Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
32オーテックいつ見てもいいですね〜😊やっぱりこの色が好きです。昔知り合いもこの色にオールペンしてましたね。珍しくMT換装とは!あべちゃんの言った通りMTでの販売が無かったのが惜しまれた車でしたね。これもまた一つの理想の形だと思います。😊
ナカミチは日本最高峰のオーディオですよ。多分そのヘッドユニット1個で当時30万以上したかも。カーコンポがあるのは知ってたけど付けてるのは初めて見ました。普通に部屋で聞くオーディオなんか高過ぎて買えなかったです。
32オーテック、ノーマルマフラーでも充分にいい音ですが、マフラー替えてみたくなりますね。
R32の純正ホイールは好きですね
ナカミチ、カーステもやっていたのね。ここは独立3ヘッドの高級カセットデッキで有名でしたね。(録音しながらテープの音を独立した再生ヘッドで確認できる)当時購入していたものを最近レストアして、八十年代のカセットを聴いています。
全て懐かしいですね。ちょうど私がタイプM買う時に、一緒にカタログ貰った記憶あります。MTあったら…と思ったかな。(まあ当時新車価格も、それなりだったから無理でしたけど)ナカミチのオーディオも、音にこだわる人が選んでいた印象ですね。まあ値段も…。
以前友達の33GT-Rがナカミチ付けてました💦峠で自爆して全損になりお下がりとしてナカミチ貰いました👍
あれ?先程コメしたんですが…削除されたのかな?😂32オーテックのRB20DET版を所有している方に取材されたページを見つけてURLリンクを貼ったのが良くなかったのかもです😅迷惑なコメでしたらスイマセン🙇♀️💦
バンパーのカバーは、純正エアロバンパー後期だと穴なしですよ。前期は見た目通りのメッシュになっています。これは、ターボのType-Mでも一緒です。自分は前期乗っていて、最初はお金なくてノーマルバンパーでしたが、後期が出てからお金貯まったのでエアロバンパーにしたらこの穴なしのダミーメッシュのグリルでした。別途、グリルだけ前期を取り寄せて付け替えてもらいました。
元オーナーさん自走出来ず悔しかっただろうなぁ...まさかクラッチ系統逝っちゃうとは💧当時、RB20版オーテック買った人はその分の値段とかどうだったんだろうwさすがに大幅に値引いてくれたのかな?ディープ・パープルのBURNはナイス選曲🤘
MT換装とはマニアックですねー。
エキマニたまらんですね!
正しく快音ですね!
32(GT−Rを除く)は色々なタイプありますよね・・高価なGTS4、後から追加された2.5Ver、有名なタイプM・・・後は当時のS−13シルビアのJSと余り値段の変わらん廉価版の32GTS・・・。私は33GTS(初期Ver)ですが、更にその販売店限定で限定車(色々付いて安い)でした・・・勿論、MTで当時価格で198万円くらい!!それに多少のOP付けて250万円(値引き30万円位して)くらいでした。
車用のオーディオで、ナカミチがあったなんて知らなかったよ😮
MT換装したこの車の方が価値ありそうな気がするのは僕だけですか?
あべちゃんに32Rを話したらわからないところはないなぁ😊😊任せた😊😊🎉🎉
オーテックマニアルいいですねナカミチはカセットデッキで有名で近くに工場ありましたが.潰れてしまいました。でも純正オーディオのスピーカーはJBLだったと思います😅
選曲が一番渋いw
DEEP PURPLE「Burn」です!
ヘッドライトが前期のプロ目ですね😅
販売するのかな?
RBの中にはL型が入ってるとか何とか
ナカミチとは渋い!
