでも?

  • @浅利誠司
    @浅利誠司 Місяць тому

    そりゃ、殺し合いたですから、何でもあり😅でしょう😮

  • @osamulmura5868
    @osamulmura5868 Місяць тому +10

    みんなよく知らないで言いたい放題、だれも戦場に参加してないで雲の上から解説、これも仕事のうち、自分で考えろ、か?

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому +1

      それを言ったら権力者は全員そうやろ。自分の主義主張で他人を死地に送ってるんだから

  • @hanatosi2834
    @hanatosi2834 Місяць тому +10

    ウクライナ兵は命が大切と言っているが、停戦となって、「イスラエルによるパレスチナ」になってもいいのなら停戦しな。ウクライナ人が無事ですむわけがない。

    • @濱田順子-p7t
      @濱田順子-p7t Місяць тому +7

      @こーるそん
      ロシア系でも ウクライナに住みウクライナ人である限りはウクライナに忠誠を誓うべきで
      それが嫌なら 国土が広ーくて 崇めるプーチンの居るロシアの国内に引っ越せば済む話。

    • @somaliland-y1w
      @somaliland-y1w Місяць тому +1

      @@濱田順子-p7tそんな単純じゃねーんだわ。じゃあ北アイルランド住民はイングランドに送還するのか?スペインのカタルーニャ人は南フランスに送還するのか?日本と違って大陸は国境線によっては民族や宗教がバラバラでそいつらをよその国に送り返すとか正気の沙汰じゃねーよ。島国でほぼ単一民族の日本で慣れてる日本人には理解するのは難しいな。

    • @monta719
      @monta719 Місяць тому

      元々住んでたんだよ。

    • @AkemiNakajima-xj5kv
      @AkemiNakajima-xj5kv Місяць тому +2

      @@濱田順子-p7t それってバリバリの民族浄化なんだけど。

    • @monta719
      @monta719 Місяць тому

      @@AkemiNakajima-xj5kvだから、ネオナチ。

  • @進次郎-p2m
    @進次郎-p2m Місяць тому

    経済事情

  • @たかき-w8h
    @たかき-w8h Місяць тому +1

    ロシア正教のクリスマスは1月7日。

  • @みことウマ娘動画投稿再開
    @みことウマ娘動画投稿再開 Місяць тому +1

    北朝鮮も何のために兵を出したの?ただ戦場を乱してるだけとしか思えないんですけど……
    それもそうですが、根本的にもう戦争やめましょうよ、もう充分でしょうよ……
    これ以上争って何が残るんです、やるだけ無駄としか思えません。
    まだ無くてもいい犠牲がひたすら生まれるだけです。

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому

      止め方が重要なんだよ。ロシア勝利の形で停戦したらロシアに再侵攻の時間を与えるし、成功体験になりかねないんだから。

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому +1

      ​@@真田正和-e2u
      そんなこと言ってるから、いつまでも終わらない。ロシアの勝ちは もうひっくり返せない。だから停戦協議が話し合われている。

  • @グランパ
    @グランパ Місяць тому

    井上さんは!ロシアがんばれなんだね🎉

  • @SaynabHaybe-j4d
    @SaynabHaybe-j4d Місяць тому

    T❤

  • @パイナップル-k3e
    @パイナップル-k3e Місяць тому +5

    日本人が、疲弊中。まず、日本人を、助ける。貧困子供、貧困母子、貧困若者、貧困老人、薬漬け医療を、やめれば、手取り給料が増え、健康が、戻る。

  • @themuraoka
    @themuraoka Місяць тому +9

    兵頭、小谷の意見の真逆を 読めば良いでしょう。

  • @suchan5963
    @suchan5963 Місяць тому

    ゼレンスキーさん次の大統領選には出ないらしいですね

  • @大佐-i1b
    @大佐-i1b Місяць тому

    これが戦争のリアル。日本は確かに災害に強い。モラルも高い。だからこそ更なる防衛力と戦災対策の強化を。国民が声を上げて政府を動かそう。

  • @山口邦夫-u5t
    @山口邦夫-u5t Місяць тому +4

    司会者「読み解く」ってなんだよ
    あんたインテリジェンス無いじゃん

  • @QRISMORIS-z2h
    @QRISMORIS-z2h Місяць тому

    ARIS MULYANA SERURUH DUNIA ALOH ALAH MORIS

  • @MasaakiOhno
    @MasaakiOhno Місяць тому +6

    こいつらも所詮は机上の空論で他人事だろう。

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому +1

      戦争なんて兵士以外は机上の空論。権力者の机上の空論が人を殺すだけ

  • @bakeccho1924
    @bakeccho1924 Місяць тому +2

    いつまでこんなお間抜け番組をやっているの?