素晴らしい快音😂 マフラー次第ではアルピナC1/2.3やオペルオメガevo500の直6音超えるだろう
頑張ってくださいさ😊
20DETのオーテックなんてあったとは。。
自分も まだ免許も持ってないガキだったのに「何でオートマだけなんだろ…」と思ってました。
山水ナカミチ赤井はオーディオ御三家ですね日本人が音を聞き分けられなくなって今や香港の会社まるで日本人が内燃機関と運転を捨てた今の自動車会社みたい個人的にRBの最高NAサウンドは32オーテック、ターボサウンドはR31Gr-Aサウンドです31Gr-Aサウンドは茨城だと頻繁に聴け(年明け以降は不明)ますね
中高年が、ら抜きは恥ずかしいですね
32オーテックいつ見てもいいですね〜😊
やっぱりこの色が好きです。昔知り合いもこの色にオールペンしてましたね。珍しくMT換装とは!あべちゃんの言った通りMTでの販売が無かったのが惜しまれた車でしたね。これもまた一つの理想の形だと思います。😊
ナカミチは日本最高峰のオーディオですよ。多分そのヘッドユニット1個で当時30万以上したかも。カーコンポがあるのは知ってたけど付けてるのは初めて見ました。普通に部屋で聞くオーディオなんか高過ぎて買えなかったです。
32オーテック、ノーマルマフラーでも充分にいい音ですが、マフラー替えてみたくなりますね。
R32の純正ホイールは好きですね
ナカミチ、カーステもやっていたのね。ここは独立3ヘッドの高級カセットデッキで有名でしたね。(録音しながらテープの音を独立した再生ヘッドで確認できる)
当時購入していたものを最近レストアして、八十年代のカセットを聴いています。
全て懐かしいですね。
ちょうど私がタイプM買う時に、一緒にカタログ貰った記憶あります。
MTあったら…と思ったかな。
(まあ当時新車価格も、それなりだったから無理でしたけど)
ナカミチのオーディオも、音にこだわる人が選んでいた印象ですね。
まあ値段も…。
以前友達の33GT-Rがナカミチ付けてました💦
峠で自爆して全損になりお下がりとしてナカミチ貰いました👍
あれ?先程コメしたんですが…削除されたのかな?😂
32オーテックのRB20DET版を所有している方に取材されたページを見つけてURLリンクを貼ったのが良くなかったのかもです😅迷惑なコメでしたらスイマセン🙇♀️💦
バンパーのカバーは、純正エアロバンパー後期だと穴なしですよ。
前期は見た目通りのメッシュになっています。
これは、ターボのType-Mでも一緒です。
自分は前期乗っていて、最初はお金なくてノーマルバンパーでしたが、後期が出てからお金貯まったのでエアロバンパーにしたらこの穴なしのダミーメッシュのグリルでした。
別途、グリルだけ前期を取り寄せて付け替えてもらいました。
元オーナーさん自走出来ず悔しかっただろうなぁ...まさかクラッチ系統逝っちゃうとは💧
当時、RB20版オーテック買った人はその分の値段とかどうだったんだろうw
さすがに大幅に値引いてくれたのかな?
ディープ・パープルのBURNはナイス選曲🤘
MT換装とはマニアックですねー。
エキマニたまらんですね!
正しく快音ですね!
32(GT−Rを除く)は色々なタイプありますよね・・高価なGTS4、後から追加された2.5Ver、有名なタイプM・・・後は当時のS−13シルビアのJSと余り値段の変わらん
廉価版の32GTS・・・。
私は33GTS(初期Ver)ですが、更にその販売店限定で限定車(色々付いて安い)でした・・・勿論、MTで当時価格で198万円くらい!!それに多少のOP付けて
250万円(値引き30万円位して)くらいでした。
車用のオーディオで、ナカミチがあったなんて知らなかったよ😮
MT換装したこの車の方が価値ありそうな気がするのは僕だけですか?
あべちゃんに32Rを話したらわからないところはないなぁ😊😊任せた😊😊🎉🎉
オーテックマニアルいいですね
ナカミチはカセットデッキで有名で
近くに工場ありましたが.潰れてしまいました。
でも純正オーディオのスピーカーは
JBLだったと思います😅
選曲が一番渋いw
DEEP PURPLE「Burn」です!
ヘッドライトが前期のプロ目ですね😅
販売するのかな?
RBの中にはL型が入ってるとか何とか
ナカミチとは渋い!
素晴らしい快音😂 マフラー次第ではアルピナC1/2.3やオペルオメガevo500の直6音超えるだろう
頑張ってくださいさ😊
20DETのオーテックなんてあったとは。。
自分も まだ免許も持ってないガキだったのに「何でオートマだけなんだろ…」と思ってました。
山水ナカミチ赤井はオーディオ御三家ですね日本人が音を聞き分けられなくなって今や香港の会社まるで日本人が内燃機関と運転を捨てた今の自動車会社みたい
個人的にRBの最高NAサウンドは32オーテック、ターボサウンドはR31Gr-Aサウンドです
31Gr-Aサウンドは茨城だと頻繁に聴け(年明け以降は不明)ますね
中高年が、ら抜きは恥ずかしいですね