  • @日隈高男
    @日隈高男 Місяць тому

    😅

  • @katsuhitoabe5379
    @katsuhitoabe5379 Місяць тому +6

    最低の番組

  • @秋山稜介
    @秋山稜介 Місяць тому +5

    ウクライナにとっては辛い時期だけど敵も辛いんだ
    臥薪嘗胆しかない...

    • @濱田順子-p7t
      @濱田順子-p7t Місяць тому +4

      それって いつの日か この恨みを果たすぞって事ですよね。

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому

      もう西側は軍出してロシアを追い出すべき。核を使ってきたら、それこそ核攻撃されるんだからロシアも自国内に侵略されない限りは使わんやろ

  • @patapata2023
    @patapata2023 Місяць тому +9

    ウクライナとロシアの領土争いには興味ないです
    でもこの戦争はウクライナを通じてロシアを攻撃ができるのだからお買い得です。
    すぐ停戦するのはもったいないです。

  • @tatsuyasueta4877
    @tatsuyasueta4877 Місяць тому

    ゼレンスキーはポーランドに逃げてるから死なない

  • @zawadyee
    @zawadyee Місяць тому

    北朝鮮もつらいな。なんでプーチンの狂気のために自国の大事な兵士3000人も失わなきゃならんねん。

    • @真田正和-e2u
      @真田正和-e2u Місяць тому +1

      大事じゃないからやろ。金や食料や技術の為に人を売ったんだよ

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому +1

      北の兵士のひと月の給与。日本円で500円。ロシアが支給する給与 月30万円。

  • @ちょっと難民
    @ちょっと難民 25 днів тому

    まだ戦争してたんか

  • @カズヤ-g4o
    @カズヤ-g4o Місяць тому +2

    交渉する場所をどうする?
    個人的に日本を交渉場所に提供しても良いのでは?
    日本は先進国で一番治安が良いし、プーチン氏も多分安倍氏の墓参りをしたいと思っている!
    トランプ氏もプーチン氏も安倍氏をしたっていた事でしょう!
    安倍氏には悪いが😅
    日本を強くアピールするチャンスかも?
    勝手な私の思いですが、戦争は人殺しは辞めて欲しい😢

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому

      国際指名手配中のプーチンは日本に来たら逮捕されるのでこれません。

  • @Patricknab
    @Patricknab Місяць тому +3

    America vs 🇨🇳

  • @ysuga2117
    @ysuga2117 Місяць тому +4

    多くのロシア将兵が死んでる 侵攻したロシアが悪いのかもしれないが戦争はそうならない ウクライナ首脳のゼレンスキーの引き渡しと死刑が無いと終わらんと思いますが

    • @takaohagiwara5428
      @takaohagiwara5428 Місяць тому +1

      >侵攻したロシアが悪い
      ロシアの侵攻はやむに已まれぬ自己防御だったとしたら?日本の真珠湾攻撃のような。

  • @ヨッシー-l4n3y
    @ヨッシー-l4n3y Місяць тому

    親ロシアのような番組
    プロデューサーがそうなのかな?

  • @mi-pv5wn
    @mi-pv5wn Місяць тому +14

    ロシアも北朝鮮ももうオリンピックには参加させるな‼️😡

    • @557-z4c
      @557-z4c Місяць тому +2

      貴方は何のためのオリンピックかをまず調べてください😂

    • @asccpa2556
      @asccpa2556 Місяць тому

      そもそもロシアはドーピングで参加できません。個人参加ですね。しようも無い国なんです。

    • @あああ111-s9u
      @あああ111-s9u Місяць тому

      クーベルタンの気持ちを汲み取れよ

    • @mi-pv5wn
      @mi-pv5wn Місяць тому +1

      世界平和のためのオリンピック。争いごとばかりしている国は参加する資格はない。

    • @557-z4c
      @557-z4c Місяць тому

      @@mi-pv5wn 自己満ですね😂

  • @ガスマスク隊長
    @ガスマスク隊長 Місяць тому +1

    この放送でもあったけどその後が放送されていなかったので補足。
    雪原地帯を十分な装備も無い北朝鮮兵が徒歩で突っ込まされている映像をドローンで撮影していましたよね。
    あれはウクライナ軍側のドローンが撮影した物で、あの後は何発もドローンが北朝鮮兵に向けて飛んでいきドローン1機あたり4人~7人程の北朝鮮兵をぐちゃぐちゃにしていってます。北朝鮮兵はロシア軍として参加してるのでこれは仕方ないとは思いますがね。ただ問題なのはあれはロシアが北朝鮮人を無駄に残虐させているような物だとアメリカの動画のコメント欄に沢山記載されてた。
    後、捕虜になったロシア軍が北朝鮮兵の事を「奴らは狂ってる、ロシア軍でもウクライナ軍のドローンでも飛ぶものは落とそうと撃って来る」と言ってるけど、これは北朝鮮兵士に情報がちゃんと行ってないんだろうと俺個人は思ってる。

  • @余裕の与作
    @余裕の与作 Місяць тому

    ウクライナより能登半島の方が心配やわ

  • @ccc194311
    @ccc194311 Місяць тому

    相変わらずいい加減な報道ですね😂😂😂

  • @山田太郎-z3v5d
    @山田太郎-z3v5d Місяць тому

    コロナ騒動も終わったのにいつまでもリモート出演させるのやめなよ
    あたりまえだけどクオリティ落ちるだろ
    平野氏もVTRでよかったじゃん

  • @Cocorone1
    @Cocorone1 Місяць тому +1

    質問が、いつも幼稚ですね❗️これが、今の日本人を代表する世間の疑問なのかなぁ?

  • @今野直哉-r9y
    @今野直哉-r9y Місяць тому +3

    プーチンはクリントン(妻)が嫌だったから
    トランプは良かった。

  • @タイシュウ桃次郎
    @タイシュウ桃次郎 Місяць тому +1

    また偏向報道の毎日系か

  • @HIRO-r2k
    @HIRO-r2k Місяць тому +2

    攻める方が有利、手薄のブリャンスクかベルゴロドを攻めるべき、ウクライナ負けるな。

  • @たけかんばしのぶ
    @たけかんばしのぶ Місяць тому +2

    バカバカしく液晶テレビが発達した。これじゃ返って何もわからない。

  • @豊峯
    @豊峯 Місяць тому

    なとうにかめいして、すぐなとうがせんそうすればろしあをつぶせる

    • @まねき猫-s8i
      @まねき猫-s8i Місяць тому +1

      NATOに加盟はできません。加盟するには加盟国全部の賛成が必要。まずアメリカが反対する。腐敗国家ウクライナが協力金を払えるわけがなく、NATO諸国の賛成が得られない。

  • @TUUKUU
    @TUUKUU Місяць тому +3

    ロシア正教 ウクライナ正教のクリスマスは1月七日。
    停戦が実現すればトランプさん ゼレンスキーさん プーチンさんへ
    ノーベル賞を授与すればどうか?

  • @甘利晴彦-v6l
    @甘利晴彦-v6l Місяць тому +3

    5本で10000で買ってやるからもってこい。

  • @moco-tv2pf
    @moco-tv2pf Місяць тому +2

    大義がープーチン閣下はチカラ権力の信ポゥ者かたやゼレさんはーコメディ役者😅もうイイ加減にしてほしい😨

  • @大橋研
    @大橋研 Місяць тому +2

    詐欺です、広告停止しなさい。

  • @an6101
    @an6101 Місяць тому +2

    どっちも疲弊してるんだから停戦して5年後に再開しろでいいんじゃないの。

  • @LiLiYang-tf9vm
    @LiLiYang-tf9vm Місяць тому +2

    何が何でも殺し合う必要はありません、水割りと刺身があれば話し合えない問題なんてない!

    • @mouseflama
      @mouseflama Місяць тому

      酒で腹を割れば合意できるって発想が日本人ぽいなw酒に弱いおいらは、暗殺と詐欺の機会を与えるだけにしか思えん。交戦派は死んでるから。和平に傾いているって話もあるしな。平家物語じゃねえけど。怨霊声話がる文化だったらそーいうの関係ないし。イチコメの文化生きてるなら。ロシアがウクライナに侵攻することはなかっただろうにw

  • @osamulmura5868
    @osamulmura5868 Місяць тому

    ゼレンスキーを信じて死ぬなんでのちのち誰一人きにもとめないよ、逃げて生きのびる、楽しく生きる、それが幸せ